恵一が浜で出会った少年は、自分を浜辺童だと言う。
死神とも出会い、貧しい暮らしをしているお爺さんとも共同生活を始める。
二度目の正月にやって来た異変。
湧き出た温泉で小さな宿屋を始める事に。
最終更新:2024-05-28 16:20:00
13487文字
会話率:61%
幼い頃の事故で歩けなくなった主人公村重尊足(むらしげそんぞく)は大型トラックにひかれて死んだ。
そして目の前にはお正月の願いごとを叶えるためにあなたを殺しましたよと言っている神がいた。
最終更新:2024-05-22 15:38:21
628文字
会話率:60%
陽翔(はると)は、子供の時から、父の前ではいつも緊張していた。呼ばれなければ自分から近づいて行くことはなかったし一緒に泣いたり笑ったりした記憶もない。父には冗談の一つも言ったことがなかった。一番古い記憶の始まりから存在するその絶対的な距離は
、陽翔が大人になり、2年前、父が突然亡くなるまで縮まることはなかった。心の奥底に、普段は自分でも忘れてしまうほどの少しの寂しさを密かに抱えたままではあったが、その寂しさの裏返しである世界への希望に支えられて、陽翔は、概ね健全な、少なくとも、傍から見ればそう見えていたであろう28歳の青年になっていた。陽翔は、同じ会社に1年後輩として入社してきた美鈴(みすず)と恋をして結婚した。彼女との暮らしに幸せを感じてはいたが、自分の子供を持つということについては、父との関係の記憶が、陽翔にそれを躊躇させていた。自分に子供ができるということを明確に拒否する確固たる哲学が自分の中にあったのかというと、そういうわけでもなかったが、少なくとも、結婚する前の自分の人生の中で、自分の死んだ後の世界に、自分の遺伝子をこの世界に残したいと切実に望む気持ちを陽翔は感じたことはなかった。結婚してから、3回目の正月、1枚の年賀状にプリントされていた写真とそれに添えれられた一言がそんな陽翔の心を動かした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-22 07:35:16
17799文字
会話率:38%
師走男と正月女
――それは地方に今も伝わる風習。
心待にしていた冬休み、高校生の”彼女”。
母方の実家は地方で小規模な宿泊施設を営んでおり、毎年その手伝いのため年末年始は帰省することになっている。彼女は手伝いをこなしつつではあるものの、少
しだけ羽を伸ばしていた。
そんな折、若い男女が宿泊していることを知る。こんな田舎の宿に、それもわざわざ年末年始に宿泊するなんて、とどこか不思議に思いながらも正月を迎える。
―――すると、曾祖母が亡くなったとの一報を受け、賑やかな正月の雰囲気は一変。
そこで目にする、不思議な風習。その時に起こる奇妙な出来事。
”彼女”は一体、何を視たのか――。
連載中「禁色たちの怪異奇譚」
くたびれたおっさんと女怪異の、年の差おねショタからのおねおじ物語の前日譚。その弐。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-09 12:16:08
6417文字
会話率:33%
湊 灯(ミナト アカル)×鯵刺 逸渡(アジサシ ハヤト)【美形×平凡】
【あらすじ】
制服の第二ボタンをめぐるやりとりから始まる、二人の高校生の友情と恋の物語。鯵刺逸渡(アジサシ ハヤト)と後輩の湊灯(ミナト アカル)は陸上をきっかけに出会
い、次第に心を通わせていく。しかし、卒業を控えたアジさんは、自分の気持ちを伝えることをためらい、代わりに制服の第二ボタンをアカルにプレゼントする。卒業式の後、アカルがアジさんに最後のキスを求め、二人の想いが交錯する。そして、アジさんが東京へ旅立つ日、アカルは彼を見送り、彼らの手は握り締められたまま、新たな旅立ちへと向かう。終わりなき旅路の中で、彼らの想いは確かな絆となり、ハナミズキの花言葉「私の愛を受け止めて」の意味が重なる。
【登場人物】
鯵刺 逸渡(アジサシ ハヤト):黒髪、目はこげ茶色の平凡な容姿の高校3年生で、春から大学1年生。スポーツ推薦で私大に合格。運動部なので体力には自信あり。小学生のときから陸上を続けており、お正月の箱根駅伝に出るのが小さいころからの目標。趣味は陸上や健康関連の動画を見ること。
湊 灯(ミナト アカル):鯵刺と同じ高校の2年生で、春から3年生。髪の毛はブリュネット(栗毛色、地毛)で、瞳の色はアンバー(赤っぽい濃い茶色)。外見に華あり、性癖に難ありの残念な青年。高校のときアジさんと同じ陸上部だった。できることなら四六時中アジさんとくっついていたい引っ付き虫。
更新報告用のX(Twitter)をフォローすると作品更新に早く気づけて便利です
X(旧Twitter): https://twitter.com/piedough_bl
制作秘話ブログ: https://piedough.fanbox.cc/
この作品はピクシブでも掲載している。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-30 19:48:25
2664文字
会話率:28%
「……なんちゅうキャラを、なんちゅうキャラを実装してくれたんや……運営はんは。これに比べると先日のバレンタイン限定星3の性能はカスやん3月下旬のある日、ゲーム動画配信を生業としているおっさんはとあるソシャゲの公式SNSで投稿されたお知らせを
見て、嬉し涙が思わず零れ落ちたと共に、悩ましい気分にも陥ってしまった。クリスマス、正月、バレンタイン、周年記念と来て、夏の限定水着ラッシュまでのジュエル温存期間と想定していたこの時期に、まさかの限定キャラが実装されてしまい……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-25 18:37:24
1331文字
会話率:26%
正月番組の収録は、十一月中に収録終えてるのもあったりする。
最終更新:2023-11-28 23:46:57
222文字
会話率:0%
「……なんちゅうキャラを、なんちゅうキャラを実装してくれたんや……運営はんは。これに比べると先日のハロウィン限定星3の性能はカスやん」11月上旬のある日、ゲーム動画配信を生業としているおっさんはとあるソシャゲの公式SNSが投稿したお知らせを
見て、嬉し涙が思わず零れ落ちたと共に、悩ましい気分にも陥ってしまった。クリスマス、正月、バレンタインと続く限定ラッシュの前で、ジュエル温存期間と想定していたこの時期に、まさかの限定キャラが実装されてしまい……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-19 17:53:59
1339文字
会話率:18%
幕府垸飯とは、正月や代始などに将軍と家臣(御家人)が一同に会して行われる共同飲食の儀礼である。
先行研究では、永井晋氏が椀飯の沙汰人や諸役人の人選と政治体制の変化がリンクしていることを指摘し、頼朝の時代は関東の有力御家人一族が勤めていたが、
執権北条氏の台頭に伴って沙汰人や役人を北条氏が占めるようになる過程、時頼期以降は幕府の役職と対応したその人選原理が明確になった。以上の事から、村井章介氏(1984)・永井氏(1991)、盛本昌広氏(1995)は執権政治期以降の正月垸飯は北条氏を中心とした幕府の秩序を再現する『服属儀礼』であると評価している。桃崎有一郎(2013)(2016)は、そもそも垸飯沙汰人は儀礼の主役ではなく裏方に徹した事務局長であり、北条氏は、自身が御家人の代表として沙汰人を参仕することで御家人が公平な身分であるとする建前を強調する、「紐帯確認儀礼」の理念を強調しようとしたと主張している。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-25 13:20:29
53587文字
会話率:6%
2024年元旦、それは突如起きた。
令和6年能登半島地震。正月早々、平穏な日常から非常事態に一転する。
生活インフラは全てアウト。大津波警報が発令される中、高台に避難する。
果たして一体この先どうなるのだろうか?
能登半島地震に被災した経験
をここに綴る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-22 20:46:09
23345文字
会話率:7%
正月の帰省中、実家の押入れの奥でたまたま見つけた『星のカービィ スーパーデラックス』のソフト。
何の気なしに電源を入れてみると、セーブされていたデータに強烈な違和感を感じた。
「……99%?」
普通だったらあり得ない『クリア率99%』のデー
タ。
それは、遠い日の初恋そのものだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-15 10:54:30
12721文字
会話率:41%
争いが武力以外の『とある事』で決まるようになって、数百年後の世界。勇者と魔王による、ゆるーい正月の一コマ。***ゆるふわ設定のSSSです。
最終更新:2024-03-08 19:43:21
2377文字
会話率:52%
養蚕を生業とする村で暮らすカンニャンは、その字の通り蚕の世話をして、繭が出来上がるまで山に、蚕を連れて行き、あらゆるものから蚕を守り育てるのが仕事である。
そんな彼女は村の族長の第四夫人の娘だが、第一夫人の眼が光っているため、族長のお嬢様で
あるという扱いを受けた事は一度もない。
そんな彼女は七歳の頃から、蚕を育てるようになり、今では村一番のカンニャンである。
十三のある日、育てていた蚕が繭を作り終えたため、彼女は村の子供たちの正月の衣装を作るための、野蚕の繭を探すために山へ登ったのだが、その時、村の子供たちが仕掛けていた罠に、一人の人間が引っ掛かっているのを発見した。
衣装もぼろぼろ、顔も体も炎症を起こしぼろぼろのその人間を、カンニャンは村へ連れて帰り、世話をする事に。
村の誰もが気付かなかった。その、ぼろぼろどろどろの、顔も炎症で崩れかけているその男が、一国の公子様だったなんて……!!
巨大蚕の世話をするのが仕事な、残念女子と、訳ありすぎる公子様が織りなす、中華風蟲ファンタジーここに開幕! ラブもあるよ、きっと…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-05 20:56:39
85051文字
会話率:41%
世界から人が忽然と消えてしまい、取り残された主人公。
彼は孤独と絶望に押しつぶされそうになりながら、それでもたった1人生きる。
だけど時の流れは容赦なく押し寄せ、ついにたった1人の正月を迎えようとしていた。
最終更新:2024-02-18 19:00:00
3038文字
会話率:8%
家庭の事情で婚活に失敗した子爵令嬢アンジェリン・ワージー。寄り親の伯爵様の紹介で、公爵家の侍女になりました。
お仕えする公爵令嬢は王太子殿下の婚約者。なのに殿下は、ぽっと出の聖女様にご執心。聖女様は、元々男爵令嬢だったのですが、現在は伯
爵令嬢に成り上がったとか。
これは黙っていられません。殿下に目を覚ましていただかなくては。微力ながら応援いたします、お嬢様。
『彼は男爵家の後継者に成りたいだけだった 伯爵? 公爵? 無理無理無理!』のスピンオフです。正月特番の短編として書き始めましたが、続いてしまいました。中編で収める予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-12 18:29:46
15406文字
会話率:21%
2023年1月1日、深夜1時30分。年が明けたばかりの名代辻そば鶴川店は、年越しそば目的の客も全て掃け、森閑としていた。前年から正月用の珍そばを開発し、宣伝も打ち、準備万端で望んでいた店長、堂本修司はあまりにもお客が来なくて凹んでしまう。そ
んな中、唐突に訪れた1人のお客。何とも神々しい雰囲気を纏うその男の来店により、名代辻そば鶴川店に思わぬ福が訪れる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-11 13:21:58
14522文字
会話率:37%
お正月に着物を着てから普段にも着物が着たくなって仕方がない、というお話。
最終更新:2024-02-02 04:42:02
3477文字
会話率:10%
着物と作者のドタバタな現在
最終更新:2023-12-31 14:30:39
1697文字
会話率:0%
正月に一族が集まり、挨拶し、もてなす。
短い短い短編。
最終更新:2024-01-28 04:17:21
2431文字
会話率:13%
阪神淡路大震災の発生。
1995年1月17日 5時46分。
あと1年もすれば30年の節目を迎える。
----
まず光を失った。
そして時間を見失い、床はない。
動きを封じられ、安全も情報もなかった。
日常生活や生命活動を維持するために
必要な命綱。
生命線を意味する「ライフライン」も全て失った。
「ライフライン」は1995年のこの時に産まれた言葉だ。
戦後未曾有の震災による惨状が失わせたもの、それがこの概念を産み出した。
場は時間経過に従って悪くなる一方だ。
死や怪我や瓦礫は容赦なく増え続けていく。
まず生死を分けたのは空気の有無。
阪神淡路大震災の死因で最も多く占めたものは圧迫による窒息死。
その命綱である空気ですら、後に生命を脅かしていく存在となった。
その後、空気による5つの攻撃が容赦なく被災地を襲っていた。
・寒さ
・乾燥
・インフルエンザ
・アスベスト
・火災の煙
幸いなことに、風は強くなかった。
もしここに6つ目の攻撃、火災時の強風が加わっていたら為す術もない。
日常では何気ない自然のちょっとした機嫌次第で人間は簡単に翻弄される。
死を免れたとしても、その場にいれば「いつ死んでもおかしくない」。
被災者とは「死と隣り合わせの場で生き残これた者」とほぼ同義だ。
----
2024年の奇しくも正月。
能登半島で震度7が観測される大震災が発生した。
2011年の東日本大震災の頃より更にSNSが一般に広く浸透した。
震災とセットで飛び交う流言飛語か否かの判断材料になれば幸い。
実体験からの情報に触れる機会が一つでも多くなることを願い、ここに記す。
時代も場所も違えど、共通点は多い。
同じ正月に起こった1995年の大震災では、どういう状況に陥ったか。
日常と非日常を比較して、覚えている限り残しておこうと思う。
まずは今年で29年目となる震災祈念日によせて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-26 23:15:50
3234文字
会話率:0%
お正月、息子一家の帰りを待ちわびていたハルさんでしたが、一人で過ごすことに。
地域の行事に参加して、そこでふるまわれた豚汁が、実はシシ汁だとわかったとたん、ハルさんは矢も楯もたまらずに飛び出してしまいます。シッシーの安否が気になるハルさんの
前に現れたのは……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-25 15:54:17
2450文字
会話率:45%
しいな ここみ 様 主催の『冬のホラー企画2』(企画期間:R5.12.25〜R6.1.25)に参加したくて書いた作品。正月の楽しみにしようと、とある福袋を購入する話。
最終更新:2024-01-24 21:00:28
200文字
会話率:0%
タイトルの通りのゆるいエッセイです
キーワード:
最終更新:2024-01-16 03:58:05
1873文字
会話率:5%