西日本大震災によって人間と自然の均衡が崩れた2017年の地球。日本では「リベラシオン」という自然を支配して人類の解放を目的とするテロリスト集団が出現し、兵器を駆使して台風を消滅させては、彼らを壊滅せんとする警察と激しい攻防を繰り広げる。主人
公である斎藤カズヤもリベラシオンの標的にされ、事件に巻き込まれてしまう。
そんな中、ゼネルという、悪魔の兜を被った謎の男がリベラシオンと警察の抗争に参戦し、内閣総理大臣の命を狙っては地震を人工的に起こして東京を壊滅させる。神出鬼没のゼネルに対抗しようと、リベラシオンはカズヤや警察と休戦して一時的に手を結んでゼネルに戦いを挑む。。。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-08 23:54:47
2159文字
会話率:0%
美人だけど近寄りがたく、無愛想で恋愛下手な女の子・神月夕陽(こうづきゆうひ)。
そしてどうしようもない女ったらしだけど根は純情で一途な色男・門真敏生(かどまとしき)。
彼等は何を隠そう、海上自衛隊が誇る空母「いずも」の艦載機・F35B
の若手精鋭パイロット。追いかける敏生と初心で慌てふためく夕陽。すったもんだを繰り返しながらも幸せな時を過ごし、やがて二人は将来を誓い合う。
だが、幸せの絶頂にいた彼等を中国艦隊の放ったミサイルがどん底に突き落とした。
尖閣諸島沖で護衛艦が撃沈され、防衛大学校時代の親友と後輩を失った敏生。悲嘆に暮れ、涙する二人。それでも必死に憤りを鎮めて前を向き、平和を願う彼等を時代の荒波が容赦なく襲う。
忍び寄る世界恐慌の影の中、不況による困窮のはけ口を求めていた日中両国民は憎しみの連鎖に蝕まれ、やがて両国は小さな島を巡り紛争へと突き進んでいく。
ささやかな幸せを必死に願う二人にとっての真の敵は中国ではなく、憎しみに我を失い彼等を戦いへ送り込もうとする、彼らが守るべきはずの全ての日本国民だった。
何があっても絶対に夕陽を守ると心に誓う敏生。
頼みの米国が経済的な結びつきの強い中国との狭間で態度を明確にしない中、ついに戦端が開かれるが、真珠湾攻撃の誹りから未だ逃れられない日本は、あくまで専守防衛を貫いて反撃を躊躇い、次第に追い詰められていく。
そんな中、敏生は夕陽と仲間達を守るため、自ら盾となり南洋の空に若い命を散らす。
彼の死に絶望し、命令を振り切って中国艦隊に特攻をかける夕陽。しかし運命は彼女が死ぬことを許さなかった。土壇場での米国の参戦により、紛争は日本の一方的な勝利に終わる。
太平洋戦争緒戦以来の戦勝に湧く日本国内。政治に疎かった夕陽にもその危険な雰囲気は感じとれた。 いつか聞いた軍靴の響き。それは彼が決して望まなかった未来。
今度こそ確かな未来を取り戻すため、夕陽は立ち上がる。彼女が対峙するのは内閣総理大臣、そしてその背後にいる全ての日本国民。彼女のお腹には、彼が遺してくれた希望が宿っていた。
それから二十年余の東京・新国立競技場。夕陽が見つめる先には、フットボール界のスーパースターとしてピッチを縦横無尽に駆け巡る息子・和生の姿があった。
※本作品は平成26年5月~8月にPixivに掲載した作品を改稿したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-24 20:00:00
131114文字
会話率:37%
僕は“二流”と言ったら褒めすぎの大学の文学部の現役大学生。
珈琲店で小説を書いていると年上の美人が声をかけてきた。
一時間後、僕たちはホテルのベッドの上にいた。
最終更新:2015-12-08 09:00:00
1389文字
会話率:22%
神様にもらったチートは『事象の確率を無視して、自身及び自身の望むものを選び、選ばれる力』。これを使えば、宝くじやギャンブルも勝ち放題、異性にモテ放題という夢の拡がるスキルである(※主人公は外道ではないのでそういったことは起こりません)。
毎日掲載予定です。感想やブックマーク、評価を頂けると大変助かりますし、嬉しいです。宜しくお願い致しますm(__)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-31 19:19:31
30422文字
会話率:56%
僕は、スナイパーだ、だが、スナイパーは表の仕事では無い。
僕 表の仕事とは、僕は、内閣総理大臣の直属であり。
世間で言うところの属する部署は環境省、土壌水質分析部と言う部署の特別捜査官と言
うのが、僕が持つ表の肩書きなのだ。
だ
が、現実にその様な部署もなければ、特別捜査官と言う人物も存在しないのである。
では、何故、その様な部署をつくり、特別捜査官を置いたのか、その実態を知る者
などは殆どいないのである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-10 22:24:32
355516文字
会話率:42%
一つの偶然から繋がった二つの世界
血と血で争う先に結ばれた条約に記された平和への願い
だがこの平和はだた一人の生贄が必要だった・・・。
*
うん多分これで合っているはず・・・。
最終更新:2015-01-10 22:44:26
2736文字
会話率:17%
西暦2985年12月、国連軍は日本の首都東京を総攻撃した。国連が2975年日本を潰さない条件として十年以内に日本の借金の半分である2000兆円を国連に返済するよう命じたが返済できなかったため日本が国連に宣戦布告をした為である。誰が見てもどち
らが勝つかは明らかだった。12月31日日本が国連に降伏し、戦争は終わった。内閣総理大臣を始め多くの政府の大臣や役人がA級戦犯、B級戦犯として捕らえられ処刑された。この物語は生き残った人たちが色々な力を身につけていき
国連と戦う話である。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-09-01 23:34:00
201文字
会話率:0%
内閣総理大臣の1人息子、一馬が誘拐された!身代金は2億円!
2億円の入ったバッグを取りに来た男を確保した。しかしバッグの中身はエロ本に変わっていた!
そして、逃走を続ける誘拐犯のタクと人質の一馬の関係に変化が...
最終更新:2014-07-13 18:07:16
25188文字
会話率:47%
※更新再開しましたが、不定期更新になります。
1941年、アメリカはその経済力と軍事力にものを言わせ、亜細亜諸国に対し最終通告とも取れる『ハルノート』を突き付けた。内閣総理大臣山本五十六は各国と協議、対米戦は回避不可能な状況になる。そし
て、対米戦略の初期作戦『大熊作戦』発動を決定。ここに亜米戦争勃発は決定した。
最早逃れる事はできない超大国との決戦、亜細亜諸国に勝機はあるのか・・・
東太平洋に大和の主砲が咆哮する!! 勝利するのはどちらなのか?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-27 00:00:00
71799文字
会話率:48%
20xx年北海道の化学研究所から漏れでたウイルスによって北海道全土がアウトブレイクに襲われた。
内閣総理大臣は即北海道の封鎖を行うよう指示を出す。
しかし彼の政策もむなしく、日本全土だけでなく世界中に感染が広がってしまう。
岬雄二とその仲間
達は何とかゾンビ達から逃げのびウイルス感染者のいない島に逃げ、静かに生活を送る。
5年後、島は突如としてアウトブレークに襲われてしまう。どこからともなく感染者がわき出て行き、彼の友人達も1人、また一人と感染者によって殺されてしまう。
そんな中科学者である神山沙耶から俺はあるものを見せられる。
「先輩、これはタイムリープの装置です。これで過去に戻って世界を救ってください。」
こうして、俺は過去の世界に戻ることになった。この世界で救えなかった人達を救うために。
この物語はアウトブレークを経験した少年が、過去に戻った時何をするのかをテーマにしています。
不定期更新ですが宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-16 07:00:00
82037文字
会話率:39%
5年前(西暦2009年)、芸能界ではアイドル戦争と呼ばれるコンテンツ消耗戦があった。その戦いは長く続き、日本はアイドルバブルと言う状況となっていた。
常識が通用しないアイドルパワーを持つ超有名アイドルは、人類の想像を絶するような力で勢
力を広げていき、彼女達はリアルチートとも言われるほどの存在感を生み出していた。
このままでは超有名アイドルに日本を掌握される…誰もが、そう思っていた。その状況を一変させた力、それは1体のロボットだったのである。そのロボットの名前はイージス、それに乗るのはハルトという少年だった。
そのロボットが発した歌声、それは超有名アイドルによってマインドコントロールされていたファンを元に戻しただけではなく、リアルチートの力をも無効化させた。
実は、リアルチートの力は無尽蔵とも言える金の力によって生み出されていた力で、いわゆるコンプガチャや握手券商法が元になっていたのだ。こうした悲劇を二度と起こしてはいけないと考えた政府は、超有名アイドル商法に不正がある事を突き止め、遂には超有名アイドル商法その物が黒歴史になった。
これによって平和が戻る…と政府は考えていたのだが、その見通しは甘い物だった。
超有名アイドル解放組織《IKS47》の出現、それ以外にも各地で起こる抗議活動等は、日本政府にとっても想定外の物だったのだ。
政府はアイドル同士を対決させるという『アイドル・クラッシャー』を提案し、そのシステムで何とかIKS47等を抑えようと考えていた。しかし、このシステム自体は何度も使い古されているフォーマットだった。
そして、それさえもIKS47は利用しようと考え、遂には政府に「勝利者には内閣総理大臣の称号を与える」とまでルール変更を決めさせたのである。
こうして、日本の存亡をかけたアイドル頂上決戦は始まったのである。
時は西暦2014年4月1日、アイドル・クラッシャー2開始。
そこに参戦するプレイヤーの中にはそれぞれの事情を抱えた人物もいるのだが、その中でも異色の経歴を持つ人物がいた。
※pixivでリアルタイム連載中の作品を『小説家へなろう』へ移植した物になります。『小説家へなろう』では、描写や演出等の関係でR12指定にしています。
※内容に変更はありませんが、行間調整を行いました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-28 10:27:13
99432文字
会話率:29%
国民総弟萌えで日本オワタ\(^o^)/
内閣総理大臣に任命されたのは矢野浦一(やのうら・はじめ)、わずか10歳の少年だった。弟も色々大変そうだけどそんな弟をもつ兄もそれなりに大変なんです、みたいなコメディー。という構想だけはあるけど基本的に
タイトルを思いついただけなのでエタる可能性大。とりあえず不定期恒心で。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-22 13:00:17
39965文字
会話率:37%
時は二〇十六年。
日本国財政の悪化から国公立大学の統廃合が繰り返され、
有数の天才達が集まる国立「旧帝国大学」が誕生した。
大人達による若者卑下の方策に、未来への懸念を抱いた旧帝国大学生は「革命部」を発足。
革命部部長、法学部長、文学部長、
経済学部長、外国語学部長、医学部長、薬学部長、社会学部長、工学部長、獣医学部長、情報学部長の、旧帝の技術を結集した『最強装備』の十一の学部長が中心となる事により、革命部部員数は二〇〇〇名を超えていく。
彼等は日本が終焉に向かっている事を世に知らしめる為、「内閣総理大臣を誘拐し、学内に監禁する」事を決意。
内閣総理大臣誘拐に激怒した日本警察は、旧帝国大学に数万の機動隊を投入し、総理大臣救出と学内封鎖の解除を試みるが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-11 17:13:02
2249文字
会話率:28%
2010年9月7日に起こった尖閣諸島衝突事件・・・。その後も中国の日本に対する圧力は拡大し続けていた。
そのため、ようやく政権を回復した自民党は、“ゆるぎない主権を有する国家”を目標とした新内閣を立ち上げ、赤城修斗を内閣総理大臣とする新内閣
を設立。その一環として日本は対中国、対北朝鮮を念頭に置いた大軍拡を開始した。
そんな中勃発した日中海上紛争。大艦隊を前に獅子奮迅の働きをみせた海上自衛隊と航空自衛隊は犠牲者ゼロという圧倒的勝利を手にして、中国が申し出た1年半の停戦条約を承諾する。(ただし中国による拉致被害者救出作戦など、非公式な作戦は継続された。)
そして2014年。
多数の新造艦を配備した海上自衛隊、大幅な人員拡大・装備の大量生産を行った陸上自衛隊、念願の国産戦闘機を主力とした航空自衛隊はそれぞれ海上国防軍・陸上国防軍・航空国防軍、通称国防陸海空軍に改編され、憲法を大幅に改正した日本は、ついに再軍備を整え日本に対し宣戦布告をした中国と再び刃を交わすこととなった。再び平和主義に回帰することも、家族を守ることも、生きている間しかできない。
『生きるためには、戦うしかない』!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-20 01:00:00
77853文字
会話率:61%
神様によって、日本の内閣総理大臣に就任した30歳のニート豊城裕の日本を改革する政治ストーリー。
最終更新:2012-09-29 23:00:00
100650文字
会話率:1%
これは、今から100年後の話。
西暦2112年の地球は異常な人口爆発に苛まれていた。
2012年は世界の人口が約60億であったのに対し、2112年は約200億に達していた。
もともと貧しかった国は壊滅状態になり、裕福だった国は深刻な食糧不
足に陥った。
そんな中、世界各国の内閣総理大臣、大統領が集まって緊急世界大会議が開かれた。
そのせいで、私達は今でも何時死んでもおかしくないなか、さらなる危険に晒されることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-18 12:24:47
2365文字
会話率:40%
凶悪極まりないモンスターヴァイオレンスアクション「白い巨像」の第三部。前回終盤で出会ったイェロウアイズ・ビリジアン隊長との決戦や、彼の意外な過去から、手塚松葉と不二子・コガラシの意外な関係、古藤玄白の目的などイベント目白押し。更に心優しきク
リスチャン、エヴァ・ブラウンの宿敵や、アトゥイ・ホロビ・ヤールー・隼人の四名より更に異様でキャラの濃い益獣部隊の化け物共、曽呂野以上に曲者揃いな気がする人禍幹部、玄白の愛弟子など、多種多様な異形どもが入り乱れての殺し合い勃発。平和な2010年7月の夕方が血で染まる。その時、沖縄の別荘に滞在中の内閣総理大臣・鳩谷幸満はどうなってしまうのか?わけのわからない科学ネタやややこしい版権ネタ、更には時事ネタなど(作者の感覚としては)ふんだんに盛り込んでお送りする大激動(だと作者は思ってる)の第三部、ここに開始!……………させて下さい後生ですから折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-01 12:52:38
75917文字
会話率:30%
北上川沿いに広大な湿原と草原が広がる。快晴のこの日、一頭の白馬が疾駆していく。見事な手綱捌きで颯爽と馬に跨っているのは、江釣子青年の一弥。今はカズルイとその名を改め、日本政府に対し反乱を起こす。時の内閣総理大臣小泉純一郎は主要閣僚を緊急招集
して対策にあたるが・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-07-19 18:37:11
10373文字
会話率:74%