クラスの人気者でサッカー部の高校三年生の柴崎匠と一人で本を静かに読む水嶋花凛。共通点のない対照的な二人に思いきや……放課後、偶然出会った本屋で『パステルライド』という作品が好きと知り、そのことをきっかけに二人は仲良くなり、匠はやがて恋心を
抱くようになる。そんな矢先、花凛は、2023年12月22日、終業式の日にいじめを苦に飛び降り自殺を図った…と世間ではなっていたが、実は匠は落ちた花凛を見下ろす怪しい人影を目撃していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-15 18:00:00
63593文字
会話率:50%
魔王に操られた魔物たちが跋扈する世界。哀しい過去を抱えながらも戦い続ける勇者がいた。
これは、そんな彼の戦いの記録(?)である。
※精神に不調を抱えている方が読むと不快感を感じる恐れがあります。
※この作品はPixivにも掲載しています
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-14 20:33:07
1695文字
会話率:29%
ある夜、タケヒロ少年が眠ると、お約束的に異世界に転移させられる。そこは、なぜか彼にとって懐かしさを感じる世界のようで…
※なぜ「すこしふしぎ」のタグが付いているのかは、最後までお読みいただけると分かると思います(読むと不快感を感じる可能性が
あります)。
※この作品はpixivにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-03 19:41:43
2029文字
会話率:13%
どこにでもあるような居酒屋、どこにでもいるような粗暴な男と少し気弱そうな男の姿から、この話は始まる。
あなたには、「天敵」と呼べるような存在、居ませんか?
※この作品はPixivにも投稿しています。
※この作品は、人によっては読むと不快感
を感じる可能性があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-15 20:27:14
1519文字
会話率:21%
【注意】こちらは【俺は星間国家の悪徳領主! 書籍ベース】の【外伝】となっております。
単体で楽しめるように書いていますが、本編を読むことを強くお勧めします。
騎士に憧れる少女【エマ・ロッドマン】。
彼女は星間国家アルグランド帝国―
―バンフィールド伯爵家が治める惑星【ハイドラ】出身だ。
幼い頃に人型兵器である機動騎士を駆る騎士に憧れ、自らも騎士を目指す。
強くて優しい正義の騎士を志すが、そんな彼女は初陣でいきなり失敗してしまう。
騎士として出来損ないと呼ばれる「Dランク」評価を下されたエマは、辺境の治安維持部隊送りとなってしまう。
それでも腐らずに騎士として頑張ろうとするエマだったが、任された機動騎士小隊の部下たちは揃いも揃って問題児ばかり。
問題児を率いて戦うエマは、正義の騎士になれるのか?
※俺は星間国家の悪徳領主! の外伝として、エマ・ロッドマンの立場から主人公リアムたちとは違った視点でお楽しみいただく作品になっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-13 20:00:00
243611文字
会話率:36%
本だけが友達の僕は、高嶺の花の鷹祭さんと気持ち悪いくらい本の趣味が合うということが分かった。
そんな僕たちが二人きりでひたすら本を読むだけの話。
カクヨム、アルファポリス、ノベルアップ+、ツギクルでも掲載してます。
最終更新:2024-10-12 15:30:00
20176文字
会話率:52%
17歳の時に書いた話の番外編です。
話を書く話でけいが書いた話の続きを書く話です。
先に17歳の時に書いた話を読むとわかりやすいと思います。
最終更新:2024-04-29 09:03:05
126942文字
会話率:48%
私は人生に絶望していた時、婚約者である王子の姉であるレイラ様と出会った。
その出会いが私の人生を大きく変える。
だが、私は一生の主人と決めたレイラ様を守れず、レイラ様は亡くなってしまった。
悔しい、もし次の人生とやらがあるのなら、私は…
そして、私は生まれ変わり、記憶を取り戻した。
この人生では間違えない。
私は姫様と復讐にこの人生を捧げるわ。
あらすじだけ読むと、すごく暗い話みたいになりますが、そこまで暗い話ではない…はずです。
残酷な描写はありますので、ご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-12 06:00:00
42996文字
会話率:36%
『修業を積んだものの、現在の私はお経を読むのが下手すぎて、亡くなった方を絶対に成仏させてあげられない自信があります。万が一お葬式での読経を依頼される場合は、その点をどうかご了承いただきたく存じます』
最終更新:2024-10-11 23:01:41
3606文字
会話率:36%
雨の日にずぶ濡れで本を読む男の子に優しさで傘を差し出したら不幸になっていく女の子の話。
最終更新:2024-10-11 01:32:33
1224文字
会話率:23%
あらすじ? んなもんねぇよ
というのは半分冗談で
『BQM』というに投稿したダンジョンのフレーバーテキストを、ほぼそんまま持ってきただけ。ただしゲーム内では読む順番の指定がゆるいし、それでも大体成立するようにはしてあるのですが……ここに投
稿したバージョンが、想定した順番になります。
ということで……
ゲームで遊んでもろて。
https://bqm.world/detail/292058折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-10-09 01:29:40
510文字
会話率:0%
これは私が読んだ本の中から、「この人おかしい……」と作者様を尊敬を込めて思ってしまう、たのしい本をご紹介するものです。
柔らか、ゆるゆる、軽めの本が多くなる気がします。
読書家の方にはあんまりおすすめしておりません。
そのあたりを考慮され
て、覗いてみてもいいかな、という方はどうぞ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-08 19:25:17
27254文字
会話率:8%
『冒険少年』の続きです。
この作品は ISSO ORIGINAL でも読むことができます。
最終更新:2024-10-07 16:17:52
123395文字
会話率:55%
3の続きです。
この作品はISSO-ORIGINAL、魔法のiらんどでも読むことができます。
最終更新:2019-12-13 20:00:00
102981文字
会話率:58%
可愛がっていた猫を失った春季は、陽介の誘いで久鹿家の別荘の裏山の、桜の木の下に猫の骨を埋葬することにする。その晩、雨が降って…。
■この小説はISSO-ORIGINAL http://wildsoul.web.fc2.com/top_ky
aku.htmlでも読むことができますが、黒背景に青い字です。
■BLですが、照れるほどでもありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-07 17:00:00
14726文字
会話率:39%
読めばわかる。ってか、読む人おりゅ?
キーワード:
最終更新:2024-10-07 02:16:33
1342文字
会話率:45%
ぼくは、美食家で有名な上司の漆原課長に連れられて、究極の麵料理を味わうことになる。古代中国の皇帝、神農と黄帝が記した「神農黄帝食禁之書」にあるその料理とは。
すでに掲載しております「神農黄帝食禁之書」の続編です。
さきにそちらを読むと
、設定がわかりより楽しめるかと思います。
しいなここみ様の自主企画「麺類短編料理企画」参加の一品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-06 22:43:15
1833文字
会話率:24%
俺、桐山要は高校2年生。怠惰な俺は、重い足取りで学校に来ていた。
休み時間になり、友と話していると、俺が昔書いた黒歴史小説の話になった。
そう、所謂なろう系小説を書いたことである。
その日、俺は久しぶりにスマホを使って黒歴史ハイファ
ンタジー小説を読むことにした。羞恥心で死にそうになったが、最後まで読むか。そう思い、最後まで読むことにした。
俺の書いた小説のうち、個人的に一番気に入っていたキャラクターがいた。それが、カナメである。一見俺の名前を丸パクリした主人公のように感じるが、なんとこれは序盤で死ぬ噛ませ犬キャラクターであり、言動もザ・噛ませ犬と言わんばかりのセリフしか言わせてないことから、とても気に入っていた。
「こいつになってみたいなぁ。何かおもろそうだし。」
次の瞬間、俺は何故かその小説の中に入っちゃって!?
「てか待てよ?俺序盤で死ぬくね?」
作者が送る、黒歴史小説の世界で生き抜くための、生き残り戦略が始まる!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-06 21:33:28
1225文字
会話率:21%
ゲームについての感想や意見、思い出話などを好きなように語っていくだけのシリーズです。
マニアックな話も多くなることかと思いますが、そのゲームを知らない、または
ゲームそのものにあまり馴染みがないような人にも、気兼ねなく読んでもらえるような、
そんな文章を目指していきたいと考えています。
※なるべくの配慮はするつもりですが、いわゆる『ネタバレ』も多く含んだものに
なると思いますので、読む際には注意してください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-05 15:59:36
43451文字
会話率:3%
漫画についての感想や意見、思い出話などを好きなように語っていくだけのシリーズです。
マニアックな話も多くなることかと思いますが、その漫画を知らない、または
漫画そのものにあまり馴染みがないような人にも、気兼ねなく読んでもらえるような、
そん
な文章を目指していきたいと考えています。
※なるべくの配慮はするつもりですが、いわゆる『ネタバレ』も多く含んだものに
なると思いますので、読む際には注意してください。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-09-26 17:16:20
35781文字
会話率:1%
改めて言う事も無いのですが、分水嶺って、ぶんすいりょうって読むんだと思ってました。
最終更新:2024-10-04 17:15:48
3280文字
会話率:15%
夜気ってやきって読むんだって思って。考えました。
最終更新:2021-08-21 12:26:34
2560文字
会話率:22%
これを読む暇があるなら寝てください
最終更新:2024-10-04 00:00:12
213文字
会話率:0%
「誰でしたかしら、貴方……?」学年首席の悪役令嬢は、取り巻き達とともに靴音高く通りすぎていった──いつも悪役令嬢に負かされっぱなしのレクサールとその親友フリン・ミラーが、学年首席の悪役令嬢アークライト・リッカをスカッと撃退し、可憐な乙女に変
えてしまうお話です。ブロマンス要素(レクサールとフリンのアツい友情だよ)、恋愛要素多めの中編となっております。
ラストには婚約者か恋人を連れていかないといけない卒業パーティーがあるよ!笑
「彼女が帝国最強の闇術士と結ばれた理由」のスピンオフであり、3.5巻でもあります。
(本編を読んでいない方でも楽しめるよう、少し改稿してお届けいたします。)
本編をお読みの方も、ご安心ください、おなじみ最強の闇術士コールに憧れるフリンくんとリッカ嬢の過去が明かされる(バトル要素少なめの)金八先生(?)みたいな青春小説に仕上がっております。
こちらをお読みいただいた方が、4部以降のお話をより楽しめるかと思いますので、ぜひともお付き合いください!
もちろん、スルーして4部を読むことも可能です!
未読の方は、本編の方も、どうぞよろしくお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-02 21:13:51
49264文字
会話率:35%
とある国は多大なる恩恵を受けたはずの聖女をあっさりと国から追い出した。それを救い上げた隣国の皇帝は健気な聖女に心奪われ、彼女のためにその国を滅ぼす決断をした。そしてその後、収監された聖女の国の人間と、皇帝の国の官吏の獄中での話。
残酷描写は
念の為。すっきりしない話なので何でも読める方だけ読むのがよろしいかとおもいます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-02 10:16:04
2109文字
会話率:0%
ふと、想ったこと。うそ。昔の詩を読むと、そうじゃないだろ?とか想って、手を加えたくなる。
キーワード:
最終更新:2024-10-02 08:25:52
231文字
会話率:0%
読むと、気楽になれる詩です。じぶんで云うな、という話もあるが。
キーワード:
最終更新:2023-07-19 07:10:37
290文字
会話率:0%
とある投稿シーンの「ヨルノアサヒ」さんて詩人さんに感化されて書いた。あまり他人の詩を読まない方なので、ホンモノ読むとすぐ感化されるのか、な?
キーワード:
最終更新:2023-07-08 15:26:25
241文字
会話率:0%
俺がカフェで“コーヒーを飲みながら小説を読む”という優雅な午後を楽しもうとしていたら、不快な音が聞こえてきた。
「チュッ……チュッ……チッ……チュッ……」
近くの席にいるおっさんがしきりに口から「チュッ」という音を鳴らしている。
我慢で
きなくなった俺は、おっさんを注意することにした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-01 16:40:14
3549文字
会話率:36%
「漫画描いたんだ。よかったら、見てくれないか?」
突然友人にこう言われ、俺はその漫画を見せてもらう。
すると、予想に反して、絵もストーリーも非常にレベルの高いものだった。
続きの構想もあるというので、俺は週に一度のペースで友人の漫画を読
むことになった。
絵もストーリーもますます進化していく。
そんなある日、俺は友人に「この作品、出版社に持ち込んだら? ネットで公開したら?」と提案してみた。しかし友人からの返事は……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-27 16:35:15
3239文字
会話率:25%
天才科学者のユカリには悩みがあった。
それは恋人のシンジが常にポーカーフェイスなことである。
シンジが自分を愛しているか不安なユカリは「心の声を聞ける装置」を発明し、シンジの心の声を聞いてみることにした。
最終更新:2022-12-08 17:35:24
990文字
会話率:29%