孤児の少年オルレオは幼いころに師であるガイ・フリードマンに拾われ、山中で暮らしながら修行に明け暮れていた。
そんなある日、師から「基礎が身についたようだから街に出て冒険者か傭兵にでもなってこい」と装備を与えられて山を下ろされたオルレオは
近くにある城塞都市レガーノへ移り住み、なんとなくで冒険者として登録し生きていくことにした。
この話は恵まれた体格と、頑丈さで盾を持って戦うことになったオルレオ・フリードマンが(無茶な)冒険と(過酷すぎる)修行の中で成長し、何ものにも負けず、挫けず、壊されない“アンブレイカブル”へと至る物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-22 01:01:42
324773文字
会話率:40%
カブを使った料理を紹介!全品写真付き!
最終更新:2021-11-20 15:13:14
2569文字
会話率:0%
ある大きな揺れにより、破壊された世界。怪我人も多い中、千晴のクラスのみ全員無事だった。
皆で今後どうするか話し合っていたら、
「皆さんこんにちは。」
カブトムシの格好をした人が現れた!
そのカブトムシが、
「皆さんで世界を作って欲しい。」
神になれるチャンスだが、この提案に乗るのか!乗らないのか!
また、世界を作るとは、どう言うことなのか?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-07 20:58:01
14572文字
会話率:54%
SF短編です。最後まで読んでくださりますと大変嬉しいです。
--------------------------
チートスキル「未来視」を手に入れドラクエみたいな異世界に転生したんだけどあまりにも無敵で退屈すぎる!
だって未来が視えるわけ
だから剣の腕も魔法の練度も魔王討伐時なみの水準で、敵の動きも完璧に視えるわけだから負けようがない!そんな勇者の、あまりにも、本当にあまりにも退屈すぎるお話
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-03 17:00:25
3634文字
会話率:6%
夏にだけ訪れる、不思議な恋の話し。
この作品は「note」にも掲載しております。
最終更新:2021-10-24 00:48:55
6022文字
会話率:6%
魔王サイドvs英雄サイド
魔王サイドキャラ
主人公
●三沢 影夜(みさわ えいや):主人公。男。
元 日本全土を騒がせた
凶悪殺人犯。
25歳のときに、捕まり
28歳の時に、死刑で
死亡して、魔神により
転生させられる。
元々は、192
.7cmで
同化後は、198.2cmとなる。
冷酷残虐非道無慈悲
●魔神 ベノムダサラ
部下 魔王サイド
●カルノ・フォーリア
●アストラル
●エヴァンジェリン・バーミヤン・ハーフイリオン●ガマンベール・ユガミ・ネーナ
●トーマス・ラミレス・ビーチ
●ハラナイカ・ホラナイカーン
●クジニベン・トウタベターイ●ネクリジェ・アセテイル・ナンカ・エンスパイア
●イカリヤン・ジョウノウチ
●カズーヤイカン・アブナイ
●ブラスキダオ
●チバラン・ドーユコトナン●シゲミ・デショウ●コワイ・デショウ
●キョウサイ・コーンガリトン●イングリッド
●アルミラージュ
●キヨシ・ゲイバー
●カニニ・ビオランテ
●カゴメ
●ダホマ・ヒワイカ
●イケダ・ゴサク●ビリーニキ・チンコンハカーン
●イノウエ・カブレラ
英雄サイド
キャラクター
主人公
●草加 雅代(くさか まさよ):もう一人の主人公 女主人公。
異世界人。英雄と言われてる。
・仲間たち 魔王サイドに
比べて、基本 人間が多い。
●竜使い
●騎士
●勇者●剣聖:侍
●賢者 女
●精霊術師のエルフ
女
●弓使いの巫女
●豪傑 男
●妖精王 ルルエラ
ロリババア
●格闘家の獣人 女
●ビーストテイマーの
女
●山賊のリーダー 女
●傭兵 男
●神女
●竜人 女●将軍 男
●異能者 女
●笛術士 演奏 女折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-23 19:00:55
5555文字
会話率:0%
男は男らしく、女は女らしく。そんな常識的なことがセクハラ呼ばわりされるようになったのはいつからだろうか? その疑問に立ち向かうべく、世界有数の複合企業体『ミチノック』会長、鬼将軍が立ち上がる! 金にまかせて世界を旅して回り冒険と美少女を、そ
して甘いロマンスを求め男は旅立ち今日も闘う! 刮目せよ、誠の男の在り方に! 涙せよ、君も男子であるのなら!
「寿さんの雑記帳」から満を持してついに独立!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-19 08:00:00
57610文字
会話率:26%
かつて神童と呼ばれていた一戸陽は今は落ちぶれ半ば投げやりの生活をやり直すため。地元の人間のいない高校へ進学する。高校ではうまくやってやる。しかし彼のかつて優秀だった頭脳では計算などできない困難(愛すべき馬鹿どもが巻き起こす事件)が高校では待
ち受けていた。そんなことなどつゆ知らず彼は高校へ進学する。
勉強、恋、青春に淡い幻想を抱いたまま彼は高校へ進学する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-13 09:06:36
9667文字
会話率:53%
どこかの誰かの物語。
最終更新:2021-05-19 02:15:57
18285文字
会話率:47%
男は24歳。今まで何不自由することなく生きてきた。生きてこれてしまった。まだ来ていない未来に悲観し、絶望した。きっかけなんて些細なことだ。しかし男にとってそれは耐え難いことであった。そうして男は初めて能動的に行動を起こす。
最終更新:2021-04-01 07:18:05
4803文字
会話率:44%
「僕」はまだ二十歳にもなっていなかったが、余命宣告を受けてしまった。母には「死ぬまでにやりたいことを考えろ」なんて言われたが、もうすぐ死ぬ人に金を使うのはどうかと思っていた。そんな考えをもっている「僕」は、死ぬまでの暇つぶしをすることにした
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-25 12:02:03
3950文字
会話率:21%
高校二年生の春、始業式に登校するはずだった江端一塁(エバタイチル)は通学路のスクランブル交差点で何者かに刺される。
目を覚ますとそこは中佐ヨーロッパを彷彿とする街の中、異世界カブルトゥスであった。
一塁は貴族に売られたユーリカと国の雇
われ兵士ルスと出会い、この世界を抜け出すための手がかりを探す旅に出る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-01 07:35:51
2674文字
会話率:42%
タイトルは、ひと月まえから決まってました。←本文ゼロです(^_^;)
先ほど唐突に本文が浮かんだ、ほぼ一発決めの詩です(*´∀`)♪
ちょっと気持ち良かった♪
でも何でこの内容なんですかね?
ちょっとだけホラーで耽美です♪←実は流れてる曲
がありました(苦笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-17 16:31:14
342文字
会話率:0%
お盆休みを利用してとある温泉旅館にやってきた一家を待ち受ける奇怪な出来事とは。
最終更新:2021-08-16 19:16:05
11379文字
会話率:46%
亀の甲羅がある私。
私は、貧しい村に住んでいるカブランという女の子。
最終更新:2021-07-22 03:00:00
1911文字
会話率:37%
子供の頃に、とあるキャンパーに出会い、知らず知らずのうちに恋心を持っていた少女望海(のぞみ)。
彼女が彼を探してバイクに乗り、彼がやっていたソロキャンプを始めた。
彼女が選んだバイクは、彼が乗っていたスーパーカブ。
彼女が選んだキャ
ンプ場は、昔彼と出会ったあのキャンプ場。
昔を思い出しながらキャンプ場につくと、受付の前に見覚えのあるカブが停まっていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-17 23:32:55
9877文字
会話率:39%
二大国に挟まれたアルカット王国。
武神と呼ばれたアルカット王も老人となり、自分亡き後の国を守る為に"神々の剣"を求めた。
ようやく"神々の剣"を見つけたアルカット王。
しかし他国の暗部に"
神々の剣"を奪われ、その剣によって命を落としてしまう。
"神々の剣"の不思議な力によって、少女の姿となったアルカット王。
これはヤベェ力を持った少女が小国を治める物語。
……多分。
※このお話は元々ボツになったお話です。
その為、既に投稿している内容とカブる部分があります。
ご了承下さい。
思い付く範囲の中で区切りの良いトコロまでまとめて書いて投稿します。
続きが思いつけないので、一応完結済とさせて頂きます。
万が一、続きが書けるようなら、完結済を解除して続きを書こうと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-14 01:58:19
15261文字
会話率:33%
田舎でおとなしく過ごすのが一番の感染対策。ワクチン接種で人流増加はオロカブ。
キーワード:
最終更新:2021-06-29 23:20:41
341文字
会話率:20%
解説しよう。
パンツマンとは、4歳児。
風呂上がりに、なかなかパジャマを着ない男の子だ。
クワガタとカブトムシなら、カブトムシ派。
ここ2週間は、おねしょをしていない、天才児である。
パンツマンは、特殊な能力を持つ。
それは、眠ることによ
り、魂がなんやかんやあって、ばびょーんと異世界へ飛ぶ。
そして、危機の分岐点に現れることができる。
そして、正しい選択をすることにより、彼は世界を救うのである。
誰もが気が付いていないだけで、君もパンツマンによって、救われているのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-29 01:11:08
2088文字
会話率:4%
モリは死んだ
だれのせいで?
なぜ?
最終更新:2021-06-22 22:29:10
1046文字
会話率:55%
この話は、自分が小学5年の夏に体験した物です。
背景は、昭和57年になります。
当時は、第2次ベビーブームにより子供の数が多く、遊び場の取り合いや遊具の取り合い、昆虫の取り合いが多く見られました。
娯楽もほとんど限られていたので、子供
は毎日の様に外に出て遊んでいました。
夏休みの間は、ザリガニやカブトムシ、セミは、子供による乱獲が祟って数が激減していました。
子供達は、捕れなくなったセミを追い求め、穴場の墓場に行こうか迷いますが、子供の幽霊が出ると噂があり、近付きませんでした。
しかし、夏休みの中盤以降になり、全然セミが捕れなくなった時、意を決して墓場でセミ取りをすると、大量に捕れたのです。
それが起爆剤になり、子供達は次々と墓場にセミ捕りに行くのです。
その時に、子供の幽霊と遭遇しますが、すぐに打ち解けセミ捕りを通じて仲良くなります。
しかし、墓場でセミが捕れなると、違う遊びをする事になりますが、そこで起きた事とは?
本文の後、後書きまで一気にお読み下さると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-21 13:05:39
5990文字
会話率:35%
黒実 音子の作る皮肉と風刺を書いたラテン詩です。
ラテンバンド「墓の魚」で歌っています。
(バンドの公式サイトでも掲載しています)
キーワード:
最終更新:2021-06-17 20:46:54
559文字
会話率:3%