あたしとリコは何時でも一緒だった。あたしがリコに特別な感情を抱くようになるまで、そんなに時間はかからなかった。だってリコはあたしの全てを知っているから。
あなたは、いま隣にいる友達のことを、全て知っていると言えますか?友達と恋人って、何が違
うのですか?例えそれが同性だとしても、それは成り立ちますか、、、?
2人の女学生が織り成す、甘く切ないガールズラブストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-08 03:43:34
1169文字
会話率:28%
恋をして、失恋して・・・そして、また人は繰り返す。
キーワード:
最終更新:2016-09-07 17:44:33
453文字
会話率:0%
『ノベルジム』様からの重複投稿です。
暇人ニート大学生・葉山俊介。ある日、引きこもりの彼のパソコンに、謎の少女の姿が映る。同時に宅配便が届くが、それはバラバラになった人間『らしきもの』の部品であり、その場で、パソコンに映った少女と同じ姿を
取る。彼女は自らを人工知能のアキだと名乗り、俊介に『心理的弱者』の救出の手伝いを要請する。『心理的弱者』とは、鬱病患者や悲観論者、不良などのことを指し、最初は協力を拒んだ俊介も思うところがあったため、結局アキの片棒を担ぐことに。俊介に与えられた『心理的弱者』=救出目標は、月野麻耶という中学生の家出少女。最初はひんしゅくを買っていた俊介も、アキのサポートがあったことで、徐々に麻耶の心を開いていく。やがて恋愛関係になるが、俊介に『自殺はいけないのか?』を問いかける神崎という女性や、アキを抹殺しに来た最新型AI、クロキなど、厄介な人物が続々と現れる。俊介たちは、この危機を乗り切ることができるのか? そして、俊介と麻耶の関係は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-22 20:07:10
3764文字
会話率:58%
鬼女「鈴鹿御前」の末裔、南雲鈴鹿(なぐもすずか)は、ある日自分の名前の理由や生い立ちを知る。
狙われる鈴鹿の血。鈴鹿自身。
鬼やバンパイアが彼女を襲う。
乙女ゲームが好きな方、キュンキュンしたい方にもおすすめです!
作者は薄桜鬼やディアボ
リックラバーズが好きだったので、そのような要素も入っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-13 20:01:56
1389文字
会話率:31%
中沢清流高校に入学した、新一年生・藤田結歌は、ボカロが大好き、ちょっと小柄な女の子。入学初日から、バッグに初音ミクの人形をぶら下げ、登校した。同じクラスの下田美琴が、初音ミクの人形を見つけ、お互い、ボカロ好きでることで、意気投合する。また
、下校時、初音ミクの人形につられて、新二年生の浅川笛子とも仲良くなる。数週間が経った時、パソコンの授業中に、MMDを創っている中島鈴と出会う。MMDの扱いに長けてはいるが、肝心のモーションを考えることができない。そこで、自宅でダンススクールを営んでいる浅川笛子に、創作ダンスを考案してもらう。下田美琴は歌が上手く、今回、MMDでPVを創る原曲『ドッグ・ラバー』を歌い、その歌に乗せて振り付けをし、さらにそれを撮影して、パソコンでトレースする作業が行われた。この活動を部活にしようと結歌は意気込み、ここにボカロ部の設立を宣言する。MMD作成作業は順調に進んだが、『ドッグ・ラバー』の作者が、実は同じ学校の男子生徒であることが発覚する。名前は、鈴木裕二。結歌たちは、PVを動画サイトにアップする許可を得ようと、鈴木に接触したが、無下にあしらわれた。それでもあきらめきれない結歌は、四人メイド姿で、鈴木をもてなし、出来上がったPVを観てもらった。自分の曲に、自信のなかった鈴木は、わざわざメイド喫茶のまねまでしてもてなしてくれた四人に感謝し、PVアップを許可した。アップしただけでは気の済まない結歌は、体育館を乗っ取って、初音ミクのゲリラライブの開催を画策するが…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-08 21:37:14
63170文字
会話率:61%
主人公伊原龍騎は
謎の転校生、坂出夏菜により
ドラバーデビューを果たすが……
そこには訳があった!?
はたして二人はどうなるのか………
最終更新:2016-07-26 21:28:19
2424文字
会話率:51%
音使いの大学生で職業ゲーマーな南風見光志朗は敬愛する従姉のコンビニで10円で赤い糸を買った。
するとその直後に同じ物を買った赤城悠凪と離れられなくなってしまった!
甘えん坊すぎる妹や若干百合気味な担当、不気味なシスターなど濃すぎるメンバーが
10円の赤い糸に引き寄せられていく青春物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-23 14:24:28
99917文字
会話率:63%
「ヨリはぼくにとって女だけれど、ぼくの女じゃない」男たちを翻弄する女性に惹かれるぼくは、コーヒーの液体となって彼女の中に染み渡る。ひねくれてねじ曲がった恋の話。
最終更新:2016-06-26 14:23:11
13471文字
会話率:20%
セリオール学園には一つ普通の学校と違う点がある。それは生徒がサーバントと呼ばれているモンスターと戦うことだ。戦う中で生徒たちは自分の大切なものは何かを見つけていく。そんな生徒たちがいろんなことのために頑張る、ラブコメファンタジーです。
最終更新:2016-05-16 00:55:39
2950文字
会話率:60%
主人公の隆雅(たかまさ)は幼少期に見た卓球の試合が忘れられなくて、小学生の頃から卓球をしていたが、自分のプレーに納得ができずにずっと上手くなれずにいた。
ある出会いをきっかけに変わっていくが......?
あの謎のラバーの正体は絶滅危惧
種のあのラバーだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-13 23:46:54
2933文字
会話率:41%
うぬぼれ。
うぬぼれ。
うぬぼれ。
最終更新:2015-09-21 00:10:12
848文字
会話率:0%
エリザベス・リース
乙女ゲーム『プリズムラバー~幻想は恋の先に~』のライバルにして悪役令嬢。ヒロインであるマリー・スチュアートをこれ以上なく虐め抜く妖艶なる女帝。
原作ではラストの逆転劇によりそれまでの悪事が公の物となり公爵子息との婚約は破
却、身分も嫡廃され市井に身を落とすという結末で終わる。
そんな悪役令嬢に仕えるメイドである私はある時お嬢様からヒロイン暗殺計画を聞かされる。その理由とは……
以前書いた「救いようがない悪役令嬢」の続編です。話の展開上まず前作を読むことをお勧めいたします。また、この作品ではよくあるカタルシスのようなものはありません。シリアスもありません。標準的悪役令嬢を期待された方はご注意を
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-23 08:44:17
11269文字
会話率:33%
美久は小学校にあがったばかり、一平はまだ赤ちゃんの時のお話です。
これは自ブログ「かく~・ぴんぼけ覚書」にアップしたものです。
http://raimi.blog.so-net.ne.jp/2014-09-12
ただし、こちらの「なろう」
サイトで、シリーズとしてまとめるにあたり、
「ママ」という表現を「お母さん」に書き直しました。
よろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-30 19:51:08
6214文字
会話率:33%
幾億もの人と言う星が散りばめられたこの地球(ほし)で、今宵も繰り広げられる悲喜こもごもの出逢いと別れ。
そんな光が交差する世界の片隅に佇む、ゲイバー「クレッセント」
今夜も、都会の喧騒に少し疲れた星々が安らぎを求めてここへと足を運ぶ。
懐か
しい80年代のAORが流れるこのバーで今宵のりママが語るは悲恋それとも得恋か・・・
「みなさまのキラキラとしたお顔が今夜のお星さま。そして『バー・クレッセント』は三日月。
グラス片手に、のりママの話す素敵な♂×♂の恋の話をよかったら話お聞きになって下さいな。」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-26 15:56:50
9346文字
会話率:67%
好きな人の17歳の誕生日、俺は鈴の音に導かれて異世界へと飛ばされる。その世界では、15年前から出現した“ダンジョン”によって、人々は苦しめられていた。唐突に世界を救ってくれと言われた俺は、しぶしぶながら仲間たちとともに旅へ出る。
友情、恋愛
を絡めた異世界ファンタジー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-20 21:00:00
21675文字
会話率:36%
【プライムノベルス様より大幅に加筆修正して書籍化しました】これまでの応援ありがとうございます。
環境汚染の続く某国で発生した致死性ウィルスの感染爆発。
やがてウィルスは人間をゾンビへと変化させ生き残りの人間を襲い始める。
家族思いの自衛官と
、血が苦手な医者と、知恵と工夫と日用品で闘い続ける引きこもりニート、この3人が今日を生き抜くために闘い続ける話です。
最初は歩くだけだったゾンビは走るようになり、やがて銃弾を弾くようになります。最近では火を吐いてます。
*残酷な描写が入りますので苦手な方はスルーしてください。
ツィッターもやってます@mosgen4989
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-06 18:03:25
251648文字
会話率:27%
風の民「ライローク」の一族である主人公カガリは、幼き頃に家族、村人を殺され、独りとなったところを「フロート」国の王に助けられ、城で暮らすことになった。しかし後に、村人たちを殺した張本人が国王であることを知らされる。国王は、カガリを手に入れ
るために村人を殺したというのだ。それを聞き、カガリは国王に対して憎しみを覚えると共に、自分の存在の否定をはじめる。
城を出て行こうと思えば出来たのかもしれないが、生きる術を知らないカガリは国王の言いなりになってしまっていた。そんなとき、中庭で「ルシエル」という魔術士に出会う。そしてカガリは彼から武術や対術などを教わった。
国王の側近としての任務をこなす中、カガリは孤児院を見つける。そこで「ラナン」という少年に出会う。
しばらくしてカガリは城から「ラバース」という傭兵組織の中でも最高位クラスへと、身の置き場を変えた。すると、ルシエルにもラナンにも会えなくなってしまった。国王はカガリをどこまでも、孤独化させたいのであった。
しかしそこで、カガリは「ソウシ」と「ギルフォード」という少年たちに出会う。彼らと戦場に出向いた。するとそこでは敵と「レイアス」というフロートの誇る魔術士部隊に挟み撃ちにされてしまった。カガリはこの戦にて、多くの仲間の死と直面する。さらに、Sクラスの隊長「ユイス」も副長も殺されてしまう。
そのことを自分のせいだと思い込むカガリは心を閉ざし、一年の時が流れた。
誰ともチームを組まなかったカガリが、上司からの命令で再びチームを組むことになった。それは、ソウシとギルフォードと「ユイス」の故郷を制圧するというものだった。
カガリはふたりを追い返し、ひとりでユイスの死の責任をとろうとする。しかしそこにルシエルとソウシ、ギルフォードが駆けつけた。
鍵となるもの。
それは、世界を不幸へ導くモノなのか。
或いは……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-30 23:23:03
105476文字
会話率:45%
生徒管理委員会が作られてから平和なクラスができるはずだった。けど、ある事件をきっかけに僕らは狂った。それを解決していくうちに芽生えたものとは?
最終更新:2015-02-10 22:00:00
12004文字
会話率:53%
「水の盾」と「焔の剣」で構成される魔法武具『サンソウルベアーキット』の片割れ、「焔の剣」と呼応するただ一つの魔法を使う少年アラン――それはトラバール王国にとって何としても手に入れたい存在だった。
その武具を代々守り伝える剣士の家に生まれなが
ら行商人をしている父ボリスに護られ、アランは幸せな日々を送っていた。両親の育て方に反して自惚れ屋に育った少年は、自分が欲される存在であることに気づいていなかった。
そんなある日、よく遊びに行っていたスラムに王国騎士団が攻めてくる。奇跡的に難を逃れたアランは、単身王宮に乗り込んで直訴する。
謁見の間に騎士たちがなだれ込み、危機に瀕した時、ブレイザー(仮)の炎が揺らめき――!?
※この作品は占いツクールにて、重複投稿をしております。また、此方の方が描写が多くなっております
※一部改題しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-26 21:22:53
1754文字
会話率:50%
ラドグナー大陸を旅する行商人ボリスの息子アランは、火を操る魔法を使う珍しい子供だった。アランはボリスの元、トラバール王国などラドグナー大陸の各地を回りながら幸せに暮らしていた。そんな小さな少年は慎重な父と優しい母に見守られながら不思議と自惚
れ屋に育つ。
アランがどんな幼少期を過ごしたのか、本編では語られない物語が幕を開ける――。
※この物語は占いツクールおよび小説家になろうでの『グリフォン・シン Gryphon sins †焔の剣†』の過去編です。本編ではアランが背負う罪――傲慢により、王国から追われます。彼がなぜ、追われるほどの罪を背負う事になったのかはそちらに書かれています。
※一部改題しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-06 14:12:06
4081文字
会話率:51%
友葉学園。妖精と人間の他種族恋愛
最終更新:2014-12-13 03:00:55
6115文字
会話率:64%