※本編『もれなく天使がついてきます!』の外伝です。
本編から、時を遡ること三十余年。
その時代がこの物語の舞台である。
その頃、イーシスという星の世界では、数々の国同士が長い長い小競合いを続けて、既に百年以上が経ち、停滞期に入り始めてい
た。
時はさらに遡り、各国の小競り合いが始まった頃、人間、ホビット、エルフの数ヵ国は、互いに新しい共存世界の思想を掲げ、三種族同盟を締結した。
しかし、小競合いが始まって六十余年を数えた頃には、三種族同名も一部を残して解散し、各国はそれぞれ独自の文化を主張し始め、国はいくつもの地域毎に分散、次々に新しく建国していった。
東西大陸では六十二ヵ国に及ぶ国に別れ、中にはリザードマンやハーピー、オーガやドワーフ達の領土、あるいは国家が自治権を主張し始めた。
同じ頃、三種族同盟も遂に人間三カ国とホビット二カ国、エルフ二カ国の七国のみとなる。
その七国は、世界の平和を目指す同盟をこれ以上崩さないためにも、それぞれが強固な共同国、連盟国であることを誇示する意味を込め、互いの国の危機に、共に守り抜くという条約の元、守護七天という連盟の証を設立した。
それは、其々の国で一騎当千と呼べるその国最強の猛者を一名ずつ選出し、同盟国が有事の際、その者を各国から派遣し、これを鎮圧するものだった。
その圧倒的な武力は、たった七騎で一万の大軍を壊滅させたと言う。
その脅威は近隣諸国を圧倒し、三種族同盟の周りの国々が結束し、三種族同盟の国々に対抗するようになる。
そして、小競り合いが始まって百年に達しようかという頃、守護七天の結束も弱まり、エルフとホビットの国が一つずつ自国の防衛を優先するために同盟を離脱。
五国のみとなった三種族同盟は、守護五天となった同盟の証も脅威を削がれ、近隣諸国の結束も瓦解。
世界の情勢は長い停滞期へと突入するのだった。
これは、その守護五天の一角を七代に渡って受け継いできた名家の、息子として生まれた一人の小さき男が、家柄や伝統に向き合うという運命に翻弄されながら、自由を探す物語である。
―――この物語を、イーシスの固有名詞以外は読み手の言語に翻訳して語ろう。
そして、読み手が楽しんでもらえることを祈る―――
――― 刻の語り部 ―――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-19 19:00:00
131250文字
会話率:34%
こんにちは、私はKです。私は序文で何を書くべきか分からないので、何かをクリアします。 この物語に間違いの声があるかもしれませんし、物事は意味をなさないかもしれません。 私はこの話をオンライン翻訳者を使って翻訳してきました。 事前に申し訳あり
ませんが、[royalroad.com]の原作を読んでいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-04 23:03:32
1771文字
会話率:9%
魔法と工学と科学の世界テクネアルスを舞台に一人の先生が苦難を乗り越えながら旅をする物語
主人公:ソテル=ユージン・アリア
自身がまだ幼い頃、生まれ故郷である村は突如として地図から姿を消した。
彼は隣村まで歩き老夫婦に保護され健やかに育てら
れる。
その後軍学校へと進学し優秀な成績を修め主席で卒業。軍属後も優秀な戦績を上げていた。
しかしある事を切っ掛けに軍を退役する。そして彼の旅は始まる。
生徒:アリステラ=ヴァン・アスールライト
商業都市エンデルに住む才気煥発、才色兼備な女の子。
ひょんな事からソテルと同居生活をする事になりある事を切っ掛けに一緒に旅をする。
この二人を主軸に物語は綴られていく。
※劇中で外国語を日本語訳する下りがありますがテクネアルス世界内では専用言語があり、その言葉を翻訳している状態にあります。なのでなんでここ英語なんだよ的な物はニュアンスとして受け取って戴ければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-09 11:03:26
132071文字
会話率:54%
『徳島高校生連続殺人事件』をGoogle先生に英訳してもらい、それを日本語に再翻訳してもらった結果。
最終更新:2018-09-01 07:00:00
1598文字
会話率:22%
『あなたの作品を中国語に翻訳してサイトに掲載したい』というメッセージが届き、以後のやりとりをエッセイにまとめてみました。
キーワード:
最終更新:2018-06-03 03:38:15
1473文字
会話率:0%
論理哲学論考(ウィトゲンシュタイン 1922)を読んでみて
「小説の設定資料みたいだな」と思ったので、それっぽく翻訳してみました。
読んでくださる皆さんの哲学に触れるきっかけになれば良いかなと思って書きました。
皆さんが世界を正しく見れます
ように。
参考文献
・論理哲学論考 (岩波文庫)
・Ludwig Wittgenstein Tractatus Logico-Philosophicus
http://tractatus-online.appspot.com/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-03 20:00:00
29672文字
会話率:1%
1155年、フランスの詩人ワースによって作られた詩歌「Roman de Brut(ブリュ物語)」より、「Arthurian Chronicles(アーサーの系譜)」に該当する部分を翻訳しています。
1912年にユージーン・メイソンによっ
て英訳されたバージョンを元に翻訳しましたので、厳密には「ユージーン・メイソン版」となります。
描写や表現に細かい差異が見受けられますが、物語そのものにはまったく変更はないので、その点はご安心下さい。
なお、こちらは私独自の解釈を含めない直訳となっております。
当時読まれていたのに比較的近い形で説明不足や矛盾点も散見されますが、剥き出しに近い無骨な表現にも強い魅力を感じます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-19 19:44:40
134358文字
会話率:4%
自爆テロを止めようと思いこれを作成しました。みんな、英語とアラビア語に翻訳して、コピーを繰り返し、イスラム国を止めよう!
ネコーズがわかりやすく解説してるよ。イスラム国の奴らを精神的に血祭りにしてやろう!
最終更新:2015-11-28 09:00:00
5814文字
会話率:52%
小説なんかじゃありません。
ただわたしが叫びたかったことです。
言葉にしてなおまだなにかがつかえているように感じるのはなぜでしょうか。
わたしは本当は感謝なんてしてないのかもしれません。環境に感謝できるきれいな私でいたいだけなのかもし
れません。
結局、自分の感じていることを言葉に翻訳して誰かに伝えるというのは、感じていることそのものを伝える手段ではないのだと思います。言葉にした瞬間それはもう自分から離れ、1人で歩きだし他者になる。だから人はやっぱり1人でしかないんです。でも読者がいてその歯がゆさを読みとる人が、その言葉にならなかった思いを待つ人がいるから、私たちはその人に共感を求め今日も自分を翻訳していくんですね。わたしはこうして自分のことを言葉にすることで自分に共感して、認めたかったのかもしれません。だから人に感謝できるきれいな自分でなきゃいけなかったんです。だから本当のところは私にもわかりません。言葉にすることも、わたしが理解することもないわたしの世界なんです。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2015-05-07 20:22:35
681文字
会話率:0%
一寸法師を~たとえこの手を汚してでも~ノムリッシュ翻訳してみました!
キーワード:
最終更新:2014-12-18 21:33:36
1273文字
会話率:15%
この物語はとあるマっポーの世にある関西魔境シティーズの、シンオサカを舞台に繰り広げられる、暗黒的アトモスフィアと、タツジン的なニンジャ達の物語。スレイヤーではない。これ偽書である為、この場合は“スレイアー”な……
※この小説はツイッターで
プエルトリコ語とバチカン神語で連載されたものを翻訳して投稿しているアトモスフィアなお話です。
※この小説はニンジャスレイヤー風小説です。問題があれば消去・移転します。
※本家ニンジャスレイヤーを熟読すれば、より楽しむことができます。
※不定期連載カンシャッ!!
酔っ払って投稿した。後悔はしていない。続きはない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-07 18:09:06
1981文字
会話率:20%
脱走した飼い猫を追いかけてたら、マンションの9階から猫と一緒に落ちました。
あぁ、人生終わった。
と、気づいたら獣耳集団に囲まれているじゃありませんか。
え、この子は魔界の貴族のご子息さま?
私は巻き添え食って召喚された?
も
ふもふ大好きな普通の大学院生金井理沙(24)が、獣耳に囲まれて、何でか超古代魔道語(なぜか日本語)を翻訳して、世界を救うかもしれないし、恋もするかもしれない物語。(きっと、たぶん)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-06 20:00:00
46874文字
会話率:18%
Narrative of the Life of Frederick Douglass, An American Slave(著作権切れ)を少しずつ翻訳しております。
中には非人道的な奴隷の扱いによる出血の描写の登場する予定でございますが、
原本には年齢制限がなく、非人道的な奴隷の扱いは作中では必要不可欠だと思われるのでつけておりません。問題がありましたらつけます。
一段落で一ページとしています。短いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-14 07:21:48
2410文字
会話率:0%
高次元の、そうだな、23次元くらいの所かな?その辺からなんか語りかけてくるんで、それを自身が聞いて、下々の民に解り易く翻訳してあげる、そんなボランティアな伝承物
最終更新:2012-11-09 03:35:51
9127文字
会話率:2%
二百字小説第十弾。今回は博士がどんな言葉でも翻訳してしまう機械を発明したのだが……
最終更新:2012-06-01 14:39:35
200文字
会話率:67%