記憶に怯える改造人間、桐谷静馬。
記憶に縋る少女、佐条あきら。
これは二人の、記憶と、命と、愛のお話。
十七歳の時に書いた処女作です。
MF文庫Jライトノベル新人賞に応募して、二次選考を通過することができた作品です。なので、お
そらく日本語はおかしくないと思います。よければ読んでみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-28 17:01:29
101730文字
会話率:42%
幼馴染みの美少女は何かと地味な男が好きで、告白する前に玉砕ばかりしている。
ああいうのを低望み(なんだ、そりゃ)って言うのかね。
所謂、色男の俺は彼女を手に入れられますかね。
美男美女の儘ならない日常、どうでしょう。
最終更新:2014-06-07 21:47:52
1984文字
会話率:33%
アンチ義経がこじれて人間嫌いになった二代目大天狗とかの物語。
能楽「鞍馬天狗」をもとにしています。
第一部 鞍馬天狗
貴方さまが浮世へ旅立たれるその日まで、わたくしは貴方さまを守護することにしよう――――
第二部 裏語り
ひとは、よわい
。ひとは、儚い。けれど、それゆえに――――
第三部
おれは、童を――――。
◆◇◆登場人物◆◇◆
◆初代・大天狗
初めて全国の天狗たちを統率した、すごいおじいさん。
御年800(人間に換算すると40代後半くらい)。
晩年に授かった一人息子が、かわいくてかわいくて仕方がない。
顔が怖くなくて威厳がないのを気にしていて、
いかつい鴉面をいつも被っている。
◇能力(のうりき)
お寺のつかいっぱしり。
すばらしい能力はありません。
またの名をモブ・その1。
◇僧
東ノ谷の僧。
またの名をモブ・その2.
◇和尚
のっぺりした顔がちゃーむぽいんと。
偉いけど、またの名をモブ・その3。
◇源義経
いい国作ろう鎌倉幕府を開いた源頼朝の弟。
わりとイケメン☆に語られている美形くん。
幼名は牛若丸。
ただし、鞍馬寺に預けられたときは遮那王と名のっていた。
あと色々二つ名あるけどパス。
◆二代目
初代の一人息子。元・ひきニート。薬師。
平和主義。だけどアンチ義経で人間が切り刻むくらい嫌いと物騒。
静寂大好き。読書大好き。
女顔を気にしていて、いかつい鴉面をかぶっている。
◆凪葉
二代目の付き人。苦労人。四天狗の一人。
◆猩々
初代、二代目と仲がいい霊獣。
めんどうみのいい、みんなのアニキ。
◆煌羽
やたらとキラキラしいオーラを放つ色男くん。
腕っぷしには結構自信あり。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-01 21:17:53
14737文字
会話率:33%
自分がどれだけ本気で恋をしたって、最後はいつも捨てられる。
付き合っていた彼氏が、キャピキャピした見た目だけうさぎのような女に取られてまたもや失恋してしまった貴子は、行きつけのバーのマスターに愚痴を言いながら酔い潰れてしまった。
目が覚めた
のは近場のホテルの一室で、衣服を身に着けていなかった貴子は男と寝てしまったのだと思い、早々に立ち去ろうとしたのだが、一夜を共にした彼は意外にも色男で、連絡先を交換してしまう。
ある日彼からのお誘いがあり、水族館へと向かうのだがそこで元彼と再会してしまい…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-15 21:57:18
4870文字
会話率:43%
稀代の色男・清雅と女性にもてる彼に嫉妬した男たちの話。※小説の最後に下手ですがイメージイラストが付いています。そういったものが苦手な方は、ご注意ください。
最終更新:2013-10-06 22:16:33
1889文字
会話率:36%
どこにでもいる中学生の神田光喜(性別男)が昼寝をしていると異世界に、その世界では俺は女神だって!冗談じゃない!!
しかもメチャ可愛い女の子になっているし!!従者はイケメンで凄腕の剣士でも変態。
女神の俺と色男変態と俺を妄信している双子巫女と
一緒にもう一つの日常を駆け巡り。
男より女性に狙われる俺ってなに?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-16 08:22:15
248074文字
会話率:25%
こんにちは赤ちゃん…そう言って抱きしめる女の子。私はどうやら昔と言うのか前世と言った方がいいのか、その記憶を覚えていながらも、生まれ変わってしまったしい。____本当にかるーく下ネタ入ります、苦手な方は注意。
最終更新:2013-04-07 02:18:23
2291文字
会話率:13%
ガラハスは金が欲しかった。内気で優しい娘ベスに結婚を申し込みたいから。
そんなある日、ガラハスは一人の旅の戦士に出会う。彼は、えらく強くて気前のいい、色男だった。彼との出会いによって、ガラハスの運命は変わるーーー。
最終更新:2013-03-07 02:57:54
5010文字
会話率:14%
古事記の登場人物をかんたんおさらい。古事記には個性豊かな神さまがいっぱい。
神さまだって浮気する。神さまだって嫉妬する。神さまだって人身事故を引き起こす!
全裸のウサギだって陰湿な英雄だって登場するぞ。
[*現在亀更新です]
最終更新:2012-12-26 18:19:33
12891文字
会話率:0%
地味であか抜けないメイド・沢絵実子は、イケメンでお金持ちで色男として評判の「馨様」のもとで働いている。彼女の大事な仕事は、朝7時きっかりに馨を起こし、一夜の相手である女性たちを追い返すこと。そして、馨のことを好きにならないこと。沢は献身的に
働いて馨の信頼を得ていくが、彼女には隠しておきたい過去があった……。
喫茶マリエール『少女にしか向かない職業』収録作品<第14回文学フリマ(2012.5.6)出展>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-24 23:00:00
15866文字
会話率:44%
痴話喧嘩の目撃者から恋愛相談相手へと変わった浅野由里。学年屈指の色男という佐藤翔から頼りにされているが、次第に惹かれていく。
最終更新:2012-03-14 15:22:43
17077文字
会話率:53%
『ある村に蝋人形館があってね、そこの蝋人形職人がさ、人間を蝋人形に変える魔術を編み出したんだって。それで、その職人自身も色男だったらしくて、自分に言い寄ってくる村娘を次々と蝋人形に変えちゃったらしいよ。六人ぐらい』
白灯村に伝わる「蝋人形
魔術師」の伝説。それは三十年前に実際に起こった連続失踪事件だった。青山千鶴にとって、好奇心の対象でしかなかった事件。だが、この事件は意外に身近にあったもので……
この謎は村人たちの心を縛る呪縛。解くべきか解かぬべきか。好奇心を超えた決意を持って彼は謎解きに乗り出した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-14 22:33:25
68765文字
会話率:40%
世界と世界の接触によって生じた扉。そこに一人の男が落ちし時、世界は変わる。「黄昏の盗賊団にようこそ」「ねぇねぇ、いいことを考えたんだけど……今度のサバイバルで何人血祭りに上げられるか競争しない?」「お前の実力をオレは知りたい。今から剣の錆に
なれ」異世界早々、厄介ごとに巻き込まれた主人公は、お馬鹿で愉快で奇天烈な三人の盗賊に出会う。そして、成り行きで彼らと行動を共にすることとなるが―――。特技は掏摸、変装、そして戦闘。三人の最強に囲まれた最凶が我が道を行く、異世界盗賊ファンタジー!「自覚は無いだろうが、お前は和国の次期将軍なんだぞ?」「んなの知ったこっちゃねぇ。俺は自分の好きなように生きるだけだ。邪魔するんだったら親父でも殺すぞ?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-01 22:39:30
22021文字
会話率:55%
「わたしね、ずっと前から好きだったんだ……お兄ちゃんの……親友の、司さんのこと」
血の繋がらない妹が好きだと言い出したのは、なんと自らの親友だった。様々な葛藤の末に妹を応援することにしたものの、そこには一つ問題が。件の親友は、モテモテなのだ
。それはもう、『信号待ちの色男伝説』というものを残しているほどに。だから当然、学校でもハーレムを形成している。果たしてそこに妹が入っていく余地がどれだけあるのか……いや、無いのなら、作れば良い。そのためには、親友に好意を持つ女子が、周りからいなくなれば良い――そうだ。ならば、やるべきことはただ一つ――
「……俺は、妹のためにっ! 親友のハーレムを乗っ取ってやるっ!」
――そんなこんなではじまる、オスライオンちっく青春ラブコメディ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-13 00:23:04
16512文字
会話率:27%
マダリア王国に突如現れた謎の人物は、幻の一族ラトの末裔だった。
旅立つ彼女に国王ユリウスは、自身の守り刀を付き人として彼女に同行させる。
金髪王子と黒髪色男二人の騎士。そして予想外の存在。
未だ秘密を抱えたまま人を遠ざけようとする彼女の心に
、ユリウスの思いは届くのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-19 13:19:36
61114文字
会話率:31%
某国、某地方の町外れに、その図書館は建っている。
活字狂いの女性司書、わけありの色男に、天然美少女、放浪癖のある館長。変わり者ぞろいの職員が揃うその図書館は、子供から老人まで、貴賎を問わず、身分を問わず、最終的には人間に限らない利用者で、今
日も今日とて賑やかだ。そんな図書館の、一風変わった日常の物語。
※序章は短編「図書館とこびと」の改訂です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-07-06 20:21:53
3538文字
会話率:31%
大店である小野屋には二枚の看板がある。
一つは小町娘と評判の、一人娘のお滝。
もう一つは色男と名高い若い手代、弥一。
問題どころか良いことだらけ、と思われている二人だったが、お滝は自分の守役でもある弥一に対し、長年続くやっかいな悩みをもって
いた。
コメディ風の時代恋愛もの、気軽にどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-03-29 09:47:04
9598文字
会話率:41%