アンナ、ライカと共に王立学院の竜騎士養成科へと入学することになったクロ。無事に資格を得て修了することができるのだろうか?
※※※
登場人物
クロ
……人間から古竜種へと転生した主人公。星術と呼ばれる古竜種のみが受け継ぐ技術を使い、本来の
古竜種の姿から飛竜種の姿に変身している。(詳しくは本編参照)
アンナ
……クロに助けられた人間種の少女でクロと一緒に旅をする仲間。今は一応クロを従える竜騎士見習いということになっている。(本編参照)
ライカ
……ヴェルタ王国王都に棲み付いていた幻獣種。幻術を操り強い力を持つが、今はアンナの従魔ということで付いてきている。(本編ry)
※※※
このお話は本編「竜の瞳で見る世界」の少し先の出来事を書いています。連載となってはいますが本編を優先しますので、投稿はかなり疎らになることが予想されます。また本編が追いついた場合はどちらかに統合しますことを予めご了承下さい。(本編を一区切りとして連載修了にし、こちらで第二部的に書いていくか、それとも本編にまとめて継続するかなどはまだ決めていません。載せずに削除する可能性もあります)
また本編から見に来て下さった皆様には、一部ネタバレ的な部分があるかもしれません。その点が気に入らないという場合には本編が追いつくまで読むのを控えてもらう方がいいかもしれません。自己責任でお願いします。
作者が気分転換も兼ねて学園ものを書きたいなと思って始めた思いつきですので、予告無く削除することも考えられます。それらの点をご理解頂いた上で楽しんでいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-07 13:44:42
3188文字
会話率:44%
『彼女は敵国の少女。でも僕は助けたい』
陽性人(プラス)と陰性人(マイナス)。
この二つの対立種族によって大陸は分かたれていた。
片方はもう片方を滅ぼすために存在する。
二つの種族は今をもって戦争の渦中にあった。
そして戦争は
、魔法術という生体反応を利用した特殊技術によって、激しさを増す。
物語は、三人の旅立ちから始まった。
ある日唐突に、自分の命の刻限を決められた少女、ヤエカ。
三年間、安否不明の状態にある姉を探して故郷を発った少年、ユミト。
戦場から逃れるため、飛竜とともに亡命した少女、エファ。
それぞれの物語は独自につづられていき、そして数奇な交わりを見せる。
ファンタジーですが、SF的なガジェットも入っています。SFファンタジーといいましょうか。
言い回しなどが少し独特かもしれませんが、剣と魔法の要素もあります。
召喚、異形生物の要素もありです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-31 21:32:47
194243文字
会話率:22%
俺、黒沢 和也(くろさわ かずや)は、部活にかかる費用を、自前で用意しようと、先輩に効率の良いアルバイトを紹介してもらった。
それは、次世代型ゲームの被験者兼クリエーターというモノだった。
※アルファポリスさんで投稿したものを小説家になろ
うさんにもと思い、もってきました。
リンクの仕方がわからない為、直接投稿してます。
もし気に入ってもらえましたら、アルファポリスさんで、ブラックベリィを探していただけたら幸いです。
小説家になろうさんに投稿した時点で、アルファポリスさんにはかなり先行投稿しています。最新話までアルファさんに行けば読めます。他に、恋愛モノも書いてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-28 00:53:17
346471文字
会話率:28%
王子様は、あるとき貴族のお姫様たちを集め、言いました。
お姫様たちの細い腕に、ドラゴンの大きな卵を抱えさせて。
飛竜を育てよ。その手でもっとも優秀な飛竜を育てた者を、自分のお妃としよう、と。
シルヴァリ家にやって来た飛竜の卵→子供と、観察係
の侍女、その周りの人々のお話。(全4話)
【ドラゴン愛企画】参加作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-14 22:00:00
17885文字
会話率:31%
作品の演出上、ちょっとエロかったり、ちょっと残酷だったりするシーンがあります。
苦手な方はスルーしてくださいm(_ _)m
-------
生物学者のハレノヒ博士は、王の勅命を受けて世界樹の森を目指すことになる。
目的は、世界樹の葉を採取
すること。
世界樹の葉には不老長寿の力がある。その伝説を追う旅。
世界樹の森までの厳しい道のりをなんとか踏破した博士は、そこで羽人の戦士に出会う。
人の姿に、蜻蛉のような羽を持った種族――羽人。
身の丈を越える槍を抱え、獰猛な牙を剥く羽人の戦士に、生物学者として興味を駆り立てられた博士は羽人に懇願する。
「……君たちのことを、教えてくれないか……」
羽人の戦士は語る。
飛竜の力を宿し、目に見えぬ風を見た伝説の戦士の話を。
世界樹の森に生息する羽人。
たった一人の母と、何百人に及ぶ子どもたちで形成される帝国。
羽人たちは恋もせず、子を作らず、兄妹を育て、戦士として生きていく。
厳しい環境、運命の中、命を繋がれ必死に生きていくひとりの小さな戦士の一生を描く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-31 08:00:00
111200文字
会話率:27%
地上に無数の星と稲妻が降り、大地が裂け、山々が火を噴き、津波が陸を襲う神々と天使達が戦った天上大戦から間もなく千年。
“災厄”と後世に語り継がれたそれは、地上に大規模な地形変動を与え、多くの地上種を死に至らしめた。
・・・あれから千
年。
生き残った地上種は、神々の加護から離れ独自の文化と文明を築き、生と死の営みを繰り返していた。
やがて林立し領土を拡大していった国々は、互いに覇を唱え対立し、大国が小国を飲み込む群雄が割拠するまでに至る復興と繁栄を遂げていた。
そしてイシュタル大陸の北方の小国、“迫害されし民”アトランティス王国にも戦乱の足音が聞こえはじめた頃、時の王は他国に先駆け飛竜騎兵“ルフトドラグーン”を創設し戦に備えた・・・。
これは飛竜を駆る者“ルフター”と称される者達が、陸の兵に先駆け最前線の空で活躍する、勇気と友情の物語である。
不定期更新ですが、よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-07 18:48:46
64381文字
会話率:33%
竜と人が互いに理解しあい生活する、小さな王国ヴォルトラギア。その中で、竜と最も心を通わせた人間に伝えられる、一つの伝説。
飛竜・地竜・水竜。三種の竜、その最高位竜の三匹すべてに認められた時に得ることが出来るという栄光──『竜の標』。
「
守りたいものがあるから。」
一人の少女がその願いを叶えるために、『竜の標』を求めて一匹の竜と世界を旅する物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-24 01:02:35
3581文字
会話率:7%
一師団を率いて天空要塞を守備する名将軍の葛藤と、薄幸な生贄(いけにえ)の少女と、辺境の賢者の戦いの話。重め暗めのシリアス戦記ファンタジー。短編バージョン。全4話。挿絵あり。
主人公が性格悪いので注意。けっこう人が死にます。あっけなく。ご注意
。
//
Twitterでタグやったら2000字+絵1枚のリクエストをいただいたので、構想中の長編を一部書いてみましたが2000字ではまとまらなかった。
◆2016/10/23「4.狼竜の玉剣と、迎撃のディオーサ」更新。これにて完結!
「うーん、封印魔法があった気がすんだけど、覚えてないや~」
てへぺろ、とよく分からない文言を呟いて舌を出す賢者。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-23 14:00:00
11915文字
会話率:32%
この世界に生きる、全ての飛竜を殺す。
あの日の俺は、想いを胸に。
絶対の存在たる飛竜類の下、抑圧によって築き上げられし人類史『パクス・ドラゴニカ』。
互いの干渉がごく限られたものに過ぎなかったかつての時代はとうに終わりを迎え、今や
人と飛竜が共に血を流し合う、新たな時代を迎えていた。
大国エブリーウェルに端を発する産業革命の余波が、全世界を圧巻しつつあったPD1924年。
空中海賊団ダヴレンにその身を置いていた、亡国の飛空士ジョイ。
彼はエブリーウェルにおける大仕事の帰還中、愛機の飛空機――レシプロエンジンによって飛行する、この世界の移動手段の一つ――であるネイリング号の操縦席から、エブリーウェルが所有する三機の軍用飛空機と、一匹の飛竜が交戦している様を目撃する。
飛竜の吐き出す業火、逃げ惑う飛空機たち、人類側の明かな劣勢。
一連の空戦を目にし、胸中に生まれた狂悦の想いから、ジョイは歪な笑みを浮かべる。
そして彼はやがて、その手に握った操縦桿を渦中に向け、側部のスロットルをただ全力で押し倒すのであった。
この物語は、かの戦乱を生き延びた元飛空士ジョイが綴る、壮大な回想録の全貌である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-23 17:21:12
1801文字
会話率:3%
配達中に轢かれ殉職した主人公。しかしテンプレの如く異世界に転生し、テンプレの如く中世のような世界で、これまたテンプレの如くこの世界には魔法が存在した。しかも転生したのは御丁寧にヒトではなく竜に! それも最強の部類の飛竜! 俺ツエーができる
! よし、テンプレ的に世界を回ろう!
しかし色々見ていく内に元郵便屋としてどうしても我慢ならないことが……。そう、運輸業が壊滅的に駄目なのだ!
「なら俺がやってやる!」
これは竜に転生した主人公が前世の色々な反省や鬱憤も踏まえ、郵便を、そして物流を発展させていくお話。
これは本職がストレス発散の為に書いた物です。日頃の業務の中で、ここをこうすれば? あれをああすれば? というのはどの方でも感じると思います。しかし現実的には様々な要因もありそれらを変えていくというのは難しいものです。しかし物語の中ならば? そうです、好き勝手できるのです!
というわけで、日頃の鬱憤晴らし(笑)も兼ねてここにこの物語を書かせていただきます。
元々遅筆ですが更に遅くなると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-22 17:53:28
6335文字
会話率:22%
拙作「群青の空の下で」に出てきたコリンシアとティムを主人公にした外伝。
「タランテラの悪夢」と呼ばれた内乱が集結して6年。立派な若者に成長し、晴れて竜騎士となったティムは復活した夏至祭の飛竜レースと武術試合に挑む。
年齢差がもどかしいコリン
シアと身分差に悩むティムのちょっとじれったい恋物語……の予定。
独特の世界観がありますので、「群青の空の下で」をお読みいただいた方がよりわかりやすいかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-17 00:00:00
133232文字
会話率:47%
“剣匠(ソードマスター)”のシャティルは最強の称号“剣聖”を目指し、4年に一度開かれる武闘祭を待っているのだが、肝心の武器が壊れて使える物がない。折しも王都では鉱石の供給に問題が発生し、新たな武器作成が出来ない事態。あり合わせの武器しか用意
できず、武器無しのソードマスターなどと洒落にならないとシャティルは頭を抱える。
そんな折、露天鉱床の幽霊騒動と武具品評会の裏で進められる陰謀が鉱石及び武器不足の原因である事が判明し、シャティルと仲間達はテオストラ露天鉱床の調査に向かう。
調査のため侵入したテオストラには、首無し騎士達と白い蜘蛛女が待ち構え、コボルド達が資源を荒らしていた。さらに古代竜王国の姫騎士と竜の幽霊が現れ・・・・・・
シャティル達は帝国の陰謀を暴くが、さらに悪神ナシュタインに導かれたコボルド王国に乗り込みナシュタイン神と対決する。神との直接対決にシャティル達の打つ手はあるのか?
テオストラを解放し“銀の剣匠”の称号と専用の武器“ルイン・ブリンガー”を得たシャティル。束の間の休息に、平原の四方に用事を済ませる為に出かける仲間達だが、折しも平原全体を巻き込む侵略戦争が開始され、仲間達は各地で戦争に参加する事になる。
帝国魔導将軍ロウゼルの策謀の元、王国を攻める人狼、トロール、巨人、飛竜。騎士団や冒険者達が防衛戦をする中、武闘祭目当てに訪問中の英雄達が各地に次々と集い、反撃作戦が開始される。
銀の剣匠と飛翔騎士、数々の冒険者達の戦い、巨人殺しと不死者の王にされた少女、小人族と巨人集団の対決に目覚める大いなるモノ――
平原を揺るがす戦争にシャティルと仲間達がはどう立ち向かうのか?
後に“銀の剣聖”と呼ばれるシャティルとその仲間達が、国家間や神々の思惑に巻き込まれてゆく異世界旅情冒険戦記、開幕!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-25 08:00:00
355535文字
会話率:39%
世界中を巻き込んだあの戦争から十年。世界的な不況により職を失った飛行機乗りたちは空賊となり、アドリア海からエーゲ海にかけて荒らし回っていた。それはオーストリア=ハンガリー帝国から念願の独立を果たしたバルカン諸国にとって、貴重な外貨の獲得手
段であるアドリアの海路を塞がれることを意味した。
しかし連合国軍崩れの空賊たちはみな腕利きのパイロットであり、貧弱な装備しか持たないバルカン諸国の空軍ではまるで歯が立たなかった。この問題への対処にあたり、各国の首脳は一つの決断を下す。目には目を。飛行機乗りには飛行機乗りを。かくして空賊の相手は、空賊たちと同じく食い詰めた飛行機乗りから成る賞金稼ぎたちに託されたのである。
元イタリア海軍中尉『ベアトリーチェ・アレーニア』も、空賊狩りで生計を立てる賞金稼ぎの一人だ。かつてアドリア海のエース、天翔ける白の竜騎士と称賛された彼女は飛行機ではなく相棒の白竜『ブランカ』にまたがり、世界に数組しか存在しないとされる『飛竜士』として、今日もアドリアの空を翔ける。
(注:カクヨムで投稿した作品の転載です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-29 19:21:45
160471文字
会話率:63%
戦の絶えない世界。少年アルディクと変わり者の王女ルキアは出会う。王都での安泰な暮らしを捨て「世界の戦を終わらせる伝説の戦王女となる」と誓い陣頭に立つルキアと、飛竜将軍となったアルディクは、互いの存在を拠り所に戦い続ける。だがいつしか、記憶や
感覚に違和感を覚え始めたルキアは、やがて残酷な現実を知る……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-13 22:39:31
24786文字
会話率:53%
遊牧民の末裔であるドゥムジは、祖先を支配した農耕民の牧民官に命じられ、急襲隊の一員として竜人王への特攻を行った。
だが竜人王を魔方陣から押し出した瞬間、時間転移の術式が発動する。
辿り着いたのは、千の彼方。
未だ遊牧民は征服されて
おらず、人竜戦争も勃発前だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-31 21:00:00
317475文字
会話率:28%
平凡を愛する社会人山田太郎は、たまたま手に取った不思議な絵本のせいか、飛竜になってしまった。
忙しい社会人生活から解放されて農村生活を楽しんでいた彼は色々あって戦乱の中へ。
彼は元の世界に帰れるのか!?
最終更新:2015-11-08 03:22:29
3555文字
会話率:27%
※こちらはMHP2Gの二次創作になります。
ある時のある場所。
ギルドナイトのダークは雪山の近くにあるポッケ村から救援要請を受けた。
その道中、謎の飛竜の襲撃を受け利き腕が使えなくなってしまう。
果たして、ダークはポッケ村を救うことが出
来るのか・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-10 22:57:43
453文字
会話率:5%
某ピザ屋でエースドライバーの少年が、クリスマスの夜にトラックと正面衝突してしまう。少年が気がつくと、目の前に一人の少女がいた。その少女は、変身して竜になった時、後ろに乗せた者の魔力で性能が変わる飛竜族。そう、少年は異世界に飛ばされたのだった
。これは、好きな人に振られたことで魔力を持ってしまった少年が、飛竜に乗りピザ配達をすることで世界を救おうとする物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-31 20:13:13
27024文字
会話率:46%
榎本啓一は記憶をなくし、趣味の絵もやめてしまっていた。
そんなある日『ローブの絵描き』の噂を耳にする。
通りかかった人を手招いて、自分の絵を見せるらしい。
それを見た者は皆、口を揃えてこう言う。
そのキャンバスは『白紙』だった、と。
最終更新:2015-05-14 19:03:03
89554文字
会話率:74%
魔法と剣だけじゃ面白くない?ならば銃とミサイルを出すか!詠唱している魔導士をマシンガンで蜂の巣にし、空を飛ぶ飛竜をグレネードランチャーで無理矢理叩き落とす。ガトリングガンで騎士道を守る騎士をできたて肉料理に変えるぜ。
痛快傭兵アクションのサ
イドストーリーここに突撃!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-20 18:49:10
14125文字
会話率:50%