父親をALSでなくす「俺」の胸中と、「俺自身」の人生の転落を詩の形式でまとめた。
最終更新:2018-09-12 15:17:28
4276文字
会話率:0%
神は死んだ。死にすぎた。
星の管理者である神が死ねば、水は腐り、泉は枯れ、銅は蒸発する。火の神は絶滅危惧種だ。なんとしてでも守り抜け。
これ以上この星を穢してはならない。人類が生き残るためにも。
最終更新:2018-08-27 18:58:04
4668文字
会話率:12%
自分に告白してきた男子が自殺をしたことを切っ掛けにイジメに遭い、高校を中退した黒澤 雫が、黒魔術に走り、『尽』という名の悪魔を呼び出し、復讐を行おうとするが失敗し、精神を病み、自殺した男子への挽歌を作曲するまでの物語。
最終更新:2018-04-22 11:22:21
12145文字
会話率:33%
TRPGを題材にした文章というと、カッチリした小説か、リプレイか?
というところになりがちですが、今回は
TRPGのプレイ風景。
なかでも、もう既に絶滅しているだろうTRPGフリーコンベンションにおける
暇人たちの挽歌
を小説にしてみま
した。
彼らの追いかけた夢と、熾烈な戦いを読み解いていただければ、嬉しい限りです。
俺的には、TRPGって心理戦だと思うんですよね。GMもプレイヤーも対等なね。
それでこそ、ゲームだと思うんですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-27 01:19:15
14558文字
会話率:42%
大学生の相沢達也は大学に講演に来た国会議員の野村健三に惚れこみ、選挙事務所に乗り込んで寝食を共にする。
やがて国会にも行く機会を与えられ政治の世界にのめりこんでいく。
高校時代の同級生の父親が国会議員であったが突然殺され政界は一気に流動的に
なっていく。
一夜にして急変する世界であることを知る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-26 14:00:00
212113文字
会話率:51%
ついに因縁の敵が登場!?「私は絶対やつを許すことができない」嵐と共に現れたその男はかつての相棒、黄金ナッツを持つ男!ハードボイルドをかけて死闘に望むスクワーロウ!リスたちに墓はない!?霜月透子さん主催『ひだまり童話館』ぴかぴかな話参加、最新
作は真夏の男たちの挽歌、『ハリケーン・リス・ベガス』今回はシリアス…なはずだ、たぶん!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-22 06:39:09
12309文字
会話率:58%
ひだまり童話館2周年おめでとうございます☆眠らない街の探偵リス、スクワーロウも第6弾!はなんとスクワーロウが二人!?よく似た名前の殺し屋が巻き起こす大事件とは?史上最もハードな展開で送る(毎回言ってる気がする…)『二人のスクワーロウ』!霜月
透子さん主催『ひだまり童話館2周年記念祭』2の話で公開中です☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-22 06:51:08
13873文字
会話率:57%
祭りに生きる熱き男の鼓動
最終更新:2017-06-08 11:00:36
200文字
会話率:0%
『 紅の挽歌 』
人気ミステリー作家の遺作を巡る超難事件を解決してから、ちょうど丸二年が経過した頃、お蔵入りしていた作品を、何者かによって奪われていた。
世間的に死去したことになっているミステリー作家の素顔を暴くため、何者かが個人
探偵を雇った事が発端で、事件はゆっくりと動き出すのである。
事件は前編と同じく、手紙による犯行声明文から発生する。
その内容とは、文豪の作品だけではなく、文豪の師匠作品をも利用し、世の中を混沌の渦に巻き込む計画であった。
互いの知能指数を推し量りながら、次の一手を読み、攻防を広げる佐久間と犯人。舞台は、新天地や旧舞台に跨ぎ、真相へと導かれていく。
真犯人の心を最期に読み解いた佐久間の心境と行動とは?
より複雑化した新たな難事件を紐解き、真相究明を進めることが出来るのか?
前編と繋がりが深くなる作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-02 23:29:00
220580文字
会話率:51%
一月五日、人気ミステリー作家が肺がんにより死去した。
突然の緊急記者会見で発表する出版社。
毎週のように放映されるサスペンス劇場やミステリー番組の作家でもあり、突然の訃報に日本中が驚きながら、この会見を見届けた。ラーメン屋でたまた
ま観ていた佐久間もファンの一人であった。
死去から数日が経過したある日、一通の手紙を弁護士が携え、佐久間警部の元にやって来る。そして、手紙の内容に捜査一課の誰もが驚愕したのだった。
なんと、手紙の送り主は、死去した九条大河からであったからだ。
佐久間警部宛の手紙は九条大河の遺書であり、遺言には、意味深な詩がしたためてあった。
しかも詩の内容が、連続殺人をほのめかす佐久間警部への挑戦であることが書いてあり、故人に犯行を阻止出来るか、真剣勝負を挑まれる奇妙な形である。
詩の内容を解読し、何とか犯行を未然に防ごうとする佐久間たちをあざ笑うかのように、計画的に行われていく連続殺人。
全国を飛び回る広域捜査に翻弄される、警視庁捜査一課。
佐久間警部は、ミステリー作家が施した遺作とも取れる、殺人計画を無事阻止することが出来るのであろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-16 02:21:37
131438文字
会話率:53%
解体する東芝への挽歌。
第一の漢詩 東芝幹部の春の望み
第二の漢詩 新しく興るもの ー 中国紫光集団東芝を買う
第三の漢詩 技術は長江を流れ ー 東芝幹部 史上最大の技術流出を見る
中学か高校で教わった懐かしい三つの漢詩 (春
望、早発白帝城、黄鶴楼にて孟浩然の広陵に之くを送る)。そのフェイクと小話からなる連作ショートショートです。2017年4月現在東芝メモリの売却先は決まっていません。中国紫光集団落札東芝 ー はフェイクです。(手直し 4/19-23)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-08 23:23:50
2046文字
会話率:0%
傷魅挽歌(いたみばんか)はかつての親友で、自分を退学においやった聖真理愛から「殺されるかもしれないから助けてくれないか」と言われる。
彼女はそんな言葉を無視するが、真理愛はその三日後に殺されてしまう。
そんな事件の三ヶ月後、挽歌の元に
真理愛から電話がかかってきて「私を捜して」と言われる。
生前にありとあらゆる犯罪に手を染めていた少女の死の謎を探るべく、挽歌は裏社会へと足を踏み入れる。
絶大なカリスマ性を持ち、天才的な犯罪者だった少女は本当に死んだのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-24 08:00:00
110045文字
会話率:40%
釈迦に選ばれたイヌたちとネコたちによる、超絶ワンニャンバトルコメディ。
最終更新:2017-02-03 20:00:00
77201文字
会話率:50%
新大陸ブルケデムに移民が進められて100年。
先住民族フェナーブと旧大陸魔導帝国ウォルカターラの密かな対立が表面化する中、一人の若きガンマンが荒野に現れた。
フェナーブに育てられた女呪術師とともに呪いの魔道具を追い、滅びた街の過去を追う、若
者の本意は……?
※第一章は2000年頃に http://afn-products.sakura.ne.jp/ に掲載していた物の再録です。
※第二章以降は新作になります
※このあらすじはストーリー展開とともに変更されます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-20 21:00:00
23629文字
会話率:45%
寝とられ男が世界を見返す……
事が出来たらいいなぁという話。
最終更新:2017-01-18 23:51:26
30140文字
会話率:29%
★★「超絶バトルと学園コメディー物です」★★
現在、人間界では凶悪な妖怪や悪霊が異常に増え続けていた。しかし魂の監理者たる霊界が、その状況を放置するわけもなく、ハンターと呼ばれる者たちを使って、妖怪や悪霊を退治させていた。そのハンターの
中に、霊界が期待する十五歳の兄妹、天野天魔と愛がいた。
二人は何故か霊界が運営する学園へと派遣され、生徒として生活しながら、襲来する妖怪や悪霊、更に霊界に反旗を翻した元ハンター達とも戦うことになる。
戦いは奥義、秘奥義が乱れ飛ぶ熾烈なものとなるが、天魔と愛は二人だけにしかできないオリジナルの大技や、伝説的な妖刀などの武器、更に天野家の人間の中でも選ばれし者だけが発動できる力を駆使して戦っていく。
様々な者たちの宿命、因果が複雑に絡み合い、因縁、復讐、野望、陰謀、慈愛が、天魔と愛の二人を中心に激しく渦巻いていくのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-18 05:06:55
120196文字
会話率:20%
人類は6500万年の時に別れを告げて、次へと動きだす。はず。
※ここでは人類の祖先(霊長類)が現れたとされるのを6500万年前としています。
草野心平・作「さようなら一万年」へのオマージュです。
最終更新:2016-11-13 00:19:26
267文字
会話率:0%
人がアンデッドになってしまう奇病が蔓延した世界。その原因となった「不死者(イモ―タルズ)」を駆逐するために結成された「弔花機関」に属する機関員「既死者(デッドマンズ)」たちの物語。
視点が変わるオムニバス形式です。
舞台・・・奇病蔓延後の
現実世界
「弔花機関」・・・奇病でアンデッドになるも、自我を失わずに不可思議な力を「向こう側」から持ち帰った既死者たちによる対不死者組織。
第一席 「挽歌」のフローレンス
第二席 「火葬」のセバスチャン
第三席 「磔刑」のジュード
第四席 「鳥葬」のキマ
第五席 「銃刑」のフリードリヒ
第六席 「貫刑」のヴラド
第七席 「埋葬」のクラヤマ
第八席 「死蝋」の燐玲
第九席 「刎頸」のエリザベート
第十席 「密葬」のウィス
第十一席 「樹木葬」のオルガナ
第十二席 「服毒」のエリカ
番外 「聖蹟」のベンジャミン
の13人からなり、それぞれが一度死を経験している。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-10 03:41:56
201文字
会話率:0%
──夏が逝く。あの女と同じように
全てを失った女と非道い境遇の男が崖っぷちでワルツを踊る話。
最終更新:2016-05-29 18:21:54
13482文字
会話率:27%
2003年8月3日、私は駒沢オリンピック公園体育館で行われたWJプロレスの興行を観戦していた。
そこで、長州力VS安生洋二の試合後の休憩時間に聞いた、とある娘とその父親の会話は、今も忘れられない。
そのとき、会場に流れていた長州の入場テーマ
「パワーホール」は長州力に捧げる挽歌だったのだろうか。
※カクヨムにも重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-27 00:33:15
2387文字
会話率:6%
死刑を執行された囚人は、異世界に人狼として生まれ変わる。しかし、その生は穏やかなものではなかった。前世と変わらない暴力と無法の毎日。それでも男が生きてこられたのは、何物にも代えがたい親友がいたから――。友情と裏切りのノワールファンタジー。
最終更新:2015-12-25 03:00:00
103769文字
会話率:43%
気の向くままの、挽歌
キーワード:
最終更新:2015-09-04 19:09:18
221文字
会話率:0%