私(本名不詳)はどこにでも居そうなしがないサラリーマンだ。
風采の上がらないアラフィフやもめの寂しい男である。
今日も日課としている、昼食後の密やかな楽しみ、アフタヌーンカフェを過ごしに職場から近い、いつもの公園にやって来た。
ところが、い
つもなら座れる木陰の私のお気に入りであるベンチが、親子連れに先に占有されている。
珍しい事もあるもんだと、やや気乗りしないまま彷徨い歩いた末に芝生に座ることにした。
それがまさか自分の運命を大きく変えてしまうことになるとは…この時点では想像もしていなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-27 15:23:35
21749文字
会話率:18%
スラムで住むショウは仲間と協力し日々生きるために盗みを働いていた。ある時、謎の人物により人生が一変した。左手に宿った「命を掴む力」。この力を得たせいで大切な命が奪われた。復讐を決意したショウは邪魔する敵を次々と消していく。これは全てを失った
男が、全てを取り戻す物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-12 00:00:00
46047文字
会話率:52%
記憶を失くして彷徨っていた俺は死の女神イシュタムに出会い、天上に存在する宇宙樹ヤシュチェの木陰にあるという楽園を夢見た。しかし彼女はそんな俺の想いとは真逆に冥界を目指していた。俺は誘われるように彼女を導き、共に冥界へと足を踏み入れる。
最終更新:2023-03-13 18:00:00
12000文字
会話率:8%
キラキラネームのせいで人生いじめられっぱなしだった俺は、なんと異世界に来てしまったようだ。
異世界の魔物はうまいし、なんかレベルも上がるし、異世界でのびのび冒険するぞー!
なんて思いながら木陰で熟睡。そのときに気づけばよかった。
ここが貞操
観念逆転世界だということに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-22 18:16:16
1442文字
会話率:32%
フキの葉を傘にしたら丁度良いくらいの背丈しかない男の子、ニーニャは、虫肉獲りの名人です。捕らえた虫肉は、自分達の食料にするほか、ナナホシテントウムシの経営する虫肉屋に卸しに行き、ナッツやミツロウと交換してもらいます。
冬が来る前に、ニーニャ
は冬支度をします。一緒に暮らしているトカゲのツァルグが凍え死なないように入念に準備をして。
春になったある日、トカゲのツァルグは「悪い巨人」につかまり、連れ去られてしまいました。ツァルグを助けるため、悪い巨人の家に侵入したニーニャは、オオグモや黒猫に助けてもらって、危機を乗り越えます。
オオグモ達とも仲良くなって来た頃、ニーニャは不思議な夢を見ます。夜の森の中、白百合の根元で歌っている白い女の子の姿を何度も観るのです。
ツァルグに「その夢を見ても外に出てはいけない」と言われた日、ニーニャはいつの間にかねぐらを抜け出し、女の子の所に歩いて行っていました。
女の子に抱擁されたニーニャは、脱力感に襲われますが、女戦士の一人の手によって無事に助け出されます。
その後、魔性に囚われるようになったニーニャは、白い女の子と一緒に死ぬことを望みます。ですが、ツァルグに厳しく言い渡された言葉を聞いて、涙を流しました。
十歳の誕生日を迎えたニーニャは、ツァルグから初めての誕生日プレゼントをもらって、緑色の瞳を輝かせて微笑みました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-01 11:24:24
18027文字
会話率:10%
初めて投稿します。
最強ものが好きなため、いろいろ読んできた結果自分でも書いてみようと思いました。仕事忙しいからのんびり更新になります。書き溜めている訳ではありませんのであしからず。
2番煎じ、3番煎じになってしまいそうですが、まぁー好きな
ように書いていきます。不安がいっぱいです。
内容
平和はいい。
この晴れ渡る青空の下、何も考えずに本を片手にふらふらと散歩ができる。
少し木陰になっている場所を見つけて、腰を下ろして本に目を落として時間が流れる。
眠気がきたら目を瞑り、ゆらゆらとその眠気に身を任せてみる。
1日はゆっくりと時を刻み、小鳥のさえずりが昼時を知らせてくれる。
持ってきたサンドイッチを頬張りながら、何も考えずに街を見下ろす。
なんて素晴らしい時間だ。
こんな怠惰な時間が私を幸せにする。
この時間を壊すものを私は許さない。
だから、壊すものは全て壊す。私の幸せを邪魔するものは敵でしかない。
そして、その敵は突如としてやってくる。
ほら、やってきた。
私の幸せな時間がゆっくりと終わりを告げる。
絶対に許すことはできない。
では、私の幸せを壊しにきた者を壊しにいこうか。私の幸せを守るために必要なことだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-22 08:00:16
5492文字
会話率:20%
主人公 残間道郎 35歳は株式会社残間薬品の二代目社長。
毎日の日課、早朝のウオーキング途中に木陰で横たわっている初老らしき男性の遺体を見つけてしまう。あわてて、通報したが、どうやら、思わぬ方向に事件?は進んでいく。
これは果たして本当
にあったことか、はたまた、彼の妄想が作り出した事件か?
多くの疑問を持ちながらに物語は続いていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-14 15:03:23
17133文字
会話率:23%
夏の暑い日に男子二人が木陰で会話する話です。
文披31題十一日目・お題:「緑陰」
この作品はカクヨム・ノベプラ・プロローグ・自サイトにも掲載しています。
最終更新:2022-07-11 19:50:29
1000文字
会話率:67%
春一番。
立春から春分までの間に初めて吹く、暖かく、強い南よりの風のこと。
即ち、漫画や小説などのサービスショットとして都合良く吹く風のことであり、スカートを着用する女子中学生の敵である。
閑話休題。
春。
横断歩道を渡り、
コンビニエンスストアの先のT字路を右折すれば、左手に見えてくるのが私たちの学びや。
県立繚乱中学校。
正門をくぐれば、左手には青々としたイチョウの葉が木陰を作り、右手には体育館が見える。その体育館の隣。駐車場の中央に設置された巨大な一本桜。
その一本桜の下で結ばれた二人は永遠に離れることはない。
という、どこの学園にでもあるような、よくある都市伝説を持つ一本桜。
春の暖かな風が吹き抜け、その伝説の一本桜の花びらが華麗に舞う。
ふいに強めの風がふき、平山秋子は思わず目を瞑り、風に靡く、長い髪とスカートを軽く抑える。
風がおさまり、瞳を開けた次の瞬間。
「あっ―――」
平山秋子は恋をした。
※この物語では、異世界に転生することはありません。予めご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-08 21:00:00
1471文字
会話率:36%
布団卸売業に就職した山田二郎は、午前中の営業周りを終えて公園の木陰で昼食を食べていた。
ベンチに座る女子高生に目が行くと、彼女は手招きして山田を呼んだ。
山田をベルクと呼ぶ少女。
なんでも前世は子爵令嬢だと語る少女は、山田こそ前世で自分に仕
えていた執事であると衝撃の事実を告げる。
身に覚えのない山田だったが、彼は本能に抗えずに少女の靴を磨き始めるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-25 14:31:24
5224文字
会話率:22%
季節が巡る中で、夏は特に彼女のことを思い起こさせる。
まるで忘れようとすることを許さないと言わんばかりに。
彼女と出会ったのは、俺が中1、彼女が高1の時だった。
公園の木々を抜けた先にある、彼女の家の広すぎる庭に彼女は大抵いつもいて、木陰
で本を読んでいた。
――これは、ひと夏の淡くほろ苦い恋の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-19 13:08:00
10175文字
会話率:44%
アイアー殿下と婚約者のジュスが楡の木陰でお茶をしていると、ティーテーブルに突然スクランブルエッグが現れた。ジュスは、この現象をアイアー殿下といる時にしか見たことがない。
ふたりはスクランブルエッグについて話しているうちに、互いの不満を口にし
出す。アイアー殿下はジュスから可愛い子にデレデレすると責められ、ジュスは殿下からすぐ隣国の貴公子に言い寄られると文句を言われる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-18 06:00:00
9120文字
会話率:68%
騎士団長をしていたウェスは非番の時、個人でダンジョンに向かう。その帰りの道中、人の気配を感じ取ったウェスは、木の木陰から見知っている人物が現れる。
同期で騎士団長をやっているハンスがいた。そのハンスは帝国陛下の護衛騎士としての候補を挙げられ
ていたウェスに嫉妬を覚え、『呪い薬』と言われる禁忌に作られた薬を飲まされる。
その薬と言うのは、錬金術師が作った『性転換』の薬を飲まされてしまう。それを抵抗するために反発しようとするため、ハンスの持っていたロングソードで胸を刺される。
しかし、目を覚ますことができ、気がつくと予想の通り幼女となっていた。
死んだと言う噂を流され、強くなるためダンジョン巡りをする。
帝国騎士だったウェスは、同期に貶められ、『性転換』させられる薬を飲まされ、全てがリセットされた。
全てがリセットされてから、再び強くなるため、魔物狩りを始める。そして騎士の時よりも最強へと目指す。
騎士に戻ってから、ハンスを殴るために最強を目指す。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-14 17:15:15
4681文字
会話率:28%
武人であるバルト侯爵ランベールは、大臣として出席した会議で、文官上がりの他の大臣と折衝することに辟易していた。頭を冷やすため自宅の裏庭に向かうと、そこには娘カトリーヌの友人である公爵家令嬢アデールがいた。
最終更新:2022-06-11 21:00:00
3592文字
会話率:21%
生活習慣病に取り憑かれた人の決意
最終更新:2022-04-10 22:14:13
216文字
会話率:0%
あなたは特別ですか?
少年は朧げに見据えている。
老人は最後の言葉を残した。
「悪くない人生だった。」
最終更新:2021-10-20 18:11:52
216文字
会話率:17%
大きくそびえ建つ王宮の脇にある木陰から空を見上げる。
晴れ渡った空から反射する光が木漏れ日となり二人に注ぐ。
あれから何年経っただろうか。もう、九年になるのだろうか。
──九年前のクリスマス、俺たちは当たり前のように生きていた「日本」
から、全く異なるこの世界へ召喚された。
その頃、俺たちはまだ、9歳の子供だった。
剣や魔法が当たり前のようにあるこの世界。
漫画やゲームでしかあり得なかった魔獣が出る世界。そんなファンタジーな世界に自分たちがいるということにワクワクもした。
だが、この世界はそんなゲームのような夢物語ではなく、平和な世界で生きてきた無知な子供には、とても残酷な世界だった……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-27 09:00:00
271356文字
会話率:51%
美佳がまわりと違うと思い出したのは幼稚園のときからだった。なぜか周りと歩調が合わなかった。みんなが友達と一緒にままごとをしている時も、美佳は一人で、砂場で城を作ったり、木陰で絵本を読んでいたりした。当然のように、美佳は周りからいじめられた。
周りの子供たちは自分が作った城を壊された。でも、美佳は何も言わず、何回壊されても城を作り直した。自分の大事なものを自分の手で作るように。
周囲から孤立する少女の変遷を描く。どこか、あなたの心と通じるなにかがあるのかもしれない。青春小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-08 01:26:07
2845文字
会話率:44%
「_なら、君のために生きるよ」
夏の光と木陰の涼しさが混じり合う。
高校2年生の一ノ瀬彼方は、双子の兄、一ノ瀬星宙のことを受け入れられずにいた。
明るく優しく誰からも人気がある星宙とは裏腹に
彼方は暗く、誰とも関わろうとしなかった。
た
だ1人、兄の星宙以外は。
彼方が星宙のことを受け入れられないのは、
妬みか愛情か。
「お前のこと、大嫌いだ」
それは自分とは正反対だから?それとも大好きだから?グルグルと回る感情は、いつしか彼方の心を鳥籠に閉じ込めていた。
しかし、その想いは星宙も同じだったことが発覚する。
「…俺、彼方以外この世にいらない。」
その言葉は彼方の心の鍵を開け、2人は2人だけの世界を目指す。
これはゲームだ。きっと2人がいなくなったら、両親が警察に駆け込み、学校だって動く。
そして見つかるまで逃げ続ける。見つかったら負け。
2人は、親友3人を巻き込んだゲームを始めた。
あてのない、ゴールのない、2人だけの世界を見つけるために。
最後に待っているのは"幸せ"か"絶望"か。
「星宙のためなら死ぬのも怖くないんだ」
「大好きだよ、彼方」
これは、双子の兄弟の嘘と本音が交差した、
純愛で狂愛な物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-03 20:00:00
1479文字
会話率:32%
陽射し明るい公園
同じサークルの君と散歩
爽やかな風
大樹の木陰
そっと君の髪に触れる衝動
最終更新:2022-02-20 00:29:16
1189文字
会話率:0%
以前、Pixivに投稿したポエムです。
最終更新:2022-02-12 08:15:20
314文字
会話率:0%