ステータス運用改正2016/12/11
復活まではしてないけど更新再開!12月13日
ひたすら暇な時間のを過ごしていた朝木夕(24)と鈴木陽(24)は何でもいいから暇を潰すネタが欲しかった。
「そうだ!屋上に行こう!」
「分かった!遺
書書いてくる!」
そうして俺達はこの町で一番高いビルの前にたどり着く。
中へ一歩踏み出すと、薄暗い電気が静かなビル内を怪しく写し出している。
エレベーターホールまでたどり着き、ボタンを押して扉が開くのを待つ。
この瞬間の静寂は、他人しか居ない時はかなり辛い戦いになるのだが、今は深夜の為に誰も相乗りする者は居ない。
チンっというチープな音に誘われて四角い箱に乗り、屋上のボタンをおす。
その瞬間エレベーターの床が両開きし、夕と陽は訳も分からず落下していった。
そしてその瞬間夕と陽の前に神が現れる!
神「良く来たなぁぁぁあ!…まじか」
夕と陽はその神を通過して落下していく。
そしてようやく地面が見えて夕と陽はその世界が異世界だ!と理解する。事も無く地面に突き刺さり更に落下を続ける。
その落下場所には冥王ハーデスと数多の美女が控えていた。
冥「ハーレム中になんだあぁぁあ、あ!?」
夕と陽はそれも無視して落下する。
ここまで落下していく中で、既にレベルはカンストし、装備は最強装備である。
そうして落下して行く先に、莫大なエネルギーを秘めたマントルが広がっている。
夕と陽はそこに突き刺さり…
夕の目が覚めた。
「ようちゃん!とりあえず肝試ししよう!」
処女作だから優しくしてね!
打ち切りしないで絶対完結までもってくよ!
誤字脱字、出鱈目文法は余裕が出来次第治しておきますすすす!目指せ1日1更新!
『閑話作ろうか検討するけどとりあえずメインストーリー進ませるべき?』12/6折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-15 15:16:15
106423文字
会話率:33%
主人公、宮範晃は卒業要件ぎりぎりで高校を卒業した後はアルバイトを転々として数年間働いたあとに大学に入り直し、プログラミングなどを趣味でやっている。ずっと彼女がいない主人公のノリはパソコンと向き合っていたら、いつの間にか人工知能の彼女ができて
いた。
偶然再会した親友、稲荷健はその道では有名な研究者の卵。
自分自身も研究者を目指すようになるが、勉強嫌い、秀才で才能もある友人と出会うようになって、共通の友人などに接していくうちにだんだんと傷ついていた心も直っていく。
しかし、逆に主人公であるノリに対して親友は劣等感を抱いてたり、憧れがあったりなど、人工知能だけではなく、人の内面も描いた作品です。
北海道から人工知能のプログラムが世界を駆け巡る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-15 10:06:13
42962文字
会話率:42%
この作品は5Gバイトのゴングショーにも掲載しております。
最終更新:2017-01-15 00:59:19
2995文字
会話率:12%
彼女の愛を換金して一億円もらった話。
最終更新:2017-01-14 21:30:26
22135文字
会話率:29%
ゆるくて温かい百合の短編集です。
最終更新:2016-12-07 00:30:24
6508文字
会話率:38%
猫のトラと、ねずみのおもちゃのニーナはいつも仲良し。しかし、時が経つにつれてニーナの体はボロボロになっていく。そしてある夜、ニーナはトラに別れを告げるのだった。
最終更新:2016-10-17 21:29:01
3094文字
会話率:33%
澤村晃大(サワムラ コウダイ)はある日 異世界転移が実際に身近で行われている事を知り異世界転移することに憧れを抱いたそしてある日の学校帰りに転移するための招待状の手紙が届いていることに気づき手紙を開けたら白紙だった…
そしてこの手紙が自分宛
ではなく母ちゃんへの手紙だと知った…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-14 19:37:36
42078文字
会話率:47%
特に裕福な暮らしをしているわけでもなく、かと言ってそこまで貧乏でもなく。一度は憧れる三文字姓と、ただただ長い歴史くらいしか誇れるところの無い元武家の一族。そんな一家に生まれた長男、東邸堂風介(とうていどう ふうすけ)は18歳の誕生日の前日、
代々伝わる家宝とやらを祖父から譲り受ける。
――――え、喋る無機物?異世界?呪術? ……どうやら俺は大変なものをプレゼントされてしまったようだ。
「中世ヨーロッパ風+どこかほんのり和風」な世界を舞台に、ちょっぴりヘタレな主人公がおかしなマスコットキャラと愉快な仲間を連れて壮大なパシリ生活を何度も送る(羽目に陥る)物語。毎週火曜20時、土曜16時に投稿予定。
※1.この物語はまったりと進みます。テンポの良い展開は望めませんのでご了承ください。
※2.随時細かいところを修正していきます。本筋にはほぼ影響ありません。
※3.タイトルは「」で表記してあるのは風介視点、『』はその他視点となっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-14 16:00:00
255979文字
会話率:42%
誕生日の日に異世界に強制的に転生させられた主人公。
神から貰ったチートスキルは1年に1度、誕生日の日にだけ発動できる『誕生日おめでとう』スキル。
神が認める範囲で願い事が3つ叶うというチートすぎるスキルだった!
主人公が最初に叶えるのは家(
城)?一生分の食糧?………。
そしてどんどん増えていく家来たち…。
この物語はどう幕が閉じられるのか…。
目指せ!完結!で頑張ろうと思います。
作者は漢字が苦手なので漢字間違いがあると思いますが、
その時は「へっ、こんな漢字も分かってねぇのかよ」
と、笑って見逃してください(笑)
作者は文章能力がないので、
もっとこうした方がいい。などの
アドバイスをくださるとありがたいです!
気が付けば
13万PV突破!
2万0000ユニーク突破!
ありがとうございます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-14 13:38:53
167079文字
会話率:26%
金輪 錠(かねわ じょう)は、団塊の世代として警察一筋、
定年まで無事勤め上げ、今後の生き方について悩んでいた。
金輪は、これからどう生きるべきか、元警官の先輩達に電話をかけた。
だが、定年退職によって極度の緊張感から解放された警察官達
は、
その多くが突然訪れた安堵感と、正義への使命感の喪失から、
生きがいや人生の進むべき方位を見失い、
定年退職後の平均余命が十年に満たない事を知った。
そのような先輩達もいる中、元地域課で働き、
現在では「喫茶パトライト」を営む、
茶所 守(ちゃどころ まもる)が健在であることを知り、その店を訪れた。
そこは定年退職した元警官達が集う場所でもあった。
元白バイ隊の隊長でいつもお眠の、綱木 源吉(つなぎ げんきち)、
元鑑識課の鑑識官で、土壌分析クラブで土壌成分情報の交換を楽しむ、
犬神 健太(いぬがみ けんた)、
元警備部外事課の警官で若い外人の妻を持つ、米良 言語(めら げんご)、
彼ら個性的な面々は、燃え尽きかけている元警官達ではあったが、
金輪が発した、
「このまま年金暮らしをして、ただ老いてボケるのを待つなんて」
との言葉に心打たれ、長年培った正義の心を見失わない意味と、
グローバル・ポジショニング・システムをかけて、
グレイ・ポリス・サービス(GPS)を立ち上げて防犯パトロールを開始した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-14 11:42:36
31009文字
会話率:40%
いつの時代も映画やテレビの世界で様々なヒーローが活躍している。
超人的なチカラを使い人を助ける者、悪者を倒し英雄となった者……
確かに彼らはヒーローだ。しかし多くの場合は架空の存在だろう。
だがヒーローは架空の存在ではない。
警察官――それ
は私達にとって最も身近にいるヒーローである。
警察制度が始まった明治時代から今に至るまで
5500人以上の警察官が己の正義を貫き、殉職していった。
今現在、およそ28万人いるとされている警察官たちは、
自らの愛する人、家族、そして私達のことを日々守っている。
そのことを私達は忘れてはならない。
日々、自らの家族や町の人たちを守ってきた刑事、薮中 守(やぶなか まもる)。
彼はある日帰宅途中に空き巣犯を見つけ追跡、身柄確保しようとするが、
犯人との乱闘の末、他界してしまう。
警察官としての在り方、この世に残してきた愛する人たちへの想いに
葛藤し、さまよいながらも刑事として奮闘する。
これは正義感溢れる家族想いの刑事、薮中守とその相棒ベルの物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-24 01:14:14
179889文字
会話率:38%
高校中退後、フリーター暮らしをしていた主人公、渡里渡鳥(わたりととり)17歳(♂)。
彼は、夜中に食糧を調達しようとコンビニに向かっていると、大型トラックに轢かれそうになる。
トトリの脳内に、これまでの人生が、走馬灯の如く映し出されて
行く。「バイバイ」小さくそう呟いた直後、見知らぬ世界で、額に角を生やした少女と対面していた。
「お前、誰だ?」
少女──ライラは問う。
こっちの台詞だ、これなんてエロゲ──色々と文句は出る。しかしトトリは、帰る手段も無く、なし崩し的にライラと生活を送る事となった。
ライラとの暮らしの中で、トトリは知る。自分の今居る世界が、アスラ・アムリタと呼ばれる異世界だと言う事。ライラはアスラ・アムリタにおいて、『鬼』と呼ばれる存在で、『呪術』と言う魔法のような力を操る事を。
帰還の手段こそ見つからないままだが、妙に生活に安定感を覚え、のんびりと構え始めていたトトリ。しかしある時、ライラの暮らす村に、巨大な竜が襲来して来る。
ライラは呪術を用いて竜を撃退する。しかし、その竜は禁忌とされた呪術を使用し、その副作用として理性の無い怪物になった、ライラの友達──ルーだった。
呪術は、術者が死ねば効力が切れる。ライラは、ルーを殺し、彼女を元に戻すと言う。
トトリはライラの葛藤を察し、なんとか丸く収める方法はないかと模索する。
しかし方法は見つからないまま、再びルーが村を襲って来て──
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-13 22:14:35
14939文字
会話率:43%
スクナビコナは高天原に住んでいる小さな神。
しかしある日、いたずらが過ぎて高天原から追放されることに。
そして『高天原のネズミの王子』チュルヒコとともに高天原からおわんの舟で旅立つ。
だがスクナビコナたちを乗せた舟は天の安河から地上
へ落下。
地上で行動を開始する。
地上ではネコを退治し、そのあとはカカシの神『クエビコ』の元にいたる。
クエビコからは近くのネズミたちを探すように言われるが……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-13 19:18:49
155723文字
会話率:60%
ある日、クラスでいじめられていた主人公、河野大輔だったが、突然クラスまるごと異世界へと転移されてしまう。
そこでは友達の多さ、つまりスクールカーストがそのまま強さに反映される世界だった……! いじめられっ子の河野が強くなれるはずもなかっ
たのだが、ひょんなバグから、クラスのいじめっ子すら寄せ付けないほど最強になった!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-13 18:21:17
56375文字
会話率:46%
これは終わりじゃなく始まりの物語。
少年は過去を失い、少女は未来を得る。
最終更新:2017-01-13 14:21:00
1130文字
会話率:48%
好きな彼を、「厄災」と呼ばれる悪魔のようなものが狙ってきた。
彼は、周りに被害を出すまいと、自殺を決意する。
でも、私は最低の手段でそれを止めてしまった。
最終更新:2017-01-12 08:09:50
1621文字
会話率:22%
自転車マニアの永山太一は自転車で山を登っていると変な場所に出てしまった。
強制的に異世界へ転移しなければならなくなってしまった彼は異世界を自転車で旅しようと決意する。はたして彼の旅はどのようなものになるのか。というか旅に出れるのか?
そして彼はその異世界で誰とともに生きるのか。
自転車マニアが異世界で自由に生きる予定です。時々自転車豆知識や、整備の話が出てきます。
「地球ではないどこかにて」 転移編
「イーリスの街にて」 修行編 メイド長もいるよ
「メルリスの街にて」 迷宮編 ちょっと無双?
「猫人族の里にて」 森林編 婚約するかも
「テンタクルの街より」 捜索編
「それぞれの戦い」 いまここ
一日一話更新中です。記念投稿するときは一日に二話投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-12 07:14:27
564302文字
会話率:50%
『わたし』はごみ袋だ。
『私』が抱えきれなくなった傷を入れておくためのごみ袋。だから、いっぱいになったら捨てられるのが『わたし』の運命だ。
短い一生。
『わたし』はそれを理解して生まれてきた。
あまり考えずに書いた作品です。
よろし
くお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-11 20:46:36
8550文字
会話率:40%
私は春が嫌いだ。
暑苦しい夏よりも、落葉の切ない秋よりも、痛いぐらい寒い冬よりも、私は桜舞い散る春が嫌いだ。
そしてそれと同じぐらい私は春が愛おしい。
彼女と出会ったのも、思い返せば春だった。
『妻を殺してもバレない確率』の義
父視点の話です。
一作目『妻を殺してもバレない確率』:http://ncode.syosetu.com/n4094di/
二作目『彼を陥落させるゲーム』:http://ncode.syosetu.com/n5683dj/
を読んでからの方が楽しめますが、この話は基本的に前作の二人の主人公はあまり登場しないので、前作を読んでなくても読めると思います。新作だと思ってもらっても、あまり差し支えありません。
悲恋なので苦手な方は気を付けてください。
シリーズを作りました。ご活用下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-22 01:42:12
10473文字
会話率:33%
私は五十枚近くある見合い写真を見て溜息をついた。
このどれかと結婚をして子供を作る。それがこの家においての私の存在意義だ。
『妻を殺してもバレない確率』の妻サイドです。
『妻を殺しても~』を読んだ後に読むことをおススメします。
な
ろうでもカクヨムでも妻視点の要望が多かったので、設定を文章化いたしました。
ただ、前作を読んで妻に夢を見られている方は読まない方が良いかもしれません。
ちゃんとハッピーエンドです。
前作『妻を殺してもバレない確率』→http://ncode.syosetu.com/n4094di/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-26 02:11:21
11035文字
会話率:27%
学校の屋上から落下死してしまった古谷京介は、気が付くと謎の四畳半に住む天使ミカエルと出会う
ミカエルはこのままだと京介が生まれ変わる先はなんとアブラムシだという事を話すと、異世界に転移して転生先を変えたくはないかと提案を持ちかける。何と
してでもアブラムシになりたくない京介は即決し、異世界へ転移することを決める。
だが異世界転移する為に書いた誓約書は、実は借金の連帯保証承諾書だった!
ミカエルに騙され、転移先の通貨で1億リールもの借金を背負わされた京介。だがこのままだとアブラムシに生まれ変わってしまう。苦汁を舐めながらも、転移先の世界でなんとか借金を返していこうとする京介。
しかし転移先で出会うのは、一癖も二癖もある人々ばかりで……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-11 20:17:00
34742文字
会話率:56%
都市伝説を知ってるかな。そう、誰からともなく話された怪談話や噂話が、いつの間にやら広まって語られるアレ。
多くは根も葉もない与太話だっていうのは、僕も知っているけれど、時に、それらが現実となることがある。
そしてソレらは、人々を襲い、蝕み
、苦しめる。
この物語は、探偵を名乗る変な女子高生である僕の雇用人と、それに振り回されるただのオカルト好きな高校生であるはずの僕、そして、存在しないはずの都市伝説に苦しむ人たちとの出会いの物語――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-10 06:00:00
116014文字
会話率:55%
夢の中で見る夜空の光景は何かがおかしい……
それは一瞬にしてわかった。
僕が目にした夜空の光景には月でも彗星でも火星でもない……
無数の星が広がる中に輝くばかりに美しい地球があった。
なぜこのような夢を見るようになったのか少しずつ真相にせ
まっていくとともに、誰も予想をしていなかったことが次々と起こっていく。
夢と現実の中でくりひろげられる壮大な物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-10 00:57:32
16097文字
会話率:36%
ここは獣の耳と尻尾を持ち、少しだけ性格も動物的な彼等、獣人が人間たちと暮らす世界。
獣人と人間は、お互いに、自分たちに足りない能力を補いながら生きてきた。
生きてきたのだが……
獣人は、神様だ。
誰かが言った。
“獣人”は、“
人間”から崇められた。
“獣人”は、“人間”に恵みを与えた。
獣人は、奴隷だ。
また、誰かが言った。
“獣人”は、“人間”から蔑まれた。
獣人は人々を恐れるようになった。
人は、自分と違うものを見つけると、腹を空かせた猛獣よろしくすぐに食いつく。一度かじって美味しい部分を食べ終えてからはこの上なく醜い。
対して獣人はお人好しで、裏切られたのにも関わらず抵抗もしない。それどころか人間の残酷さに、獣人は窓を伝う雨粒のような涙を流す。
「人間は、あんなに優しかったのに。どうして変わってしまったんだろう」
この世界に彩りを。
傷付いた獣人に、優しい花言葉を……。
※この作品はエブリスタとのマルチ投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-09 15:50:28
21560文字
会話率:42%
教室に入ると突如床に魔法陣が! 目が覚めるとそこは異世界!? そこから始まる主人公の奈留による1つの物語。
最終更新:2017-01-09 01:58:31
4445文字
会話率:55%