俺は、河津義弘(かわづよしひろ)。学園祭実行委員会所属の大学二年生。
賑やかな委員会の活動は楽しくて飽きないけど、ずっと前から片想いしている女性がいる。
吉川希沙(よしかわきさ)。俺からの愛称は「きーさー」。ボーイッシュな服装で、
それでもってサバサバした性格で、小学校からの俺の親友で大好きな相手。
ある日の夜、実行委員会の部室でふと、きーさーから「晩御飯でもどうよ?」とのお誘い。
きーさーの奴は、こうして、俺のことを夕食に誘うことがしばしばだから、後輩から妙な噂も立つ始末。
しかし、現実はといえば、俺の片想い。だと思っていたのだけど、夕食の席で出た言葉は―
「今度、プラネタリウム行こうと思ってるんだけど、どう?」
果たして、きーさーのお誘いの真意は如何に?
あーもー、本当、こいつは何を考えてるんだか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-09 22:58:03
6643文字
会話率:34%
桜川勉は毎年東大合格者を大量に輩出する中高一貫男子校の生徒だったが、東大に落ちてしまう。
もちろん選ぶ道は浪人。でもただ浪人するだけではつまらないと言う。
「浪人は素晴らしい。学校にも会社にも縛られない自由な期間が、今後の人生において
あるだろうか?」
東大に落ちたその日、彼は浪人生活を誰よりも楽しんでやると決意した。
桜川が入った予備校、そこは彼が夢にまで見た女子のいる世界。サバサバしたクール系女子、ちょっとポンコツなツンデレ女子、大人しく真面目な黒髪女子。
これは男子校という墓場で青春を費やした男による、7年目の青春物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-05 15:16:13
7765文字
会話率:50%
知らない令嬢に、私の婚約者と身体の関係を持ったから別れてくれと言われたのですがーー
絡んできた令嬢が自滅する系のざまあ。主人公が一番酷い。
※結構下ネタが出てきます。
最終更新:2021-02-16 00:17:03
1466文字
会話率:41%
ある朝、目覚めると私の目の前には変態がいました。
サバサバ系OL
花園詩【はなぞのうた】
×
謎の…変態?
かいり
初めての執筆なのでゆっくりですが、楽しんでいただけると幸いです!
最終更新:2021-02-08 22:06:23
1860文字
会話率:58%
ーあの日 あの空の下 あの笑顔で笑う君に
恋をしたんだー
空と虹と音が繋ぐ、虹のように美しく、
儚い恋の行方は⁉︎
きっとあなたは涙する。
その切なく、美しい結末とは⁉︎
最終更新:2021-01-27 22:55:37
2159文字
会話率:20%
侯爵家令嬢のユリアナは幼い頃から病弱だった。
貴族学校の同級生だった王太子のカインは時たまユリアナの見舞いに来ていた。
お互いに好意があるのは知っているが、病弱故にユリアナは応える事が出来ないでいた。
体育会系王太子と病弱サバサバ系令
嬢。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-18 22:10:15
4576文字
会話率:36%
瀬川 真代 高校1年生
ガサツで能天気な性格でマイペース。
ママは優しいけどサバサバしたママ
パパは車ゲーム大好き、自称レーサー
そんな少女の恋あり笑いありのお話
最終更新:2020-11-18 10:34:53
4015文字
会話率:27%
内山楓(うちやまかえで)は、とっても内気な女の子
黒髪のショートボブを揺らし、小さい体躯を更に縮めて、周りのちょっとした言動にいつもビクビクしている。
言いたいことの2割も口に出せない、そんな奥手で後ろ向きな女の子。
土橋赤葉(どば
しもみじ)は、とっても鈍感な男の子。
ボサボサの髪の毛を揺らしつつ、いつも周囲の意図を少し取り違えて発言してしまう。
しかもそれを特に気にしない、他人に興味のないサバサバした男の子。
そんな鈍感男子と内気女子の恋路は全然進む気配がなく、言いたいことを言わない女の子と、ようやく口にした言葉を取り違える男の子にモヤモヤはMAX!!
そして2人の友人である中田宙果(なかたそらみ)はこう叫ぶのだ
「お前らいいから早く付き合えや!!!!!」と
是非みなさんも、生暖かい気持ちで2人の関係を見守っていただけると幸いです。
カクヨムでも掲載しています。
→ https://kakuyomu.jp/works/1177354054898352969
今作は他作品と世界観を共有しております!
読まないと分からない話は一切ないですが宜しければこちらもどうぞよろしくお願いします!!
【どじっ娘JKは宇宙人でこの世界を征服するそうです。】
→ https://ncode.syosetu.com/n4309ds/
【Neither Nor〜友人にも恋人にもなれない2人の物語〜】
→ https://ncode.syosetu.com/n9551es/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-16 11:23:15
27854文字
会話率:56%
人生に疲れてしまった男──猫宮夏樹はある日仕事を辞める。
貯金はあるが収入がないことに不安を覚えた彼は引越しする事を決意し、そうしてやってきた新たな引越し先は風呂無しのボロアパートだった。
生活出来れば問題ない。そう思っていた彼だが
、そこのアパートの大家さんが中々の曲者だった。
部屋には勝手に入ってくるし、ことあるごとに毒を吐く、それに加えて言動の大半が予想も付かないようなクレイジーなものばかりでいつもからかってくる。だけど時々ちょっぴり優しい美人なお姉さん。
これはそんなどうにも憎めない大家さんと無職な男の皮肉に満ちた日常を描いた笑いあり、涙あり(ある意味)、不法侵入ありの基本ローテンション毒舌ラブコメディー!
----------
「カクヨム」、「ノベルアップ+」様にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-30 12:11:28
128728文字
会話率:58%
[1日1話更新]
自他共に認める美少女である私──有栖川花蓮(ありすがわ かれん)はある日、とある男子生徒に呼び出される。
もしかしてまた告白かと思っていた私だったが、その男子生徒──桜田伊織(さくらだ いおり)はただ落とし物を渡すため
に呼び出しただけだった。
しかし、彼が渡そうと持っていたのは日々の出来事(愚痴)を赤裸々に綴った私の日記帳。え、それもし見られたりしたら私の人生終了なんだけど……。
必死に誤魔化そうとするも失敗し、結果的には何故か友達になって欲しいと頼まれてしまう。
なんだ、一体何が目的なんだ。こうなったらやることは一つ、私も彼の弱みを握らなければ……。
こうやって私とこの男の戦いが始まったはずが、いつの間にかそこにもう一人加わり……。
「ところでなんだけど、この魔物強すぎない?」
「確かに俺達よりレベルが一回りも上だな」
「だったら私が盾になりますので私を置いて先に行ってください!」
「いやこれ以上先に行ったら死んじゃうから」
そしていつの間にか私がその二人と普通にゲームをしたり、一緒に出掛けたりして友情を育んでしまうお話。……って違う、そうじゃなかったでしょ!!
※基本的に素直になれない主人公とそんな主人公を素直にさせたい二人のラブコメチックな話です。
----
この作品は「カクヨム」様、「ノベルアップ+」様にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-02 18:11:23
109415文字
会話率:53%
[1日1話更新]
高校の入学式、そこで二階堂凛(にかいどう りん)は一人だけ制服ではない奇妙な女生徒を見かける。彼女の名前は祝四葉(ほうり よつば)、ホラー映画で出てきてもおかしくないと思えるような見た目と普段から何一つ話さない姿に入学式
からしばらく経ってもクラスメイト達は不気味がって誰も話しかけられずにいた。
そんなある時、登校のため家を出ると偶然にも近くを通りかかった車に水をかけられてしまう。
「……大丈夫ですか?」
そこで声を掛けられた方を向くとそこには凛と同じく水をかけられた四葉がいた。
それから彼女と関わるようになった凛は彼女から『不幸体質』であること明かされ、流れでその体質の改善に協力することになる──。
初め大人しかった彼女があざと可愛い小悪魔になると思いきや、少しずれて独占欲が強い魔王様に!?
これはそんな彼女を放って置くことが出来なかった男子と彼のことが何故か好き過ぎる魔王様系女子がイチャイチャする怒濤のラブコメディ!
---------------
「カクヨム」様にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-12 12:11:24
130774文字
会話率:60%
オリジナル漫才台本【GET UP! GET LIVE! (ゲラゲラ) 第2回漫才・コント大賞】応募作品。相槌なしバージョンはこちら https://ncode.syosetu.com/n8858gj/
最終更新:2020-07-26 14:56:04
1935文字
会話率:0%
オリジナル漫才台本【GET UP! GET LIVE! (ゲラゲラ) 第2回漫才・コント大賞】応募作品
最終更新:2020-07-25 12:42:13
1596文字
会話率:0%
|鹿嶋英治《かしまえいじ》は26歳でその生涯を終えた
家に強盗が入り刃物でグッサリである
痛みは無い 後悔も未練も無い
運が悪かっただけ その一言で片付けられてしまう程度のサバサバした感情をぶつける事が
英治にとっての世界に対する精一杯
の皮肉である
そんな事を考えていられるのだからまだ自分は生きているのだろうか
ふと疑問に思っていると声が聞こえた
目を開けるとそこは真っ白の空間
見知らぬ景色と謎の人物
そこから英治の新たなる物語が始まる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-03 11:21:10
4306文字
会話率:44%
これは、孤独な少年少女達の人生の物語だ。
10年前、不慮の事故により家族を失った少女ー桜峰ヤルは、心に傷を負ったまま高校一年生の春を迎えた。
男らしくサバサバした性格や、深緑色した高く長いツインテールと青緑の瞳という個性的な見た目上、ひ
ときわ異彩を放つヤルは当然のように学校内で孤立してしまう。
ー…ある日、そんな彼女に声をかけた、風変わりな者がいた。
彼の名は、屋敷敬次。
彼は、両親に愛されない孤独な日々を送っていた。
「ねぇ、桜峰さん。どうして桜を見ているの?」
「…なんで不審者に教えなきゃならないの?」
二人の出会いは、劣等生としてレッテルを貼られた少年ー日知野龍斗にも影響を与える。
「君は何をしてるんだ。」
「女には関係ねぇ。うるせーんだよ。」
「まーまー落ち着いて、二人とも。」
三人に秘められた思いが
秘められた過去が
緩やかに
激しく
変動していく
この出会いはきっと
今日を生きるためにあったんだ
少年少女は今日も孤独を背負う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-20 20:09:31
9556文字
会話率:19%
ひょんなことから中身が入れ替わってしまった遥と春陽。
入れ替わったことを隠しながら、遥は自分の恋を成就させることができるのか?
登場人物
一瀬 遥(いちのせ はるか)
主人公
真面目
一部の女子からは人気があるらしい
中身は春陽
葵の
ことが好き
一瀬 春陽(いちのせ はるき)
女子にモテる
中身は遥
倉橋 葵(くらはし あおい)
サバサバした性格
自分の恋愛にはあまり興味がない折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-18 07:28:42
29856文字
会話率:55%
殺されたはずの魔女は甦り、世界を恐怖に染めた。
恐れを従えた彼女の望みはただ一つ。
「私の愛しい凡人。彼の愛で私は死にたい」
その悲恋に満ちた世界で、エルフ族皇女エレアノール・マクゴナルと元剣闘士佐久間総司は出会った。
皇族の罪。世
界の慈愛。魔女の未練。全ての歯車が噛みあった時、物語は動き出す。
異世界を舞台に魔女と凡人の壮絶な戦争(ラブストーリー)が始まる。
あ、この作品を作者は「サバサバ」って言ってるんで、皆もそういってかわいがって下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-19 08:07:58
62174文字
会話率:56%
普通の高校1年生男子が、未来が視えるとという女性に出会うところからお話が始まります。登校初日正面からぶつかってしまうことで出会います。女性の能力は人の体の一部に触れるとその人の未来が視えるという力です。しかし主人公の未来は何故か視えない。
視えない理由は一体何なのか、、、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-04 15:13:10
19722文字
会話率:35%
《あらすじ》
西の賢者が死んだ。
そのニュースは魔術世界に身を置く者達に瞬く間に広まった、とある賢者の不可解な遺言と共に。
近い内に私は殺される。
そして、賢者の石を奪われてしまうだろう。
もし、私を襲った不埒者を倒す者が現れた
なら、私はその者に賢者の石を与えよう。来歴は問わない。
これは只の遺言ではない。契約である。
--
ある日の学校の帰り道、高校生である高村幸太郎は異形の魔物に襲われてしまう。
それは、彼の戦いの始まりを意味していた。
《登場人物》
・高村幸太郎
坂見北高等学校に通う高校生。
普通の学生だったが、ある時賢者殺害の騒動に巻き込まれた事がきっかけで四方坂円という魔女の元に身を寄せる事になる。
高校では陸上部だったが、現在は辞めている。
・四方坂円
市内の北部にある洋風屋敷に住んでいる魔女。
恩師であった賢者殺害の件に巻き込まれた高村を匿いつつ、調査のサポートをする事になる。
・杜ノ宮一
デミ・ヒューマンと呼ばれる亜人の少女。
はぐれ魔術師と呼ばれる者達を捕縛・処断するハンターという職を生業としている。
学校の制服のような服を好んで着ているが、本人は高校生でも何でもない。
・賢者
「西の賢者」と称されている人物で、教え子達からは「八意先生」と親しみを込めて呼ばれている。
不可解な遺言を遺して逝去したとされる。
・久我山真之
市内の繁華街の一角にある雑居ビルに興信所を構える私立探偵。
白髪と百九十を超える長身が特徴的な男で、探偵業務の傍らでハンターとしても活動している。
とある怪事件を発端として賢者殺害の件に関わっていく。
かつて警察官であった。
・時上鈴
高村と杜ノ宮の前に立ちはだかる魔術師の少女。
ミニオンと呼ばれる使い魔の大男、アトラスを連れている。
十二歳程度の幼い容姿をしているが、歳に似合わない言動をする。
・中村
高村と同じクラスの同級生。
以前はサバサバとした性格であったが、現在はその性格は鳴りを潜め大人しくなっている。
とある放課後、何故か教室に残っていたが……
・千葉草二郎
坂見北高等学校の国語教師で高村と中村のクラスの担任。
剣道が得意で、かつて教員の剣道全国大会で優勝した事もある程の腕前。
陸上部を辞めた高村の事を気にかけている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-22 17:00:00
130341文字
会話率:56%
初めて連載小説書きました。
ファンタジーよりは日常に近いかも。
後半にいくにつれて異世界感がでます…。
内容、短いですが、共感していただける部分があれば幸いです。
1日目の登場人物、載せておきます
主人公 ララ
→サバサバ。考え事ばっかり
。中2。
お母さん ともこ
→こちらもサバサバ。教育には熱心。
お父さん ダニエル
→世間的には亡くなってる。考え事が多かった。
おばあちゃん ふみこ
→優しくてキュート。カタカナ英語をたまに使う。
おじいちゃん 健三
→生前は割と熱血でおばあちゃん想いだった。
イヌ キャン
→人懐っこい犬。意外にしっかりもの。
女友達 桃
→みんなと仲良し。聞き上手。
先生担任 西園寺
→しっかりしてるけど時々天然。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-11 03:06:38
6333文字
会話率:50%
会社で保管していた金品及び機密書類を盗まれた大手電力会社カンカンデンとその関連会社。カンカンデンらの訴えにより、フクイイ県サバサバ市の警察官たちは連続窃盗犯マウスボーイことキチ・ジローのビルに踏み込んだ。しかし、当のキチ・ジローは飄々として
、すべて預かりモノと容疑を否認し…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-09 21:31:28
3800文字
会話率:78%
日頃の仕事で疲れ果てていた井上 聡は、ある日の帰宅途中に不幸でレアケースの事故に巻き込まれ命を落とす。
何がどうなったかもわからないまま地獄の案内人の鬼柳 千景に地獄に送られた事を告げられ絶望を感じる。
「なんで地獄なんだよ。天国に連れて行
け」
「なんであんなところがいいのよ。それにあんたが言ってる天国だったら地獄の事よ」
「なに訳わからない事言ってんだよ。だったら天使はどこだよ?おまえは鬼だろうよ」
「実際の天使は鬼より怖いわよ」
超サバサバした鬼の千景曰く人間が思い描く天使はいない。本当に怖いのは鬼ではなく天使だと言う。
その意味を地獄で理解する。
そして聡は、千景とともに地獄に送られてきた人々を守る為に様々な事件に立ち向かい解決していく。
それはまるで地獄の中の仏のように。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-17 22:23:15
1493文字
会話率:56%
登場人物
自分→大学生、顔と身長は平均だと思う、性格は女らしくはないサバサバ系?、けどコミュ障、若干アニヲタ
友達(A子)→同じ大学生、美人で身長高い、優しくて面白い、美人でおしゃれなのにアニヲタ入ってる、ひじきが大好物
友達が家
にお泊まりしたんだけど、2人で適当に喋りながらお酒飲んでさあ寝ようってなった時にああぁ…
※talkのスレのまとめになります。全てtalkからの引用です。
元スレ:女だけど何故か女友達に襲われたww©fortalk.net折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-02 00:57:45
67767文字
会話率:6%