「――雪一片、百鬼を殺す」
化物に脅かされる二十一世紀――平正一四七年の大日本帝国。
兄を探して上京した白髪の少女『遠峰吹雪』。彼女はちょっとした誤解が元で鬼のような強さを誇る男『御堂時久』と斬り合いに発展してしまう。
しかしその最悪な出会
いが、吹雪を化物退治屋『紅梅社中』へと導く――。
北陸随一の鬼切りの血を引く少女と、鬼の如き力を持つ愚直な武人。
衝突を繰り返す二人が百鬼を斬り、帝都の闇を薙ぎ払う。
*カクヨムにも掲載中
*改行等随時修正中。もう少し読みやすくなります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-13 17:32:47
240698文字
会話率:44%
探偵に憧れる。
探偵という職業は漫画やドラマや小説の中での出来事かと思っていた。
非現実的な職業。
しかし、就職募集を見ると意外と普通に掲載されている。
よく見ると、街中でも車を走っている時に探偵事務所の看板がある。
30代を迎える前に一度
憧れの探偵を経験してみたいと思っていた。
私の名前は『石川 健』。
学生時代にはよくバカにされたものだ。平仮名で読むと、『いしかわけん』。
北陸地方とは縁もゆかりもない。
私は20代の頃にお金を貯めた。まあ、ここだけの話し宝くじが少々当たったというのもあるが。
この事はこの先誰にも言うつもりはない。
年末に会社を辞めて速攻で事務所を借りた。こうゆう空気を読まない所は私らしい。
しかし、この世界いきなり一人で飛び込んでやっていけるのだろうか。
空気が読めない割に、一人前に不安にもなる。
そうだ!実際に一度探偵に会いに行こう。そして出来れば提携なんて提案してみよう。どっちみちそんなに人は雇えないから、仕事が重なった時は提携先に振れば先方も仕事が増えて嫌な筈ではないはずだ。
空気の読めない私は、その性格を利用する事にした。
どうせ行くなら大きな駅前とかで事務所を構えている探偵事務所がいいな、、、
何かあったらすぐ行けるし、人数も多そうだ。
そこで一つの名前に目が止まる。
女性の探偵事務所か。
私は『いしいゆか探偵事務所』に早速電話をしてみる事にした。
かくして、素人考えのただの憧れだけで始める探偵事務所。
自信なんて何もない。しかし、人生は一度きり。これは人に与えられた唯一の共通事項だ。それならば失敗してもいいから動いてみよう。
『動いてナンボ』
これが私の座右の銘だ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-18 14:43:51
112316文字
会話率:33%
東京から金沢を繋ぐ北陸新幹線の
グランクラスで紡がれる
小さな日常と細やかなドラマ
さあ、日常の中の小さな日常は如何ですか?
※オムニバス形式のストーリーです。
最終更新:2018-11-23 00:00:00
11384文字
会話率:13%
罹災時、停電時の為の灯り実験の結果まとめです。
最終更新:2018-09-30 02:00:00
1045文字
会話率:0%
夜間の照明について、実験してみたものをまとめました。
災害対応 夜間照明 懐中電灯 光拡散 ガラスコップ です。
サラダ油ランプについては各自ネット検索をお願いします。
最終更新:2018-09-12 00:42:44
2347文字
会話率:0%
災害対応についての情報提供を目的としております。
約1週間を目安とする停電 災害 避難生活 についてです。
最終更新:2018-09-06 22:13:17
2044文字
会話率:3%
旧題:最強系モンスター達と一緒にスパイする
一章あらすじ:過去の僅かな記憶だけが抜け落ちている少女、漣 渚は、ある日、魔物の女性であるゲルトルーデと遭遇する。
自分の忘れている記憶が、魔物との大切な約束であることを思い出した渚。そんな記憶を
手繰るため、ルーデやその仲間達と一緒に人類の敵となってスパイ活動に勤しむことを決意した。
吸血鬼の真祖だとか、自動人形、獣人、鬼、不定形生物、騒霊、と言った規格外の魔物達。
誰も彼もが一癖あり、各々が得意分野を生かしてスパイ活動する中で、少しずつ渚にも変化が訪れる。
果たして、約束の君は誰なのか。渚は、人類の敵として無事、目的を果たせるのか。
実は色々ごちゃまぜのモンスターアクション!
二章あらすじ:
魔物達と一緒に勤めるスパイと言う仕事にはまだまだ慣れない中、渚は北陸の地にいる雪男と雪女を尋ねることになった。
旅の道中、鬼のエリックとの仲も少し進展する。新たに雪男と人間のハーフである少年カガミとも仲睦まじい仲になり。
そして、武器屋の旦那こと竜等 薫を追って危険な洋館へと足を踏み入れてしまい、渚達はこの世で最も狂った者達の供宴に列席することとなる。
最後に明かされる渚の特別な力とは。
オリジナル解釈マシマシなエセ魔物学?
第三章あらすじ:
渚の持つ力は超精神安定だった。
さておき、大企業に隠された秘密に挑むべく、渚が初の潜入担当を務めることとなる。
情報を集め、策を練り、いざ挑んだ作戦の先に怪物がいた。
獣人ゲルトルーデにとって最悪の再会。付きまとうは魔物狩りの影。
新たな敵はそれだけに留まらない。
ついに雪原で失われた追憶の真実が明かされる。その時、渚達はどんな決断をするのだろうか。
反面、武器屋こと薫との仲はどうなってしまうのか。
裏切りと希望が交錯する、スパイアクション第三章解放!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-29 12:41:03
265234文字
会話率:38%
21世紀に入り 世界は情報技術革命を迎えた。
俗に言うIT革命である。
この革命により社会、市民、国家を変えた。
情報が共有されることにより、隣人よりもインターネットで繫がる人達がより身近に感じるようになったのである。このグローバリズムは国
境を越えて地球規模で意識の共有ができるようになり、世界は一体化を目指していけるようになったのである。
しかし、、、
西暦2015年 世界は通信社会じゃなくなった。
ダグザ至上原理主義 通称 DSF
というグループがサイバーテロを行い、インターネットという概念が閉ざされる。
同時に各国の主要都市ではクーデター及びテロが発生し世界は混乱に陥る。
この日本でも例外ではなかった。通信機器が機能しない中、警察及び自衛隊による避難誘導の最中、
北陸地方から首都東京への侵攻を他国に許してしまう。
この時、私たちは知った。
攻撃されているという事実を。
2023年 ... 東京
この街は戦争するには窮屈すぎる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-28 12:00:00
3238文字
会話率:40%
北陸の田舎に小さな喫茶店を営む1人の男が居た
名は滝田秀俊。元暴力団幹部という経歴を隠しながら生きる漢
そうとは知らずに彼に恋する女楠木美穂
静かに隠居する滝田であったが裏社会情勢は次第に変化。知らずと抗争へと巻き込まれて行く.....
裏と表を交互に描写する恋愛任侠小説折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-04 15:59:23
11819文字
会話率:55%
絢欄華麗な聖女リリーは北陸シュリア帝国の王女である。リリーは18歳だが他の姉妹が14歳で旦那を見つける中、まだ恋人もいない。
何故ならば彼女自身「男嫌い」だった。
母親から任せられた、彼女だけの役割、それこそが妹を守るための「偽りの花嫁
」。
リリーは結婚の儀式の最中、教会に現れた悪魔に恋に堕とされるー…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-03 16:24:39
34231文字
会話率:35%
源義仲は、宇治川での敗走後、部下の今井兼平と、巴御前を伴って北陸へ落ち延びていた。
途中、巴御前に、討たれる直前まで女を伴っていては武士の恥である。そなたは落ち延びよと言って別れ、兼平と二人、鎌倉軍の追っ手を振り払いながら馬を走らせながら、
己の身に起きたことを振り返っていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-13 10:40:34
1493文字
会話率:0%
この作品は
NOMAR様 作:「県乱武闘!! 石川県VS新潟県」
の「リサイクル作品」です。
そして
由様 作:「県乱武闘!! 石川県VS新潟県~間に挟まれた富山県~」
の設定を引き継ぎつつ、その後の話を考えてみました。
NOMAR様には作品中ではまだ書かれてなかった設定を教えていただき、そして由様には富山弁の方言指導をしていただきました。
ですので、上記2作を読まれた上で、お楽しみください。
NOMAR様が「思い切りやってよい」とおっしゃってくださったので、本当に思い切りイジりました。
NOMAR様のあの緊迫した世界観……加瀬優妃がイジるとどうなるのでしょうか!?
……てな訳で、始まり始まり~。
短期集中連載となります。全6回です。
毎日「13時」「21時」の2回更新でいきます。
3月5日完結予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-05 21:00:00
15368文字
会話率:63%
2018年2月7日(火)
北陸を寒波が襲った。
最終更新:2018-02-07 16:05:00
3028文字
会話率:5%
北陸の田舎町の小学生(僕)は、ある朝、屋根の上に一匹の猿を見つけた。その奇妙な風景が、それまで、無遅刻・無欠席のまじめな生徒だった僕を、数時間の冒険に駆り立てる。学校をさぼるひそかな悦び、さぼりの常連だった問題児との一瞬の友情。自分の世界か
ら一歩踏みだした僕の淡い感傷を綴る掌編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-26 16:11:32
7790文字
会話率:38%
大阪に住んでいた吉岡綾乃は、高校2年のとき、父親の海外赴任を理由に母の実家(北陸の片田舎)に住むことになり転校する。母の母校に転校した綾乃は、そこで魔法使いのクラスへも通うことになる。魔法使い社会は、魔法の才能のある子供達を一同に集め、魔法
のスキルアップを図るとともに、魔法使い同士の結婚を勧めていた。いうなら、学校が合コン会場だったのだ。綾乃は才能ある魔女として一目置かれ、一般人の恋人や親友と別れを強いられる。全ては、魔法使い社会の陰謀だった。魔法使いのクラスで、大久保静香、中島 薫、小西 透の三人と友達になるが、転校先でできた一般人の友達とは疎遠になる。静香を巡って争う中島と小西。三人組に入り込めない綾乃は、龍のタツヤと知り合い、伴侶として求められる。綾乃をタツヤに奪われる危機を感じた魔法使い社会は、綾乃にタツヤを過去へ送るよう命じる。過去の方がタツヤにとって幸せだと信じた綾乃は、タツヤを上杉謙信の時代に送る。何かと綾乃の人権を無視する魔法使い社会に反感を感じる綾乃は、魔力の減少を目論んで友人の松村に緑の魔力を授けるが、自分の魔力は減らず、逆に、他人に魔力を授けることができる魔女として注目を浴てしまう。文化祭に静香と綾乃を狙う佐藤が来て、魔法使い社会は本人の意思に関わらず優秀な者同士の結婚を強いるから、優秀な自分が静香か綾乃の伴侶となると告げる。魔法使い社会による度重なる人権無視に切れた綾乃は、中島と小西を佐藤と同等レベルにすべく魔力を付与し、佐藤を撃退する。中島や小西に魔力を与えても、綾乃の魔力は減らなかった。ここまで来たら、諦めるしかない。綾乃は、どんなことをしてもなくならない、この力を世のため人のために使うしかないと決意する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-05 16:06:51
98295文字
会話率:38%
引きこもっている日々に落ちてきたひとつのきっかけ。
べダルを踏めば、どこまで行けるのか。
飛び出したあとは、どこまで行ったのか。
*
このお話は、「お題bot*様(@0daib0t)」よりいただいたお題「自転車、北陸、無計画」をもとに、作
者がtwitterに大量投稿したツイートをひとつにまとめて、加筆修正したもの(第1話)と、その後日談(第2話・初出)です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-14 20:00:00
10203文字
会話率:17%
北陸白山を望む街に、独り移住してきた初老の男性。闘う事を諦め、自分の最終章を模索しはじめる
最終更新:2017-03-08 15:37:39
3962文字
会話率:11%
元・野球少年、池山月博。
野球一筋だった人生にケリを付けて、東京から北陸の街へ転校してきた。
大都会東京から較べれば異世界みたいなその街で暮らすのもようやく慣れ始めた時になって、突然現れた真っ黒な怪物に襲われる。
絶体絶命の池山を助けたのは
、その怪物<祟り神>を討つ不思議な力を持つ集団<紅梅衆>だった。
魔術!風水!陰陽!歴史!怪物!伝奇!
__とゆーわけで、ゼロ年代以降に捧ぐ都市伝奇。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-29 01:41:29
36098文字
会話率:39%
「私は夢。あなたの夢」
石川大学に通う真舘 朗(まだち あきら)は、夏休み中に大学構内で起きた殺人事件を目撃して以来、精神を病み、夜を恐れるようになってしまった。
そんな折、彼のもとへ奇妙な申し出がくる。いわく「仕事を請け負ってくれ
るならば、その悩みを解決しましょう」と。
夜毎の苦しみに耐えかねた真舘は、藁をも掴む気持ちでそれに応じた。
・・・・・・こうして、彼は人間の世界から足を踏み外し、北陸の薄暗がりの下で蠢くモノと対峙することとなる。
白い少女と共に。
●登場人物
真舘 朗(まだち あきら):石川大学四年生。夜や暗闇に対する恐怖症を抱えている。
女:船岡神社の使いを称する、白服の少女。
家永 守人(いえなが もりと):石川大学工学部四年。真舘の友人。殺人事件の犠牲者。
山壁 日也(やまかべ にちや):石川大学工学部四年。真舘の友人。殺人事件の犠牲者。
宵満 惇(よいみつ あつし):石川大学工学部四年。真舘の友人。殺人事件の犠牲者。
坂井(さかい):石川大学四年生。真舘の同期生。
理渡(?):船岡神社の代表として手紙に記されていた名前。
【第一回カクヨムWeb小説コンテスト 読者選考通過作】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-23 19:36:54
130231文字
会話率:36%
北陸の老舗旅館に、母と息子の二人連れがやってきた。二泊したいが、食事は二晩とも、とんかつにしてほしいという。母親がいうには、息子はこの先とんかつが食べられなくなるという。
教科書にも掲載された、三浦哲郎さんの名作短編「とんかつ」からイメー
ジを膨らませて、奇妙な味のミステリに仕立ててみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-04 23:42:04
7914文字
会話率:44%
福井県の南の端、敦賀市の敦賀駅にある敦賀駅から近江今津を経由する湖西線、長浜、米原を経由する北陸本線、東海道線、そこからさらに京都、大阪、神戸、明石、姫路、網干を経由して、最終的に播州赤穂を結ぶ、最高時速130kmを出す新快速、その沿線や
電車内で起こる出来事、それは青春の恋愛だったり、複雑な人間関係だったり。
新快速は今日も走ります。様々な物語を作って。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-19 19:17:30
3344文字
会話率:39%
友人は一人で彼女は作ろうとしたことすらない。さらには過去にトラウマがあり、人とあまり接しない。そんな灰色どころか引いてしまうほどの真っ黒な青春を否定することなく、開き直って肯定しているすこしズレた少年、横山裕義とそのクラスメイトたちはいつ
もどおり平凡な中学生ライフを送っていたが、原因不明の爆発に巻き込まれその命を失う。しかし彼らの魂が裕義の友人、富山成雅が製作したゲーム、《オクペイションワールド》の世界に流れ込むことで彼らは本来ありえぬ異世界転生を果たす。
え? なんでよりによって成雅の作ったゲームの世界なの? 駄作の世界に転生とかイヤだよ。
などといいながらも、彼らはその世界での生活を楽しむことにした。
だけど少年の職業はすごく残念で……
それでも俺はくじけないぜ!
これは少し残念な世界に彼らが転生する。そんな物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-20 21:54:04
86989文字
会話率:40%