調子が悪い時に書いた日記の一部です。
友人と派手に揉めた時の記憶が頭から離れなくて苦しいので、少しでも気持ちを昇華したくて文章にまとめました。
最終更新:2024-06-29 16:59:21
1132文字
会話率:0%
物語の舞台は現代の都市。主人公は30代の女性、梨香(りか)。彼女は成功したキャリアウーマンであり、表向きは完璧な生活を送っているように見える。しかし、彼女の心には幼少期のトラウマが深く刻まれており、その影響で人間関係において深い信頼を築くこ
とができない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-17 22:07:30
22245文字
会話率:47%
記憶に残る母の味は、必ずしも好物ばかりではなく……。
最終更新:2024-06-11 06:42:24
1023文字
会話率:11%
病で長年眠り続ける母親と過去に他の人とは違う顔と肌の色が原因のいじめで殆ど笑わなくなってしまった青年木原怜。
灰色の様な世界で愛する家族とたった1人の親友と70〜80年代の洋楽と大好きなペンギンだけが彼の支えだった。
そんな彼が通う学校に島
崎澪という少女が転入してくる。
「やっと見つけたわ!」
彼女とは一度も会ったことがない筈なのに名前知っていて尚且つずっと探していたと突然告げられて怜は困惑する。
しかも変に好かれてしまい怜は気が滅入ってしまう。
さらに追い打ちをかける様に父親のルイスから「今日から澪ちゃんは家で居候するから」と宣言されてしまう。
突然の澪の登場で環境が変わり始めたことになかなか順応できない怜。
彼女がやって来たその日の深夜、2人の前に魔獣という化物が現れ襲い掛かる。
そこで怜は澪に隠された秘密を知る。
「まだ生きたいなら、貴方のお母さんを目覚めさせたいなら私と組んで!!一緒に闘って!!!」
過去のトラウマ、魔獣との闘い、武器人の秘密、眠り続ける母親、そして怜も知らなかった欠落した記憶。
突然現れた光によって少しずつ怜の灰色の世界が彩られてゆく。
怜は希望にも似た差し伸べられた澪の手を握り自らの運命に立ち向かうことを決意する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-02 08:00:00
103347文字
会話率:43%
主人公・帖地椎奈はある日を切っ掛けに中学生時代の記憶がフラッシュバックし、そこから当時のことを回想し始める。その過去の中で、椎奈は転校先の小学校からの温和な生活を中学進学後も保とうとするが、もう一つの進学元がけんかっ早い子が多かったことに
より、やがて中学での人間関係で苦しむことになる。椎奈が自身のイジメ認識するようになった頃、家族や親しい友人達にはそれを隠したい乃兎の気持ちを汲み取り、複数の男子達が乃兎の学校生活が良くなるようにと協力してくれる。しかしその三年間は想像以上に過酷なものとなり、椎奈自身の身体や精神にも様々な影響が出始める。友人達の中でもニーニーと呼ばれる友人・真鶴は、椎奈の家族関係や転校前の小学校でのトラウマ、校区内での他の状況を知り、何故椎奈がこんな状況でも学校に通い続けているのかを知ることになる。
一方、中学時代当時から椎奈の中にはシンと呼ばれる主人格の他に、インナーチャイルドであるユギ等、様々な人格が派生している。帖地椎奈の人格たちは同じ一人の人間でありながら異なる感性を通じて、帖地椎奈の記憶や日々の生活と対峙していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-28 21:35:46
98827文字
会話率:41%
横溝正史さん作品の解消されたトラウマの話。転載あり
最終更新:2024-02-25 08:12:58
1605文字
会話率:0%
トラウマ解消されているだろう、幼い頃の記憶。転載あり。
最終更新:2022-12-12 13:02:04
1420文字
会話率:0%
過去のトラウマから両親の記憶を失った主人公、利根川榛紀は高校2年生。
それなりに発展した町のはずれから過疎化の進んだ田舎村「上谷沢村」の高校へ通い、友人と談笑したり遊びに出かけたりとごく普通ではあるものの、どこか味気ない日々を送っていた。
そんなある日、家路の竹林にてとある少女と出会う。
全身傷と汚れにまみれ、息も絶え絶えな彼女の体には____獣耳と、尻尾が生えていた。
自らを‘狸の魅化(もののけ)’と名乗る少女、雪奈。
彼女との出会いが、榛紀を古くより上谷沢に伝わる怪奇の謎へと巻き込んでゆく。
魅化(もののけ)とはいったい何なのか。
なぜ「白い烏」を見かけたらすぐに殺さなければならないのか。
上谷沢に古くから伝わる「人喰い山姥伝」の正体とは。
太古の昔から言い伝えられてきた数々の奇習とは、一体何のためにあるのか?
その謎が今、解き明かされる____‼折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-04 22:54:01
926文字
会話率:46%
新潟県伊塵町。
全ての町人が、不思議な"力"を持っている町。
その街で暮らす、七人の少年少女。
伊塵高校に通い、色とりどりの日常を、青春を謳歌する日々。
時に力を使い、時に笑い、時に泣き、時に挑戦し、時に挫折し。
長いよ
うで短い3年の高校生活。
そして、段々と根ざしていくる陰。
なぜこの町の人々は力を持っているのか。
七色の子供達が辿り着いた結末とは――
※この物語はmonogatary.comにも連載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-22 09:58:38
5888文字
会話率:28%
アイリスには前世の記憶がある。それが役に立つ時もあったが、1番のトラウマである、家に帰ったら同棲中の彼氏が別の女と浮気中だった記憶が今世でも彼女を苦しめていた。
「愛のない結婚がいいです」
その望み通り、アイリスは会ったこともない隣
国の王子と結婚した。
そして初夜を迎えるはずの寝室にいたのは、裸の男女。
(ああ、前世でやり残したことをここでやれってことね)
今世では泣き寝入りはしない。徹底的に潰して差し上げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-16 12:41:09
19685文字
会話率:47%
私の婚約者が見知らぬ女性とただならぬ雰囲気で寄り添い歩いているのを見てたら突然頭の中の記憶が蘇る。
この記憶は前世のもの。
色んな経験を積んできました。その中でも強烈にトラウマのような記憶は「不倫
」
不倫をしていた記憶があるから愛人や浮気
なんて許せない。
愛してるから、などといえば正当化されるなんておかしいですよね。
恋する気持ちや人を好きになることは素敵なこと。
だけど状況と置かれた立場を蔑ろにしてはいけませんでしょう。
恋は人を馬鹿にしてしまうのか。
主人公のディオーネは言いたいことはキッチリと伝えます!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-12 06:59:30
12567文字
会話率:30%
南の楽園グリーズ島マウントシー地区。過去のトラウマから逃れるため外との交流を絶った少女たちはマウントシーの洋館で穏やかな生活を送っていた。祭りが二週間後に迫ったある日一人の男が島を訪れる。彼の出現によって今まで隠されていた真実が明らかになっ
ていく。彼の目的は一体何なのか? 約六人の男女の出会いと再生を描いた危険な十四日間。
ヒロイン紹介。
岬アリア。美波ブリリアント。島内シンディー。防人ドルチェ。深海エレン。
注;アルファポリスでも投稿予定。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-28 01:34:43
201060文字
会話率:28%
※ハッピーエンドです。
※完結確約。全30話書き溜め済です。
※毎日18時過ぎに更新です。
※初日は18時から22時まで5話連続更新します。
敗戦国の辺境伯令嬢・ルチアは、降霊術を使って死者の記憶をのぞける聖女。10年前の戦争で召喚され
た巨大な黒龍に故郷と家族を焼かれたトラウマに苦しめられていた。
引き取られた叔父の家では、「魔道具作りの聖女」としてもてはやされる従妹と比べて虐げられる日々。
そんなルチアの元に舞いこんできたのは、元敵国の皇太子・ロレンツォとの縁談。「冷血皇子」と噂のロレンツォとの結婚を嫌がる従妹の代わりに、ルチアは自分が嫁ぐ事に決めた。
しかし、結婚早々にルチアはロレンツォから溺愛される。噂はロレンツォが意図的に流したデマだったのだ。黒龍のトラウマを癒してくれるロレンツォに支えられ、ルチアは徐々に自信を取り戻していく。
降霊術で死者の記憶をのぞき、遺された人々に慰めをもたらし前を向かせていくルチア。一方、忘れてはならない記憶を忘れようとしていた従妹たちには異変が降りかかる……。
そこにロレンツォの父にして黒龍召喚の元凶である皇帝・チェーザレの陰謀が待ち受ける!
これは、自分だけ悲劇を生き延びた罪悪感に囚われていた令嬢が、自分も他人も癒して幸せをつかむまでの物語。
※時々残酷な描写があるのでご注意下さい。
※主要登場人物は、歴史上のいかなる人物とも関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-24 18:05:46
66273文字
会話率:39%
婚約破棄されたグエンダ嬢は、突然前世の記憶が蘇る。自分は、日本人で毒親育ちの大学生だったのだと。婚約者が前世の毒親だと気づいた彼女は、ボロボロの気持ちを抱えて、泣きながら城を出て行く。また利用されないように、物理的に遠くへ留学することを決め
る。毒親や毒婚約者からのトラウマに苦しみながらも、仲良くしてくれるアルトと出会い、幸せになっていく物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-24 17:18:39
7000文字
会話率:31%
本作品は、「カクヨム」でも公開しております。
また、「カクヨム」を通して、第10回角川キャラクター文庫に応募しております。
あらすじはオチまで書いてあります。
金森 響(かなもり ひびき)は、幼少期から不思議な存在を見ることができたものの、
特に大きなハプニングに巻き込まれるでもなく、平凡な人生を送ってきた。
そんな彼女は、最近同じ高校に通うクラスメートの清川藍(きよかわ あい)、と常に行動を共にし、彼女を守る不思議な存在「守護者」に興味を抱いていた。
ある夜、金森響は清川藍が自転車に轢かれかけるところを目撃してしまう。
幸い守護者の助けにより清川藍は無事だったが、翌日、金森は守護者に始めて話しかけられ「守護者自身が生まれた理由を探ること」を頼まれてしまう。
金森は不思議な生命体が時折見えるだけで彼らについて知識があるわけではない。
面倒ごとはごめんだと断るが、今度は何故か他クラスの中二病患者、赤崎 怜(あかざき れい)に絡まれてしまう。
結局、金森は赤崎とともに守護者の願いを聞くことにした。
詳しく話を聞けば、守護者は特殊な存在であるために自分がなぜ清川を守っているのか、を知ることが出来なければ、消滅してしまうのだという。
守護者のためにも、成り行きで守護者の存在を知ることとなった清川たちとともに、金森は守護者と清川の記憶を探ろうとするが、今度は、清川にトラウマを思い出させる可能性があるから記憶を探りたくない、と守護者が言い出してしまう。
清川の懸命な説得の末、守護者も再び記憶を探ることに同意し、改めて自身が生まれた理由を探り始めた。
ショッピングセンターに訪れたり、喫茶店を訪れたりとした結果、守護者の畏れていた通り、少しずつ清川のトラウマが顔を覗かせ始める。
清川の自宅へ行き、その後「幻想世界」という特別な世界に行って金森たちが知ったことは、清川は過去、幼い頃に自宅に侵入してきた不法侵入者に襲われかけ、棚から落ちてきたガラスの人形に救われたこと、そして、その時感じた恐怖が守護者を形作ったことだった。
また、彼女のトラウマは、不審者に襲われかけたことではなく、不審者に襲われかけて苦しんでも母親は側にいてくれず、自分は愛されてはいないのだと確信したことだった。
トラウマに襲われた清川だったが、守護者のおかげで恐怖を乗り越え、再び幸せな日常を取り戻すことが出来た。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-20 03:39:38
98904文字
会話率:34%
新卒で渋谷ヤヒロが就職した会社はブラック企業だった。
その記憶がトラウマとなり、仕事を辞めた後もなかなか再就職ができず、ニートとして暮らしていた。
大学で民俗学を専攻し、妖怪の研究に熱を入れていたヤヒロは、兎と猫の混血妖怪という設定のVtu
berの卯月猫彌を推していた。
そんな兎月猫彌の配信を久々に見ていた時に、異変が起きる。
それは世に知られなかった、ダンジョンの発見だった。
全世界各地で発見されたダンジョン。
ダンジョン内にはモンスターが現れ、未知の鉱物が採れた。
それを巡り、国内で様々なことが変わっていった。
新たな資格と、新たな職業が制定され、様々な事件が巻き起こる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-31 19:49:29
50705文字
会話率:53%
ある日突然2年間の記憶を失った女子大生 宮内春は見知らぬ街で意識を覚醒させる。
周囲との間に時間の差がある事に戸惑いながらも何とか適応しようと努力しようとする彼女の前に謎の青年 翼が現れる。
彼は開口一番、彼女に罵声を飛ばした。
どうやら彼
とはとある約束をしてすっぽかしたので激怒していたらしい。そして彼とは親しい仲だと説明されるのだったが
彼女は心当たりがなく戸惑うばかりで…。
失われた記憶が何なのかを紐解いていく作業を繰り返す日々の中で自身の忘れることの出来ないトラウマが関係していたり、謎の青年との関わりが一切出て来ない事に対して更に周囲が知らない新たな謎の青年の存在が浮上していき不安に感じながらも遂に衝撃的な真実を知る事になる…。
彼の正体や交わした約束とは一体何か?
どうして彼女は記憶を失ったのか?
失って始めて気づくことが出来た心温まる物語。
※この作品は、『エブリスタ』でも掲載されております。
毎週金曜日1話ずつ配信予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-28 00:00:00
46451文字
会話率:25%
魔獣に襲われたアリアは、前世の記憶を思い出す。
この世界は、前世でプレイした乙女ゲーム。しかも、私は攻略対象者にトラウマを与える悪役令嬢だと気づいてしまう。
攻略対象者で幼馴染のロベルトは、私の推し。
愛しい推しにひどいことをするなんて無
理なので、シナリオを無視してロベルトを愛でまくることに。
その結果、ヒロインの好感度が上がると発生するイベントや、台詞が私に向けられていき──
ルートを無視した二人の恋は大暴走!
天才魔術師でチートしまくりの幼馴染ロベルトと、推しに愛情を爆発させるアリアの、一途な恋のハッピーエンドストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-18 20:03:50
7100文字
会話率:44%
転生悪役令嬢レイチェル、断罪されました!
思い起こせば、幼いあの日。公爵家の美少年を「婚約者」と紹介されたそのときに、前世の記憶が洪水となって押し寄せてきた。あまりのあり得なさに脳内情報処理が追い付かず、その場で卒倒してしまった。あろうこ
とか、その拍子に、セミにおしっこ引っ掛けられてしまうという非常事態。――以来、「セミ令嬢」と呼ばれ、後ろ指を差されることに。そのうえ前世時代(人材コンサルティング会社の営業職)のトラウマから、軽い対人恐怖症も併発してしまう。
前世の自我が忠告する。――あなたは悪役令嬢なのよ。将来『ざまぁ』されるのよ。だから、あの婚約者とは、円満かつ穏便に婚約解消するのよ――! 貴族学園に入学するも、はて、ヒロインは誰だろう――? 攻略対象は誰だろう――? これって、乙女ゲームとしてはバグってないか――? そして、運命の婚約破棄劇のあとには、転生悪役令嬢レイチェル仰天の新展開が待っていた……。
ジャンルを迷いましたが、〈文芸/推理〉にしました。「転生悪役令嬢の断罪劇からの大逆転」を描きたい――というのがメインテーマです(だから冒険・バトル優位の〈ハイファンタジー〉には入れにくい)。ただし、後半に突入するまでは推理っぽくありません。前半は、転生悪役令嬢の足掻きで物語が進みます。恋愛要素は入ってますが、オママゴト程度です(だから〈異世界/恋愛〉にも入れにくい)。ガチガチのミステリではないですが、最後にすっきりしていただければ幸いです。
(特記事項)本作の転載・複写・改変・翻訳等は固くお断りいたします。世界観に緩いところがありますが、寛大なお心でお読みいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-24 20:04:42
112282文字
会話率:40%
「ああ、今日もあの子にしてやられましたわ~~~!!」
ただの田舎者だったはずの子爵令嬢に、愛しの第1王子《ダーリン》との仲睦まじい姿を見せられ続ける悔しい毎日を過ごしていたある日
今日こそコテンパンにあの令嬢の鼻をへし折ろうとしていたリ
ーゼリットは、この日も(勝手に)返り討ちにあっていた矢先に1つの本を手にする
その本を手に取った瞬間に思い出した前世の記憶ーーー
前世の私は、この世界が登場する小説《バイブル》を授業中にもこっそり読むくらいに楽しんでいたのだ!
その小説《バイブル》の中でも私の推しは、攻略キャラのトラウマとなるが為に途中退場してしまう不憫なキャラクター達
「そうだわ、この侯爵令嬢という勿体ない身分の特等席を利用して推しキャラ達をじっくり観察しましょう!!」
だけどただ観察をするつもりだったのに、非攻略キャラのはずの推しキャラクター達に迫られるようになってきてーーー
"ポンコツ令嬢"だった私は、これからどうなってしまうのでしょう!?
【ちょっぴりシリアス有の悪役令嬢×逆ハーレム×ラブコメファンタジー】
(この作品は『カクヨム』でも同時連載中です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-14 20:00:00
209286文字
会話率:36%
物読緋色はかつて、テレビの特撮ヒーロー『ライブ・ファイター』に憧れる一人の少年であった。しかし、過去に親友をいじめから救うことができなかったことがトラウマとなり、ヒーローになりたいという夢と、幼馴染の少女と交わした”約束”の記憶を失ってしま
う。しかし、ある日届いた父からの手紙と、謎の”ネガウス・バングル”を手にし、あの日夢見たヒーロー、”ライブ・ファイター”に変身することで、かつて憧れた”本物のヒーロー”に、そして、少女と交わした”約束”を取り戻すため、仲間たちとともに願いを叶える力”ネガウス”を使ったバトルに身を投じていくことになる。
(※この作品は、以前使用していたアカウントで投稿していた作品を加筆修正、改題した作品となります。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-13 20:42:40
4711文字
会話率:31%