僕は金崎大和(かなざきやまと)。少し寂しがり屋なだけの平凡な高校一年生。
先日、一つ隣の県に引っ越した可愛くて、優しい幼馴染の真山秋紗(まやまあきさ)に今日、誕生日プレゼントを郵送したところ。
電車で一時間の彼女とは気軽に会えないから
、今年は直接会って渡せなかったのが心残り。
そして、僕は離れて気づいた秋紗への思いを電話で伝えた。秋紗からの返事は
「それならさ。半月後の大和の誕生日に返事でいい?」
そんな少しドキりとするものだった。さらにそこから約半月。
僕の家を訪れた秋紗。
少し緊張して返事を待った僕への彼女からの返答はといえば、
OKの返事とお返しの誕生日プレゼント。そして
「実は……もう一つ、誕生日プレゼント、用意してきた、の」
予想外の二つ目の誕生日プレゼント。しかも、それは口にするのは憚られるもので……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-12 17:51:12
5204文字
会話率:53%
僕、冬崎善治(ゆゆさきよしはる)には最近気になっている女の子がいる。
春先うらら。彼女とはつい昨日何度目かのデートを済ませて、順調な進展を見せていたところだった。
そんな冬のある日、担任の先生から、彼女が腸捻転で亡くなった事を知らされ
た……のだけど、何故か教室には
制服姿のうららが居座っている。皆には見えない幽霊のようなものらしいんだけど、ともかく幽霊としてでも
一緒にいられるなら嬉しい。
そんな再会を果たして数日してからのうららからの告白。
幽霊と人間。
生きている世界は違うけど、それでも恋人になりたいと。
僕は少し考えてしまう。だって、うららの姿は誰にも見えない。いちゃいちゃしてても、それは不審人物。
声だって誰にも聞こえない。つまり、彼女としゃべっていたら不審人物。
おまけに彼女がいつ消えるかもわからない。
前途多難過ぎる彼女からの告白を前に、僕が出した結論は―
惚れた弱みだから仕方ないけど、いやはや神様って奴はとんだ愉快犯だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-25 17:16:51
10406文字
会話率:30%
主人公の冬崎善治は、何の変哲もない高校一年生の男子。そんな彼には、淡い想いを抱いている相手が居た。
春先うらら。彼女とは、つい昨日何度目かのデートを済ませて、順調な進展を見せていたところだった。
そんな冬のある日、担任の先生から、彼女
が腸捻転で亡くなった事を知らされた主人公。
茫然自失のまま告別式を迎えた彼だが、その数日後、彼女の祖母から、救急車で病院に運ばれる前に書いていたという
「遺書」を渡される。そこに書かれていたものは―折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-01 22:54:12
5946文字
会話率:45%
仙波瑞希はライトノベル作家である。
瑞希には、特別な関係性を持つ友人がいた。その人物の名は桜花雪音という人物。
そして雪音は瑞希の小説の担当イラストレーターでもある。それ故、少し一歩離れた関係ではあった。
彼女とはこんな関係が続くだろう
と瑞希は思っていたが、雪音の行動により段々と変化していく。
これはそんな二人の物語である。
──────
この作品はカクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-06 08:02:20
55653文字
会話率:46%
才色兼備、文武両道、それに高校生アイドルとして、今をときめいている。これほど完璧という言葉が似合う人は、そういないだろう。藤代 悠 彼女とは、まず普通に生きていれば、関わることのない人間だ。
でも、そんな彼女に運命は残酷にも、牙を剥く。
テレビから聞こえる藤代 悠の訃報。その事実に驚愕していると、見知らぬ、何もない空間へと意識が飛ばされる。
「君に頼みたいことがあります」
そこにいたのは、死んだはずの藤代 悠だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-02 11:23:45
68517文字
会話率:64%
大学を卒業し社会人三年目の野崎駿介は電車通勤の途中で痴漢と間違われる。摘発しようとしたのは加納唯という女子高生、痴漢は勘違いだったことがわかり駿介に謝罪する唯。その場は何事もなく別れた二人だがその数日後、別の男性の痴漢を摘発しようとした唯に
逆切れしたその男が暴力をふるおうとする場面に出くわした駿介は思わず唯を助ける、それがきっかけで駿介と唯は色々な事を話すことになる。唯の複雑な事情を知り大人としての忠告をする駿介、友達のいない唯は少しずつ駿介を頼ることになる。仕事もあまりうまくいかず大学時代から付き合っている彼女とはややマンネリ化していた駿介だが唯という少女と出会いその考え方と生き方に刺激を受け仕事を頑張るようになる。そうしていくうちにお互いは……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-10 08:00:24
103270文字
会話率:44%
高校3年生の和人(かずひと)はボッチ生活を送りつつ、とある吸血鬼アイドルに夢中になっていた。
2年間餌付けしたことでヴァンパイアな彼女とはすっかり仲良くなり、今日もライブ終わりに餌付けデートを楽しむ。
しかし、受験の足音は確実に近づいていた
。
和人は自分の気持ちもはっきりしないまま別れを切り出す。
すると、彼女は正直な思いと吸血鬼の事情を吐露するのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-02 11:46:53
5830文字
会話率:0%
ある日、部活の後輩をいじめている犯人にされてしまった主人公。
やっていないと訴えるが彼女である錦織しずかには信じてもらえず、一方的に別れを切り出されてしまう。
しかしその後、全て嘘であったと知ったしずかは主人公に謝罪をするがすでに時は遅く…
…。
後になって必死に話しかけてくる彼女を無視して追い込みたいなって話です
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-21 11:14:49
4841文字
会話率:72%
ある日、冤罪をかけられてしまった主人公。
彼女である朝宮星奈からは犯人であると一方的に決めつけられ別れることになる。
誰にも信じてもらえず、学校ではイジメられてボロボロの主人公。
しかし時間をかけて、学校の有名人である鷹来翠と協力して自
分の冤罪を晴らすことに成功する主人公。
冤罪であったと知った星奈は信じられなかった自分に対して激しく後悔し、主人公に謝罪をするがすでに時は遅く……。
信じてくれなかった彼女を無視とかして追い込みたいなって話です。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-28 18:11:05
3088文字
会話率:67%
大槻真紘は、先輩の皆川茉希に告白されて、付き合い始めた。しかし茉希が卒業すると、彼女とは連絡が取れなくなり、関係は自然消滅してしまう。数年後、社会人になった真紘の職場に一人の後輩が入社してきたことで、彼の青春は再び動き出す。
最終更新:2022-08-17 12:00:00
6636文字
会話率:37%
だーい好きな人がいる。
だけどその人には別の好きな人がいる。たぶん……。
だって彼・彼女には、特殊な秘密がある!
以前投稿した『彼と彼女の微妙なバランス』を、朗読劇用にリメイク。
両片思い大学生のほのぼのハッピーエンドラブストーリー!
以
下、詳細あらすじ
☆彼女のお話
同じバイトの年下君は可愛い系男子。
中身じゃなくて顔が可愛い。女装したら絶世の美女……とまではいかないけど、とにかく可愛い!
ちなみに私の好きなタイプは男らしいイケメン。可愛い顔の彼なんか論外……のはずなんだけど
どうして私は、彼を好きになってしまったんだろう。
この恋が叶うことなんて、ありえないのに。
★彼のお話
バイト先に美女と呼ばれている先輩がいる。自身の美貌を自覚している彼女は好きなタイプも男らしいイケメンで、自分の容姿に見合った男しか目に入らないらしい。
俺には関係ない、そう思っていた。だって俺のタイプは彼女とは似ても似つかないから。
世間一般で「美人」と呼ばれる人を、俺は可愛いと思えない。もっと太ればいいのに、眉毛細すぎじゃね?って、モデルとか見てて思う。
どうやら俺は、生粋のブス専らしい。
だから、俺の嗜好にかすりもしない彼女の好きなタイプなんて俺には関係ない……はずだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-01 19:30:05
12941文字
会話率:1%
蓼食う虫も好き好き。面食いな彼女とブス専な年下彼の恋愛模様。
○彼女の場合○
バイトでいつも同じシフトになる年下の男の子はとっても可愛い子。中身じゃなくて顔が可愛いの、女装したら絶世の美女…とまではいかないけど、とにかく可愛い!
ちなみに
私の好きなタイプは筋肉質の男らしいイケメン。可愛い顔の彼なんか論外…のはずなんだけど
……どうして私は、彼を好きになってしまったんだろう。
この恋が叶うことなんて、ありえないのに。
○彼の場合○
バイト先に美女と呼ばれている人がいる。自分の美貌を自覚している彼女は好きなタイプも男らしいイケメンで、自分の容姿に見合った男しか目に入らないらしい。
俺には関係ない、そう思っていた。
だって俺のタイプは彼女とは似ても似つかないから。世間一般で「美人」と呼ばれる人を、俺は可愛いと思えない。もっと太ればいいのに、眉毛細すぎじゃね?って、モデルとか見てて思う。
どうやら俺は、生粋のブス専らしい。
だから、俺の嗜好にかすりもしない彼女の好きなタイプなんて俺には関係ない…はずだったのに。
※モバスペブックでも掲載してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-23 14:11:26
10700文字
会話率:17%
巷で噂の悪役令嬢。その性格は最悪で悪評に違わないものだった。
しかし、彼女は一年に一度だけ別人のように性格が変わる。
いや、ようにというのは語弊があったかもしれない。
何せ、その彼女は生まれる前……いわゆる前世の記憶が甦った姿なのだ
から。
こちらの世界で七夕に当たる7月7日。
一年に一度のその日だけ、彼女は前世の自分と入れ替わる。
普段の彼女とは違う彼女は特に目的もなく一年に一度のその日を過ごしていくのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-07 20:07:50
3516文字
会話率:17%
高二の春、僕に生まれて初めての彼女ができた。
だけど、親の再婚により、その彼女とは兄妹になってしまい、禁断の恋愛へと発展する。
バレたら即終了、表は兄妹として、裏では恋人として
僕らの新たな生活が始まろうとしていた。
最終更新:2022-07-05 19:00:00
103628文字
会話率:61%
15歳を迎えると、スキルが発現する世界。
冒険者を志すアッシュは、幼馴染のマルティナと共に洗礼に臨む。
だがそのスキルは大ハズレとされる【収納】だった。
一方のマルティナはSランクスキル【聖戦士】。
一緒に冒険をするが、その差は開くばかりだ
った。
やがて、必ず追いつくと約束をし、彼女とは別々の道を行く事になる。
その後アッシュは何も変われず、マルティナは出世に出世を重ねて女王になった。
時は過ぎて60年後――熟練度9999に達したアッシュの【収納】スキルが覚醒する。
アイテムを【収納】するだけで、それに対応した能力が上昇するようになったのだ。
ただの石ころでも腕力がアップ。大量【収納】すると大岩をも砕くパワーに。
魔鳥の羽根では高速移動。盾や鎧では鋼のような耐久力。
さらには10歳の姿に若返ると、とうとうアッシュはマルティナ迎えに行く約束を果たす。そして彼女も若返らせ、二人で冒険の続きに出かけるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-04 02:29:21
106964文字
会話率:42%
シルヴィアには、幼い頃に家同士で定められた婚約者、ランダルがいた。美青年かつ、魔法学校でも優等生であるランダルに対して、シルヴィアは目立たない容姿をしている上に魔法の力も弱い。魔法学校でも、二人は不釣り合いだと陰口を叩かれていたけれど、劣等
感を抱える彼女に対していつも優しいランダルのことが、シルヴィアは大好きだった。
けれど、シルヴィアはある日、ランダルが友人に話している言葉を耳にしてしまう。
「彼女とは、仕方なく婚約しているだけなんだ」
ランダルの言葉にショックを受けたシルヴィアは、その後、彼に婚約解消を申し入れる。
一度は婚約解消に同意したものの、なぜかシルヴィアへの執着を隠せずに縋ってくるランダル。さらに、ランダルと出掛けた夜会でシルヴィアを助けてくれた、稀代の光魔法の使い手であるアルバートも、シルヴィアに興味を持ったようで……?
ハッピーエンドのラブストーリーです。
(タイトルは変更の可能性があります)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-28 07:22:24
96500文字
会話率:44%
ダスティンは身分を偽って街を散策しているときに、一人の少女と出会う。彼女とは一時の恋を楽しんだだけのつもりだった。恋人と別れ親の決めた相手との婚約を受け入れたが、相手との関係は良くならず、溝が深まるばかりだった。
ある日、ダスティンは相手に
婚約破棄を告げて出奔する――。
10話程度の短い話になります。今月中に完結します。
R15は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-18 21:07:54
17478文字
会話率:34%
16歳の春休み、カフェでバイトをしていた主人公の瑞生は1人の女の子の雰囲気に引きつけられる。
彼女とは1度きりの出会いだと思っていたら、同じ高校に転入してきた。
特に深く関わることなく学校生活を過ごしていた2人だが、夏休みの花火大会
を境に関係が変わって行く。
彼女の過去が明らかになった時、2人の記憶は重なり、心はすれ違う。
突きつけられる辛い現実にどう向き合っていくのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-12 13:37:04
4004文字
会話率:33%
俺の名前は木更津健吾。去年1年生ながらテニスでインターハイを制した超天才だ。今日も一日テニスを……なんてどうでもいい!!! 初めてできた彼女、同じ部活の星野朔夜とイチャイチャしたい!!!!!
だが厳しい先生、上下関係にうるさい先輩、真面目
な後輩。それらの目をくぐり抜けないと彼女とは一緒にいられない!
だから俺はサボる! 誰にもバレないように上手くサボって! 彼女とイチャイチャしてやるんだっ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-28 17:04:39
885文字
会話率:50%
高校一年生上条悠斗は、同級生にして幼馴染の美少女、一ノ瀬綾乃が別のクラスのイケメンに告白された事を知り、自身も彼女に想いを伝えようと決意する。
だが、彼女とは小学校の卒業を前に些細な事で、疎遠になってしまっていた。
十五となった綾乃は大人
びて、美しくなっている。
才色兼備にして品行方正。
幼い頃は常に一緒に居たが、今の自分では釣り合わないと悠斗は理解している。
それでも、彼は勇気を振り絞り、振られる事を前提とした告白をする。
その結果は思わぬ方向へ。実は彼女もずっと彼を想い両想いだった。
綾乃には悠斗にも秘密にしてきた事があったが、些細な事。
恋人となり、彼等は拙いながらも愛を育んでいく。
なにやら、綾乃に告白をしてきたイケメンが彼女の弱みを握り、自分と付き合う様に脅してきたが、だからなんだ。
これは、好感度が最初から限界突破な幼馴染が、疎遠だった三年間を取り戻す為に高校ではイチャイチャするだけの話、なのだから――
◇
凡そ10万文字でラノベ一巻をイメージして書いてみました。
一巻は、多少の【ざまぁ】要素が含まれます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-10 10:19:38
169592文字
会話率:46%
世界一広い国土と強大な軍隊を誇るヨーゼンシア連合帝国が、悲願であった大陸制覇を果たし、覇権国家と呼ばれるようになってから20年。
ヨーゼンシアは世界に残る数々の謎を解き明かすべく、高額の賞金を設定した大規模調査を長い間実施している。未知
のロマンと一攫千金を夢見た多くの冒険者が、今日も世界中で旅を続ける。
こうした冒険者達の中でも最高の腕を持つ1人が、フィオン・レイネ。だがとある理由から、その素性は全くの謎であった。
◇
物語の主人公リュセイ・ケイルズは、ヨーゼンシアにある小さな村、ハクランの辺境に暮らす。彼は伝説の冒険者フィオン・レイネを義姉に持つ少年であり、彼女の素性を知る数少ない人物の1人でもあった。
リュセイは幼い頃、フィオンと共に過ごす中で、彼女の優しさと強さに段々と惹かれ、彼女のような冒険者になることを強く志すようになった。
彼は、村では珍しい英才教育を施されつつ、森の過酷な自然の中で狼と戯れて暮らすことにより、天性の運動センスと知勇を兼ね備えた優秀な狼使いに成長。その卓越した身体能力は村中で賞賛を巻き起こし、特に際立って優れた脚力は《驚脚》と称され話題を呼んだ。さらに、リュセイが義姉譲りの優しい性格の持ち主であることも奏功して、老若男女を問わず多くの村民が彼を慕うようになった。
若くして村有数の有力者となったリュセイのことを、誰もが心の中で応援し、彼ならすぐに優れた冒険者になれると信じている。
しかし、齢15になるまでは、村の掟により村の外へ出ることが認められない。
リュセイはまだ14歳。冒険に行きたくても行けない、悶々とした日々を送っていた。
そんなリュセイはある日、悪漢に追われていた麗しい少女ミラーナを保護。彼女とはすぐに打ち解けあい、暫く自宅で匿うことに。
その日の晩、リュセイは奇妙な夢を見る。目覚めると、限られた人だけが保有できる《固有魔法》を発現していることに気づく。
そして何の因果か、ミラーナもまた、リュセイとは別の種類の《固有魔法》の持ち主であった。彼女は自分の能力と、誰にも話していない《出自の秘密》を打ち明ける。
ふたりはこの日の出来事をきっかけに村を出る権利を勝ち取り、リュセイ長年の悲願であった冒険の旅をスタートさせるのだが――。
※作品名の最初は『きょうきゃく』と読みます。
©︎2022 藍弓野折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-30 13:05:41
31573文字
会話率:20%
大学生の浜松裕斗に起こった一つの出来事。それは、死んだはずの彼女が目の前に現れた夏の「奇跡」であった。しかし、生き返った彼女は自分の知っている彼女とは全く違うような人物で・・・
そこから始まる彼女との日々、そこで裕斗が感じたのは・・・
恋
愛×現代ファンタジー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-24 22:38:35
85452文字
会話率:47%
“転生預金”で何回も自分の人生を繰り返して預金を続け、彼女にモナリザを買うべく奮闘する男の話。
まずそもそも“転生預金”が何かわからないと思うから
ー以下本文抜粋ー
まず人は死ぬ。誰でも死ぬ。死だけは平等だ。そして死んだ後どこへ行くか
。天国?地獄?輪廻転生?否、また自分だ。同じ自分を何度も繰り返す。
ニーチェの永劫回帰、とでも言えばわかりやすいか。まあちょっと違うんだけど。とにかく死んだらまた一から自分の人生リスタート。救いがないって?じゃあ何度も繰り返す人生なんだし何度でも繰り返したいって思える生き方しなよ。ごめん、話が逸れた。
話を戻してこの“転生預金”とは、その繰り返す俺の人生で、毎回死ぬ瞬間に持っていた金額が、預金されていくシステムだ。え?どこに預金されてるのかって?それは俺の人生の実権を握ってる彼女だ。彼女は彼女とは言いつつもそもそも人じゃない。神みたいな、人智を超えた存在だ。だけど神様の修行をサボってこうして俺の元で現世で怠け惚けてる。怠け者なもんで自分では働かずこうして駒になる俺を捕まえて、何回も何回も繰り返す人生で俺の貯めたお金を搾取して、自分の好きなように生きてるってわけだ。
(中略)
え?これじゃ奴隷じゃないかって?ちょっと疑問が多いな、まあ仕方ない理解できないだろうし俺だって何も知らなかったらそう思うだろう。まず俺は彼女と契約をした。人智を超えた存在である彼女と一生涯を共にすることができる。彼女だって人間ではないがまだ修行中の身だから、完璧じゃない。俺と彼女は二人三脚でこの世界を生きて、成長していくパートナーなわけ。そう言った関係で、俺は彼女のほしい物リストを買うためのATM兼生涯のパートナーとして、現世を彷徨うだけのほかの人間とは違った使命を背負っているわけだ。
そんなわけで、俺は今世でもある程度貯金を持ったまま死んで転生預金になるべく多く預けて死ぬって言う目標ができたわけだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-13 22:45:27
1025文字
会話率:16%
――彼女は変わってしまった。
高校生の頃から付き合いだし、同じ大学へ進学を果たした僕と最愛の彼女。
沢山デートして、笑い合って……幸せな日々が、きっとこれからも続いて行くものだと信じていた。
ある日、彼女が所属するサークルを訪れ
た僕は、そこで得体の知れない生き物に出会った。その生き物は彼女と同じ姿、同じ仕草、同じ声で語り掛けて来るものの、僕の知っている彼女とはあまりにも違いすぎた。
「本当に好きだったら、受け入れてあげなよ」
――無理だ。それを個性として受け入れる事など……僕には出来ない。
※こちらの作品は貞操観念、及び価値観に纏わる摩擦、衝突をテーマとしております。浮気からの修羅場描写、NTRを示唆するような描写がございますので、そういった表現が苦手な方はスルーされた方が無難かと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-09 00:09:29
38466文字
会話率:32%