〈大災害〉。突然起こったその異変に、私たちは巻き込まれた。
パニックを起こし、悲嘆にくれる仲間たち。
とりあえずいち早く落ち着いた私は、親友たちにそそのかされ、弱々しげな女の子たちに泣き付かれ、不本意ながら、約20人の〈冒険者〉を率いること
に……。
だから、団体行動は嫌いだってのに。リーダーシップなんて期待するなよ。
いっつも言ってんのに、みんな私を頼りにしやがって。
……まあ、それでも断れないんだろうさ。ああ判ってるよ!
こうなりゃヤケだ。目指すはアキバ、いやヤマト、いや世界一のギルドだ!
私はやるならとことんやるからな。お前ら、覚悟は出来てるな?
『姉貴・姉御親衛隊』、じゃなくて〈Night Ocean〉の冒険(暴走?)と、ギルドマスターであるユーリの受難の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-10 18:35:54
2304文字
会話率:25%
真恋姫の魏エンド後の物語です一刀が消えてから5年後一刀はまたあの世界に再臨する
最終更新:2012-02-06 01:34:46
5038文字
会話率:49%
シクルさんの「七式探偵七重家綱」 ( http://ncode.syosetu.com/n7698o/ )を基にした二次創作(許可済み)です。小ネタ。謎解き要素とかはありません。時間軸はFile17以前のどこか。
亜人街での依頼の帰り道、腹
を空かせた葛葉は由乃の制止もどこ吹く風で夜鳴き蕎麦屋を探し当てる。そこにさらに招かれざる客が現れる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-21 00:33:51
12758文字
会話率:53%
グラステリア王国のラージハルト魔法学院に在籍するクロアが平穏な悠々自適生活(笑)を送る為に奮闘する話です。ちなみに処女作です。
※タグが二次創作に引っ掛かったため、タグ消去及び内容の一部を消去、または改変します
最終更新:2012-01-18 20:51:23
3148文字
会話率:44%
FC2小説さん と重複投稿
ギターとベースを弾ける少年がバンドに憧れて・・・
最終更新:2012-01-02 20:16:42
10998文字
会話率:32%
高校生で二次創作の小説サイトを運営するわたしの少し暗めな日記です。
最終更新:2011-12-01 01:05:42
27360文字
会話率:5%
1941年4月―――本州と北海道を隔てる津軽海峡を航行中の輸送船から、巨大な軍艦を発見したという報告が大湊に入った。付近に航行中の軍艦はなく、直ちに大湊航空隊から確認のための偵察機が発進し目標との接触を試みるが……果たしてそこに存在したもの
とは?本作品には架空戦記小説には不要と思われる要素が多数存在し(恋愛、ギャグなど)、あらゆるネタや設定がごちゃまぜ……某所の言葉を借りると、炭火牛すき焼き丼・ブルゴーニュ風なものですので、それを割り切れるという方のみ御覧下さい。本作品は、黒鉄大和先生著の《艦魂年代史シリーズ》の二次創作作品であり、許可をいただいた上で投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-05 01:31:01
61210文字
会話率:38%
慣例たるランガーナ王国王子と、アステルベルク皇国皇女の婚姻。
皇女を迎え入れる為に選りすぐられた、
聖騎士ファンヴェルの護送部隊の中にその少女はいた。
これは、語られる事のなかったもう一人の皇女の物語。
こちらは同サイトの作家である雁野文
蔵様から許可を頂いた、
「リアナ ~ Holy Knight of the Grief ~ 」の公式二次創作です。
この作品単体でも内容が理解できるようにしたつもりではありますが、
そちらの方の作品を見ていただいた後だと、より楽しめるかもしれません。
雁野文蔵様著「リアナ ~ Holy Knight of the Grief ~ 」はコチラ
http://ncode.syosetu.com/n5147s/
なお、こちらは外伝ですのでリアナは出ません。
ファンの方はご注意ください。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-23 21:55:50
40215文字
会話率:56%
色々な異変があった。色々な人達と、妖怪達と出会った。
時には腹の立つ奴もいたけれど、けれどこんなのは、博麗霊夢は全然、全く予想なんてしていなかったのだ――
”原作”が全て終わったあとのこと。
いつも通り五百歳児の吸血鬼が神社へ遊びに来たとき
から、物語は始まります。
※東方Projectの二次創作です。
書き始めたからには何年かかっても終わらせる気ではありますが、基本的に息抜きに書いているので更新は相当遅いかと思います。また、現時点(五話)ではありませんが、次話辺りで注意が必要な展開になるかと(タイトルで分かるかと思いますが……)。
これらのことに嫌悪感のある方、それから、設定や描写の捏造等が混じる可能性について忌避される方にはおすすめできませんのでご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-02 10:00:00
15422文字
会話率:34%
後に紅霧異変と呼ばれる事件。その最後の勝負の一コマ。
レミリア・スカーレットを、スペルカード残り一枚というところまで追い詰めた霧雨魔理沙は――。
東方Projectの二次創作小説です。
ピクシブ小説に転載してます。
最終更新:2010-06-22 16:45:03
2767文字
会話率:15%
占いを作ろう!
にてUPした作品です。
これは二次創作でもなんでもないので、普通の方もどうぞお読みになってください。
(秦=シン=シン・シャネット)
最終更新:2011-09-18 21:00:51
876文字
会話率:29%
「結婚なんてしたくないわ」そう、孫姫は思っていた。江東の小覇王と呼ばれた孫策の娘、孫姫。結婚なんてしたくない。なのに叔父が、勝手に縁談を進めてしまった。しかも相手は孫策に滅ぼされた陸家の若き当主、陸遜で…。オリジナルの三国志小説です。陸遜
×孫姫以外にも色々な三国志キャラの恋愛を書いています。(登場人物は全て作者の思い描く三国志のキャラクターです。一部ゲームや小説の影響を受けてできたキャラもいますので、二次創作っぽく見える話もあります。また、時代考証のしっかりした歴史小説ではありませんので、本格的な三国志物ではないことをご了承ください。あくまで作者のイメージで書いておりますので、時代考証や当時の風俗に関するご批判はご容赦ください。)
各話のタイトルはTV様(http://lyricalsilent.ame-zaiku.com/)のお題を使わせていただきました。
※こちらは自サイトからの転載作品です。※
今後の更新の予定が立たないので、完結済みにしております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-06 22:16:37
32171文字
会話率:30%
大規模オンラインゲーム〈エルダー・テイル〉の冒険者リーチェは、小さくて可愛くて強い美少女神官。外見にコンプレックスがあるプレイヤー、カエデにとってはまさに理想の女の子。今日も、リーチェと共にゲームを始める――はずだったのに、カエデが目を覚ま
すと突然モンスターが溢れる世界に放り出されていた。森の中の小さな村。助けてくれた少年。上手く手伝えない村仕事。そして寂れた店で見つけた魔法の箱。その蓋を開いたとき、彼女は自分が何者なのかを知る。橙乃ままれ作『ログ・ホライズン』の二次創作。英国の片隅を舞台に、ゲーム大好き微少女の「毎日」が始まります。
※追記※2012/07/04:二次創作の規約変更に従い掲載場所をにじふぁんから変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-31 00:00:00
158162文字
会話率:25%
小話と言う名の中編集。穣子、慧音、ルーミア、レティ編が完結!
そして、現在は小町編が進行中。こまっちゃんが森の中で出会った少女は……?
全体的にハートフルな展開が多いです。友情や愛情、誰かと誰かの繋がりを書いていければいいなと思います。
※
この作品は上海アリス幻樂団様製作「東方project」の二次創作です。
※2012/11/4-現在全話加筆修正中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-29 00:03:06
470973文字
会話率:41%
なんちゃって「隣の異世界」シリーズです。ど下手です。尾黒様。書いてしまいました。面汚しにならないことを願いたいです。
*原作者である尾黒様に許可をとってあります。虹消滅により追記。
最終更新:2011-08-20 00:00:00
1284文字
会話率:98%
諸注意でございます
・本作は怪談、都市伝説をベースにした二次創作です。
・作者の文章力は悲惨です。
・一部に残酷な描写を含みます(予定)。
・飲酒、喫煙描写があります。
海と山に囲まれた「陸の孤島」と言われる塔瀬市を舞台に長身黒髪の相
場樹(あいばいつき)と小柄長髪の月島満(つきしまみつる)の凸凹コンビが妖怪、幽霊、都市伝説と関わる、そんな物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-21 03:32:00
11371文字
会話率:44%
オムニバス形式の黒衣のサムライの外伝です。
今更になって思いついたネタや、各キャラの掘り下げなんかを、思いついたときにやろうと思います。
後付け設定なんかも多いので、基本的にセルフ二次創作だと解釈していただければ嬉しいです。
最終更新:2011-06-20 00:52:28
18469文字
会話率:37%
試しに書いてみた小説の一つです。続きを書くかどうかはわかりません。TINAMIとpixivでも同じユーザー名とタイトルで投稿していますので、そちらもよろしくお願いします。今は、パソコンが使えないので、携帯電話でのみの投稿になります。読んでく
れた人は、感想をくれると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-06 12:00:00
1640文字
会話率:73%
試しに書いてみた小説の一つです。続きを書くかどうかはわかりません。TINAMIとpixivでも同じユーザー名とタイトルで投稿していますので、そちらもよろしくお願いします。今は、パソコンが使えないので、携帯電話でのみの投稿になります。読んでく
れた人は、感想をくれると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-05 12:00:00
1683文字
会話率:63%
ちょっとドジな高校生「片瀬裕美」は電車を乗り間違えてしまう。そしてついた先は名も知らぬ駅だった。そこで彼女はどうなるのか。
最終更新:2011-05-20 17:00:53
3203文字
会話率:8%
東北地方及び関東地方の復興と、もう二度とこのような悲劇が繰り返される事がないよう願いを込め、原作未プレーの俺が「東方非想天則 ~超弩級ギニョルの謎を追え」の後日談を考えてみた。
設定無視、キャラ崩壊は全力で見逃せ!!
最終更新:2011-04-21 00:00:00
3082文字
会話率:56%
原作未プレーの俺が、「東方儚月抄」の前日談を勝手に妄想して書いてみた。
設定無視、キャラ崩壊は全力で見逃せ!
最終更新:2010-04-01 04:19:40
4277文字
会話率:58%
この小説は、ピンガ様作『日本召還』 ( http://ncode.syosetu.com/n1361r/ ) の二次創作です。
出来れば、本編の方を先に読んでくださるよう、お願いします。
本編に登場する『人喰いエルフ』たちの末路を、短編集
の形で描きます。
内容上、どうしても残酷な描写が多くなると思いますので、ご注意ください。
それを承知の上で読んでくださいますよう、お願いします。
『自分にとって当たり前のことが、他の誰かにとってもそうだとは限らない』この事実には、人はなかなか気がつきません。
『自分にとって当たり前のことは、疑ってもみない』ことの愚かさを、恐ろしさを、考えてみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-09 23:32:59
29706文字
会話率:63%