インターネット上の仮想空間が社会生活を支える近未来の世界。かつて権勢を誇っていた国家は、資本主義の進化により企業と立場を入れ換えた。国家に変わり人々を支配するのは、業種も国籍も雑多に集まった超巨大複合企業の数々であった。そして、その中でもと
りわけ巨大な3つの企業が、それぞれの利益のためいつ終わるともしれない緊張状態を続けていた。
企業の内部にて人型戦闘ロボットのパイロットを勤める、立場も人生も異なる六人の人間達。そこに現れた一つの存在によって、彼らパイロットの運命は、世界と共に大きく転がり出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-20 15:00:00
3821文字
会話率:38%
「じゃあ、あなたは物語を作りたいと思わないの?」
不思議な声に導かれて主人公のソウタがたどりついたのは、あらゆる科学技術が成熟しきって、
争い等も起こらずただ秩序がひたすらに守られる理想の近未来の世界。
世界は従順に動くようになり、その代
償として物語が無くなってしまった。
ソウタに与えられたのは、その物語の無い世界において物語を作る能力。
ソウタを過去の世界から無理矢理連れてきた時を越える能力者ノアと共に、
この世界に物語を作り出す。
毎週土曜日22時更新予定。(あくまで予定)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-01 22:00:00
38141文字
会話率:46%
近未来の世界を舞台にしたショートショートです。
最終更新:2017-06-20 20:41:39
1825文字
会話率:11%
近未来の世界で起こったパニックの後の日常を描く
最終更新:2017-05-29 22:35:15
230文字
会話率:0%
ーあらすじー
この物語は近未来の世界。
世の中全てのものがコンピューターで制御される事が西暦3000年に国会で可決された。もちろん人間も制御されるカテゴリーの一つだ。
3008年以降に出生した人にICチップを身体に埋め込むことが義務化された
。ICチップには「個人情報」が内蔵されており、お金を支払う際も手を翳すだけで物が買えてしまう、とても便利で優れたものだ。
3012年に50歳以上の人が義務化された。そのICチップは、「場所」と「個人情報」が管理される。
3024年には20歳以上の人が義務化された。そのICチップは「場所」と「個人情報」と「健康状態」、あと「毒」が内蔵された。毒が内蔵された経緯は犯罪などの抑制が効くためだ。毒と言っても毒の量を調整することで必ず死ぬと言う事はない。
ここから物語が始まったのだった…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-27 22:30:14
320文字
会話率:12%
遠くはない近未来の世界で起きた事件
ある世界を嫌う青年はその事件に巻き込まれ、解決せざるを得なくなるのだった
最終更新:2017-01-31 07:09:22
9226文字
会話率:44%
15年前、多数の次元と融合した近未来の世界。
亜人、獣人、神人、魔人が同じ惑星に暮らすようになる地球で保住・博人は、16歳の誕生日に女の子になってしまう。
博人は、多次元世界の融合する以前に魔人たちの異世界に異世界トリップした地球人と淫魔の
ハーフであり、16歳の誕生日に淫魔の本能が目覚めてしまった。
元男の子の仮免中のサキュバスが、片思い中だったエルフの女の子の力を借りつつ、淫魔の本能に抗い翻弄されつつ、自分の進むべき道を探す物語……の序章っぽいものである。
旧タイトル【混在世界の仮免淫魔(ペーパーサキュバス)】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-05 02:22:10
5069文字
会話率:49%
近未来の世界、2080年の独自の法律や規則など、この時代の人間には個人の価値に応じた階級が存在する。個人の価値も定義されその価値に応じた規則や権利が作られている。人間の価値とは何を意味するのか? 何がどんなことが存在の価値に値するのか? 価
値とは人間に対しての価値であるのか?……
しかし、その価値は絶対的で誰も逆らうことはできない。絶対の定義であり掟である。
多少はSFなどもあります。
現代じゃないけど現代アクションみたいな感じ。特別な法律や規則の世界での日常(日常と言えるかどうかわからないけど)みたいなかんじです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-18 03:49:50
51943文字
会話率:29%
近未来の世界
科学者によって魔術が発見された
しかし、魔術はすぐに軍事転用され世界大戦が起き日本は敗戦した
そんな日本でのある大学生の物語
最終更新:2016-05-24 18:02:45
2527文字
会話率:50%
いつか書き直そう ぼくはそう思うのです
【あらすじのようなもの】
この世界ではもうやっていけない。そんなときに神と出会った。神は言った。「子をつくれなくなるかわりに、異能力をあたえよう」と。この世界では異能力者が上に立つ。友達がたくさん
できて、恋人もできる。でも、自分には異能力がない。だから、友達ができないんだ。「だが、そのためには異世界へ行かなければならない。もう帰ってはこられない」神はそう言った。ユキはそれを受け入れた。だが、待っていた世界は想像とおおきくかけはなれていた。耳のとがったエルファド人・手足の長いラップ人・海岩のようなゾルガ人。さまざまな人間の種類の住む不思議な近未来の世界だった。ユキはそこで魔法学校へと入学することになる。異能力者のひとりもいない世界。そこでゆいいつの異能力者としてユキはまわりと共存しなければならなくなったのだ。そして、最後に衝撃が待っていた――。魔法学校は、女子生徒ばかりだったのだ! 魔法使いに女性が多いことを当然、ユキは知らなかった。その上、レジ・トルニコスタ国にはエルファド人がたくさん住んでいて、つまりユキはエルファド人の女子の多い高校に編入させられてしまったのであった!
【ブックマーク】
登録して頂いておりますお方に感謝です。たとえ形だけでも私はうれしいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-16 07:00:00
78973文字
会話率:47%
機械技術がハイテク化した近未来の世界に、悪魔族の魔王の子供が転生したお話。
最終更新:2016-03-03 21:08:28
6468文字
会話率:12%
昔書いたSF小説です。
あまり、なろうっぽくないですが、こちらでライブラリすることにしました。
近未来の世界で、体を機械に置き換えて、五感を上書きすることで汚染された現実から逃れる人類のお話。
***
旅人のイソラは、都市アエリアシティ
に流れ着く。
何の変哲もないどこにでもある街――つまり、退廃的で、刺激的で、鉄錆びたサイボーグの街。
その街で、イソラは、二人に出会う。
人なっこい機械仕掛けの青年ユナタと。
小首を傾げるのが上手な少女アエリアに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-06 19:22:06
15569文字
会話率:48%
この世に技能という力が広がり、一般化した近未来の世界。
この技能のおかげで良くも悪くも世界は変わった。
技能を使うことであらゆる技術が進歩し、世界中が進化し続ける中、技能を使った犯罪発生率も上昇した。
主人公は 葉原井 上神 (はばらい
かずわ)は学力の成績も技能の成績もあまり良くなく、中の下をうろうろする高校一年生。
親友に進められ、補助学生(優秀な上級生が下級生へ家庭教師をしにくる制度)を試してみる。
そして、やってきたのは見た目は良いが少し難のある先輩 帆側 雫(ほがわ しずく)。
勉強を教えてもらうはずが多くの厄介事に巻こまれ波乱の学生生活を送るはめに……。
主人公は技能の力はほとんど0!
武器は鍛えた体と運のみ!
後はだいたいまわりの人間だより!
自分の能力の低さを後ろめたく感じる悩める高校生が仲間のサポートと共に少しずつ成長していく物語。
バトル×ラブコメを書きたいと思っています!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-24 19:47:39
14844文字
会話率:42%
近未来の世界において、鬼はもう一度歴史の表舞台に登場することになる。
彼らに与えられた役割は、国の防衛。
三大悪妖怪の一人、酒呑童子の名を受け継いだ男の戦いと、日常の物語。
キーワード:
最終更新:2014-10-10 21:43:20
1544文字
会話率:30%
人型兵器が戦場を闊歩する近未来の世界。日系アメリカ人の少女、筑波九十九(つくばつくも)は民間軍事請負会社PMCブラスト社の非公式請負社員――傭兵として、東欧はスフェール半島の地に赴く。少年兵を指揮し、半島で虐殺を繰り広げていると見られる民
族主義者グレゴール・G・ギーツェンを逮捕し、ハーグの国際刑事裁判所へ送るために。
兵器の優位を前に、任務は順調に進んだかに見えたが……。
ギーツェンは何者なのか。そして、動乱の背後に潜む、不都合な真実とは何か。
※2020年4月10日に発表された第8回ネット小説大賞の一次選考通過作品(https://cg-con.com/topics/11422/ )に選ばれておりました。応援してくださった皆様方、どうもありがとうございました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-15 22:03:28
139453文字
会話率:28%
パンドラと呼ばれる半恒久的なエネルギー源を人類が手にしてから30年が経過していた。
資源問題は解決したが奇病、オーパーツ、テロ、紛争、世界には更なる問題が溢れている。
希望と絶望に彩られた近未来の世界で生きとし生けるものたちの物語。
最終更新:2014-08-20 14:00:00
7002文字
会話率:24%
西暦が終わった近未来の世界。
すべてを失った少年が手探りで生きていく。
そんな孤独な再生の物語。
最終更新:2014-01-31 02:34:59
6527文字
会話率:32%
『Soul Angel†』の第一作目。2036年の近未来の世界と、時間の進みが異なる未知の世界を舞台としたSFファンタジー小説。
今より500年後の世界で、人類は《神権》と呼ばれる人間の新しい可能性を見つけ出した。それにより人は、また一歩
『神』と言う存在に近付いた。しかし、《神権》による未来の危機を予測したある男が、危機の元凶となる一人の少女を誕生前に過去の世界へと移すことで、人類の最終進化への可能性は潰えたのだった。
それから時を遡ること2036年。世界では人口の増加が大きな問題となっていた。そんな世界で、ファンタジーをこよなく愛する少女・黒崎可憐は、ある事件を境に二人の男女と交流を持つようになる。銀髪の青年と、金髪の少女。その二人は自分達が「異世界から来た者だ」と言う。それから五ヶ月半が経過し、可憐達の世界では地球が最期の日を迎えようとしていた。迫り来る危機に成す術もなく崩れ行く世界。そんな中で、彼女は「元々自分がこの世界の住人ではない」事を知らされる。自分の世界を、彼らの世界を、同時に救えるのは自分の内に隠された《神権》ただ一つ。それを知った彼女は、遂に《エリス》へと旅立つ覚悟を決める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-26 02:02:40
15498文字
会話率:21%
『能力』と呼ばれる魔法のような力を手に入れた近未来の世界。それは新たな世界を作り上げ、新たな常識を作り上げる。銃器は能力に敵わない。そんな世界で起こる連続殺人事件の顛末。容疑者の男が送った人生はどのようなものだったのか、ご覧ください。
……
みたいな、ちょっとダークな雰囲気の短編です。よろしければどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-04 22:46:45
6814文字
会話率:12%
近未来の世界を舞台に一人戦う人間。得体のしれない敵と、目に見えない孤独と。
絶望を前に何を想う。
最終更新:2012-10-27 16:19:46
5528文字
会話率:22%