『好きだよ?』のつづき?
学園もの挑戦中です。
私なりの恋愛を綴ってみました。
私自身恋愛経験が乏しく、精神年齢も低いので、
『この年で、この程度‼』
と思われるかと思いますが、村咲 遼の描く幼い可愛らしい恋愛を見届けていただければ幸
いです。
************
それと、村咲 遼の別人格、七宝しゃこ、刹那玻璃の誕生したいきさつをほぼ記載しました。
これはほぼ真実です。
それに、私自身だけでなく同性の友人達が受け続けた、今も苦しみ続ける男女差別、家庭内暴力も記載しました。
聞かせてくれた友人には、伝えず記載しています。
読んでくださる皆さんに、お遊びではなく、真実を知ってほしく載せています。
私の世代の友人は、恋愛結婚などはもっての他、20代を過ぎても、帰宅時間が6時を過ぎたらぼこぼこに殴られた子もいました。
たとえ、長年の友人である私たちとウィンドウショッピングやカラオケに行っていてもです。
これは大袈裟だと言う人もいるでしょうが、心の傷として残っていまだに苦しむのです。泣いているのです。自分が子供に向き合う方法がわからないと嘆く友人も多いのです。
恋愛と、現代社会のいびつな、隠された問題提起として執筆しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-20 16:38:32
116812文字
会話率:60%
六年前まで、笑顔溢れた家族と共に幸せに暮らしていた。
それも、母が突然亡くなったことで終わりを迎える。
母が亡くなり、残された柊朝灯《ひいらぎあさひ》とその家族からは本当の笑顔が消えた。
高校生になった朝灯は、双子の妹――月灯と共に
、シンガーソングライターだった母親の幻影を追うように音楽業界に踏み込んでいた。
しかし、小さい頃、母に教えてもらった特別な感情――真白《ましろ》を、母親がなくなって以降、感じることができなくなってしまった事で、悩んでいた。
さらに、未だ母の死を引きずっている朝灯と妹の月灯は、その事がきっかけで父とも距離をとる様になり、家族関係のヒビは日に日に大きくなっていた。
自分の周囲が、少しずつ壊れていく恐怖に苛まれていた朝灯だったが、ある日、一人の少女の歌声と邂逅した事で、もう感じることを諦めていた感情――真白を取戻し、家族関係にも大きな変化が生まれだす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-17 02:41:27
3773文字
会話率:52%
元特殊部隊SAS隊員のフィンは、愛する妻を連続殺人鬼に殺された。
警察の捜査は、難航し進展がなかった。
彼の怒りは頂点に達し、ついに居場所を突き止めた。
今、復讐の鬼が、同じく黒い感情を溜めた親友を巻き込み、激しい戦いへと赴く!
最終更新:2016-03-09 00:12:15
83453文字
会話率:19%
後先考えなかった過去の恋が、記憶となっていつも自分を圧迫する。
最終更新:2016-01-11 01:42:37
10825文字
会話率:41%
小学生の頃から「チート持ちになりたい」だの「異世界に行きたい」だの、所謂『厨二病発言』をしていた弦は、今や本物の中2男子。「はぁ?なんでそんな厨二病的な話を真顔でするわけ!?」ある日耳にした母親と弟の会話が完全に厨二病発言なんだが…「「え?
知らなかったの?」」知ってたらこんなに驚かないっての!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-17 13:10:51
4312文字
会話率:25%
島根から上京して9年目。私立の学校に通いながら親友の優華や咲楽と彼氏が欲しいと願う優菜。
家族関係の変化、王子様との出会いなどがありまさに山あり谷あり。その中で優菜とその仲間はどう生きるのか。……
最終更新:2015-12-08 20:35:57
59722文字
会話率:80%
退魔師を退け、二人で共に過ごす日々を手に入れたルーミアと不楽は、海沿いの道で軽く迷子になっていると、フリークショーのキャラバンと出会した。
その団長は、昔ルーミアに助けられたという一つ目の妖怪で……。
今回は見世物小屋の物語。
奇
っ怪なるもの同士の、不器用な家族のお話。
【最初は分けて投稿していましたが、現在は本編と統合しています】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-07 20:02:04
92302文字
会話率:36%
志方理の両親は、霊視力のせいでいじめられる息子を心配して、国立魔道学院に転入させた。
志方は初めて、同じ能力を持つ同年代の子と出逢い、居場所を見つけ、彼らと話す内に進路について真面目に考え始める。
転入早々、高等部一学期の期末テスト
が始まる。
十二人学級を二分割。
志方は、頼りない副委員長〈雲〉、魔女っ娘〈火矢〉、残念な魔女っ娘〈渦〉、武闘派巫女〈榊〉、無力だが知識豊富な〈樹〉のB班に入れられ、「除祓概論」の実技対策に明けくれる。
試験では、山中の廃村の空き家を物理的に清掃し、霊的に祓い清め、霊的瑕疵を取り除く。
期末考査最終日、除祓師の実務さながらの試験に挑む。
特殊能力を持つ高揚感や優越感はなく、他の子との違いに生き辛さを感じつつも、普通に成績や家族関係や進路に悩む高校生達の生ぬるい物語。
自サイト「数多の花」から再掲。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-30 22:00:00
143996文字
会話率:27%
大家族の真ん中で忙しくも賑やかな日々を過ごしていた大川明音。
だが、その家族関係は少しずつ破綻していく。
最終更新:2015-07-21 09:04:23
276文字
会話率:0%
私は幸せになりたい。
私は生まれてから小学三年生まで母親の虐待を受けた。それから高校を卒業するまで児童養護施設で育つ。
生まれてから養護施設に行くまで、養護施設での十年間の生活、社会人として放り出された今、現在。
我ながら、悲しい経験をして
きたと思う。虐待、いじめ、養護施設での理不尽な扱い、家族関係、ひきこもり…。「他人とは違う」という自意識が私をいつも苦しめる。
社会人となった今、学生時代にごまかし続けてきたものが、ほつれ始めた。会社を転々とし、他人を怖いと感じ、気分の上下が激しく、生きづらい。自分自身に微塵も自信が持てないのだ。ちょっと誰かと世間話をするだけで、体中から汗が溢れ出してくる。
先日「境界性パーソナリティー障害」、「乖離性障害」と診断された。他人から見捨てられるのを極端に怖がり、ある出来事の記憶がすっぽり抜け落ちて、自分が何者なのか分からず情緒不安定になってしまうのです。
これをきっかけに、全て洗いざらい思い出し、自分自身の新たな再出発ができたらと思い、ここに書き記します。
また、同じような体験をされた方や悶々と悩んでいる方に、「へぇ~。こんなふうに生きてる奴もいるんだ」「もうちょっと生きてみようか」と、ほんの些細でもいい。何かを感じていただけたら幸いです。
そして本当はバカで単純で、根がちゃらんぽらんな私を笑ってやってください。
生きることはつらい。でも生きなきゃならない。
私は二十一年間、ずっと独りぼっちだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-17 13:51:39
35192文字
会話率:25%
人間関係の大切さを自分で考える為に作ったモノです。
拙い文でわかりにくいですが、興味があればご覧下さい。
最終更新:2015-07-03 07:33:24
252文字
会話率:13%
家族関係すらまともに出来ない、低能でバカな〝自称〟会社社長について、辛口で一筆書かせていただきました。是非ご一読を!
最終更新:2015-05-11 16:28:57
947文字
会話率:0%
それまで順風満帆な人生を送ってきた斎藤隆文。しかし彼には大きな悩みが一つあった。
見合いで知り合った彼女、高橋薫の家族関係を何一つ知らなかったのだ。
家族の事を話さない薫。知りたくてしかたない隆文。
彼の強い好奇心がやがて奇妙な館への扉を開
く。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2015-03-22 20:27:21
6220文字
会話率:46%
ちょうギャルな璃莉愛。
そんな璃莉愛は複雑な家族関係が…。
キーワード:
最終更新:2014-12-05 16:28:37
949文字
会話率:58%
親の束縛に会う誠吾(21)はある日、親のいない美香(18)と出会う。そんな2人の様々な物語が始まる。
最終更新:2014-08-05 14:38:39
2085文字
会話率:76%
『貴方はお困りではありませんか?』
『仕事が上手くいかない、恋愛が上手くいかない、家族関係が上手くいかない、人生に上手くいかない……。』
『そんな貴方に〝情報〟をお売りします。』
『仕事が上手くいく方法、恋愛が上手くいく方法、
家族関係が上手くいく方法、人生が上手くいく方法。』
『情報に制限は御座いません。』
『金銭のみの要求は致しません。』
『チェシャ猫はお客様を選びません。』
『但し、一つご注意下さい。』
『情報とは〝凶器〟そのものです。』
『使い方次第では人を救い、』
『また人を容易く殺します。』
『そんな〝凶器〟を手にする覚悟があるのならば、私達情報屋は、』
『必ずお客様にご満足頂ける情報を提供致します。』
『さあ、貴方の、』
『可能性の道を、』
『ご案内致しましょう。』
『私達情報屋は』
『貴方達迷い人をお待ちしております。』
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-18 12:05:23
261文字
会話率:0%
友人と出掛けていた折りに寄ったモールにて、武聖大はゲームを購入させられてしまう。店員と友人の手によって。それは世界中を席捲して早70~80年のVRMMOで、何でも“もうひとつの現実”と呼ばれているとか……。聖大は菓子職人として研鑽を積み、趣
味や友人付き合い、家族関係も良好で自身の選んだ生を謳歌しておりゲームに興味は無い。はてさて、彼はどうなってしまうのやら。
※今のところ、のほほん街道中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-07 21:00:00
178950文字
会話率:38%
午後八時過ぎ。学校の屋上で祭サクヤは同級生の霧生木四葉が飛び降りる瞬間を確かに見た。だが、急いで落下地点へ向かうも彼女の姿は忽然と消えていた……。いったいなにが起こったのか、サクヤは調べ始める。飛び降り少女と優しい先輩と成績優秀な主人公が家
族関係であれこれする物語です。良かったらどうぞ。※10/19に一気に更新して完結させる予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-19 14:11:28
93029文字
会話率:40%
冒険者を育成する冒険者学園。
そこに入学したディアナは、剣士になることを夢見ている。
今のところ敵なしだった彼女の前に立ちふさがったのは、黒い容姿の強い男。
生き方、家族関係、そして幼馴染も含めた三角関係。
それにまっすぐ向かっていくディ
アナの、剣と魔法のファンタジーです。
2013/07/31 『HERO』から『黒の英雄と風の龍』に改題しました。
一部R15&残酷表示あり(それ程激しい表現では無いです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-18 08:06:47
258515文字
会話率:56%
今年から中学生になる古沢香織は、男に全く興味がなく、演劇、ダンス命である。しかし、演劇部で知りあった清水あおいのことが気になってしまう・・・。
そんなとき、香織の周りでいろいろなことが起こる。
信頼していた先輩から告白され、友達からの裏切り
、家族関係、親友から悩みを打ち明けられ・・・・・・。
いろいろなことを乗り越え、強くなっていく一少女の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-28 17:57:45
4800文字
会話率:53%