高校生ながらもネット上でミステリィ小説を発表している、僕こと横須賀七罪がお付き合いを熱望している一つ年上の先輩で文芸部の部長を務めている防人海鳥は、実は何と三つ子の姉の睦美と妹の空実との三人で一人の存在なのであり、まさしく並列型の量子コン
ピュータそのままに全知的未来予測能力を誇り、ミステリィ小説等に登場してくる『名探偵』顔負けの推理力を駆使して、数々の難事件を解決していた。
しかしあまりに頻繁に並列化を繰り返したために、いつしか三姉妹の人格の境界があやふやになっていき、まさに三つの魂が一つにならんとし始めたところ、いの一番に消えてしまう人格は三人の中で唯一『名探偵』としては何の役にも立たない、ただの文学少女である自分に違いないなどと出す言い出す、海鳥先輩であったが──⁉
※この作品は、『カクヨム』様のサイト上においても、同時に公開しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-06 20:00:00
24637文字
会話率:48%
上城 楓ちゃんを中心とした、物語です。
優秀で大嫌いな三つ子の兄と弟(次男・三男)
天使で癒しな双子の弟(四男・五男)
妹思いで優しい兄(長男)
そのほかにも、幼馴染みくんや親友ちゃんが出て来ますー!
________
別のサイト
で書いていたものを持って来ました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-29 19:00:00
2201文字
会話率:31%
“宿題とは無用の長物である”
勉強が苦手な西山は、この言葉を胸に抱きながら宿題に悩ませられる学生生活を経験した。
そんなこともあってか、彼は社会学者になってからも、どうにかして宿題に苦しむ学生たちを救えないものかと思案し続け、同僚の矢幡、
佐久間と共に、“宿題がどのような効果をもたらすのか”を示すための研究を行っていた。
一度は危うく頓挫しかけたこの研究であったが、数余年の歳月を経て、彼らはついに理論を完成させた。
今日は、矢幡・佐久間両研究者が行った最終分析を、西山が検討し、レポートにまとめる日だ。
このレポートの結果如何によって、彼らの理論が正しいか否かが判明するのである。
なんて清々しい日だろう、これで我が野望は成就され、全国の学生たちは笑顔でこの結果を迎え入れるのだ、西山はそんなことをおもいながら、意気揚々と分析の検討作業を始めるのであった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-23 02:02:50
5037文字
会話率:53%
鉛筆先生 鉛筆片手に何でもこなす超人。
神からの使いといわれるほどである、そんな鉛筆先生に私は無謀だけど話してみた。
けどまさか鉛筆先生が男だったなんて思わなかった。
私服学校だからわからなかったな、けど可愛かったな。
不気味だけど可愛
いって何か矛盾してるような気がするけどそんなの鉛筆先生にはちょちょいのちょいだ。
一日一回でもいいからどんどん喋っていこうかな。
殺せば一生一緒かな、なんてね、えへへ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-11 17:40:41
1833文字
会話率:37%
三重県、亀山市。
ヤマトタケルの最期の地と言われる、能褒野神社がある。
ここで育った三つ子のきょうだい。
このきょうだいは “不思議な三つ子” だった。母から産まれた時、3人の6つの小さな手は、光っていたのだ。
長女の美殊は青、長男の岳
斗は緑、次男で末っ子の丈琉は赤い光。
3人の三原色が交わり、白い光に変わった時、3人は神話の世界へ誘われた。
3人は古代の日本を旅する事になる。
そこでは、かわいいと言われたことすらない美殊が、美しいともてはやされる。
医学部の岳斗は、現代の医学知識で人命救助。
剣道選手権優勝の丈琉は、洗練された剣術で負け知らず。
3人は古代の世界を生き抜き、元の世界に帰る事を誓い合う。
記・紀の史実に自分なりの解釈をしてみました。
この作品は「カクヨム」に掲載されたものに修正・加筆を加えてあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-01 08:04:26
190830文字
会話率:35%
訳あって早死する八神(やがみ)五貴(いつき)
彼は多重人格者で1人めを仁(ジン)、2人めをサブロー、と呼んでいた。
彼らは、五貴の目的を果たし、死んだ
そして、一般農家の三つ子として転生する。
『異世界』の農家は3人をきちんと養おうとす
るが、養えない。仕方なく、3男を奴隷商人に売ることとなってしまう。まだ5歳の3男、何事もなくお金が入るだろうと思っていたが、彼らには────────前世の記憶────────があった。彼らは前世の記憶を辿りに生きる術を手に入れ、森で暮らす。
そこでサブローが、「ここって異世界だよね? ダンジョンとかあるかなー?」
「「ソレだ!!」」「やっぱりー?」
ダンジョンに夢見て3人が自由に旅して、バカして、戦ったりする物語
【注】
・不定期です
・クレームに強いて自負しております。(来ないけど......)どしどし来てください!
・文が雑です。堪忍してください......折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-17 01:05:14
5455文字
会話率:66%
子供の頃にイジメられたのが原因で、引きこもりになってしまったデブの俺。既に年齢は30過ぎの、童貞魔法使いだ!
そんな引きこもりの俺だけど、ある日気が付いたらオンラインゲームで使用しているキャラ"ネロ"になって異世界転
生していた。(または異世界転移の可能性もあり)
てなわけで、「前世の引きこもり生活を悔い改めて、俺は転生した世界で清く正しく、働いて生きていく!」なんて誓いを立てるわけがなく、前世に続きこの世界でもゴロゴロダラダラとヒッキーを続けるぞ。
『三つ子の魂100までも!』
1回死んだ程度で、俺の引きこもり体質が治ると思うなよ!
なーに、この世界では俺がゲーム時代に蓄えまくった資産が引き継がれている上、マイホームはどこぞの貴族様の豪邸レベル。ゲーム時代に作ったNPCのメイドたちまで勢ぞろいしている。
このまま屋敷に籠って、ヌクヌクと異世界引きこもり生活を満喫しよう。
なのにどうしてだ!
メイドたち、俺の安楽な引きこもり生活を邪魔するんじゃない!
「お外は嫌だー。
外に出たら、死んじまうー!
ヒギャーッ」
(勢いで書き始めた話です)
(ハーレム物?最近のエロゲ主人公は、男も女も攻略するってじっちゃんが言ってた。ただし攻略できるとは限らないけど!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-13 17:00:00
166870文字
会話率:26%
現実世界で事故にあい亡くなった、サラリーマン小太郎は目を覚ますと三つ子に転生していた。
その三人共に自我が小太郎のものであり、自分が三人に増えた奇妙な転生が起こってしまったのだと理解する。
まぁ元は全部自分なのだ。
三人で頑張ってこの世
界で生きていくと決めるのだが。
家は大貧困、血筋が重要視される世の中で三つ子は互いに力を合わせ、血筋の限界を超えていくのだ。
大貧困からの脱出、それは生前出来なかった親孝行でありそれを目標に三つ子は魔法溢れるこの異世界で活躍していくのである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-13 02:38:16
2605文字
会話率:16%
ネズミの好奇心。
彼らは塔を登ります。
最終更新:2017-06-04 10:39:49
3213文字
会話率:17%
不運な少年には理由があった
霊能力者を両親に持つ少年
ある日『マジムン』と対峙する
しかし、倒す術を知らない彼を助けたのは何故か少年に詳しい二人の少年だった
少年3人と三つ子妹の奇妙な生活を綴ります
最終更新:2017-03-08 16:55:47
4218文字
会話率:31%
遠い昔、人間界は魔法界に守られていました。その世界では魔法使いに選ばれたある三つ子。魔法使いになるため少しずつ期待を膨らます三つ子。
しかし、その時まだ三人は知らなかった。魔法界の”ルール”…
ーー絶対に泣いてはいけない。
最終更新:2016-12-10 22:43:28
1766文字
会話率:38%
ルティース王国コラスティア男爵家に三つ子の姉弟が産まれた。
そのうちの二人は闇のような漆黒の髪を持っていた。
髪の美しさが重視されるこの世界で、二人は異質な物として親に扱われる。
悪魔の子として扱われる転生者リーナとその弟ルイの
逆転ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-23 15:50:33
3142文字
会話率:36%
北欧神話を下敷きにしたオリジナル小説です。サイト宣伝用に序章部分の三話を掲載します。
続きはサイト(http://no19465.web.fc2.com/north/edda/index.html)で月一連載中です。
こんなお話です:
父親であるオーディンによって突然盲目にされてしまったホズ。原因は「ホズがバルドルを殺す」と予言されたため。おまけにホズの兄であるバルドルの死は世界の終焉の始まりになるという。
予言を受けたものはホズだけではなかった。
「世界を破滅させる怪物を産む」と予言されたアングルボダと、その子供である狼、蛇、半死人の三つ子の兄妹。
「世界を滅ぼす」と予言され「閉ざす者」と名付けられたロキ。
予言に対する態度は様々。淡々と受け入れるホズ、なんとかあらがおうとするオーディン。目を背け続けるアングルボダ、予言の通りにしか生きられないことに悩むロキ。そして、予言など気にせず「今があれば幸せ」と言い切るシギュン。
果たして、予言は変えられるのか? 変えられないなら、どう向き合うのが正解なのか?
少しでも面白そうと思ったら、どうぞ読んでみてください! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-12 22:59:51
13702文字
会話率:53%
吹奏楽部部長として活動している高校生大倉宙良はある日、転校生真田美奈代と出会う
美奈代に対して特別な感情を抱く宙良
二人の関係とは、出生の秘密とは
全てが明かされたとき二人の出した答えとは?
最終更新:2016-07-23 23:04:00
52708文字
会話率:37%
三つ子の魂百までとは良く言ったものだ(あらすじ関係無い)
最終更新:2016-06-03 20:57:49
978文字
会話率:0%
柳井渚17歳。この度誤解されっぱなしの人生をあっさりと終えました。下っ端神様が温情というより同情で好きな世界に転生させてくれると言ったので、願ったのは獣人として剣と魔法の世界に生まれること。そして人生をやり直すこと。獣人一家の三つ子として産
まれたのはいいけど、あれ?私だけ獣人の特徴をひとつも持っていないのはなぜ?
でもまあ、お姉ちゃんとお兄ちゃんが可愛いからそれでいいのです。
ほのぼのもふっとファンタジー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-14 17:42:46
156364文字
会話率:38%
怪しいゲームショップの店長からタイトルのないゲームを押し付けられた白崎進は、友人の黒野晶子と共にそのゲームをプレイし、最後のボスである《邪神アーオス》に勝利し、ゲームをクリアする。
しかし、それは全ての始まり。
本当のゲームの序章が幕が開
く。
学校ではボッチな二人の高校生が異世界に転生。
しかし、たかだが別の世界へ言ったぐらい三つ子の魂がそう変わる筈も(変える気も)なく、相も変わらず二人だけの世界(?)で突き進んでいく。
ボーイすでにガールとミーツしてるファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-29 00:20:37
19319文字
会話率:24%
神社の息子である双子の幼馴染、超能力を持つ親友、占術師の幼馴染その2、本職は魔王らしい隣りのお兄さん、過保護で時々意地悪な三つ子の兄と妹。そして『安栖』という異形の一族である僕の家。そんな僕達の物語。
※基本視点は主人公。他視点はの場合
はタイトルに名前。
※『断章』は短編に近い話ですが、本章に繋がるまで気長にお待ち頂けると有難いです。『断章』は視点が様々です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-31 19:00:00
80662文字
会話率:34%
敵性存在である『影(シャドウ)』に対抗する『魔操士(マギスト)』育成のためにこの世界と異世界との狭間に設立された『波佐間学園』。
そこを舞台に、三つ子『阿』『修』『羅』を中心に様々な少年少女達の思惑が複雑に絡み合い、彼らはこの世界の真相へ
と近づいていく。
一時期は学内最強の剣士とまで謳われたが、ある時から魔力行使を嫌い、戦いを避けるようになった剣士『阿(おもね)』。
治癒魔術に長けているが、治癒術士としてではなく誰よりも前で戦いたいと願う『修(ながき)』。
ただただ強さを追い求め、魔法銃で7色の魔弾を自在に撃ち出し影(シャドウ)を狩り続ける『羅(あみ)』。
これは、『繋がっているが離れてしまった三つ子』とそれを取り巻く少年少女達が、世界の在り方に戦いを挑む、長い長い物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-25 01:52:40
30119文字
会話率:34%
かつて、様々な花を咲かすことの出来る不思議な力を持った【花守(はなもり)】という一族があった。
国々は、花守をめぐって戦を起こし、戦の種となった花守の一族は迫害され、悲惨な運命を強いられたという…。
花守の乱から幾数年。
とある北の最奥に、
玉(ぎょく)という小国を統治する王があった。
玉には、かつて大国を震撼させた花守の生き残りがいた。
生き残りである少女は、玉の庇護の下、慎ましいながらも、幸せに暮らしていた。
そんな王には、三人の御子がいた。
一人は武勇に長け、一人は知勇に秀れ、そしてもう一人は二人に比べ武勇や知に劣っていたが、優しい心を持っていた。
三人の御子は、花守の少女を慕っていた。
一人は少女を愛し、一人は少女を想い、そしてもう一人は少女を恋(こう)ていた。
花守の少女もまた、三人の御子を慕っていた。
一人を敬い、一人を焦がれ、そしてもう一人を慈しんでいた。
三人の御子と花守の少女は、互いに互いを思い合っていた…−−−
その頃、花守を求め、遠国の若き王・飛燕(ひえん)が、玉へと進軍を始めていた。
国と花守の少女を守るため、王は飛燕へ立ち向かうが、その矢先に王が急逝してしまう。
王の遺児である三人の御子。狙われる花守の少女。
「ずっと一緒だと信じていた。だって今も、あなたは隣にいるのだから」
様々な想いが交差する中、三人の御子と花守の少女の運命はいかに?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-10 00:00:00
3869文字
会話率:46%