青春なんてなかった。
卒業の日にそう心の中で思った少女。
そんな彼女が最後の挨拶に向かった先は薄暗いトイレだった……。
※「怪談」とはありますがホラー要素はありませんので、怖いのが嫌いな人も安心してください。
最終更新:2020-11-21 21:50:04
1298文字
会話率:17%
これは、普通の女の子だったアリス・プレゼンスが吸血鬼となり、無双する話
アリスが悪い奴ぶっちめて行くお話になります。時々負けるけど、安心してください
吸血鬼は死にましぇーん。なお、アリスは意外と腹黒で、悪い奴らを惨殺します
最終更新:2020-07-19 08:00:00
119632文字
会話率:49%
世界の外に憧れる青年アインと、壮大な使命を背負う少女ソフ。
ある日、川を流れてくる少女ソフを拾ったアインは、ソフが背負う役目と、自信に課せられた運命を知る。世界に憧れるアインは、好奇心と、その人の良さから一人住んでいた森を出る。
それ
が全ての悲劇と全ての冒険の始まりだった。
構想ができたので投げます。一応ラストまで考えてますが、三人称と一人称が入り乱れます。ご注意を。
転生主では無いのでそこは安心してください。
基本的には土日のどっちか更新。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-11 18:00:00
10950文字
会話率:34%
「安心してください! あなたの生活をより良いものとするために、私は頑張りますよ!」
天界から使わされ、そんな言葉を投げかけてくれた狐娘。
彼女はとても真面目で、怠惰な事を許さない性格で……とても優しかった。
最初は面倒くさかったけど
、そんな彼女にいつの間にか安らぎを覚えていた。
だがしかし……。
今はもう、そんな彼女はいない。
『ひぎぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!』
と、パソコンからそんな音を大音量で鳴らし。
周囲にお菓子のゴミを撒き散らし、さらには――。
「れーん、蓮? 背中かゆい、かいて~!」
一人では何も出来なくなった天使な狐娘様。
これはそう……。
蓮のために人間界に来てくれ、蓮のお世話をやいてくれる専用狐娘が
いつのまにやら、エロゲヒロインにガチ恋……要介護狐になっていく物語。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-30 10:54:37
20831文字
会話率:29%
王太子――ルード・ヴィクトリアスは学園一のモテ男。そんな彼にはベタ惚れの婚約者がいた。
女の子に囲まれていればどこからともなく現れ助け出し、その場を収めて去っていく。王太子が暗殺されそうな危機だって得意の剣技と魔法で華麗に解決。悪役令嬢?
そんな濡れ衣だってなんのその!
「殿下には私がついておりますから、どうか安心してくださいね」
にっこり笑う微笑みは天使か女神かはたまた悪魔か、今日も殿下は惚れ直す。
押しに弱い王子と男前な公爵令嬢ののんびりほのぼの?たまにイチャラブな物語。
------------------------
アイリス嬢視点のお話→
https://ncode.syosetu.com/n5840gh/
------------------------折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-27 18:00:00
17269文字
会話率:49%
ストーリーの内容はサブタイトルの通りです。この小説では、主人公たちの人間ドラマを軸に、様々な政治的問題について、法律という観点から触れます。なろう小説らしく、しっかり主人公が無双するので安心してください。
なお、コロナ禍の中にある日本
から、コロナ以後の日本を予想して書いています。随所に近未来的要素が入り、憲法九条についての話では架空戦記要素が入ります。とはいえ、基本的にコロナ以前の日本と何ら変わりません。
日本語での連載と並行して英訳版も投稿しようかと考えています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-21 16:00:00
18779文字
会話率:47%
小説を書くときに使う「区切り線」。
使う人も使わない人も是非見ていってください。
普段あまり意識しない区切り線の世界。
PCとスマホでこんなに見え方が違うんですね。
「区切り線」正しく使わないと、トンでもない事になっているかも……?
最終更新:2020-06-03 14:30:26
4735文字
会話率:9%
幼馴染の青木麗奈の正体は妖狐だった
滅多に登校しないクラスメイトの鵜崎美春はとんでもない力を持った霊能力者だった
留学生のアリス・ドラクルはヴァンパイアでありながらヴァンパイアハンターであった
そんな三人が協力して世界を包む闇と戦うの
だけれど、その闇の手掛かりすらつかめていない
なぜか俺にはその三人に見えないモノが見えているようで、俺は三人に協力して世界をすくう戦いに参加するのだった
ただし、俺には戦う力が無いので見ているだけなのだけれど折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-30 16:00:00
36337文字
会話率:63%
現代に生きる少年、出雲景(いずもけい)が目を覚ますとそこは、ゾンビ、スケルトン、ゴーストが闊歩する死者の王国だった!更に景自身も脆弱なゴーストへと身を落としている事に気付く。更にあろう事か、景を異世界に連れて来た張本人である少女――黄泉神
(よみがみ)アイドネアが現れると景に、我が眷属としてきりきり働け、と勝手な事を言い始めた!
ノジャロリ神様。優しいオカマミー。有翼人のボクっ子メイド。優雅でレズな吸血鬼。おっぱいJKな生身の肉体を持ったゴースト、などなど。キャラの濃過ぎる仲魔達と出会い――景は気付く、かけがえの無い大事な人の記憶が、故意的に消されている事に。
これは世界を越え、死すらも越えた、とある姉弟が紡ぎだすとても残酷で、美しい物語。
*本作品は鬱展開もあるダークファンタジーです。チートも無いですが主人公の成長は早めで、ギャグもバトルも燃えも萌えも感動もある総合エンタメ系作品でもあります。
*死にゲーと名高いダークソ〇ルシリーズが好物なので、それらをリスペクトした要素がちょいちょいあります。貴公、死にゲーを受け入れたまえよ。
*「ファンタジー物なら勇者サイドよりも魔王サイドの方が良い」「バトルも好きだけど設定やストーリーがかっちりしている方が好きだ」「ヒロイン達がアンデッドでも私は一向に構わんッッ」という方にお勧めします。物理的にデロデロに腐った娘はほぼほぼ出ませんので安心してください。
*設定過多? のせいで序盤はややテンポが悪いですが、7話くらいからノリ始めます。
*テーマは『死』と『魂』。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-01 09:00:00
95799文字
会話率:29%
戦争が、普段の日常に溶け込み、特別なものではなくなったある世界。
そんな中、フリーランスの傭兵部隊の一員として戦闘機を駆るエドヴィン・シェーネマンは、ある戦場の一角で傷ついた1体のドロイドを拾った。
彼女に世界を見せるため、エドヴィンはクラ
イアントが求めるままに世界中を転戦する。
エースコンバットとバトルフィールドを足して2で割らない感じ。でも安心してください、これはライトです。 これはライトです(大事なことなのでry)
また、この作品は「アルファポリス」にも投稿している作品「ドロイド少女はお空が苦手」と同じ内容になります。ご承知ください。
架空世界ではあるものの、単位はメートル法でフォネティックコードを使用します。兵器もあまりSF感は出させないようなイメージで。ヤードポンド法死すべし(ry
誤字、誤解釈あればご報告ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-23 18:34:24
9479文字
会話率:41%
2***年世界はオカルト方面に進み始めていた。
一般的に魔術というものが知られたのつい最近のことである。
世界はそれに合わせた学校などを作り損ねていた。
日本の一部を除いては…。
日本では、元よりあるその発想力(妄想)によりオカルトの発展を
世界の中で先頭を走り続けていた。
そして、俺『古香坂 灰(コカザカ カイ)』は生まれつき奇妙な体質を持っていた。
白と黒のオッドアイと灰色の髪を持っているのだ。
別段不思議でも何でもない。
可能性としてはあり得るものである。
しかし、もしも俺の祖先に灰色の髪も白色の目の人間がいなかったら?
そういった経緯もあり俺は世界唯一のオカルト学習と研究を推奨した専門学校『星天魔導科高等学校』の転入を決意した。
けど、俺は知らなかった、自分が本当の意味で何者かを…。
そして、出会う。
一人の天使と一人の悪魔に…。
思い付きで書きましたがしっかり設定は作っていくので安心してください。
この作品はしっかりと更新していきたいと思います。
読んで下さると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-06 22:23:34
23811文字
会話率:34%
※ご注意
・このお話は、主人公を絶望の底に突き落とすことが大好きな作者が欲望のままに書いたお話です。
・ちゃんとハッピーエンドにはなりますが、幸せの感じ方は人それぞれであることをご理解賜りますようお願い申し上げます。
・登場人物の死に方が、
そこまでグロくはないのですが人によっては不快にさせてしまう描写がございます。
・性的な描写が見え隠れする場面が出てきます。
・きっと普通の小説になるはずなので安心してください。
皆様こんにちは、紫木千です。
人間と鬼、妖たちが登場する和風ファンタジーです。登場人物たちの悲恋物語が多いです。
主人公は鬼姫の生まれ変わりで前世からの逃れられない運命に仲間と共に立ち向かっていきます。
最後までお付き合い頂ければ幸いです。
続編【鬼姫の曼珠沙華 濡烏の章】
https://ncode.syosetu.com/n7990fp/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-04 20:29:17
513638文字
会話率:45%
突然異世界に転移されてしまった主人公、和泉宗一。道で通りがかった二人に声をかけてみるも何と言葉が通じない!!異世界モノ的にそれで話が進むの?って思った人、大丈夫です。作者が何とかして見せましょう!
おきまりのチート魔法、特殊能力、知識マウ
ントなどなど特別超人じみたことなどこの和泉宗一にはない!(断言)
異世界モノ的に大丈夫なの?て思ったひと、安心してください。作者が何とかましょう。(2回目)
世界からハリケーン並みの向かい風を吹かれながら翻弄されながら生きていく宗一の明日はどっちだ!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-31 22:46:19
8943文字
会話率:21%
この世界の魔法学を学ぶ者たちは賢者を目指すために、魔法を極めるものとする。この世界では、代々引き継がれている言葉がある。Ⅰ賢者とは、実力以外にも品格が大事である。Ⅱ賢者とは、その道を極めたからと必ずなれるものではない。Ⅲ賢者とはこの世界の
神である。この三つの言葉は、エリバー王国の初代王ワークスヴォルデが提唱した言葉とされている。ヴォルデ王は、かつて自分のために作られたとされた。ヴォルデ王国を滅亡させた。滅亡後ワークス・ヴォルデはエバリー王国を建国し、千年安泰と言わるまでの国にを作り上げた。
今千年ぶりにワークス・ヴォルデが作り上げたものが動き出す。
※本作は自己中英雄賢者ヴォルデさんさらに強くなりたくて転生しました。の千年後の話ですが、旧作を読まなくても話にはついていけますので安心してください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-23 18:00:00
3313文字
会話率:61%
ギターをやってる人は共感できる所があるかもしれません!
それにギターをやってなくて用語とか出てきてもわかんねぇとかって人も安心してください。
ちゃんと後書きに用語の説明をざっくり入れていく予定です!
通称ペグのざっくりギター講座です!
売れないギターリスト……神代優。
今年28歳で三十路に近づいて来ている事を嘆きながら日々売れることを目指してバント活動を続ける。
しかし、とあるライブの後の帰り道。
時間も遅くなり帰宅ラッシュの時間帯。
そんな中電車に乗るのが嫌になった神代は歩いて家に帰ることに。
そのせいでまさかのトラックにぶつかり異世界に……
チート能力は貰えず身体能力は平凡だが異世界の人々に助けられながら生きていくようですね。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-01 00:15:34
116063文字
会話率:42%
田中照夫(たなかてるお)は、ハンバーガーを買いに行く途中で事故にあって死亡する。
目が覚めたら目の前には美少女シスターが。
「異世界に転生して魔王に仕えているメイドを倒してもらいたいのです」
「魔王じゃなくてメイド!?」
「安心して
ください。転生するにあたって身体能力、筋力、知性、生命力、容姿の中から好きなステータスを振り分け」
「容姿に全振りで」
これは、異世界転生の為のありがたーいステータスを容姿に全振りした馬鹿な男の物語。
*深夜のコンビニバイト始めたけど魔王とか河童とか変な人が来すぎて正直続けていける自信がないの番外編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-02 00:06:04
8483文字
会話率:48%
前世では無実の罪で殺された。
同じ人生を与えてくれた慈悲深い神の教えに従って私は前世での心残りを解消しようと思う。
「安心してください。あなたに復讐すると決めています」
あの日から抱える願いを叶えるために私は“神の御子”として復讐をや
り遂げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-24 15:56:26
6771文字
会話率:49%
クズニートが異世界に転生。よくある転生ものです。最初は赤ん坊からスタートして成長してきます。途中から不遇というか不幸というか、徐々に歯車がずれて行きますが安心してください、きちんとハッピーエンドになりますので。初めての作品ですのでアドバイス
とかよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-07 20:58:00
5011文字
会話率:45%
異世界を最強のチート能力を使って駆け巡る。
誰も損しない異世界物語。
ハーレムあるよ。最強だよ。主人公は皆から慕われてるよ!
最終更新:2019-03-06 01:25:30
2745文字
会話率:18%
この世界は、平和だった。ある一体のケガれモノが現れるまでは。
父親をケガれモノに殺された少年シズメはケガれモノから逃げながら、同じような境遇の家族といえるような仲間や、と出会いケガれモノの生まれた原因、自分の生まれた集落のこと、そして
自分自身に課された使命を知る。
あらすじを読んでいただきありがとうございます。この小説は大体鎌倉時代ぐらいの日本と同じような世界で展開されます。パニックものということで小説家になろうのメジャーとちょっとずれたような作品を書いてみたいなと思って書き始めました。なので、おれつぇぇぇええや、無双等は少なめです。ちょっとはあります。
後、転生とかではないので街づくり要素などもある予定ですが、たぶんかなり地味です。基本的にはケガれモノの気持ち悪さ、こんな世界に生まれたらどうしようみたいな不安感を感じられる作品が提供できればと思います。
専門用語等、最初は戸惑われると思いますが、その謎は後々解明されるので安心してください。
こういう作風は初めてなのでちょっと緊張してますが頑張ります!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-14 09:45:28
5376文字
会話率:29%