考えてみれば自分が小学生の頃の作品で………
もう50年近く立っているのですよね………
いろいろ懐かしい………
キーワード:
最終更新:2025-02-20 22:45:23
584文字
会話率:0%
昔懐かしのアニメ・漫画・小説・ゲーム等の感想など
キーワード:
最終更新:2025-02-17 23:00:52
593文字
会話率:0%
昔懐かしい特撮・特捜ロボジャンパーソンの感想
いろいろ脱線していますが、特撮大嫌い人間の自分が惚れ込んだ特撮の感想になります
キーワード:
最終更新:2025-02-12 22:26:49
1103文字
会話率:0%
東京の人材派遣会社で働く渚菜緒子は、日々の忙しさに追われながら、ふとした瞬間に故郷の漁港の町を思い出していた。ある夜、都会の雑踏の中で、懐かしい男性の歌声が耳に届く。それは、故郷でよく聴いた曲——「HOME TOWN CUITE」だった。
そのメロディに誘われるように、彼女の心は幼い頃の記憶へと遡る。防波堤の上で見た夕陽、母が営んでいた小さな店、店内に流れていた下手なブルース。かつての友人と語り合った夢や、母が見守る中で育った日々が、胸の奥から鮮やかに蘇る。
しかし、都会での生活に追われるうちに、菜緒子はいつの間にか故郷との距離を感じるようになっていた。母との電話も久しく、便利で合理的な日々の中で、本当に大切なものを見失っていたのかもしれない。
「あばよ」の一言もなく離れた故郷。しかし、心のどこかでいつも帰りたいと願っていた。懐かしい曲が流れる中、菜緒子は思い切って母に電話をかける。変わらずそこにある母の優しい声に、彼女は久しぶりに帰ることを決意する。
週末、スーツケースにジーンズとスニーカーを詰め、母の好きだったブルースのCDを手土産にして、菜緒子は故郷へと向かう。都会では得られなかった何かを、再び見つけるために——。
過去と現在、故郷と都会の間で揺れ動く心を繊細に描いた物語。都会で生きる人々が忘れがちな「帰る場所」の大切さを問いかける一編。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-20 21:08:46
6672文字
会話率:8%
越後の廃寺に、一羽の雀が住みついた。雀は一柱の神で、祀られていた過去があった。
その時、一人の小僧が泣きながら廃寺への石段を上って来る。
雀は、そんな小僧を見出すがーー
切なく、どこか懐かしい和風ファンタジー
最終更新:2025-02-20 19:23:33
2262文字
会話率:52%
黒竜の花嫁に選ばれる事は、この国ではとても誉れ高い事である。
けれど、その条件は決まっていた。
白い髪をしている事、青い瞳である事。そして前世の事を覚えている事。
伯爵令嬢であるレイシスは白い髪と青い目をしていた為に、物心つく頃に黒竜の
花嫁の話を聞かされて育った。
(もしかしたら黒竜様の花嫁になれるかも)
そうして内心期待をしていたのだけれど、もう一つの条件だけはどうしても満たせなかった。
昔の事を全く思い出せないのだ。
前世の記憶など欠片も浮かばないまま、初めて黒竜と対面することになった。
けれど懐かしい気持ちも思い出も湧き上がらない。
唯一思い浮かべられたのは「黒竜の赤い瞳が好物の果物にそっくり」という事だけ。
なのに何故か黒竜はレイシスに求婚した。
前世の記憶がないと伝えても、「その内に思い出す」と言われてしまい、そのままレイシスは婚約者として迎え入れられた。
黒竜は優しく、レイシスをとても大事にしてくれる。
嬉しさと共に罪悪感が募る。
(本当に私が花嫁なの?)
一向に記憶は戻らず、けれど胸には愛しさが芽生え続ける。気づけば結婚の日となった。
彼と一緒になれる嬉しさと、彼を騙していないかという不安がぐるぐるしている中、一人の女性が現れた。
白い髪と、青い目を持つ美しい女性は、黒竜とレイシスの前に立ってこう言った。
「私が本当のあなたの花嫁です」
ハピエン、両片思い、ご都合主義大好きな作者によるお話です(*´ω`*)
カクヨムさんにも投稿してます、よろしくお願いします☆
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-20 06:44:51
9958文字
会話率:36%
名優、役者さんが亡くなる度に。
記憶にあるのは、懐かしい伝説のテレビドラマ。
鮮明に、よみがえります。
最終更新:2025-02-18 23:55:28
200文字
会話率:0%
検索してみたら、遥か昔の。
TRPGサークルのホームページがありました。
うわー、懐かしいなあ (  ̄- ̄)
最終更新:2025-02-04 23:23:27
200文字
会話率:0%
ようやく秋になったのかなあ。
懐かしいメロディーが流れていました。
最終更新:2023-09-09 23:12:30
200文字
会話率:100%
高校生の主人公は、放課後に立ち寄ったコンビニで、型落ち処分としてたった150円で売られていた“イケメン商品”を見つける。好奇心と少しの哀愁から購入してみると、そのレトロなイケメンは思いのほか控えめな性格で、いろいろな会話や学習のサポートも
こなしてくれた。新型とは違う、どこか懐かしい温かさを持つ彼と過ごすうちに、主人公の生活は少しずつ活気を帯びはじめる。両親を巻き込んだ騒動や、コンビニの店員とのやりとりが重なりながら、イケメンを買うという突拍子もない行動が、静かだった日常をにぎやかに変えていく。150円という値札からは想像もつかない、ほのかに癒やされる物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-18 20:31:56
8901文字
会話率:54%
ラジオアプリを聞くことが日課になっていた主人公。ある時、思い出コーナーである女性のコメントが読み上げられる。その瞬間、何か懐かしいものを感じるとともに、何故か二人しか知らない思い出が語られる事に・・・
最終更新:2025-02-18 18:00:00
5257文字
会話率:42%
初めまして、天川裕司です。
ここではシリーズでやってます『夢時代』と『思記』の原稿を投稿して居ります。
また、YouTubeドラマ用に仕上げたシナリオ等も別枠で投稿して行きます。
どうぞよろしくお願い致します。
少しでも楽しんで頂き、読んだ
方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
【アメーバブログ】
https://blog.ameba.jp/ucs/top.do
【男山教会ホームページ】
https://otokoyamakyoukai.jimdofree.com/
【YouTube】(不思議のパルプンテ)
https://www.youtube.com/@user-vh3fk4nl7i/videos
【ノート】
https://note.com/unique_panda3782
【カクヨム】
https://kakuyomu.jp/my/works
【YouTubeドラマにつきまして】
無課金でやっておりますので、これで精一杯…と言うところもあり、
お見苦しい点はすみません。 なので音声も無しです(BGMのみ)。
基本的に【ライトノベル感覚のイメージストーリー】です。
創造力・空想力・独創力を思いっきり働かせて見て頂けると嬉しいです(^^♪
出来れば心の声で聴いて頂けると幸いです♬
でもこの条件から出来るだけ面白く工夫してみようと思ってますので、
どうぞよろしくお願いします(^^♪
少しでも楽しんで頂き、読んだ方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-18 07:43:49
2563文字
会話率:0%
初めまして、夢野カケラです。
ここではシリーズでやってます『夢時代』と『思記』の原稿を投稿して居ります。
また、YouTubeドラマ用に仕上げたシナリオ等も別枠で投稿して行きます。
どうぞよろしくお願い致します。
少しでも楽しんで頂
き、読んだ方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
【アメーバブログ】
https://blog.ameba.jp/ucs/top.do
【男山教会ホームページ】
https://otokoyamakyoukai.jimdofree.com/
【YouTube】
https://www.youtube.com/@user-vh3fk4nl7i/videos
【YouTubeドラマにつきまして】
無課金でやっておりますので、これで精一杯…と言うところもあり、
お見苦しい点はすみません。 なので音声も無しです(BGMのみ)。
基本的に【ライトノベル感覚のイメージストーリー】です。
創造力・空想力・独創力を思いっきり働かせて見て頂けると嬉しいです(^^♪
出来れば心の声で聴いて頂けると幸いです♬
でもこの条件から出来るだけ面白く工夫してみようと思ってますので、
どうぞよろしくお願いします(^^♪
少しでも楽しんで頂き、読んだ方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-19 10:39:26
2492文字
会話率:0%
夏の香りが戸棚の隙間からするから開けてみると
つやつやの夏蜜柑何処から貰ったのだろう
紫陽花が雨に濡れて泣いているからそっと仏壇の線香の匂いを嗅いだ
死の香りがことりと胸に落ちてくる
梅雨の時期のさみしさはトイレの裸電球のようなものかもしれ
ない
夕べの夢は忘れました皆トイレに流します折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-15 14:32:36
2834文字
会話率:0%
人生とは孤独なのだよと誰しもと風の旅人は言う
孤独が人に教えてくれるものもあろう
燐寸を擦って煙草を咥える旅人
宿場町はなにも答えない
夏を教えてくれるものだけが私を救い
懐かしい玩具箱の中で布袋様の根付が嗤ってる
玄関に貼られたお守りの札
に赤い染み
どこか奇妙な大人の世界は
魔術のよう折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-21 09:41:45
3411文字
会話率:0%
指先に蝸牛が這う夜
私は隠していた本音を仏壇に伝えようと
鏡の前で百面相どれが本当の私なんだろう
永遠に自分というものを見つけられないまま失踪して
古町で私のドッペルゲンガーが悪戯を
雨の日に逆立ちをすると柱時計は少し時を戻した
家守の棲む
水場には小さな社を置いて
ゆめまぼろし折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-10 20:09:06
2948文字
会話率:0%
旅行の帰りに立ち寄ったファミレスには、なぜだか懐かしいような切なさが漂っている。
最終更新:2025-02-08 00:27:08
1968文字
会話率:16%
ある日一通の手紙が届いた。
どこか懐かしい匂いのする手紙を開いた時、私だけの冒険が始まる。
最終更新:2025-02-04 02:09:04
3670文字
会話率:30%
朦朧とする記憶の中、暗闇でどこか懐かしいく、あたたかい思い出を辿る主人公、越野瑛人(えつの えいと)。彼が目覚めた先は様々な不思議な生き物と職業に属した人々達が暮らす【異世界】だった…。訳も分からず、突如として異世界転生した瑛人は魔法使いの
少女、エリカと出会う。エリカとの交流を得て、瑛人は少しずつこの世界の事を知っていく。だが、その中で瑛人の職業はこの世界での唯一無二の職業【英雄】だと言う事が判明する。瑛人の職業の詳細を調べるため、エリカと瑛人はクエストに挑戦する。だが、1番簡単なクエストで暴走したモンスターへ襲われてしまい、エリカと瑛人は絶対絶命のピンチ!為す術なしと思われたその時、瑛人の【英雄】としての力が覚醒する__。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 23:53:45
9013文字
会話率:53%
天に棲むと謳われる妖、鵺が堕ちた。
しきりに何かを探しているという報告を受け、三人の少年が偵察へと向かった。
道中、竜の一族である竜紅人は、名を呼ぶ懐かしい聲に導かれ、一人の少女と出会う。
少女のことを知っていた筈だった。
抜
け落ちている空白の記憶。
竜紅人の記憶に関わる少女との邂逅は、やがて国と少年達と、彼らに関わる人々の運命と因縁を、怒涛の渦へと巻き込んで行く……。
竜、人、鬼である三人の少年と、それを取り巻く人々が織り成す、和風+中華系の異世界ファンタジー。
※こちらの作品は自サイト及びカクヨム、アルファポリスにも掲載しています。
※第7回ネット小説大賞 一次選考通過作品。
©2017 結城星乃折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 07:38:55
119057文字
会話率:20%
久しぶりに故郷に戻ってきた光一は、大学進学を機に引っ越すことになった幼馴染である千尋の荷造りを手伝っていると、小学生の頃に埋めたタイムカプセルの存在を思い出す。
「せっかくだし、掘り返してみよう」
千尋の提案で、二人はかつての通学路
を辿りながら小学校へ向かう。しかし、懐かしい筈の町並みは少しずつ変わっており、光一は疎外感に似て非なる感情を抱いてしまう。
「変わってほしくない」
そう願いながらも、時の流れを止めることはできない。成長し、大人びた千尋の姿を見つめるうちに、光一は自分の中にある『変化への戸惑い』と向き合うことになる。
夕暮れに染まる母校の校庭で、二人が見つけるのは、過去の記憶か、それとも――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 20:20:00
6952文字
会話率:38%
「俺達って、そんなに親しくなかったよな」
十年振りに母校を訪れた『俺』は、当時の学級委員長だった「彼女」と教室で再会する。
夕陽が差し込む懐かしい教室で、『俺』は『彼女』と他愛のない会話を繰り広げる。
しかし、『俺』は知っていた。
これが夢である事を。
そして、『彼女』が卒業できなかった事を。
「にしても、本当久しぶりだね。最後に私達が会ったのって、いつだっけ」
「──お前の命日前日だよ。俺達が最期に会ったのは」
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-01-19 20:16:29
9908文字
会話率:39%
婚姻期間中、秘密のデートポイントで、夫婦4組が、デートする。
更に、夫婦で生きるため、婚活チャージのネタを、
「味わい」「拘り」「叫び」……『命(夫婦)に積み増す』
p1・紫色
チーフ :まじめ、頭でっかち、まとめ進行役。
ムラサキ:
元気な、表情豊か、コール担当で東洋系。
アリウム:素適な、腹黒、メロディー担当で西洋系。
セージ :眠たい、温和、リズム担当で宇宙系。
アヤメ :悟った、勿体振る、ハーモニー担当で民族系。
p2・橙色
テル :のん気、気まぐれ、当てにできる幽鬼。
ズカネェ:気さく、強引、引く姉鬼ャラ。
ノリネー:よう気、押しが強い、押す姉鬼ャラ。
p3・銀色
トガチ :賑やか、好き勝手、大穴狙いの悪役。
ヤマス :懐かしい趣、上品で繊細、相対チート役。
p4・緑色
マコ :明るい、お調子者、面白ネタに走る人。
クプク :ウルウル、勉強熱心、緑色系人外の留学生。
リツ :モヤモヤ、構ってちゃん、緑色系人外の後輩。
メラルド:サラサラ、クール、緑色系人外の医者。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 04:00:00
341298文字
会話率:1%
夫達が居ない時、自宅で、嫁達は、相談する。
自分達が、夫の親友に似ているか、
婚活チャージのネタを参考に、
「味わい」「拘り」「叫び」……『命(比好式)に積み増す』
p1・紫色組
チーフ :まじめ、頭でっかち、まとめ進行役。
ムラサキ
:元気な、表情豊か、コール担当で東洋系。
アリウム:素適な、腹黒、メロディー担当で西洋系。
セージ :眠たい、温和、リズム担当で宇宙系。
アヤメ :悟った、勿体振る、ハーモニー担当で民族系。
p2・橙色組
テル :のん気、気まぐれ、当てにできる幽鬼。
ズカネェ:気さく、強引、引く姉鬼ャラ。
ノリネー:よう気、押しが強い、押す姉鬼ャラ。
p3・銀色組
トガチ :賑やか、好き勝手、大穴狙いの悪役。
ヤマス :懐かしい趣、上品で繊細、相対チート役。
p4・緑色組
マコ :明るい、お調子者、面白ネタに走る人。
クプク :ウルウル、勉強熱心、緑色系人外の留学生。
リツ :モヤモヤ、構ってちゃん、緑色系人外の後輩。
メラルド:サラサラ、クール、緑色系人外の医者。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-24 04:00:00
4726文字
会話率:2%
様々な問題が発生中、秘密の居間で、4組14名が、共同宣言。
更に、画面なシクミ一家で生きるため、設定された問題を、
「味わい」「拘り」「叫び」……『命(一家)に積み増す』
p1・紫色組
チーフ :まじめ、頭でっかち、まとめ進行役。
ム
ラサキ:元気な、表情豊か、コール担当で東洋系。
アリウム:素適な、腹黒、メロディー担当で西洋系。
セージ :眠たい、温和、リズム担当で宇宙系。
アヤメ :悟った、勿体振る、ハーモニー担当で民族系。
p2・橙色組
テル :のん気、気まぐれ、当てにできる幽鬼。
ズカネェ:気さく、強引、引く姉鬼ャラ。
ノリネー:よう気、押しが強い、押す姉鬼ャラ。
p3・銀色組
トガチ :賑やか、好き勝手、大穴狙いの悪役。
ヤマス :懐かしい趣、上品で繊細、相対チート役。
p4・緑色組
マコ :明るい、お調子者、面白ネタに走る人。
クプク :ウルウル、勉強熱心、緑色系人外の留学生。
リツ :モヤモヤ、構ってちゃん、緑色系人外の後輩。
メラルド:サラサラ、クール、緑色系人外の医者。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-26 04:00:00
49289文字
会話率:0%
日々の暮らしの中でふと心に浮かんだ感情や、何気ない瞬間に感じた違和感、誰かとの会話で気づいた小さな真実——。
本書は、そんな日常の中に埋もれた「気づき」を丁寧にすくい上げ、物語として紡いだ短編小説集です。
笑い、涙し、立ち止まり、そしてま
た歩き出す。
どのページにも、あなたのどこか懐かしい記憶や、誰かに伝えたくなる言葉が潜んでいるかもしれません。
特別なことは何もないけれど、だからこそ心に響く。
そんな日々の断片を集めたこの物語たちが、あなたの「今日」にそっと寄り添う一冊でありますように。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-01 20:00:00
8055文字
会話率:6%
また妻の【不倫】が発覚。もはや怒りの感情すら湧かなくなってきた。だけど嘘だろ? 可愛い娘が俺の子供じゃなかったって? 妻による托卵だったとは……。こればかりは参った。ショックがデカ過ぎる。
そんな絶望の中、懐かしい場所で【幼馴染】と再
会した。もし彼女と結婚していたらどうなっていただろう。少なくともこんなクソみたいな人生、歩まずとも済んでいたに違いない。だが目の前にいる彼女については、違和感の塊だった。
そのとき周囲に異変が生じた。俺は闇に呑まれ、【異世界】に転移していった。
この見知らぬ奇妙な世界で、ある遊びに目覚めることとなった。「マジかよっ。お人形さん遊びって楽しいじゃん!!」周囲から後ろ指されようと馬鹿にされようと、その遊びに没頭していくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-01 15:30:00
146172文字
会話率:34%
夏の日、押し入れで見つけた懐かしい水槽。祭りでとった金魚と共に過ごした日々を思い出す話。
最終更新:2025-01-30 21:25:26
961文字
会話率:5%
★コミックファイア様にてコミカライズの連載が始まりました。
★第1回HJネット小説大賞受賞、5巻発売中です。
社会人として働く僕は、眠ることを唯一の楽しみにしている。夢のなかには幻想的な世界が広がり、そこで好きなだけ遊べるからだ。
ただ
の夢。楽しい夢。
そう思っていたのだが、エルフと過ごしていた際に、運悪く少女と共に竜のブレスで焼かれてしまった。がばりと東京都内のマンションで目覚めるとそこには――エルフの少女がすやすやと眠っていた。
そして初めて「夢は夢ではない」ことを僕は知る。
※近所にある懐かしいものや美味しいものをエルフと楽しみつつ、夢の世界では冒険をします。日常系スローライフやイチャイチャがメインですが、戦闘もします
※「僕の部屋にエルフが常駐することになった件」からタイトルを変更しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-30 14:00:36
1922607文字
会話率:28%
『黒き叛竜の輪廻戦乱』から時は遡り1995年――涼宮凪沙と錦野蒼乃は、学園惑星ソロモンにある地球防衛組織ネフティスの養成学校に通っていた。
そんなある日の事、二人は偶然迷子らしき少年を発見する。そこで二人の担任であるミスリア先生に事
情を説明したところ、その少年は『星の声を詠む力』を持っているらしく、少年が死ねばいずれ今在る星々は徐々に廃れていくと告げられた。
そこでネフティス配属までの間少年の保護を命じられた二人は、少年の保護と学生生活の両立を何とかこなすが、そこに突如『黒神』を名乗る男がその少年及び学生鏖殺をするべく現れて……
後に、死の宿命に抗う叛逆者と運命に呪われたまま堕ちていく悪魔へとそれぞれ変貌する『最強タッグ』の凪沙と蒼乃。運命の糸に操られ、決別していく二人が彩った、甘酸っぱくは懐かしい――たった一つの青春が今描かれる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-28 23:14:57
6624文字
会話率:52%