※他サイトとの重複投稿を行っております。
この「想いの在り処」について。
久々に百合話書いてみれば、昨年せっかく始めて多くの人に読んで戴けた百合団地シリーズでなかったりして申し訳ない限りで…。
ちょっとですね、今回これを書いておきたかっ
たのですよ。
ある人の死から10年以上の月日が流れ、
その死の前までの日々、
その死後の日々、
再開と仕事に追われた時間の合わさった去年を経て、
その自分の歩いてきた全てを振り返った時に、
たまたま香魚子先生のシトラスを読んでしまったのですよ。
これの最終話で描かれる、主人公の心情が秀逸なんです。
青春なんて実は振り返ってみると全然甘くなんか無くて、
暴走して失敗したならまだマシ、
大概の場合において人は自分の本心や想いに従えることすら無く、
ただただ過ぎ去っていった日々だけが残るばかり。
それでも、それでも、振り返って思い出すのは、少しだけ幸せだった記憶。
僅かばかりの楽しかった想い出。
そして、それを覆い尽くして余りあるほどの苦い、切ない、悲しい想い出。
自分の歩いてきた時間の全てが胸いっぱいに満ちて、思い出される日々、その記憶。
忘れていなかったつもりでしたが、ちゃんとたまには形に残しておくべきですね。
次は百合団地渋谷編を直し終えて、いつも通りに公開したいかなと思っております。
ブログも始めましたのでよろしくお願いします。
ブログ名:この世界を照らす百合という名の光
URL:http://dairain.blog.fc2.com/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-26 09:54:37
6331文字
会話率:24%
砂漠の国が手に入れた、究極の雨女。
公募ガイド『第二回ワンシーンラノベコンテスト』応募作の元原稿。
【大雨で洪水になったとき、自分の大切な人を守って避難する】
というテーマでしたが、たいした洪水にもなっていない上に避難もしていないという、
テーマとかけ離れたものになってしまいました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-09 17:28:52
2179文字
会話率:43%
「この恋に殉ずる」の本編 主人公の想い人、新垣さんの腹ん中を覗いてみました。
本編読まないと意味不明…という不親切な内容です(泣)
終始、新垣さんから見た主人公…という思考であります。
お?可愛い子が来たな~なんて思ってなさそうでしたが、真
実は更に厳しかった!!
ちょっと主人公が不憫に思えてくる内容ですが、まぁ本編の進み具合に期待ですね!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-03 12:20:24
1651文字
会話率:35%
初めまして田中です。
異世界に召喚されました。
チートをもらえませんでしたが、精一杯頑張ろうと思います。
最終更新:2014-03-23 13:19:16
6377文字
会話率:23%
元々、第三次世界大戦の一話として投稿する予定でしたが、何かが違うと思い、ボツにしました。
本編も是非お楽しみください。
最終更新:2014-03-14 20:10:34
1543文字
会話率:0%
主人公の魁雅(かいが)は超有名な歌手。
しかし、ファンには告げてはいない秘密が一つだけあった。それは前世の記憶があるということ。
前世の記憶は本来あってはならないと言われているが、生まれた時から魁雅はあった。
その中で前世の兄弟に会ってしま
い…!?
波瀾万丈な生活を送る事になった魁雅の行く末は…?
※女体化注意です。
元々は前世の男兄弟が現世で再開しての物語にするつもりでしたが、恋愛に発展させようと思いました。
文章下手&仕事のため書くのが遅くなると思います。※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-10 18:04:13
1548文字
会話率:43%
Pixivにのっけていた、中世日本風の似非創作民話。悲劇かつ流血注意。ノリは日本昔話でしたが、登場人物が死にまくります。ホラー風味。
もとは学園小説の作中作で、高校1年生が書いたという設定なので、とりあえず高校1年生らしい文章を心掛けました
が、高3で書いた『熾天使の時計』より、うまいことまとまっちゃった気がする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-25 19:00:00
13095文字
会話率:32%
『そして姫君は恋を知る』 拍手のお礼ss置き場でしたが、完結しましたので、拍手の方へ戻しました(ランダム表示で特に加筆なしです)
かわりに完結記念の人気投票用の企画ものSSを置いておきます。
アランが各キャラへ人気1位と最下位を聞いてまわ
るという、お遊びSSです。
こちらも、一時拍手いただくとランダムで表示されていたものです。
※本編要素含みますのでご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-14 23:30:54
6720文字
会話率:86%
前略、お父様、お母様へ。
この春大学に進学するにあたって借りた部屋でしたが、どうやら呪われていたようです。
部屋に住み着いている怨霊さんと過ごす日々。
オカルトサークルのメンバーと心霊スポットで遭遇する非日常。
しかしそれを台無しにする怨霊
さん。
このお話しは、普通の大学生が怨霊さんと過ごす極々普通の日常話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-13 04:05:27
18075文字
会話率:30%
クイックライナーとは、お金によっていかなる品物でも必ず時間内に届ける仕事です。一千億恒星系を誇る銀河帝国では、ありとあらゆる事情やトラブルを一切無視して違法な品物でも運ぶ正規の銀河市民からはみ出したアウトサイダーの職業なのです。無論帝国には
、全うな運送会社は数知れず存在していますが、正規のルートでは間に合わない、運ぶ品物が違法なモノを依頼する存在は尽きないのでした。この物語は、主人公の少女レイナが銀河市民の落ちこぼれアウトローで有った頃から始まります。人権の無い人間ゆえ人体実験の被検体とされ、大勢の集団の中で生き残り、一度は銀河市民に復帰します。帝国の兵役義務期間は、兵士で2年でした。しかし、頼れる親戚も伝もお金も無い状態と、軍務成績が優秀だった為残留を進められ志願兵となったとたん、新任の士官学校を卒業してきましたあ~レベルの司令艦長によって、初パトロールの最初のワープで、麻薬プラント要塞の警戒宙域にワープアウト。一瞬にして遊撃艦隊は、駆逐艦5隻爆散、駆逐艦1隻大破、レイナの乗っていた軽巡航艦が中破。まあ全滅に極めて近い状態でしたが、こう成る事を予測していた、もっと強力なエリア主力艦隊が待ってましたと敵を撃滅しました。帝国では、こう言った場合下士官兵士に限り、勝利の証と言うある意味略奪行為が認められていたのです。辛うじて無事だった連絡艇で、一応権利は在る筈と無事だった生き残りの内動ける者34名中士官の艦長以外33名が、多分一生に一度のボザンナのチャンスに参加。これはいったい何百万セルなのかというお宝確保。唯一元気な私は、再度お宝探しに出かけ、そこで隠し金庫を発見。一桁うえのお宝をゲットしたのですが、その中に一般の銀河市民が所有すると99.99%の確率で、不幸な事故死、行方不明になるアイテムが混ざっていたのでした。助けてくれたのは、帝国のとある情報部でしたが、それでも、アウトサイダーになるしかなかった私は、クイックライナーとなったのですが・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-30 03:00:00
63257文字
会話率:71%
おどろおどろしい題名ですが、そこまで殺伐とはしていません。
高校生である四谷真崎は適当に高校生活を謳歌する少年。
夏休みに入り、バイトに励む日々。
ある日、目が覚めると知らない部屋のベッドの上に居ました。
隣には金髪の可愛い女の子が寝てい
ました。
そんな夢みたいなシチュエーションでしたが、直面してみると笑えないという事実に気付く四谷真崎。
金髪少女の名前は洋樹叶。《殺戮鬼》という、いわゆる「殺し」を生業とする集団のリーダーでした。彼女含めた殺戮鬼のメンバー達はそれぞれに特殊な能力を有しており、その力を以てして頼まれた依頼を遂行する集団です。
ですが、彼らの真の目的は彩栄椋という少年の――……
基本、主人公である四谷真崎による一人称視点の物語。
会話劇、独白、第三者である主人公視点による異能力戦闘の描写、少しばかりのラブコメ。グロと呼ぶのも烏滸がましいほんのちょっとのグロ描写。前者が多めで、後者のが少なめです。
すでに書き終えているので随時投稿します。
感想、評価、よろしくお願いします。
Pixivにも同タイトルで投稿する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-18 21:00:00
192905文字
会話率:42%
サキの住む村には「森には近づいちゃいけない、鬼につかまってしまうから」という言い伝えがありました。村から続く、森への一本道の途中に住んでいるサキは、十歳の誕生日にウサギのぬいぐるみをねだりました。
誕生日の日、学校から帰って来ると、森から太
鼓のような音が聞こえてきました。サキの足は近づいてはいけない森のほうへ、勝手に歩き出してしまいました。鬼なんかいないと思っているサキでしたが、暗い森の奥で見たものは、鬼たちの儀式でした。
村の子供たちは十七歳になると、言い伝えの本当の意味を教えられます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-14 19:20:49
5210文字
会話率:27%
足に不自由を抱えている猫のムーと男の子。
世界を信用しなくなっていた男の子でしたが、
あるきっかけでムーも信用しなくなるもやはり大切な存在でした。
生まれてからずっと傍にいる友達であり家族であるムー。
そんな、ムーの365日間は彼にとってど
んなものだったのでしょうか?
彼は何を得て何を知り、どこまで歩み続けるのでしょうか?
そんな男の子の成長を描いた物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-13 14:01:38
3855文字
会話率:14%
雪に染まった街の中、少女が出会ったのは立派なゆきだるま。
そのゆきだるまは酷く傲慢でしたが、少女はゆきだるまに
あることを教わる度に仲良くなります。
ひと冬に起きた、寒いながらも暖かい物語。
最終更新:2014-01-10 09:30:05
7130文字
会話率:49%
この物語はとある車内で起きた出来事です。もちろん妄想ですが、これは一人のお話ではないです。180分をかけ、数人の友達との合作です。原作はもっとハチャメチャでしたが、言葉を継ぎ足しと削除によって大まかの流れを変えないように話しを作り出しました
。終わりは講義で時間切れだったため尻切れトンボになってしまいました。。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-06 20:18:29
1764文字
会話率:47%
ある日、片思いをしていた女の子から、「好きな人ができました」と相談を受けた彼は、その恋を全身全霊で阻止するために己の全てを賭けて猛進する。様々な逆境が訪れるが、それでも必死に立ち向かう方々の物語。※「三十五話 シンプルシステム」で、「超一方
通行トライアングルッ!」の本編は終了しました。ハッピーエンドのつもりでしたが、それ以外の終わり方も考えたので、マルチエンドが色々と増えていきます。X^4シリーズはNTR中心の精神的グロなため、覚悟してお読みください。アディッショナル3は本編のその後になります。エンドS^0をもって本作は完結いたしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-14 03:53:11
261008文字
会話率:49%
ある日友達との会話でフラグを建てまくったらしく、朝起きたら転生していた…。しかも、どんなフラグを建てたかあまり覚えていない。ちなみに産まれた世界は異世界で中華風な世界。しかも、私の母親はどうやら側室みたいだ…フラグか?何だか嫌な予感がする
と、フラグが建つ気がする…。 それに、父親は陛下じゃない!?マジでかΣ(゜Д゜)
あと、私前世は女でしたが、今は男になりました。モウヤダ…。 それに、同じ境遇の仲間も見つかり…え?婚約者? なら、いっそのこと偽装結婚しましょうか。そんな訳で、前世男なお姫様が嫁さんになりました。 暗殺?ちょっとマミィ…え?妖怪なの!!?何だか知らないうちに嫁さんと私は蚊帳の外で話が進んでいく…。その内変態ロリコンまで現れたよ……。フラグ何て……フラグなんて、へし折ってやる!! てか、フラグ自体あるのか?
本編完結。只今少し長い後日談。この小説は息抜きに書いています。誤字脱字が多く有ります。かなり遅い不定期更新です。2/21、かなり似た名前があったのでタイトル変えました♪タグ、妖怪、人外、恋愛?を追加しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-12 12:00:00
525628文字
会話率:52%
0時という作品の更新作品のハズでしたが、あまりにも内容がお下劣で仕方ないので、別枠にすることにしました。また、以下の注意文をよく読んでいただけますよう、お願い申し上げます。
※まず物凄く駄文かつその場のノリでしか書いていないことをご了承く
ださい。
※2 次にこの作品は「トイレ」や「屁」といった内容を多く含みます。食事中の方や、そういった下品なものが苦手な方はそっと閉じてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-04 00:48:43
1128文字
会話率:70%
卵のぴょーには、ぴょーには人に食べられるのが怖くて怖くて仕方がありませんでした。そんなぴょーにはある日、養鶏所から脱出することを思いつきます。養鶏所から脱出して自由になったぴょーにでしたが、一人ぼっちが寂しくなってしまったので、自分と同じ人
間に食べられたくない卵仲間を探すことにしました。
ちょっぴり切ないほのぼのストーリーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-01 14:36:41
1944文字
会話率:40%
私はリタ・アグリアスです。数日前までは王太子妃候補でしたが、今はただの貴族の女です。でもね、聖女様、私はあなたのことを恨んでなんかいないのですよ?
最終更新:2013-08-17 02:07:29
2347文字
会話率:20%