他人の魔術を改造することができる異能を持つ霧苔と、自分の魔術を改良することが得意な減百を中心として、魔術師同士が闘う物語。
※申し訳ございません。エたる【完結せずに途中で終了する】予定です。もし投稿するとしても、相当先だと思います。
最終更新:2016-08-07 13:34:35
9538文字
会話率:26%
魔力至上主義者の弁水とお笑い至上主義者の幅とかで、構成された(魔研部)が、いろんな魔導士と、(外法使い)と呼ばれる異能集団と闘う、主に魔法学校を舞台にした物語。
※・・・・・・っと、書き切ったほうが、一番なのですが、この作品、エたる(完
結せずに終了する)予定です。
もし投稿するとしても、相当先だと思います。期待していた方には、申し訳ございません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-01 21:05:40
60693文字
会話率:23%
俺、矢澤春一は日本をイノベートするアントレプレナーを目指して日々アグレッシブに社会にアプローチする大学生である。
良く、『春一君って意識高いよねー』と褒められるので相当な物であろう。
しかし、何の間違いか就職活動で失敗してしまった。
失意の
どん底にあった俺はヤケ酒を決行し、アルコール中毒で死亡してしまう。
しかし、そこは流石俺! 運よく異世界に転生できたぜ!
俺が転生したのはファンタジックな世界。ここから成り上がってやる。
え? 何をするのかって? 剣士? 勇者? それともシーフ?
ノンノン、そんなブルーカラーに興味は無い。
俺が目指すのはアントレプレナー……起業家だ!
***
と、こんな感じで意識高い系の勘違い大学生がファンタジー世界で起業を目指す話です。
基本は明るいノリで。
メインではありませんが、戦闘なども入って来る予定。
最初はそこまででもありませんが、中盤以降はチート且つハーレム予定です。
よろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-05 01:02:29
233604文字
会話率:46%
*「新」からは、小説家になりたい方への執筆講座(上級編)の修正バージョンです。
旧バージョンは順次削除していきます。
「小説家になりたい」方を対象とした執筆技術講座の上級編です。
趣味で小説で書くぶんには、書きたいものを書けばいいと思う
のですが、プロを目指すには「読者が求める小説」を書く必要がありますし、何よりも他の小説家希望者を蹴落とすだけの、斬新なアイデアが必要です。
ここでは、ラノベ新人賞を取ることを目標とした技術講座を行いたいと思っています。
なお、引用文にR15相当が含まれる場合がありますので、タグを入れております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-02 19:45:19
18844文字
会話率:7%
色々な家を転々とする日々。
とある普通の家庭の異常な人達。
私から見て異常なのだから相当なのだろう。
だが、いつからかそんな人達にも慣れてしまった。
最終更新:2016-08-02 00:01:10
9775文字
会話率:54%
森の中の小さな村で生まれた少年アルスはギルドの怠慢により故郷を失い、大人になり冒険者になってからは、ギルドのミスにより仲間を失った。
ギルドによって二度も孤独を経験させられたアルスは、やがてギルドの不正に立ち向かうために一生を捧げる覚悟を
決めた。冒険者を苦しめ、時に死にすら追いやるギルド内の悪は絶対に許さない!
血のにじむような努力を繰り返して超一流の冒険者に相当する武芸を磨き、さらに闇の魔法使いのもとで修行して暗黒魔法も身につけた。
そして、彼はギルド内に巣食う悪を成敗する存在に生まれ変わった。ギルドのせいで自分のようなつらい思いをする人間が一人でも減るように。冒険者の命をもてあそぶギルド職員、冒険者よりを苦しめて金をむさぼるギルド職員、そんな連中を斬る!
やがて人々は彼のことをギルド・クラッシャーと呼ぶようになる。
これはギルドを正すために生きた一人の男の物語……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-08 19:43:38
74793文字
会話率:36%
適当に人生に過ごしてたら、
神様?にクビ宣告されて、無理矢理異世界転生させられた。
チートポイント?とか言うのを貰えたらから使ってみたんだけど・・・
まさかあんな事になるなんて・・・
*アルファポリスにも連載してます。
更新速度はアルフ
ァポリス→小説家になろうの順番です。
ですがこちらはニュアンス、解釈、誤字脱字の修正等を行った後、
まとめて一気にアップしてこうと思います。
(2~3話分を1話分にまとめていく予定です)
http://www.alphapolis.co.jp/content/cover/544050589/
R15相当かと。残酷描写あります。
序盤は救いが”ほぼ”ないダークな内容となっております。
ご注意くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-05 11:00:00
73498文字
会話率:22%
異世界転位物の百合作品になります、キャバ嬢をしていた主人公、宝積寺裕香(ほうしゃくじゆか)がお気に入りの携帯RPG「キュイラシェ」の世界によく似た世界に転位してしまうお話です、基本主人公の一人称で話が進んで行きます。
6月15日・追記、相当
長くなりそうな為、シリーズ作品とさせて頂きます。この作品内では登場予定の九人のヒロイン候補の内四〜五人程度を登場させ、残るヒロイン候補については次回作に登場させる予定とします。尚、現時点では誰がヒロインになるかは未設定としておりますので希望のヒロインがありましたら感想等でお知らせ下さい。本作品では主人公が異世界に転位し、出逢ったヒロイン候補達の協力を得つつガリア帝国軍に協力してオストラント帝国軍と戦い、更にガリア帝国軍と共にオストラント帝国のアウステルリッツにてオストラント、ロジーナ連合軍と激突するまでを書く予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-13 23:07:50
103690文字
会話率:51%
日々是精進(仮)で主人公である澤田千紘氏が主役になる第二弾。
さわっちが今日は何の記念日か教えてくれます。
オチが微妙に不憫な香りが漂うのは今シリーズの仕様となっております。
相当緩い設定で書いてありますので、気楽にお読みください。
最終更新:2016-06-12 18:25:21
18651文字
会話率:71%
18歳の高校3年生に相当する年齢の青年、神谷 侑(カミヤ ユウ)
彼の物語が物語として形を成すには、一体彼の身にどういう出来事が起こればいいのだろう。
物語とは、どういうものを指すのだろう。
これから語られる文字の羅列は、彼の身にどんな影
響を与えたのだろう。
――――――――――――――
まだ一話なので説明できていない箇所があり、そこが登録必須ワードの一つもしくは二つに触れてしまっていますが、登録必須ワードについて(http://syosetu.com/man/toukoukoumoku/#m_tag)に書いてある
「例外として、キーワードの設定が作品内容の致命的なネタバレとなる場合においては設定しなくても
良いこととします。」に則り、登録必須ワードのチェックを入れておりません。ご理解いただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-07 23:12:45
1593文字
会話率:5%
俺だ。腰を痛めて死んだと思ったら、どうやら異世界の巨大ロボットに転生していたようだ。
戦争する国々が使っているその巨大人型兵器を人はソーディアと呼んだ。
俺はその新型ソーディアの試作機になっていたのだ。
初戦闘の時に目が覚めた俺は、俺に乗っ
ているパイロットの女性に恋をしてしまった。
あと整備士の女は俺のことが好きらしい。
敵の女は俺(の機体データ)を欲しがっている。
ロボじゃなければ相当ハーレム気分を味わえていたに違いない(錯乱)。
やっかいなことはもう一つある。
コクピットは腰から胸にかけての部分に存在している……つまり、戦闘中に腰を攻撃されたら、中の人の命が危ない。
――俺はもう、二度と腰を痛めるわけにはいかなくなってしまった。
※SF要素は皆無のため注意
※短編ですが少し長くなったので二つに分けました。
※改題しました。旧題『意思を持った巨大人型兵器がラブコメによる疲労とストレスで腰をしこたま痛めた場合』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-03 15:11:48
21766文字
会話率:30%
自称趣味人なオサーンがあれこれやらかす日常の一コマ。
オーディオ「的」なものとは?
私がまだ若かった頃、オーディオが趣味だという人は今より相当多く存在していました。
残念なことに国産オーディオメーカーはどんどん消え去って行きました。
しかし嘗て名機と呼ばれた機種が手に入れやすくなってきたことは事実。
喜んでいいものやら、悲しむべきことなのやら……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-27 13:10:29
1772文字
会話率:0%
生前『姫騎士』が大好きだった『私』は、次の人生で姫騎士に転生する事を
願う。
そして念願叶って(?)姫騎士(相当)に生まれ変わった『私』であったが、
そこには数奇な運命と奇妙な冒険(?)が待ち受けているのであった……!
変にマイナー指
向な作者が贈る、まったり冒険系短編邪道ファンタジー、
ここに再び開幕です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-22 01:58:02
18194文字
会話率:30%
こんな変なの掘り返したやつすごい尊敬する。
最終更新:2016-04-07 19:00:00
346文字
会話率:0%
主人公『月原 哲人(つきはら てつと)』は、フルダイブ型MMO『ティル・ナ・ノーグオンライン』において、ありふれたプレイヤーの筈だった・・・自分自身の女性アバターのビジュアルに対する拘りを除いては。
そんなある日、うっかりゲーム内で寝落ちを
してしまい、目が覚めたらそこは・・・あれ?これ異世界?
TS、ケモ、異種族恋愛、R15相当の残酷描写あり、俺TUEE要素はあまり強くならない予定です。
投稿時に誤字脱字を見落とす事が多いため、同一話数内の微妙な改訂がありますが、ご了承下さい。
投稿期間が間延びする可能性が非常に高いですが、初投稿ですので生暖かい目で、どうかお手柔らかにお願いします。
プロローグからいきなり長いですが、どうぞお付き合いください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-04 07:00:00
149265文字
会話率:36%
これは、濃厚な設定で異世界現実世界を同時進行しつつエッチなラブコメをやったら……という小説です。
長丁場にはなりますが、お付き合い頂ける方を募集しております。
現代日本に住む高校生、水上翼は異世界最強の魔王イカロスと身体が入れ替わってしま
う。
翼はゲーム好きなだけの高校生だった。彼は平和な日常から突然戦いの日々に放り込まれ、ボロボロになりながらも徐々に順応し、少しずつ強くなっていく。
異世界の男は話が通じない者が多いため、仲間になるのは女の子ばかり。守ってやらねば。
イカロスは最強の魔王、しかし元々無闇矢鱈に力を振るう事はしなかった。そんな彼は平和な日々の中に幸せを感じ始め少しずつ俗になっていく。
妹に、同級生に、先輩に絆され、性的にダメな感じになりかけるも魔王たる鋼の意思で耐える。
果たして二人は自分を失わずに生き残れるのだろうか。
そして二人は、元に戻れるのだろうか。
【内臓や切断を含むグロテスク表現】
【直接的な性行為表現を含まない程度(よくあるライトノベル程度)のエロチシズム表現】が含まれます。
苦手な方は夜道に気をつけてお帰り下さい。
もし読んで行かれるならば第一章 ◆3からどうぞ。
今後も数字が前後する可能性がありますが、品質には問題ありません。
それでは、用法容量を守って健康的にお読みください。
*ハーレム要素が整うまで相当話数がかかります ご容赦ください*
*4月中には再開します*折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-02 00:00:00
102868文字
会話率:29%
年齢層が高校生~大学生相当の若者が集う、高校でも、大学でもない、不思議な学校が日本にある。
それが、「高等専門学校」、通称――「高専」。
そこは、五年制の学校で、変人が集いに集う「変態的」な場所。
雨の降るなか、工業地帯の地方都市
に身を構える立花工業高専では、文化祭が催されていた。
機械工学科3年生の勝占理玖は、クラスの模擬店に参加しながら、親友である建設工学科3年生の鎗戸楓馬と共に、盛り上がる学内を奔走していた(※女装して)。
だが、文化祭一日目が終了した直後、彼らは高専教員の変死体を発見してしまう。
事件によって文化祭は中止を余儀なくされ、学生たちはあと片づけに追われることになるが……、
その最中、さらにもう一つの死体が発見されてしまう。
学内で起こった二つの殺人事件。
誰が、どんな目的で、どうやって殺したのか?
その謎に、「高専生」が挑む――。
薔薇色の青春など皆無、クレイジー高専ミステリー。
※この作品はフィクションであり、登場する人物、地名、団体、国名等は実在のものとは一切関係ありません(一部ノンフィクションかもしれません)。
※1話3000~4000字程度です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-01 10:00:00
116094文字
会話率:63%
あのひとが見ているのはわたしなの? それとも……? そしてわたしは、誰。自分の名前以外を忘れてしまったリサは、ある秋の日、地方領主のルドルフに拾われる。
ナツさま主催、共通プロローグ企画参加作品です。
一年以上の大遅刻をしてしまいました
。ナツさまをはじめ、他の企画参加者さま、そうして第一話を読んでくださったみなさまにご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。
文庫本一冊に相当する長さのため、一話が一万字を超えるとても長いものが複数あります。ご了承ください。
(※黒歴史的な【初稿版】もupしてあります。http://ncode.syosetu.com/n5234df/)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-31 22:00:00
98006文字
会話率:21%
お金持ち学校、日野原学園にいわゆる特待生として入学した、一般の女子、城ヶ崎 優(じょうがさき ゆう)。
彼女がそこで出会ったのは、今をかける超人気若手男性アイドルグループ『Black and White』、通称"BW"の
黒田 千夜(くろだ ちや)だった!!
そんな彼にも目もくれず、『シンデレラボーイスカウト』に登場するキャラクター、イチハの方がいいと心の中で豪語する優は、相当なオタクであった。そして彼女が日野原学園に来た目的は、『美術の担当がシンデレラボーイスカウトのキャラクターデザインを担当した、和久井アカリだから』。憂鬱な入学式が終わると、早速向かうは秋葉原。そこで彼女はある男に目をつけられてしまい……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-31 21:00:00
9086文字
会話率:46%
誰にでもある別れと旅立ち。
そんなことを例えにしてみました
長編小説も書いています。
よろしければコメントなどいただけると。
相当喜んでる奴がこの世のどこかにいます。
最終更新:2016-03-21 19:06:21
201文字
会話率:20%
映姫様可愛いですよね。恋人になって「映姫ちゃん」って呼びたいけど「ちゃんづけはやめてください。映姫で結構です」って言われそう。たまに前からの癖で「四季様」って呼んじゃって怒られたりとか。それなりに深い仲になったら下ネタ言って思い切りからかい
たい。顔真っ赤にして恥ずかしがるか、「セクハラですよ!」ってマジギレされるか気になる。しかしいざ映姫様と同棲してみたら一日数回は説教されちゃいそう。あ、小説内の香霖堂と同じく自分の部屋も散らかり放題だ。こりゃー相当怒られる覚悟はしとかないとなー(汗)
タイトル詐欺?霖之助さんがあまり悩んでないって?気にするな!
咲夜さんごめんなさい少しぐらい台詞あってもよかったよね・・・
「Pixiv」様、「ハーメルン」様にも同じものを投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-21 10:05:44
4801文字
会話率:64%