『SYTVをご覧の皆さま! 私は今、ヘリコプターにて茨城県上空に来ております! この映像が視聴者様に届いておりますでしょうか!? ご覧下さい! 海が、海が何者かによって二つに割られています! これはまるで、あの有名なモーゼの十戒のようにも見
えます! 割れた海が高波となって……津波です! 自然災害ではない、故意に起こされた津波が町を襲っています! 逃げて! 早く逃げて下さい!』
その日、お茶の間のテレビは、緊急速報一色に染まった。
スマートフォンから鳴り響く地震速報、更には防災放送、サイレン。
予兆は無かった、誰もが悠久に続く安寧を享受できると思っていた。
『街が、信じられない、海が大地を飲み込んでいきます! 速報? この映像よりも凄い速報なんてある訳ないじゃない! え? 日本だけじゃない? 世界中に現れたの? あの化け物が!? ちょっと待って、これって人類滅亡しちゃうんじゃないの!? あ、自衛隊、自衛隊の戦闘機が巨大な化け物へと向かっています! 彼等は世界の希望、守るべきものの為に戦う力が、自衛の力が今まさに発揮されようとしています!』
古くは恐竜の時代から行われてきた、文明のやり直し。
それは、地上にはびこる瘡蓋のような痕跡すら残しはしない。
『なんで……なんでよ、何も効かないじゃない。……なに? アメリカが核を発射した? アメリカだけじゃない、ロシア、中国、パリ、世界中で!? そんなの、地球がもたないんじゃないの!? ……でも、もしそれであの化け物が倒せるのならば、殺せるのならば、私たちも、助かるのかなぁ……どうしよう、どうしてこんな事になったのよ』
地球が壊れるとされる核ミサイルであったが、それは正しい表現ではない。
地球の表面に生きる人類が滅亡するミサイル、それが正しい表現だ。
すべての核ミサイルを集めた所で、恐竜を絶滅したチクシュルーブ流星には遠く及ばない。
地球とは、何者よりも生命に溢れた星なのだから。
『お母さん……』
そして、人類は絶滅した。
たった一つの希望だけを残して。
「リリィ、起きて下さい」
全てを諦めた人類が選択したもの。
それは今を生きる人間ではなく、後世へと人類を残す選択だった。
「活動再開の時です、リリィ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-17 18:10:00
77396文字
会話率:48%
あなたは世界に創られる。
かつて聞いたこの言葉。
誰から聞いたかも忘れたこの言葉を、なぜか忘れることはない。
舞台は異世界。
剣と魔法がありふれた夢の世界。
夢のようだが、確かに広がる現実の世界。
そして、溢れる想いが形となる私の愛する世
界。
そんな世界に転生した霧島流星、今の名をクルーガ。
彼は今、ある人間の元で働いている。
彼は自身の守るべきものを守るため、強大な困難に立ち向かう。
私は言う。
それは世界を照らす希望の光か、はたまた怨念招く底知れぬ闇なのか。
男は手に取り、その名を知る。
理想と現実が渦を巻くこの異世界で、男は何と出会い、何を想う。
想いが力となるこの世界で、男は何を描いてしまうのか。
これは自分の正義とは、誰かの悪とは何かを問う1人の男の物語。
さぁ、始めよう。
ここは私が創る理想の世界、形を変える誰かの世界。
準備は整いました。
行ってらっしゃい皆々様。
またいつか会いましょう……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-06 21:42:50
51315文字
会話率:34%
戦地で死んだ軍人が悪役令嬢としての第二の生を得て戦争を変革する。
これは―――硝煙弾雨のサーガ
その銃火は、守るべきもののために
その腕は銃を取るために
その指は引き金を引くために
そしてその笑みは
心を鎧うために
「さぁ、平和のた
めの闘争だ、銃を取るか、ここで豚のままで朽ちるか選べ。」
ユーモラスに、どこまでも自由に、兵士は異世界をかき回す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-20 21:55:34
298644文字
会話率:23%
それは永劫を超えた先。
築かれた大地を英雄は歩む。
ある者は求める。安寧を、心の在処を。
ある者は探す。自分の家を、帰り着く場所を。
ある者は戦う。自分の守るべきもののために、未来をかけて。
ある者は授かる。人ならざる力を、理の外
の才能を。
――そして、ある者は。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-28 22:47:48
1531文字
会話率:10%
転生...普通は生まれ変わって...いや、死んでから転生するのが普通だ。しかし、これから始まる物語の鍵を握る2人の人物はいつでも転生できるという特別な体質の持ち主である。転生...と言っていいのでろうか...それはお互いの身体を入れ替わるだ
けだからだ。なぜなら、2人...社 綾音(やしろ あやね)、空音(そらね)は身体を入れ替わりながら世の中をどのようにして過ごしていくのだろうか。また、体質のお陰で使える能力を使い、お互いの大事だから守るべきものを助け合うことができるのだろうか...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-01 18:00:00
55999文字
会話率:54%
俺、白馬魁斗は現実世界が充実してなかった
成績も並かそれ以下、運動音痴、おまけにコミュ障…、学校でも家でも空気のようで俺には何もない……いっそ死のうか…いや死ぬのも怖くて無理だって…。
そんな時、目の前で美少女が橋から川へ飛び込んだ。
えっ
?自殺?いや、ちょ、ちょっとまって…!!
少女を助けようとしたが俺泳げないじゃん!?
そんなこんなで気づいたら知らない場所にいた。
「貴方はこの世界の女神の生まれ変わり、神子です。魔王を倒す為に呼ばれたのでしょう」
「えっそれもしかして勇者ってこと?」
「いえ、違います」
どうやら川に落ちたせいか神子というものとして異世界転移してきたみたいだが、勇者じゃないの?
「神子様、お手を、ボクが貴方を護ろう」
「神子様お下がり下さい、私の後ろに隠れて」
「神子ちゃんは今日もかわいいねえ。私のそばにずっといれば安全だからね?」
「君はみんなに守られていればいいんだよ、姫」
男性が魔法を使えないという異世界において、男性はどうやらか弱く守るべきものだったらしい。
って!俺のことみんなしてヒロインみたいに扱わないで!
ラブコメになりそうでならない?異世界ドタバタコメディ。
思いつき次第の気分転換更新です
他作もよろしくお願いします
カクヨムにも掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-15 17:47:14
23294文字
会話率:31%
その少年には、守るべきものがあった。
最終更新:2023-11-30 17:00:00
400文字
会話率:36%
一人で戦場に赴き、一人で成果を上げる女に出会った。
女は初対面の俺に対しても、軽やかな口調に冗談を交えて話を進めた。
二度目の対面の時、彼女は別人と化していた。
『貴方はもう、どうでも良い人では御座いません』
注意事項1
起承転結はあり
ません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
刹那的な生き方をしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-29 18:10:15
909文字
会話率:47%
あらゆる冒険者は、死後24時間で蘇る。そんな気楽な世界においても、守るべきものはある。
装備、宝、書物。
本来持ち帰ることの出来ないそれらを運ぶ為、迷宮専門の死体運び業者、グレイ・オービスは今日も迷宮を駆け抜ける。
それが例えどれだけ過
酷な仕事だろうと、元勇者であるか彼にとっては造作もない。
これは冒険者でも魔物でもない、ただ迷宮を駆ける人生リタイア男の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-27 09:00:00
6138文字
会話率:49%
神域管理庁就職四年目の紅玉は神子補佐役として神域で働いている。妹である水晶は神に選ばれた神子であり、清廉な神力を持つ尊き存在。そんな妹を守る為、先輩職員の蘇芳と共に水晶の傍に仕え、日々を送っていた。
「こら、晶ちゃん! ゴロゴロしながらお菓
子は食べない! 蘇芳様、甘やかさないでくださいまし! 神々の皆様はお静かに!」
今日も今日とて十の御社に紅玉の怒号が響き渡る。
そんな紅玉は神力が全く無い〈能無し〉――神域管理庁では災いを招く存在として忌み嫌われていた。しかし「三年前の悲劇」を繰り返さない為に、今度こそ「守るべきもの」を守ると決意している。例え無茶をしてでも――。
そして、紅玉は影に隠れて暗躍する――それが彼女のもう一つのお仕事である。
*****
19.11.15 あらすじ修正
一章:終了。内容長めで、甘さ少なめ
二章:終了。甘さ増やしたつもり
三章:週1予約投稿中。甘さ増えたか自信がない
四章:執筆中。甘さ増えていく予定
五章:草稿完了。甘い(当作品比)
六章:草稿完了。激甘(当作品比)
長い目で付き合ってください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-25 19:00:00
1525103文字
会話率:48%
高校生の渚俊樹は、異世界帰還者の社会復帰を支援する団体「異世界帰還者保護支援機構(RSO)」のメンバー。他のメンバーと異なり、異世界転移の経験も無く異能力も持たない俊樹だが、そんな彼の前に、最強の魔女「広永紗季奈」が帰還する。異世界で得た能
力を振りまこうとする紗季奈に対し、俊樹は秩序と平穏のために立ちはだかる。「アイツが戻ってくる世界を、むちゃくちゃにする訳には行かないんだよ」超人的な異能の力を持つ仲間と共に、俊樹は守るべきもののために奮闘する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-05 21:39:48
24802文字
会話率:57%
誰かが、やらないといけないなら、あなたがやれるだろうか。
それが例え。
永遠に終わらないかもと告げられようとも。
最終更新:2023-01-07 20:06:21
6005文字
会話率:30%
彼は人間か、化け物か。
平凡な生活を送っていたはずの青年、シグル。
しかしそんな日々は『警報』が鳴ったことにより終わりを迎える。警報の正体は得体の知れない化け物『ガルーダ』による襲撃であった。
同じ孤児院に住む家族をガルーダに皆殺しにされ
たシグルは、ガルーダハンターの集う組織『ヴァイパー』に身を置くことになる。
そこで彼は自分を取り巻く運命と過去に出会う。本当に守るべきものは何なのか、選ぶべきものは何なのか。崩れ始めた彼の”人”生はどこへ向かうのか。
彼の、本当の居場所は何処だったのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-31 22:00:07
10388文字
会話率:51%
何かを引き換えに守るべきものへ自らが尽くす。
そんな姿を旅先の宿で窓から眺めながら過ごした日の
お話し
最終更新:2022-11-21 21:05:21
226文字
会話率:0%
人間を滅ぼそうとする恐るべき存在、デリオス。
奴らはただ非情に人間を葬っていく、しかし人間たちも大人しく終わることを望みはしなかった。
デリオスに対抗するための新兵器、戦闘用コンバットアーマー・ブリッツアーマーを開発、常にデリオスとの
戦いへ赴くものは覚悟を持ちながら、守るべきものを守るために戦う。
そんな中、1人の男と1人の女との出会いが、人類に大きな動きを与える。
これは愛、友情、悲しみ、喜び、裏切り、信頼、数多くの想いが交差する中、人を守るために戦おうとする者の物語が始まろうとする。
こういう作品は初めてで緊張しております、未熟者ながら一生懸命に頑張っていく所存ですが、読者様のご意見、ご感想をお待ちしております。
そして出来ることなら、ご意見の方はオブラートに包みながら優しくお願い致します。
色々と弱い作者でごめんなさい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-11 21:48:32
659文字
会話率:24%
「チュン、チュン、チュン、チュン」
鳥籠の中で鳴いている。
黒と、灰色の羽。白色の身体。ピンク色の嘴。
僕はその美しさに惚れて、2週間前、ペットショップで文鳥を買ってしまった。
毎朝起きると、鳥籠の黒いカバーを外す。すると、チュン、
チュン、と鳴きだす。
一人暮らしで恋人もいない僕にとって、文鳥の存在は大きかった。守るべきものができた、という感じだろうか。
可愛らしいものだ。鳥籠の中で、パタパタと羽ばたく姿を見ながら、僕はにやけてしまう。しばらく見て満足すると、朝ご飯を食べ、会社に行く支度をする。それが毎朝の習慣だ。
就職して3年目。そろそろ恋人でも欲しいな、と思っていたが、残念ながら恋人ができる気配はなかった。色々と試してみたけど、付き合いたいと思える人には出会わず、僕は恋人探しを諦めた。その代わり、文鳥を飼った。
文鳥は良い。面倒を見るだけで、癒される。それで不足を感じないのであれば、わざわざ恋人を作る必要なんてない。
「ね?」
「チュン、チュン、チュン、チュン」
―――ああ、そう思っていたのに。どうしていつもこうなるんだろう。諦めた、と思うと、途端に一筋の光が差してくることがある。
文鳥を飼うようになってから、餌を買うために定期的にペットショップに行くようになった。行くと言っても、2か月に1回程度だが、それでも、ペットショップにいる店員を覚えてしまい、その中の女性店員の一人と仲良くなってしまった。彼女は文鳥の飼育を担当していて、籠の中に何を入れたらいいか、とか、文鳥が元気ないときどうすればいいか、とかを教えてくれた。
その女性はスズさんと呼ばれていた。僕と同じ26歳だった。背が低く、少し太っていて、申し訳ないけど外見でハッと惹かれるようなところはなかった。でも話してみると気さくな人で、明るい人だった。
それで仲良くなって文鳥以外の話もするようになり、今度一緒にご飯でも、という話になった。そしていまや、毎日連絡を取り合うようになっている。これまで彼女ができたことなんてなかったから、本当に、毎日、にやにやが止まらない。携帯を見るたびに、彼女から連絡が来ていないかとメールを確かめてしまう。これも全て文鳥を飼ったおかげだ。恋のキューピッドだ。なんて素晴らしいんだろう。
「ほんと、お前には感謝しているよ」
「チュン、チュン、チュン、チュン」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-07 07:29:10
5948文字
会話率:52%
哀れな騎士。守るべきものを失ってしまった。(※重複投稿しています)2023.5.21簡易チェック
最終更新:2022-08-03 13:00:00
726文字
会話率:0%
魔王という存在が現れ、魔物が跋扈する世界。どこかで国が滅び、勇者という存在が現れたと噂が聞こえてくる。
そんな世界の片隅で、守るべきものを失った騎士が一人。折れた心と剣、ボロボロの身体と鎧を携え、死に場所を求めて騎士は彷徨う。
辺
境のギルドで少女と出会い、少女に救われ、真価を発揮した装備は騎士を生き繋ぐ。救われた少女の呪いを解くため、自らの装備の謎を解くため、仲間を加えて一行は王都を目指す。
何の為に生き残ったのか、生きたからには何が出来るのか、祝福という名の呪いに蝕まれながら、彼は生きる意味を見つけることができるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-27 00:00:00
289368文字
会話率:66%
車を運転する上で絶対に必要なこと、それは他の交通と無駄にぶつからないこと、それだけです。
最終更新:2022-04-03 08:14:44
2769文字
会話率:5%
http://ncode.syosetu.com/n1711cx/とhttp://ncode.syosetu.com/n5032db/から続く第三部です。詳しくは前記第一部、第二部、または第一話のあらすじをどうぞ。
主人公は高校浪人で腐
っていたが、ある日のこと地球ではないどこかで目を覚ました。
その世界は中世的な感じであり魔法も存在する異世界であった。主人公は自らのチート的な能力に気がつくものの、その能力をまともに活かす気はなく以前と同様の自堕落な日々を望む。一方で異世界人の圧倒的な能力を目にして益々やる気をなくしていくのであった。
しかし、割と良い人ぞろいの異世界の人々の優しさや自分を助けてくれた人の努力などに触れていくうちにやる気や感謝の気持ちなどを取り戻していった(第一部)。
そんな気持ちを取り戻したのも束の間、助けてくれた恩人の一族が没落する。なすすべもなく恩人の死を目の当たりにしてしまう。そこから流れ流れて過去に飛ばされる。
過去の世界で様々な事実を明かされ何とかしようと足掻く。その過程で守るべきものに多少の変遷がありつつも努力と献身を心に誓うのであった(第二部)。
そしてこの第三部は努力が一定以上実ったところから始まるが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-31 06:53:38
271908文字
会話率:43%