【10分で読めるショートコメディーです】
仕事帰り、スーパーで安売りしていた弁当を楽しみに生きている俺が、何かに跳ね飛ばされた。死ぬ前に弁当が食いたかったと嘆いた矢先に、飛ばされたのは、拷問部屋。
「腹減ったなあ」「お腹、空きました? 私も
空きましたよ、から揚げさん」
同じ感想を述べたのは、床から這い出て来た女の子。その女の子魔王に献上するから揚げを召喚しようとしたら、俺がから揚げとして出て来たらしい。元のパロメーターに戻り、元の世界に帰る為には、女の子のお使いクエストを手伝わなくてはいけないと言う。かくして、謎の女の子と共に、ご近所でから揚げを作るための、ちょっとした冒険が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-29 22:47:58
8132文字
会話率:59%
男の選ぶべき最高の婚約者はどのような人か?
というのを述べたものです。
キーワード:
最終更新:2020-03-29 00:11:32
838文字
会話率:0%
有名無名なお話、作品の感想を述べたり、日常生活をヒントにしたりしながら、最終的に「お話を作る」ことについて考えたことを書いていけたらなーと思います。日々是全て創作のヒント。……とか偉そうなこと考えてるわけじゃないけれども。まぁでも、そうい
うこと考えるのはやっぱり楽しいので。楽しいと思える範疇で、考えたり書いたりしていけたらなーって。
てわけで、エッセイはエッセイでいち連載グループにまとめておこうと思います。あ、全く書くこと関係ない文章を書きたくなったらエッセイ第二連載を作るかもしれませんが。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-19 22:00:00
40788文字
会話率:3%
"神"、それは人間の妄想や願い・祈りによって生み出された存在であり、人々の生きる指針であり、目的であり、支えである。故にその存在は完全無欠であり、絶対的存在でなくてはならない。
さて、つい先程、神は人間の妄想や願いによっ
て生み出されると述べたが、その妄想や願いには"意識的"と"無意識的"の2通りの場合がある。今回は後者により現代に生み出された神について述べたいと思う。
その神の名はテクノ、情報の神である。現代において非常に発達した情報社会の中で生きる人々によって、無意識的に生じた神である。この小さき赤子なる神を中心にこの物語は紡がれていく。
さあ、未だその全貌のほとんどが謎に包まれている神々の世界を共に解明して行こうではないか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-10 20:00:00
4170文字
会話率:60%
「僕にそんなはっきり言ってくれたのは、君が初めてだよ」
効果音をつけるなら『キラキラ』だろうか。シオンを見る視線のその先には、ルイーズが悔しそうにこちらを見ている。面倒事はごめんだった。
「いえ、あの、王子に言ったわけではなくて、ですね。
感想を述べただけ、とでも言いますか…」
「でも、僕のしたことにそういう風な判断をしてくれる人って本当に珍しいんだよ」
なんだ、これ。王子様って、暴言に飢えてるの?、なんて、言葉にしたかったが、したら問題だし、これ以上懐かれても困るので、アリアは開きそうになる口を懸命に堪えた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-05 18:29:09
4628文字
会話率:75%
初めましてみなさま。
こちらはこの物語の中心的な語り手を務めさせていただくものです。
あらすじを説明しろとの指示を受けましてご説明をさせていただきます。
この物語はみなさまが知っている異世界転生ものの一つでございます。
しかし、タイトルの通
り少しポジションといいますか立場は異なっております。
昨今ネタバレというものに厳しい世の中ですので、気になります方は3話くらいまで読んでから続きを読むか検討していただけると幸いです。
1話では私は語ることもしませんので。
※尚こちらの物語は私の語りが少々遅いものでスラスラと読めず、物語の進行が遅い場合がございますのでご了承くださればと思います。私の喜び、怒りを感情豊かに述べたく存じますが、話し下手で煩わしく思う方もいらっしゃるかと思いますので。また、みなさまとは別世界のお話。ありえない世界でのありえないことですので似ている世界かとは存じますが、何卒ご寛大なお気持ちで閲覧いただければ幸いです。
え?すでに煩わしい?これは申し訳ございません。あとの文句は作者のたしおじゅんに宜しくお願い申し上げます。
それでは一人の異世界を管理していく者の物語をどうぞ楽しんでいただければと存じます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-16 20:14:57
44130文字
会話率:42%
十五歳の少年、平野平太は「おかしい奴」として周りから認識されていた。
そんな彼が、ある晩に目撃した白翼の天使の姿。一枚の羽を拾った平太は、天使の正体が時期外れの転校生ではないかと疑う。
黒髪長髪の美少女、どこか冷酷な雰囲気のある天月美里。平
太は、とある日の放課後に彼女を屋上へと呼び出した。
単刀直入に天使かどうかを尋ねる平太。外見に反し意外とドジな天月は、平太に天使である事をバラしてしまう。
そして平太は自分の好意を天月、基、あの日の天使様に伝える。
不幸だった自分の人生に光をくれたと、単純に一目惚れした経緯を伝えるも、付き合おうとは思っていない。それについて天使と人間だから、と理由を述べた平太。
異なる存在同士の恋愛関係を否定した平太に、天月は何故か怒りを露わにする。
口論の末、「恋のキューピッドとして、私が教えてあげる」と平太に告げた天月。
天月の恋のキューピッドの仕事に同伴する事になった平太は「恋愛とは何か」を学んで行く。
それと並行して明かされていく平太の不明瞭な生い立ちの秘密。そして天月の過去の思い出。
意見の違う『異質』と『天使』は互いに学び合い、補い合った。
例えそれが禁じられていたとしても、どこか変わった二人はやがて……。
少し不思議な恋愛ストーリーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-08 08:28:15
5928文字
会話率:30%
『中世ヨーロッパみたいなファンタジー世界』って定番ですけど素敵ですよね!
しかし、文明レベルや文化でおかしな点があると違和感が...
なので、ここは皆様の知らないヨーロッパについて、ヨーロッパ出身の人の視点からよく「いや、おかしい」と感じた
点について述べたいと思います。本物の金髪碧眼言語チート(笑)からのアドバイスです!
もしヨーロッパの歴史、文化やマナーについてご興味があれば少しだけでも読んで頂けたら幸いです。
【もちろん『いちいち調べるの面倒臭い!』や『ファンタジーだからそんな深く考えなくてもいい!』という意見もご尤もだと思いますので、本当にご興味ある方だけというスタンスです。】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-12 23:27:25
1176文字
会話率:6%
魔力を内包するのに必要な『魔力許容器(キャパシティ)』という魔術師としてのステイタスの一つが極端に低いせいで、魔力量が一般魔術師の10分の1にも満たない少年、緋影纏也。そんな彼はいわゆる天才の如き魔術の才能を秘めているが、先に述べた魔力量
が低いせいで満足に魔術を扱えないために周りから〈欠けた天才(ロスト・ジーニアス)〉と揶揄されており、いわゆる落ちこぼれ扱いされている。だが、何の因果か偶然助けた後輩の少女に万象術を教えてくれと懇願され……。
(現実世界と似た別世界……いわゆる現実とはだいぶ違う歴史をたどった平行世界なので、一応ハイファンタジーに設定しています)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-07 01:08:26
2741文字
会話率:10%
エッセイ
自由な形式で気軽に自分の意見を述べた散文。グーグル先生より。
キーワード:
最終更新:2019-08-24 10:16:28
3328文字
会話率:0%
結局自分でも何を書きたかったのかよくわからないけど
とりあえずかけてしまったから投稿してみることにした感じの作品
自由な形式で、気軽に自分の意見などを述べた散文のことをエッセイというならば
これこそまさにエッセイなのかもしれない。
自由
だし、気軽だし。
自分の意見も述べてるし!
『散文』がなんなのかはよく知らないけど・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-08 01:03:34
997文字
会話率:20%
入学式で式辞を述べた少女に恋をした倉田は彼女の心を射止めんと一念発起する
最終更新:2019-07-24 14:00:00
8573文字
会話率:10%
この世の不満を述べた。
ただそれだけ。
それ以上も以下もない。
最終更新:2019-07-20 01:24:48
727文字
会話率:0%
皇暦2082年、突如として日本国首都は消滅した。首都圏を含む関東平野一体に魔法文明を持つ異国が出現したのである。もともとそこにあったものは消滅した。日本の首都機能は停止し市民は逃げ惑った。異国の白く美しい姫は述べた。曰く、神託がありこの地を
平定するために来た、と。地球世界は戦慄した。
地球を統べるのは地球人かそれとも異国の魔法使いか。今、文明を賭けた全面戦争が始まる。
※カクヨムへも同名にて投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-11 13:59:20
2943文字
会話率:55%
生まれつき四肢に障害を抱えていた少年――リヒト。
彼は十四年間過ごした病院のベッドで、静かに息を引き取った。
苦しみを持って生まれたというのに、最後に「ありがとう」と感謝を述べた彼の言葉は……神様へと届くこととなる。
神様の力によって、異
世界でエルフとして生まれ変わった彼は、神様に頂いた力――召喚魔法を使い、沢山のことを経験していくこととなる。
鷹の召喚獣“夜空”や、街で出会う“ティア”、“モーガン”など、数多くの人達との出会いは、彼の人生にどんな変化をもたらすのだろうか。
これは、冒険したり戦ったり、笑ったり時には泣いたりする、そんな物語。
願わくば彼に幸せがあらんことを。
◇◆◇
この物語は最後には必ずハッピーエンドになります。
ハーレムとなり、ヒロイン要員としては『鳥系召喚獣』『可愛さ天元突破級男の娘(後にTS予定あり)』『超絶マイペース女性神官』『面倒見の良い気が強い系女子』辺りになる予定です。
カクヨム・アルファポリスでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-10 07:05:18
106820文字
会話率:59%
自分が思ったことを述べただけの拙い文です
何か思ってくれれば幸いです
キーワード:
最終更新:2019-03-29 23:17:33
227文字
会話率:0%
『希望を船にのせて……』というタイトルのコンシューマーゲームがあった。
かなり昔に製作された懐かしいゲームだ。
内容はシンプルで、小さな島に生まれた主人公が一世一代の『夢』を求めて、船に乗って大海原をまたにかけるといったゲームである。
このゲームの売りの特徴は主に遊ぶプレイヤーによって何でも出来るゲームだった。
例えば、海を渡ってどこぞの海軍に入って戦争を楽しむも良し。
例えば、海を渡って見知らぬ世界を探す冒険者となっても良し。
例えば、海を渡って幾多の国をまたいで交易を為し大商人になるも良し。
とまあ、大まかに分けるとそんなかんじだ。
とにもかくも、大体は自由度の高いゲームで好評だった。
んで、何でそんな話をしているかって? という話になるわけだが……。
俺こと、『筒外あきら』というオッサンは仕事から家に帰ってきて、そのままベットで爆睡。
目が覚めてみたら、大海原でバルシャ船の上。
手にはボロボロの紙が握られていて、その紙を読んでみたらコレよ。
「希望を船にのせて……?」
それはまさに、ゲーム開始時オープニングで主人公が海辺で見つけたビンの中に入っていたメッセージカードだったものだ。
いや、ホント、懐っかしいな!
この後主人公が無理しまくって、大海原にでるっていうか……。
嵐にあって遭難して、最初に設定した国に漂流して……てか、これはアレだ。
いわゆる、夢か何かか?
俺が思い出させるモノといえば、今述べたゲームくらいしかわからなかった。
これはひょんなことから、ゲームに似た世界に転移してしまった夢のような物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-22 02:59:14
68703文字
会話率:21%
それはある一人の男の物語。
彼は田舎の村にある、鍛冶屋に生まれた、平凡な少年だった。
少しだけ人と違うところがあるとするなら、前世の記憶があること。
それも異世界に住んでた頃の記憶があるらしい。
その世界では、料理人をやっていて、
超一流レストランを経営していた。
売上も良好だったし、趣味で、骨董品を収集していたり、プライベートも充実した毎日を送っていた。
結婚するどころか、相手すらいなかったが、彼は順風満帆な人生を歩んでいたんだ。
しかし、転機が訪れる。
不幸にも、横断歩道を渡っていた時に、信号無視で突っ込んできたトラックと接触し、交通事故でその生涯を終えることになる。
若くして亡くなった彼だったが、悔いはないようだった。
そんな彼だったが、今度はその世界とは異なる、異世界に転生する。
前世が普通の現代社会だとしたならば、その世界は、ファンタジーなどによくある、剣と魔法の世界だった。
そこで、冒頭で述べた通り、鍛冶屋の息子として転生。
スライムでも無ければ、勇者や魔王でもない。
普通の人間の、それも田舎にある小さな鍛冶屋。
そこから始まる物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-11 12:18:41
29937文字
会話率:41%
「無理無理無理無理無理無理」
「やばいやばいやばいやばい」
問1、この台詞を述べた人物を答えなさい。
A、ヒロイン
B、悪役令嬢
C、どっちも
最終更新:2018-12-14 18:24:01
4149文字
会話率:51%
どこからどう見ても女の子にしか見えない男の娘、香音。
彼は予期せぬどころか原因不明の衝突事故で死んでしまう。
自分のことを神と言う佐藤が転生させてくれるというので、言われたままに希望を述べたら……
『なんで女になってんのさァァァ!?』
しかも森の中で出会った可愛いエルフの少女は中身がババアで……
ロリババアと共にエルフの集落に行くと、いたんしゃと意味のわからない理由で集落を追い出され……
「え? わしも?」
仕方ないのでロリババアと2人で世界中を転々と旅して回ります。
『こんなはずじゃなかった……』
香音の、無念から始まる異世界転生物語!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-25 07:20:22
22102文字
会話率:57%