少女小説作家の三上には人にはない能力があった。
「亮ちゃんこれはアカシックレコードに接続された……」
「はいはい先生、早く書き上げてくださいね」
原稿が書けなくて逃避を図る作家とドSの担当とのちょっと超常現象な物語。
pixivに同作
品を連載中。
無断転載禁止です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-02 01:31:15
3745文字
会話率:45%
都よりもたらされた兄の死の理由を調べるために田舎から出てきた少女、世蓮は宦官として宮中に忍び込む。が、あっさり丞猇という男に見つかってしまったことにより、宮中の残酷な現状を知っていくこととなる。中華コメディー
最終更新:2015-02-27 18:00:20
60079文字
会話率:42%
少女姿の球体関節人形・紅空(こくう)は、作り主である少女・ユノエの強い想いにより密かに自我を得たが、ずっと己の姿に違和感を感じていた。やがて、ユノエに連れられ向かった病室で、紅空は自分の意識が、少女ではなく少年――病室で眠り続ける、ユノエの
クラスメイト・カズヒトから抜け出たものだと知る。同じく自我を持つ青年姿の球体関節人形、紫闇(しあん)の助けを借り、紅空はカズヒトに片思いをするユノエのため、人間に戻る方法を探し始める。しかし、やがてすべては狂い始めた。狭い、狭い一人の少女の部屋、狂気はただ膨れ上がる――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-19 21:00:00
30973文字
会話率:31%
夏休み。母から放置されるように祖母の田舎に預けられ、鬱屈した生活を送っていたハルは、リュウという少年に出会う。自然を通して育まれる友情の中、しかし、ハルはたったひとつ、重大な隠し事を秘めていた――。リュウの幼なじみ・ヒカリの帰省をきっかけに
、その関係は徐々に変質してゆくこととなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-11 18:10:44
10183文字
会話率:32%
山よりもたらされる輝石(スピルクァ)を用い、命を繋ぐ遊牧民。男は剣を選び、家族を守る。女は首飾りを選び、自らの内に宿る次代への礎とする。しかし、ある女は剣を選んだ。たったひとつの目的のため、彼女はその刃を振るう。
最終更新:2013-07-15 21:00:00
48423文字
会話率:42%
時は今じゃないことだけ確か、
場所はここじゃないことくらいははっきりしている、
そんな田舎町スピリーツェでひっそり営業中の郵便屋さん。
若くて駆け出し、無能だけれど責任感だけはやたらと強い、そんな郵便局長チェリス・クレイン。
毎
日毎日いっぱいいっぱい、どれだけいっぱいいっぱいかといえば、 部下の恋心にも気付けないほどいっぱいいっぱい。
ある日彼女が託された郵便物は、何故か狙われていたのです。
このお話は、未熟な郵便局長と、一途な幼なじみと、ノリのいい局員たちの繰り広げるワーカホリックファンタジーです。
* だいぶ前に、自サイトにて掲載していたものの改訂版です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-01 00:22:41
167165文字
会話率:33%
寝癖頭にジャージ姿、女らしさ0の心都。そんな彼女の幼馴染みは、校内きっての「美少女顔」を持つ少年だった。自分よりも遙かに可愛い彼に恋してしまった心都に降りかかる、受難と苦悩と少しのときめき……。基本コメディ、時々シリアスでまったりもったり
進む幼馴染みラブストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-26 23:49:51
635382文字
会話率:41%
始まりは暗かった。
何もない。何もない。
そこには何もなく、ただ闇がそこにあった。
月の王国の王女でありながら、呪いの予言を受けたため、牢獄に幽閉された少女。
たった独りの世界に差し込んだ一筋の光とは――
***
一次創作
サイト「Ende der Welt」にて公開しています。
十年以上前に某少女小説雑誌の短編新人賞に投稿した作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-14 15:35:51
7530文字
会話率:19%
雨の日は傷が疼く。
シクシクと身体の内に浸透するような、そんな嫌な痛みだ。
少年に荷物を盗まれたフィール・フォン・クレラは、かつて酒造りが盛んだった村を訪れていた。
寂れていく一方の村でフォンが巻き込まれた騒動とは――
***
一次創作サイト「Ende der Welt」にて公開しています。
十年以上前に某少女小説雑誌の短編新人賞に投稿した作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-21 23:28:10
9451文字
会話率:32%
師匠に先立たれ、年老いた使い魔と残されたロッテ。ひとりでも魔法の修業を頑張りたいと意地を張るが、姉にはばかにされ父からは花嫁修業をしろと説教される毎日。そんな折、近所の遺跡に化け物が現れるという話が出た。調べに行ったロッテは、臆病で孤独なガ
イコツと出会う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-07 12:00:00
33759文字
会話率:52%
ひとつふたつ、花芽をつける主人公たち。
それはいつしか、満開の花を咲かせる。
甘い香りの、恋の花を。
ある高校に通う子たちを主人公にした、オムニバス形式小説です。
コンセプトは「少女漫画のときめきを小説で。」
最終更新:2014-08-24 03:50:54
2550文字
会話率:31%
校内で虫取り網を担ぎ闊歩する連中がいる。同じクラスの志野田さんもその一人だ。何の為に、何を取っているのか不明。オレは根掘り葉掘り質問しても「えへっ?」と可愛らしく誤魔化すあざとさ。答える気ないんだな、ゴラァ! それは隣のクラスの片瀬(男!)
という部員も同様で、何かといえば「えへっ」と無表情に言いやがって可愛げなんぞ欠片もない。連中に疑問に思っているのはオレだけで、いくらこの学校が面白おかしいことが大好きな奴らが多いとはいっても不審なことこの上ない◆◇学園ファンタジーコメディです◆◇ずっと以前、某少女小説ノベルズ大賞に応募→落選後、Pixiv掲載作品です。少女向けというより少年向けダロとかつて仲間に言われました(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-18 05:00:00
80523文字
会話率:44%
診断メーカーのワンシーンお題というものから生まれたお話。
姉妹作→「とあるバカップルのリア充な日常」(少年系?)に比べ、少女小説風に書いたもの。主従が書きたかっただけです(笑)
ちなみにお題はこちら→『「何で突然機嫌悪くなってんの。何か気に
障った?」彼はぷい、と無言でそっぽを向いた。手は繋いだままだが、ある意味、だからこそ彼女からは彼の表情がよく見えない』というシーンの入った話をかいてください』 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-17 14:05:26
4607文字
会話率:52%
診断メーカーのワンシーンお題というもので生まれたお話です。
タイトル通り(笑)どっちかと言うと少年系のノリ。
ちなみにお題はこちら→『「何で突然機嫌悪くなってんの。何か気に障った?」彼はぷい、と無言でそっぽを向いた。手は繋いだままだが、あ
る意味、だからこそ彼女からは彼の表情がよく見えない』というシーンの入った話をかいてください』
姉妹作→「とある令嬢と従者の非日常な日常」(少女小説風)もございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-17 14:01:52
3126文字
会話率:55%
明日のその先のそのまた先の話。人々が殖民を果たした惑星スフィア。性別を自らの意思で選べる種族であるバアドクレアが通う機士学校に南の国境から転入生トリセルディがやってくるところから話が始まる。酒飲み、女好き、腕っ節も強い。さらには空を行く生物
兵器、ドレイクを操らせれば天下一品。バアドクレアはそんなトリセルディに反発をしながらも友情を深めていく。学内には文屋というあだ名を頂く少女がいて、凶暴でネコのような娘がいる。あるいは大貴族の令嬢に変態少女小説家。トリセルディを中心に学生たちの想いが交錯する一方、バアドクレアが遊学する国都の影では、王族貴族、他国の大使や工作機関による暗闘が繰り広げられていた。内乱予備、さらには国王謀殺の計画。バアドクレアたちの運命も知らず知らずに国を二分する闘争劇に結ばれることになっていく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-30 23:58:37
466312文字
会話率:41%
親に捨てられ、十六年間孤児院で育った少女アイリーゼ。
ある日彼女は、院長の意向によりラスティーユの侯爵家へと奉公に出ることになった。容姿から悪魔堕ちとして蔑まれてきた彼女は、それが厄介払いなのだと知りながらも一人孤児院を発つ。
しかしラステ
ィーユ、別名ギルド連合都市に着いた彼女は、ひょんな事から車に轢かれかけ、美しい容姿の青年クライドに助けられてしまった。
クライドはリゼの容姿を見ても蔑むことはなく、リゼはそんなクライドの様子に疑問を抱きながらも安心してしまう。だがクライドには裏があり、嵌められたリゼはまんまと弱みを握られて……!
策略から始まる歪な関係の恋愛ファンタジー!!
誤字、脱字ありましたら知らせていただけると幸いです。
この作品はエブリスタにも投稿しているもので、少し修正していこうと思っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-22 05:00:00
53946文字
会話率:28%
第二次世界大戦、ドイツの占領下にあるフランス国内でレジスタンスとして戦った少女と、国外で祖国を取り戻すべく戦った青年の往復書簡を中心とした少女小説。
※飯野琴子名義によるコバルト短編小説新人賞投稿作品、同賞もう一歩の作品
※pixivとの
二重投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-11 20:23:53
11036文字
会話率:15%
とある神社の祭礼を舞台に、昭和のはじめと終わりに起こった少女たちの金魚すくいの話。
※pixivとの重複投稿
※飯野琴子名義によるコバルト短編新人賞投稿作品。同賞「もう一歩の作品」
最終更新:2013-08-09 18:35:35
9724文字
会話率:24%
見渡す限り白の建物ばかりの「白氷の国」は、ひとつの噴水を通じて別の国に通じていた。アクアマリンの色に輝く水底にあるその国は「蒼海の国」少年時代報われない恋をしていたクリスは、そこでオリエッタという少女に出逢う。
※pixivとの二重投稿
※飯野琴子名義によるコバルト短編新人賞投稿作品。同賞「もう一歩の作品」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-09 18:15:55
10074文字
会話率:22%
今までうっそりと過ごしてきた14歳の主人公(女子)が、ちょっと変わった女の子に出会い感情を知る、というお話。
の高校の文芸部部誌に掲載したものの訂正版です。
元ネタはコエーリョの『ベロニカは死ぬことにした』と、桜庭一樹さんの『少女には向かな
い職業』他。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-26 09:45:05
5817文字
会話率:39%
どうして、先生なのかな。
どうして、生徒なのかな。
どうして、私は…。
※
教師と生徒。短編の恋愛小説です。
最終更新:2013-08-14 22:52:51
5260文字
会話率:35%
「胡桃ちゃん。あたしね、胡桃ちゃんのことが好きよ」
「美也ちゃん、私も。私もね、美也ちゃんが好き」
…あたしが、胡桃のことを憎んだのは、この瞬間でした。
少女小説。
ソフトな百合的要素あります。
最終更新:2013-08-12 02:04:35
2560文字
会話率:29%
少女小説が大好きな少女、楓。
ある小説に影響されて、想いを寄せる幼馴染の女の子にクッキーをつくる。
そんな感じのほんのり?百合風味な短編です。
最終更新:2013-06-15 23:40:12
5533文字
会話率:32%
「心配しないで。何があっても、必ず俺が守るから」図書館の古ぼけた本を開いた瞬間、長谷川釦は異世界に飛ばされた。そこにはすでに中学校の同級生が召喚されていて、彼曰く、やるべきことは妖怪退治らしい。国の神官から魔法を教えてもらえたりと、先駆者の
お陰で予想外に丁重に扱われる釦だが、それには何か理由があるようで……?●全体的に重い話が多いです。まだ病んでません。不定期更新。参考文献:『鳥山石燕 画図百鬼夜行全画集』 鳥山石燕著 平成17年 角川書店 ※各話のタイトルはこちらの本の妖怪を引用しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-05 16:18:33
64537文字
会話率:55%
ボルランナ王国の『平々凡々』な第二王子だったクラウスは、国王から定められた婚約のせいで、方々から命を狙われていた。
そんな時、死神付きの占い師と悪名高いユーリア・エヴァルトに「今日から三日後、あなたは何者かに狙われて命を落とします」と宣言さ
れて――
(・第161回 コバルト短編小説新人賞 もう一歩の作品/HPよがつのおさかな,パブーにも同一作品を掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-14 17:25:42
10589文字
会話率:40%
ファンレターを出してみるかどうかで悩む女子高生が主人公。 書いてる筆者がよくわからないと思って書いたので、ほんとうによくわからないです。 あらすじすら意味がわからなくてすいません…
最終更新:2012-09-12 00:35:22
3893文字
会話率:11%
帰宅しない兄を迎えに兄の幼馴染の悠の家にやってきたひなたが目にしたのは泥酔した兄と困ったように笑う悠。意識の戻らない兄を背負った悠とひなたは並んで家路に着くが…。/ハッピーエンドじゃない少女小説もどき。初投稿です
最終更新:2011-09-19 18:39:02
7578文字
会話率:15%