地球を侵略しようと地球に潜入しにきていた宇宙人である主人公は侵略の最中に命を落としてしまう。
すると神を名乗るものが異世界へ転生させてくれると宣い、それに乗った主人公は当然転生をした。転生先での主人公の目的は元の世界に戻り、異世界の存在を
故郷の星に報告すること。その後はまた地球を侵略しようなどと考えていた。
彼は異世界で宇宙人のみが使える超能力(サイコキネシス、瞬間移動、透視など)を用いて無双とまではいかないまでも、かなり勝ちまくる。
そんな物語。
クズ主人公を期待している方に事前に言っておきますと主人公の行いはクズと言われても仕方のないものですが、本来の性格的には終わっていません。少なくとも作者はそう思います。
スマホで読むのを推奨しています。スマホで読むことを前提として書いてますので、他の媒体で読んだときに変な改行になったりする可能性があります。
この作品は『カクヨム』と『ハーメルン』でも投稿しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 19:05:09
29573文字
会話率:34%
地球世界の日本の一般国民の息子に生まれた藤堂晴馬は、生まれつきのエスパーで透視能力者だった。彼は親から独立してアパートを借りて住みながら某有名国立大学にかよっていた。4年生の時、酔っ払いの無免許運転の車にはねられこの世を去り、異世界アールデ
ィアのバリアス王国貴族の子として転生した。幸せで平和な人生を今世で歩むかに見えたが、国内は王族派と貴族派、中立派に分かれそれに国王が王位継承者を定めぬまま重い病に倒れ王子たちによる王位継承争いが起こり国内は不安定な状態となった。そのため貴族間で領地争いが起こり転生した晴馬の家もまきこまれ領地を失うこととなるが、もともと転生者である晴馬は逞しく生き家族を支えて生き抜くのであった。
い折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-07 16:48:58
122224文字
会話率:43%
透視能力を持って生まれた緋色は、一本のビデオから芸能界へ足を踏み入れ、順風満帆の日々を送っていたが……。
※友人2名との合同誌『キャンバスに筆跡を』収録。
2025年1月19日開催「文学フリマ京都9」にて、サークル名「銀河書店」にて頒布予
定。
「アルファポリス」様にて同作品を投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-18 21:00:00
12589文字
会話率:50%
少年魔王シンは、異世界『日本』から流れ着く少年漫画に夢中。
そんな彼の前に、チート能力を持つ勇者が、日本から続々と転移!
『ハーレム』『ステータス透視』『最強なのに無自覚』など、努力なしで得たラノベにありがちな能力を振りかざす勇者たち。
シ
ンは漫画から学んだ『愛・勇気・友情』の力で彼らに立ち向かい、性根を叩き直していく。
笑いあり涙ありバトルありの、前代未聞のファンタジーコメディ、ここに開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 23:10:00
30667文字
会話率:42%
他人の犯罪歴だけを透視できてしまうというレアな能力の持ち主、『オレ』はたまたま闇求人サイトと出会ってしまった。そして、闇といえど、ひとの犯罪歴さえわかっていればこわいことはないのではないかと思い立つのである。『オレ』は、さまざまな犯罪歴を持
った人間と出会い、それを知らないフリをしながら付き合い、仕事もこなしてゆくのであるが・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-27 14:23:16
1826文字
会話率:0%
限界高校生 東雲渚沙(しののめ なぎさ)は進路選択に悩み同じ吹奏楽部の部員たちと世話になった先生たち、友人たち一人ひとりに手紙を遺し、部活終わりに3年間世話になった音楽室から飛ぼうと決意したとき…
同級生から止められた上焼肉に行く羽目に…「
あぁ…やっぱりまだやめようかな…」と考えながらみんなで帰り道を歩いていると先を歩いて信号を渡ろうとしていた友人をめがけて猛スピードのトラックが…
友人を守ろうと走り出し、僕は友人を突き飛ばし、トラックにはねられた
────────────
誰かの声に誘われ目を覚ますとそこはベッドの上…
病院かと思ったけど…「ちょっと待って…」
それにしては豪華すぎない?!
まさかの転生先は大帝国の性別なき皇女?!
しかも地上の最高神だって?!
「確かに自由に生きたいとは願ったけど神になりたいとは言ってない!」「だからといって短き人生も望んでない!」
「魔力」「神力」「知力」「透視能力」なんでもありかよ!?
せっかく与えられたチート能力、使いこなして最強になる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-08 00:18:35
2037文字
会話率:85%
忘れ物を届けに来ました。
最終更新:2024-09-01 14:16:11
1218文字
会話率:3%
アレシア・リオベルデはリオベルデ王国の王女にして、女神神殿の姫巫女を務める少女。銀色の髪に青い瞳という美しい容貌とともに、過去を透視する不思議な力を持っていた。アレシアは18歳の成人を前に、幼い頃に決められた婚約者、ランス帝国の若き皇帝カイ
ルの元に嫁ぐが、カイルから冷たい態度を取られる。
しかし、持ち前の自立心と好奇心、行動力により、次第に帝国の中でも自分の居場所を作っていく。
そんなアレシアにカイルは密かに惹かれていくが、カイルにはアレシアに冷たくしなければならない理由があった。
それが、帝国の歴代皇帝を苦しめる『皇家の呪い』。
アレシアはカイルと協力して、『皇家の呪い』に立ち向かう。
※物語中に殺人事件が関わってくるため、残酷描写ありのレイティングにしています
※カクヨムにも掲載しています
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-17 12:10:00
128203文字
会話率:30%
超能力と超感覚
似ているが微妙に違う。
透視、テレパシー、予知能力、等々
色々な物が上げれれるが、実際に自分に身に付いたとしたならば?
これだけ世間で取り上げられている中
そして、世間に出ていないものも・・・
火のない所に煙は立たない
という言葉
この世の中には本物があるのでは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-15 10:55:35
14229文字
会話率:31%
生まれつき透視能力を持つリーザは、数多くの異性から求婚を迫られるも断り続けた。
婚約の理由を知り、私自身に興味があるわけでもなく、後ろ盾や地位や名誉など打算的な物ばかり。
挙句の果てには婚約破棄し続けた事実が知れ渡り。
貴族の間でつけられ
た私の通り名——それが”氷の令嬢“。
数多の婚約を断ってきた者につけられた異名だった。
そして今日もまた、二名が懲りずに私の元へとやって来る。
※婚約破棄したい側視点のお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-13 12:14:18
6762文字
会話率:28%
大国と呼ばれる国々では、1950年代初頭から長年に渡ってひとつの研究に膨大な資金が投入されてきた。
学問では超心理学といわれ、有識者からはオカルトと批判されるようなパラノーマルな研究だ。
すなわち、ESPやサイコキネシスなどと呼称される
超能力である。
1960年代以降にはサイバネティックスと呼ばれる学問も成立し、人間と機械のシンクロを解き明かす科学的試みも実施されてきた。
1980年代後半には日本が誇る世界的なコングロマリットが超能力研究所を開設し、透視能力やテレパシー、気の科学的な検証などを行っていたことを知る者も多いだろう。
現代において、超能力というものはフィクションの世界ではテーマとして取り上げられることも多いが、現実社会のニュースとしては記事として記されることがほとんどない。
生まれつき高いIQ値や才能を持つ者は、天から才能を授かったとしてギフテッドと呼ばれる。近年ではメディア露出の多いパワーワードだが、彼らこそが超能力者なのだろうか。
答えは否である。
超能力は過去には神通力とも呼ばれていた。しかし、実際には天や神から授かった能力ではなく、先天後天問わずに脳や遺伝子の突然変異で現れる能力との見解もある。そして、それは鍛錬や思考により、複雑なロジックを形成して昇華を可能とするものだと考える学者たちも存在した。
その理論から、一部では超能力者はホルダーと呼称されている。
一般的な視点から考えると、ギフテッドに比べて超能力者のメディアへの露出が極めて少ないことに疑問を感じる者もいるだろう。
では、超能力の研究は衰退したのだろうか?
これも答えは否である。
それらは国家機密として厚いベールに包まれながらも、様々なレベルで国家安全保障の名目において継続されてきた。
数万、数千万にも及ぶ実証実験。
そして、禁忌とされる人体改造や脳機能への介入など、倫理から外れた研究が行われていることを知る者は稀である。
その研究の結果、生み出された超能力者のひとりが、閉鎖的な日々に辟易して研究施設から逃走を決意した。
彼を待ち受けるのは過酷な未来か、それとも心躍る至福の人生だろうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-02 13:18:07
83773文字
会話率:11%
学校の教室で急に始まった戦闘。君徳たちの連携はうまく取れるのか?雄二と花夏の能力は一体?
最終更新:2024-06-28 09:30:00
2116文字
会話率:53%
いつも通り学校に投降した4人でも、そこに現れたのは火の玉を使う影、いったい何者なのか?
最終更新:2024-06-25 14:02:52
1042文字
会話率:47%
人というのは目で見る物を絶対視する傾向がある。目を開いて物があったら「それ」があると認識し、見えなかったらないと判断する。そしてその前に壁があったら「見れない」と判断するんだ。そして「見えない」をいいことに人には見せたくないものを壁の中へ
隠そうとする。「壁」さえあれば人は「見えない」と思っているからだ。少なくとも……彼らの世界においては……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-28 01:04:37
4982文字
会話率:67%
急展開すぎて文になっていない
キーワード:
最終更新:2024-05-16 00:00:55
336文字
会話率:0%
透視能力を持ってるのに彼女たちの裸が見れないなんて……。
エブリスタに投稿している「超能力」を加筆した作品です。
最終更新:2024-05-13 13:00:00
1929文字
会話率:20%
超能力とは、テレパシー・透視・予知・念力など通常の人間の力では不可能とされるようなことができる能力のことである。
しかし2500年にあることがきっかけで人間は超能力が使えるようになった。それはある惑星が衝突しビックバンをおこしたところ惑星
の謎の物質、通称「Psychic Stones」(サイキックストーン)が地球に降ってきたことだ。人間はそのサイキックストーンに触ったことにより超能力が使えるようになった。
これから話す内容は超能力が使えるようになったとある男子高校生の日常の話だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-09 17:59:40
2388文字
会話率:55%
ダンジョンが現れてから3年。
ブラック企業に勤めていた主人公白石輝明(しらいしてるあき)は近所に住んでいた憧れで幼馴染のお姉さん、椿紅帆波(つばいほなみ)がS級探索者になっていた事を知って退職。
自分も探索者としての道を歩み始
めていた。
白石の持つ固有スキル≪透視≫は骨格が透けて見えるだけの無能スキルでまるで役に立たないものだったが、ひょんなことで再会した椿紅帆波(つばいほなみ)のお陰で覚醒する。
覚醒をきっかけに経験値の高い高防御力モンスターを狩り始めた白石は瞬く間にレベルアップし、探検者の序列を駆け上がり出したのだった。
これは憧れの存在と肩を並べる為に元ブラック企業の社員が絶え間なく経験値モンスターを狩って成り上がる物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-21 07:08:12
471888文字
会話率:43%
水谷聖香(みずたにきよか)が交差点に立っていると一人の少女が立っていた。彼女はバーチャル・アイドルで3年前にトラブルに巻き込まれていた。サイコメトリーの能力を持つ聖香は彼女の特性を透視した。それは彼女のパーソナリティだった。実際のホロスコー
プを用いた水谷聖香のサイコメトラーシリーズ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-07 16:29:54
1290文字
会話率:0%
この作品は、ピクシブの他、カクヨムやエブリスタなどにも投稿しています。(以下、転載元pixiv版のURL)
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19895376
最終更新:2023-12-10 00:00:00
1451文字
会話率:19%
ある日、気付いたら、俺はイカレた爺さんの右目に転生していた。
しかも、この爺さんが作り出した、世にも珍しい人工鑑定眼らしい。
瞳孔には卍の文字が刻まれ、白目の部分にも複雑な魔法陣が刻まれてるんだぜ。
せめて、手足がある生き物に転生したか
った……
しかも、ジジイは、俺がマトモに鑑定できないと知ると、欠陥品だとか言って、俺を顔面からほじくり出し、瓶の中に永久保存。俺の異世界生活は、ずっと瓶の中かよ……
確かに、ジジイの事を『鼻毛ジジイ』とか鑑定して悪かったよ!
だけれども、俺、まともに鑑定出来ないんだぜ?思った事が、そのままステータス画面に表示されちゃったんだよ!それなのに……
それはそうとして、瓶の中で自分の能力を検証してたら、どうやら、俺は地球のインターネットを検索する能力があったようなのだ。
俺の鑑定能力は、地球のインターネットを見れる能力。宿主が何か知りたいと念じたら、俺が地球のインターネットで検索して教える感じな……ハイテクなのにローテクな感じって言ったら分かるかな?
俺が調べてやろうと思わなければ、宿主には何も分かんないんだよね。だって俺には意思があるから、宿主に検索結果を教えるかどうかは自由自在なのである。しかも、地球のインターネットで検索出来る事限定。この世界の事は、地球のインターネットに載ってないから検索できないんだよね……やっぱり、使えねー!
そんな、一生瓶の中から出られないかもと腐ってた俺に、ある日転機が訪れるのだ。
そう、俺の前に、黒耳族の奴隷の幼女クロメが、イカレジジイによって連れてこられたのだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-02 13:00:00
25476文字
会話率:23%