“力”こそが全てだと謳う覇ノ国
“血統”こそが全てだと謳う貴ノ国
“美しさ“こそが全てだと謳う麗ノ国
三国は互いを自国の支配下に置かんといがみ合って来た。
そんな戦乱の世を必死に生き抜く三人の少年少女がいた。今日を生きれるかも分からない絶
望感と恐怖の中、新しい隠れ場所を見つけた三人はそこである”巻物”を見つける。
巻物には願いを一つ叶えると書かれていた。藁にもすがる思いで三人は世界に平和が訪れる事を願った。
すると、巻物に平和の為の道標が写し出されたのだ。
嘘に決まってる。ありもしない希望にすがるなんて馬鹿馬鹿しい。そう分かってはいても何もしなければ本当にこのまま戦争に巻き込まれて死んでしまうだけだ。ならいっそ。ならいっそ。俺たちでこの世界を変えてやろうじゃないか。
三人は今日も明日も明後日も安心して暮らせる世界を作るために立ち上がる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-17 19:19:06
24473文字
会話率:52%
今日も明日も明後日も、一生小説しか書かないかもしれないーー。センターOTには行けないかもしれないーー。単なるお食事で迷ってしまう。エンシュアがほしい。父に会いたい。
そこのところをいちばんよくわかっているのが、先ほどの女医さんだ。わたしは自
分が誰でどうしてここにいるのかわからない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-16 09:32:43
349文字
会話率:40%
この作品はN高等学校の「文芸とライトノベル作家の会」という同好会で行われた「ショートストーリーコンテスト」、略して『SSコン』に応募された作品になります。
他にも応募された作品がありますので、ぜひまとめられたシリーズからご覧下さい。
そし
て!SSコンとはテーマにそってSSを書くコンテストです!
今回のテーマは「明後日」。
それを踏まえて読んでみてください!
※この作品はカクヨムにも掲載しています。
URL→ https://kakuyomu.jp/works/1177354055258190568 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-24 10:00:00
2992文字
会話率:24%
この作品はN高等学校の「文芸とライトノベル作家の会」という同好会で行われた「ショートストーリーコンテスト」、略して『SSコン』に応募された作品になります。
他にも応募された作品がありますので、ぜひまとめられたシリーズからご覧下さい。
そし
て!SSコンとはテーマにそってSSを書くコンテストです!
今回のテーマは「明後日」。
それを踏まえて読んでみてください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-24 10:00:00
1005文字
会話率:31%
この作品はN高等学校の「文芸とライトノベル作家の会」という同好会で行われた「ショートストーリーコンテスト」、略して『SSコン』に応募された作品になります。
他にも応募された作品がありますので、ぜひまとめられたシリーズからご覧下さい。
そし
て!SSコンとはテーマにそってSSを書くコンテストです!
今回のテーマは「明後日」。
それを踏まえて読んでみてください!
※この作品はカクヨムにも掲載しています。
URL→ https://kakuyomu.jp/works/1177354054921925357折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-24 10:00:00
1392文字
会話率:46%
今日のジジイ。
明日のジジイ。
明後日のジジイ。
キーワード:
最終更新:2021-01-06 08:21:31
436文字
会話率:0%
第六王子に仕えている女騎士ジーンは前世の記憶を持っている。この世界はゲームの通りに進んでいるようだが王子の死エンドだけは回避させたいと彼女は全力で抗った。信頼関係は築けたが、ジーンが明後日の方向を向いているせいで主従の想いは噛み合わない。何
故ならジーンにとって、あるじは推しだったから。
死亡フラグと同時に自分へのフラグも叩き折っていく、そんな話。
あるじを推して生きていく、の続編ですが単体でも読めるはず多分。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-27 09:45:13
9844文字
会話率:34%
卒業式と公立高校の合格発表日を目前にひかえた長本巽はいつものように図書室で司書の先生と話をしていた。そんな時に同じ学年でクラスメイトである容姿端麗・品行方正・成績優秀の3拍子が揃った高島みやびに呼び出される。「あ…あの…ね...。明後日3月
10日の県立高校の入試の発表日に自分が受験した高校の合否を確認した後に学校の図書室に来てくれませんか…。」と2日後の合格発表日にこの部屋に来て欲しいと言われる。
そんな中学校最後の残り数日の図書室での出来事とその2人が付き合い結婚した10年ごと15年後を描いた短編物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-22 12:00:00
10132文字
会話率:26%
背徳の懺悔を聞いた聖女が、明後日の方向に妄想します。
最終更新:2020-12-20 08:23:52
964文字
会話率:47%
日記をつづる今日も明日も明後日も…私が私であるために
キーワード:
最終更新:2020-12-08 19:46:09
615文字
会話率:7%
エレオノーラは先の戦で大活躍した英雄騎士に嫁いだばかりの新妻。ところが旦那様と離婚(的な状況)になった時の為、手に職をつけておきたいと何故か就職活動中!元々お嬢様なので仕事しなくても食っていけるのでは?という周囲のツッコミは耳に届かず己の道
を邁進する!「心配しないでください旦那様、私、自分の食い扶持ぐらいは自分で稼ぎますから!安心して愛人に貢いでください!」
一方旦那様はエレオノーラのことが好きで好きでしょうがないので愛人も離婚も一切視野にいれていなかったのだ!
世間知らずのお嬢様が政略結婚の後、旦那様に恋をして、明後日の方向に爆走する勘違いかつすれ違いラブコメディ!の、予定です♡折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-06 22:51:19
50736文字
会話率:42%
人生は突然の連続などと誰が言ったのか、あるいは誰ともつかぬ集合知の様なものか、ともかく突然ハイエルフに転生して突然奴隷になったので、人生に悲観……する事なく持ち前の「プロ意識」で明後日の方向に全力疾走するハイエルフちゃん(元♂)の明日はど
っちだ! そら明後日の前なんだからもう通り過ぎたんじゃない? な作品です。実質コメディ。
プロってなんだろう。訓練を受けたらプロ? 給料が発生したらプロ?
違う、プロとは、ゲッ◯ーとは……! 的なドワォ、とは一切関係ない作品です。実質ギャグ。関係ないけどその後にボールってつけたらなんかセンシティブだよね。ギャグ単品だと別にエッッッな感じはしないのにね。不思議だね。ゴールデンとかギャグとか連呼した後にボールは友達って聞くとそういう意味に聴こえるから困る(ファンに刺されそうな発言)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-30 20:01:05
20694文字
会話率:27%
とある処理場のホームページを覗いてみた。
最終更新:2020-10-22 19:20:53
818文字
会話率:0%
ちょっとした思考実験です。
最終更新:2020-09-02 04:15:01
842文字
会話率:0%
奥義!お兄ちゃん信条。
その1 妹を守る為なら世界を敵にしても恐れるな。
その2 妹を泣かすヤツは神でも悪魔でも平等にボコれ。
その3 妹の笑顔の為ならこの世の全てを踏破せよ。
こんなお兄ちゃんが妹の為に西へ東へ
、明後日の方向へ
暴走上等!3時のおやつも命懸け。
そんな日々の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-01 23:17:03
213363文字
会話率:16%
夕方 北西の空でネオワイズ彗星が見ごろらしいよ。
等級は2等級。明日、明後日がチャンスだ。
久しぶりの肉眼で観える彗星だ。
彗星、観ようぜ!
最終更新:2020-07-14 15:05:13
2630文字
会話率:7%
『超豆 頁良』は幼い頃に親の事情で引っ越しを余儀なくされる。
当時最も親しく親友とも言える幼馴染『からこちゃん』と学園島での再会を約束した彼は、約束通り学園島への入学を果たした。
学園島へ向かう船の上、周りには新生活や出会いに希望を持ち浮か
れたような入学生達。そんな中、彼は幼馴染との再会に想いを馳せる。
だが母からの電話が無情にもその想いを打ち砕く。「からこちゃん学園島の入学試験落ちちゃったみたい」
彼の明日明後日明々後日はどっちだ!?
人工島を丸ごと学校施設にした『学園島』を舞台にしたドタバタギャグコメディー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-12 23:50:51
1620文字
会話率:45%
私パトリシアと公爵家嫡男のアンソニー様は幼馴染だ。そろそろちゃんと婚約しようかと言う話が公爵家から持ち込まれ明後日には回答しなければならなくなってしまった。いきなり男性として見ろと言われて混乱するばかりの私であったが、その日以来、毎日のよう
に会っていた幼馴染に会えなくなってしまった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-04 22:59:33
10884文字
会話率:53%
最 新 話 か ら 、 ど う ぞ 。
― Attention Please !! ―
この物語は某二次創作サイトで多少実績を積んだ気になって調子に乗った作者が、オリジナルで作ったキャラをオリジナルなストーリーでも使いまわせるんじ
ゃね? とトチ狂ったプレイに及んだ結果出来上がってしまった作品です。
以下のことに留意した方だけが読み進めることをお勧めします。
・パロネタ多数です。作者が作者だから仕方ないね。
・無駄に伏線が乱立してます。
・無駄に前提情報が多いです。
・メタい話題も多用されます。
・独断と偏見が服を着て歩いている主人公視点で綴る結果、地の文が無駄に多い上に話題がとてつもない頻度で明後日の方角へ滑ります。
・ので、かなり読み辛いです。ごめんね?
・偶に主人公視点以外でも描かれます。
・冒頭で暴投した通り最新話から読むこともお薦めしてます。そうして気になったら初めから読み直すのもまた一興です。
改めて、以上のことに留意した方のみお進みください。
以下より、『物語のあらすじ』を騙った【あらすじ詐欺】に移ります。
第8代目創世王・レオニア=アルフレッド=ジノ=パトリクシアは、その世界に蔓延る災害と悪徳に憂いていた。
温暖で棲み易かったはずの大陸の気温は年々引き下がってゆき、作物の収穫も減衰し税収もままならず、人民の精魂も腐敗しか細く疲れ果て、昨今までは出会ったことのない異様な生物との遭遇すらも報告に挙げられていた。
思い当たる節はただ一つ。彼の統治初期に北方山岳地帯の【|世界の端《アヴィオル》】へと追放を果たした【|魔族《ベリアー》】と呼ばれる敵対人種、そして彼らが崇めるという伝説の【|魔王《レヴェリオ》】である。
思い当たりはしたものの創世以来300年もの間平穏な日々を過ごしてきた彼らには、世界の安寧を覆すほどの何某かを発揮した彼奴らへ対抗できる手段などそうそうあるはずもない。
其処でアルフレッド王が思いついたのは、国に代々伝わる『勇者召喚』と呼ばれる【秘術】を行使することであった――――というような【設定】があった気がしないでもない。
ドクシャの皆様の知る現実より若干ズレた、または進歩した現代日本より召喚された高校生の5人。
これは、そんな彼ら彼女らが異世界を救ったりしない物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-27 18:00:00
183875文字
会話率:29%
母が亡くなり、明後日が納骨という日にそれは
届いた。 私、さやか、33歳の誕生日プレゼントであった。依頼者は亡き母であった。
その物はリーブというAIロボットで、幾つかの不思議な能力を
持っていた。
やがてさやかは、リーブに誘導され、異世界を体験する。
其処で見た物は。其処で会えた母は。
そして母の本当の真意は。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-27 13:45:28
15282文字
会話率:0%
今日も明日も明後日も、温かな光の注ぐ縁側で、素敵な庭を眺めながら眠りにつくの。
あぁ、なんて幸せなんでしょう。
老猫が見る、素敵な夢のお話。
ヒューマンドラマにカテゴライズしてしまいましたが、猫視点の物語です。
けもの書房さんの2019
年発行チャリティー冊子「猫たちのエトセトラ」に寄稿した短編を修正したものです。
主催者様より許可が下りましたので、カクヨム、ツギクル、アルファポリス、ノベルアップ+、バスカディアで同時掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-28 15:06:07
5664文字
会話率:5%
魔法が蔓延る異世界の日常を、不思議な関係の3人が繰り出すコメディーです。
魔法屋を営業する傍ら、石喰いの本業の恋愛相談で、素っ頓狂な結論を出しつつも憎めない主(グラン)を守るアル(従者)と金髪青年シルベスター。
思考回路が時々、いや常に明後
日な方向に飛んでいく話ですが、ついてきて。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-05 20:29:45
41136文字
会話率:34%