――彼の求めるオアシスは、一木の元に沈むわずかな泥だけだ。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★あらすじ
舞台は東西交易栄えるシルク・ロード。
茫漠たる大陸を彷徨う記憶喪失の青年レイエンは、商人
ギルド「月華義団」と出会い、共に交易の旅へ出る。
「失われた記憶を取り戻さなければならない」
そんな淡い希望はやがて禁忌に踏み込み、仲間を、大陸を巻き込んでいく。
彼が目指す先に何が在るのか、取り戻したい記憶とは……
砂漠、キャラバン、交易、商人、盗賊、ギルドを世界観のテーマにしたダークファンタジー長編作品。シリアス有りギャグ有りの冒険活劇が今始まる!
★登場人物ざっくり紹介
(月華義団)
・レイエン:19歳。主人公。性格は陰湿で皮肉屋、面倒くさがり。外見の特徴は黒髪と三白眼、大きな薙刀と紅いコート、紺色のマフラー。フェイロンに戦闘技術を買われ、キャラバン護衛兵になる。
・リンシン:29歳。天真爛漫女商人。童顔巨乳。グループの面倒見の良いお姉さん的ポジション。ややトラブルメーカー。踊り子のような服を着たツートンお団子ツインテール。
・フェイロン:35歳。仙人で商人でホモ。月華義団リーダー。リンシンの実兄。胡散臭いが仲間思いな白髪の美形紳士。
・ディジャン:25歳。料理人。フェイロン、リンシンの幼馴染。リンシンのことが好き。知能が低いため仕事の出来はよろしくない。短髪活発青年。
・ルーフン:47歳。月華義団のキャラバン護衛兵。人肉大好きなサイコパス戦闘狂おじさん。外見特徴はみつあみ金髪ガチムチ体型。
・ミンミン:8歳。道士、武器商人。気が強くプライドが高く高圧的なツンデレロリっ子。ひょんなことから月華義団に強制的に加入させられる。赤髪ぱっつんロング。
★この作品の絵まとめ
キャラクター紹介(うちのこまとめ)→https://www.uchinokomato.me/list/show/29271
イラスト作品集(Twitter)→ https://twitter.com/i/moments/1123234020261748736
【おしらせ】
この作品はカクヨムさんにも掲載しております。
ただいま9話まで(18万文字ちょっと)を執筆済です、なろうさんにも随時投稿していきます。お付き合いくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-06 08:40:44
185609文字
会話率:32%
砂塵が舞い狂う中男は鬱陶とた熱さの中フードを目深に被り歩いて行くそこで見つけたのは1つのオアシスであった。男はそこへ足を踏み入れる。
最終更新:2019-06-27 17:01:52
2273文字
会話率:44%
【KADOKAWA様から書籍第1~2巻が発売中です】
【書籍の感想は活動報告の方へお願い致します】
事故で半身不随となった“各務桂菜”は、ある日停電により死んでしまい、直前まで遊んでいたオンラインゲームの世界へ。
目覚めてみればゲ
ームをしていた時代より更に200年後?
とりあえず生きていく為には何を成さねばならないのか。ゲームだった世界で、手探りで進む彼女の前に立ち塞がる者は!?
(※2016年現在続編にあたる『砂塵の向こう側にて』を連載中です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-30 23:59:18
590029文字
会話率:47%
かつての世界を離れ、ある探しもののために境界を越えた2人組。こんどの世界は砂漠に覆われ、モンスターと機械が跳梁跋扈する科学基準のワールドであった。進化したチートを引っ提げた2人組の突き進む珍道中。いざ、開幕。※『リアデイルの大地にて』の続
編になります。前作のメインキャラクター以外は全て一新されます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-13 18:06:27
257674文字
会話率:42%
西暦2062年。火星の植民地化を進める人類は、着々とその歩みを火星の大地へ刻んでいた。
しかし火星の環境は過酷なもので多くの人が犠牲となっていた。
夢半ばで倒れた人は火星の土となり、夢を打ち砕かれた故郷に戻る金のある人は地球へと帰った。
そ
んな中でしたたかに生き延びた人達が火星の大地で農耕を生業(なりわい)とし、逞(たくま)しく生きていた。
火星入植を果たしていた家族が火星の長い冬を生き延びる為、仕事を求めて旅立ちを決意する。
後年、太陽系戦争と呼ばれる小惑星帯を舞台にした戦争が燻(くすぶ)り始め、火星の人達を巻き込んでいく。
彼等は過酷な火星の大地と、忍び寄る戦禍を生き抜く事ができるのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-07 06:00:00
175208文字
会話率:22%
夜の砂漠の夢の中 一人ぽつんと立っている 風に舞った砂塵を吸い込んでしまい 咳き込む
どこに行けばいいのだろうか
キーワード:
最終更新:2019-03-10 00:07:53
276文字
会話率:0%
――遥か未来、人類は宇宙に追いやられ、地球は巨大機械知性体・械獣の闊歩する世界となっていた。
械獣の巣を破壊するため地球に降りた人間爆弾の姉妹と、謎の回転式拳銃型デバイス・レヴォルバーに脳を詰め込まれた青年が出会うとき、人類の歴史は最終戦争
の先に新たな戦いを記録する。
廃墟を崩し山を削り、砂塵を巻き上げ森を焼き、世界の骸を荼毘に伏して、新世界を手に入れるのは、いったい誰――?
巨大ヒーロー×百合×クトゥルー神話×ポストアポカリプスを冒涜的に混ぜ込んだ王道空想英雄譚。
カクヨムでも連載中。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886483267折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-07 19:19:19
189300文字
会話率:37%
火星の砂漠を征くお化けサザエ。
赤い砂塵の向こうに、明日はまだ見えない。
この小説はマグネット!でも掲載しています。
最終更新:2018-09-30 01:27:09
4435文字
会話率:26%
友人恋人金親全てに恵まれていた一人の青年。
それは信じた友人と恋人に裏切られ全てを失ってしまう。
残された青年の手元には先日死んだ祖父の保険金一千万のみ。
そんな時異空間で行われる神々の遊戯。
『ゴールドラック』の知らせが届く。
参加費は一
千万、勝者は倒した相手の求める運を奪いとり自らのモノにできる。
それに裏切った奴らが参加するとしった青年は復讐を誓い『ゴールドラック』に身を投じる。
Sランクスキル天の目S《フィールドアイ》、感覚超活性S《オーバーフロー》、砂塵操作S《サンドクリエーター》三つの能力を手に青年は戦う復讐を遂げ全てを奪い返すために……
そんな感じのロボット物です。
みんな大好きチート能力入れますよ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-15 12:00:00
41611文字
会話率:37%
ある塚を元に、過去の戦に思いを馳せる。
最終更新:2018-08-22 17:27:01
2057文字
会話率:11%
砂塵が舞い上がる。高く、高く広がる空に向かって。
砂漠の遺跡で出会った少年同士のお話。(同性同士の恋愛描写があります)
最終更新:2017-12-30 19:17:05
2724文字
会話率:43%
異世界の終焉と自意識の織り成すシステムが難解に描かれた300字小説。 YUMEZ(ゆめぜっと)
私は其処にはいなかった
意識だけ浮遊していて
砂塵は
まるで3Dプリンタのように形象を作り続けていくのだった
twitter00字ss参加
作品です。
お題は『子』。
カクヨムより転載。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2017-08-06 08:25:35
300文字
会話率:0%
西暦2317年、地球。惑星間戦争により荒廃した未来。
テロリストの少年兵として明日をも知れぬ戦いを続けていたバウルは、所属していた部隊を正体不明の存在『天使』によって殲滅され、ただ一人生き残る。
自由の身となったバウルは、自分を戦場から解放
した天使と出会うため当てどない旅を始める。その先に待っていたのは、異形の怪物とそれを狩る者たちであった……
※近未来を舞台にしたロボットアクションです。SF考証とか細かいことはいいんだよというノリでロボットがマシンガンやミサイルをぶっ放して派手に壊したり壊されたりします
※2017年4月21日、日刊アクションランキング5位に入りました
応援して下さった皆様、ありがとうございます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-20 19:06:23
155865文字
会話率:45%
戦場から日記が届いた。1ページしか書かれていない。僕はサクッと心を打たれた。
最終更新:2017-02-24 21:37:42
390文字
会話率:0%
約12万文字。薄い小説一冊分(読書時間1時間30分程度)。完結します。
変わり果てた友人と紡ぐ、少年と救済の物語。
砂と岩の国に生き、水に呪われ涙さえ枯れ果てた民、カルマ。彼らに齎される唯一の奇跡、涙で雨を呼び民を潤す存在――神子。
辺境
の村に生きる少年、レオとアリスは身を寄せ合うように生きていた。アリスが神子だと発覚し、城に召し上げられるその日まで。
八年後、アリスを追って登城したレオが見るのは、世界の理か、人々の弱さか――
<登場人物>
アリス カルマの国で唯一涙を流し、雨を齎す神子の少年。口が悪く精神的に不安定。
レオ アリスの幼馴染。神子を追いかけ宮廷料理人として城に上がる。飄々としており、柔軟な性格。祖字は書き出せるが才能はない。
キリ 神子親衛隊長。枯れた二年で全てを失ったがために、救済の象徴である神子に固執する。真面目で意固地。マリベルには頭が上がらない。
マリベル 城の女中。元々はキリの家に仕えていた。見た目は可憐な少女だが年齢不詳。
アンバー 神子学研究室長。カルマの根幹をなす神子の解体を目論む。その探究心は神をも恐れない。
殺戮王女 真紅の髪を持つ国の現党首。王家が純血主義を掲げ近親婚を繰り返したことの弊害で、狂戦士の気質を発現している。戦場を何より愛し、純白の花嫁衣装を纏って切り結ぶ相手を探している。
<用語紹介>
カルマ 国、民、どちらも指す。砂と岩の大地、極寒の夜と灼熱の昼。その過酷な環境に適応進化した種族。その結果、砂塵から身を守る為に瞳が瞬膜で覆われ、涙を流すことができない代わりに、心が頑健になったといわれている。
神子 水に呪われたカルマの中で、唯一涙を流し雨を降らせることができる存在。代替わり制で、現在確認されているのは男児のみ。
神子制度 散発的に再誕する神子の心身の庇護を、血統によって維持される王族が行うという建国時から存在する制度。
祖字 カルマの一部の者が書き出し操ることができる世の構成要素。魔術、呪術、科学等、あらゆる分野を学ぶにあたり祖字が基礎となっている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-31 00:00:00
123842文字
会話率:42%
幻界大戦によって荒廃した冥界。
各地で軍事勢力が勃興し群盗たちが跋扈する荒野を一人、覆面の男が往く。
賞金稼ぎゾーレス・ニーヨは街を目指した。砂塵吹き荒れる冥界で男たちの戦いが始まる。
最終更新:2016-12-05 21:37:38
51489文字
会話率:48%
緑野の国は、国の女神に悲劇のヒロインを供物として捧げることにより、大陸一の繁栄を謳歌していた。
第三王女ティアもまた、嫁いだ先で悲劇のヒロインとなって死ぬ運命にあったが、そのときが来たら逃げ出そうともくろんでいた。
そんなティアが嫁い
だのは、緑野に虐げられてきた小国、砂塵の国。夫となった砂塵の王は、ティアに冷たく接する。不満を抱くティアだったが――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-04 18:00:00
118047文字
会話率:38%
時は遥か遠い未来。蟲と蟲を掛け合わせた生物同士による世界規模の戦いで、傭兵として生きつつ、当てもなく流浪を続ける「ロカ」。激戦の影響により世界はすでに砂塵で覆われ、ついに彼らは共食いと修羅の道を歩む。ある年月の経過の末、旧スペイン領アンダ
ルシアの果てない砂漠に足を踏み入れると、ほかの蝕の罠にかかり、戦闘によって深手を負ってしまう。しかし、命遂げよとの本能の衝動により歩き続け、しばらくして枯れ木のかたわらに人の身預けた影を見た。意を決し、ロカは近づいた――。
※梶つかささん主催「Epitaph ; 墓参りアンソロジー」WEB ANTHOLOGY版参加作品
※文字数約1万字
※自サイトにて完結済み折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-15 10:21:00
11258文字
会話率:0%
全世界が砂に覆われた「大変動」後の世界。
砂海で漁を営む少年レインが遭難した先は遺跡だった。遺跡で会った謎の少女QX(キュークス)と出会ったレインの運命は思わぬ方向に加速する。
キーワード:
最終更新:2015-08-30 18:40:33
208788文字
会話率:46%
唸る巨体、走る電影、荒れた荒野に砂塵を巻き上げあの男がやって来た!
叩け! アクトウ! 戦え! スサノオ! 頑張れ! 音彦!
最終更新:2015-05-21 23:44:52
11526文字
会話率:26%
アラブの娘に恋をした
砂塵舞う街の片隅
最終更新:2015-03-09 18:10:21
219文字
会話率:0%