冬の近づく秋の森を舞台にした、西部劇な短編です。指名手配された逃避行中の男がもう一人の男と焚き木を囲み、クリスマスのことを考えます。
最終更新:2018-07-01 20:19:10
2739文字
会話率:14%
大地とミコは芝居仲間である。
二人は、「紙婚式」の案内を出す。
仲間のみんなには祝福されたが、、、。その前後が大変だった。
入籍、ミコの生母が計画した結婚式、二人で計画した紙婚式。
大反対だった、大地の父が「結婚式を挙げる」と言い出した。
大地は断った。
、、、、、、
大地とミコは、「出演料をもらおう」、
だから「見世物でも構わない」。
、、、、、
親戚縁者を呼んで、披露宴を、、、、。
大地とミコは、「綿婚式」を挙げた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-01 19:00:00
27138文字
会話率:25%
仕事に疲れきった翔は、かつての親友に出会う。
彼と過ごした楽しく、懐かしい日々はあまりに遠い。あのころのように笑えなくなってしまった翔は、目覚めるとまったく知らない場所にいた。
まわりを取り囲む見も知らぬ草木。あたりを探索したという友人が持
ってきた見慣れぬ果物。
ーーーここは異世界だろうか。
仕事が気になりながらも、疲れきった翔の体では帰り道も探さない。
親友と二人、すべてから切り離されて、翔は遠い日々の笑顔を思い出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-01 12:00:00
10361文字
会話率:34%
1話目 ハロウィンとうちゃん
最終更新:2018-06-30 18:43:19
2371文字
会話率:7%
牛飼紅彦、18歳。
牛乳配達、広報担当、戦隊ヒーロー責任者。
最終更新:2018-06-30 17:37:51
16684文字
会話率:44%
多分知らなければ誰も気づくこともない、家と家の隙間にある古びた碧の扉。
その奥にひっそりと佇む、『黒猫屋』と呼ばれる「読み聞かせ専門」の古書店がありました。
物語が大好きな店主+黒猫のみーちゃんと、店を訪れた様々な人々が、
読み聞かせたお
はなしを通して交わり結びついていく様子を描く、そんな物語。です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-30 02:05:33
13629文字
会話率:56%
厳しい時代と国の問題
最終更新:2018-06-29 22:13:06
4007文字
会話率:56%
原爆炸裂直後の広島が、復興していくまでの物語を、絵コンテ風に書きました。
現金封鎖、言論統制、カープ設立裏話と盛りだくさんです。
ほんとは十万字くらい書きたかったけど、腕がないの(汗)
最終更新:2018-06-29 14:10:47
26662文字
会話率:38%
人の肌に触れると、その記憶や感情を鮮烈に取り込んでしまう特異体質の少年、天野春樹。
その他異質ゆえに、自分は化け物なのだと塞ぎ、人と触れ合う事を恐れ、そして恋心にも蓋をしてしまう。
そんなある夏の日、傷心の春樹の前に現れたのは、密かに想
い続けていた、年上の女性だった。
切実な少年の苦悩を数時間だけ切り取り、赤裸々に描いてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-29 11:09:29
14671文字
会話率:31%
ある若い僧侶は村の飢饉を救うために生きたまま土中に埋められた。自らの意思とは関係なしに。そして、死はじわじわと忍び寄ってくる。暗闇の中で青年は何をおもうのか。
最終更新:2018-06-28 23:50:24
2442文字
会話率:0%
ショートショートです。
最終更新:2018-06-20 15:39:42
841文字
会話率:0%
ショートショートです。
最終更新:2018-06-20 15:37:25
442文字
会話率:0%
3年2組の皆で最優秀賞を目指して合唱大会を頑張る話。
最終更新:2018-06-26 21:00:00
2268文字
会話率:40%
女の子が森を歩いていると黒猫と出会いました。でも、その猫はただの猫じゃなくて...※他サイトで投稿したものを加筆修正しています。
最終更新:2018-06-15 02:41:15
5310文字
会話率:24%
永遠に一緒だと信じていて暮らしていた姉妹のお話。
中世、田舎の村に起きた出来事を綴ったお話です。
最終更新:2018-06-25 15:31:26
3211文字
会話率:0%
元傭兵であるヴェルとレイ。
二人は夫婦である。
平和を知らない二人は精神科医ベニーと共に平和な社会での生き方を学ぶ。
全ては生まれてくる子の為に...
最終更新:2018-06-25 13:46:29
5640文字
会話率:46%
夜の街を歩く「岡村夏」
埋まらないものを、埋めようと、自分の中に見つけられないものを、探し出そうとしています。
最終更新:2018-06-25 00:08:16
19379文字
会話率:52%
エロゲシナリオライターが、『心に届く物語』を伝えるため、信念を持って業界へ挑戦する。
現実で強く生きる力や魂の救済をライバルの天才シナリオライターの技術を取り入れ
どんな奇想な方法でシナリオを書くのか!?
※エッセイ風の創作です。
※小説
『心に届く物語』を、短編化編集したものです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-22 13:16:47
10291文字
会話率:4%
怪しい合宿で夏の避暑地、森の旅館に向かった鯉谷は奇妙な体験をする。
無口、無気力、無財力の鯉谷。
背、運動神経、行動力がノッポの関口。
背が低い、天真爛漫なおバカ、一条。
おしとやかだけれど、切れると怖い高橋。
この四人が送る青春?ラブコ
メ?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-22 10:00:00
14651文字
会話率:63%
自立とは何か。二言の会話。
フィクションです。
最終更新:2018-06-21 20:48:44
593文字
会話率:6%
彼の元同僚のWという人が、彼と連絡を取りたがっているらしい。
でも彼は、あまり乗り気ではない様子。
じゃあ断れば? とわたしは思うのだけど、彼はそういうつもりもないらしい。
彼曰く、そのW氏はちょっと変わっているのだという。
話を聞いて行
くうち、『ちょっと』どころじゃなく変わっている気がしてしまうのだけど……
っていうかわたし、別にW氏の話を聞きたいわけじゃないんですけど?
= * = * = * = * = * = * =
※この話はフィクションです。
というか、フィクションであって欲しいのですけどね……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-20 22:59:56
29775文字
会話率:33%
赤い屋根の小さな駅舎がある街。
そこに暮らす、写真が趣味の『僕』と季節の中の街の風景。人との出逢い。
これは、どこかにいそうな『僕』の人生と、小さな幸せの物語。
= * = * = * = * = * = * =
以前投稿した三篇のお
話を応募用に改稿、再編した連載版になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-15 18:41:09
14812文字
会話率:24%
「そりゃ、人の絶望する姿を大衆に見せつけるのは快感じゃないですぅか」
最終更新:2018-06-20 11:53:32
9086文字
会話率:42%
冬のとある会社のフロアでの出来事
人物紹介
・平野(ひらの)生昌(なりまさ)
主人公。
一条商事 営業1部営業2課所属。
就業意欲はあまりない。
・清川(きよかわ)元子(もとこ)
営業2課長。
生昌の直属の上司。
ショートの茶髪。でも仕
事出来る系。
・伏原(ふしはら)定子(やすこ)
一条商事営業1部の部長。
伏原銀行頭取、伏原(ふしはら)道隆(みちたか)の娘であるが、この情報は今回の話には全く関係してこない
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-20 00:37:46
2578文字
会話率:24%