普通の社会人になったと思った主人公井上。
気がつけばバカ株式会社という見るからに危険な会社に入ってしまっていた。
しかも入社式で社長から課長として頑張ってくれと言われ言われるがままに次の日もバカ株式会社バカ部の課長として出社。
周りの社員も
くせ者揃い。
さらにはアホ株式会社、クソ株式会社やら危険な会社も登場(予定)
このくせ物だらけの会社をより良くしようと奮闘する井上。
さてこの井上課長はどうなるのか…!
作者的にはお笑い系を目指しております。
笑えなくてもお笑い系と言い張るつもりです。
生暖かい目で見守ってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-18 09:14:06
9663文字
会話率:89%
現世で社畜だった天羽は天国でのんびりと第二の人生を送るつもりだった。しかし、天国で暮らし始めて数日後「天国株式会社」から入社式の案内が送られてきて…。
優柔不断な男が天国で魂を審査する職業につき悩みながらもゆっくり進んでいく話…になる予定
。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2021-02-25 17:00:00
10412文字
会話率:49%
入社して10年の晶(あきら) 入社式の時 緊張しすぎてガチガチだったのを 隣にいた同期の佐久間が話しかけ 緊張を解してあげた でも そんな事は全く覚えていない晶…
ある日 同期で親友の美佳に 人数調整で合コンに来てと頼まれ 行きたくない合
コンに行く事になった
相手は同じ会社の 企画開発課の人達で 入社式の時 晶の隣にいた佐久間もいた
そして二人は 突拍子もない理由で恋人のフリをすることになる
しかし その恋人のフリをしている時間は 晶にとって楽しく 辛い時間になっていく・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-01 13:11:32
11742文字
会話率:82%
静寂な部屋中に鳴り響くアラーム音。
今日もいつも通り、朝六時丁度にその音はなる。
ただ、今日の朝は少し違う。いつもと同じ普通の日ではない、特別な日。
『桜舞う季節』と言えば皆は何を想像するだろうか。
お花見、入社式、新生活を始める人
もいるし、出会いや別れを想像する人もいるだろう。
だが多くの人はこのことを連想するであろう。そう、入学式。
今日は俺の高校生活が始まる日、高校の入学式なのだ!
高校生。なぜ人はこの単語を聞くだけで幸せになるのか。不思議で仕方がない。
この単語を口にするだけで彼女ができる気がする。(気がするだけ。)
そうだ、俺は彼女が欲しいのだ…
キスしたりその先も…なんて、断じてそんな不純な動機ではない!ただ、【一緒にいるだけで幸せになる人】ということに興味があるだけなのだ。本当だ。
今まで異性と一緒に居ても、いまだにそんな感情は抱いたことがない。
まだ未熟者ということもあるのだろうか?
一緒に買い物に行ったり遊びに行ったり、二人きりになってもドキドキしたことがない。もう今では八割くらい姉貴達のせいにしてその事は忘れようとしていた。
けれども。入学式、出会いの季節というものは何故こんなにも気持ちを高揚させるのか。
【早くあの人に会いたい。】
抑えていた感情がすべて爆発する。俺は枕で口を塞ぎ、叫んだ。
「俺も早くドキドキしてぇーーー!!」と。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-30 00:19:34
32938文字
会話率:28%
時は20XX年、いつかの時代。
まるで、燦然たる月光の如くに見目麗しき紳士がいた。
名を、月天家 翔凛(げってんか しょうりん)。
一代にして大企業を創り上げた彼は、明朗快活にして質実剛健、かつ温厚篤実と仁徳溢れる経営者であり、入社する全て
の者達を類稀なる包容力によって魅了していた。
しかし、ある年の新卒社員入社式に唯一人、筋金入りの面倒臭がり屋で怠け者という青年が現れる。深い人付き合いも億劫がる偏屈な性分ゆえに、経営者からの熱いフレンドシップにも煩わしげ。
会社にも家族的な絆が重要であると考える翔凛は、何とかして青年と打ち解けたいと懇親の手を模索する。
そして閃いたのが――
果たして、翔凛は、このヘソ曲がりの若者の心を開かせることができるのか?
ささやかにしてどこか騒々しい、奇妙な人間物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-02 14:59:39
1457文字
会話率:56%
ピカピカ新卒入社式の日にトラックに粉砕された主人公・向井。
異世界転生を期待したが、目覚めるとそこは普通に自分の部屋だった。
向井を待ち受ける運命とは……!?
最終更新:2020-01-05 03:06:33
3162文字
会話率:49%
百瀬 太郎(ももせ たろう)は夢だった大手ゲーム会社に入社を大学在学中に決めていた。そして夢だった、ゲーム会社への入社式当日に目を覚ますと、前日に友人である友也とプレイしていたエロゲ「桃色コスモス」の世界に転生していた。それも主人公ではなく
、同じクラスなだけのモブである男子生徒Aに。
最初こそ夢が叶わなくなり絶望していたが、地球に近い世界観の現代ファンタジーである桃色コスモスの世界はゲームを作る環境があり地球には及ばないながらゲームもある世界であることを知り、この魔法のある世界で最高のゲームクリエイターを目指すことを決意する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-14 16:02:08
23289文字
会話率:31%
私は短大を出て、今の会社に就職したの。
最終更新:2019-11-16 17:17:20
237文字
会話率:9%
魔法によるガソリンの精製から自動車がまた息を吹き替えしてきた時代。
数年前まで整備士をやっていた主人公ビシ。
ビシは今年個人会社を立ち上げた。
凄腕の整備士だったがビシは何もわからない高校生から社会人になった高卒エンジニアだった。
世界一
の自動車メーカー[タヤック自動車]で働いていた過去が自分の会社「花菱」の入社式前にフラッシュバックし、思い出していた。
自分の知識を生かして立ち上げた新自動車会社[花菱]。
その人にあった自動車を、をコンセプトに世界に一台しかない自動車を作り上げる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-11 00:12:15
573文字
会話率:20%
会社の破産によって失業し、恋人も失った翁表は実家がある大手企業のある《ワールドルーツ》王国に出戻りする羽目になってしまう。
ついて早々の入社式に、百目鬼重に懐かれてしまった。
さらに最悪にも、百目鬼と入社式で喧嘩をし監視下に置かれてしまう憂
き目に合ってしまう。
何故か《馬場翁》の偽名に年齢査証と。
新入社員の授業でも、最悪の連鎖は終わらずに。
2人で隔離授業を行われる羽目になった。
次々と襲い掛かる悪夢に。
翁の不幸の連鎖は加速していくのだった!
※前作《グラビテイ・ゼロ》の続編です。
※前作のキャラもふんだんに登場します。
※前作からのほぼ引き継がれた新作となります。
※ホモホモしい展開も引き継がれていますので、ご注意ください。
※本番はありませんwwww
※本編のあとの後書きに《~ここはる妄想セレクト声優様~》もあります。
あくまでも妄想ですから。妄想っ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-16 03:00:00
253924文字
会話率:35%
入社式を終えたと思ったら、いつの間にか異世界にいた。
そんな境遇の末富龍治<すえとみ りゅうじ>が、銃と少女と女神と旅する物語。
本作品は「ハーメルン」様のサイトでも掲載しています。
https://syosetu.org/
novel/160138/
作者のTwitterアカウントです。適当なことをつぶやいてます。
@rifen2964折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-20 07:00:00
40955文字
会話率:50%
俺がリストラを宣告された日に、妻から娘が有名私立高に合格したとメールがきた。帰るに帰れなくなった俺は、学生時代から通っているとんかつ屋を訪ねた。すると、そこには…。
最終更新:2018-04-06 10:40:13
2264文字
会話率:48%
4月1日。今日から新社会人。胸弾ませて入社式に…。
最終更新:2015-04-01 13:45:41
200文字
会話率:67%
父と娘達の不毛な会話です。
最終更新:2018-04-02 12:00:00
200文字
会話率:67%
『君たちの作る新たな歴史、大いに期待していますよ』僕は驚いた。入社式の社長のたった一言だけのスピーチにーーーこの時から、僕の人生の歯車が本格的に回り出す。
最終更新:2017-07-23 17:54:45
36809文字
会話率:45%
入社式当日、開始1時間で突然、床が光って見知らぬ土地にやってきた沖田 裕也。
神様的な方から世界を救ってと頼まれて
不思議な力を受け取る裕也。創造で物が作れるとか魔法を無限に使えることを期待した裕也だが、貰った力は、ただの『営業の極
意』と言う、訳の分からない力だった。
無敵?ありえません。
チート?できません。
ハーレム?よく分かりません。
裕也は、無事に世界を救うことができるのだろうか。。
裕也の旅が今、始まる。
きんじろうです。
初投稿ですので、色々と指摘などありましたら
優しく教えて下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-04 15:06:11
240文字
会話率:0%
主人公の鈴木太郎は社会派紳士を気取るFラン新卒入社組。だがあまりにもブラック企業過ぎて入社式を途中でバックレる。だが「気」を感知して追ってくる、会社の先輩から逃げ切るために、この世界からもバックレて異世界へと逃げ込む。
異世界で救出した
奴隷のロリフターズ!(ロリ+エルフ+シスターズ)を故郷へ帰す為、狭くて相部屋な屋根裏部屋に住み、日銭を稼ぎながらもロリフと酒を飲んだくれる毎日。ミニグラマーで異種姦(いしゅかん)好きな酒場のお姉さんを巻き込み、異世界で狂酔幻想的な旅をしていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-03 15:08:02
576960文字
会話率:82%
2013年7月アルファポリス様にて、書籍化されました。応援いただきましてありがとうございました。
書籍化に伴い本編と外伝・番外編一部を削除させていただきましたm( )m。
18歳の時、とある場所、とある状況で出会った自称「白馬の王子」とは、
「次に会ったときにお互い覚えていたら名乗る」と約束した。
入社式で再会したものの、王子は気付かない。まあ、私、変装しているしね。5年も経てば、時効でしょ?お互い、「はじめまして」でノープロブレム・・・のハズ。
やたら自立志向のオトコ前お嬢を 王子になり損ねた御曹司が 最後には白馬に乗ってお迎えにいくまで・・・。
書籍化に伴い削除したものの、割愛されてしまった部分を「その一年のエピソード」として章立てして再掲載します。若干手を入れてあります。
2014年5月、「通りすがりの王子2」刊行予定です。しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-21 20:00:00
72656文字
会話率:30%
入社式に向かう電車のなかで痴漢に間違われてしまった多田くん。今まで女性に運がなかった社会人1年生の多田が繰り広げるドラマ!
最終更新:2016-05-21 16:41:06
1222文字
会話率:48%
大学を無事卒業し大手広告代理店に勤める事となった新社会人熊谷(くまがい)みなとは新入社員対象の入社式を終えた後配属された部署へ行き直属の上司である後藤係長に出会う。部署の人達に自己紹介を済ませ、後藤係長から仕事についての説明を受け、慣れない
仕事に苦労しながらも仕事初日を終える。仕事終わりの入社祝いで居酒屋へと行った一向。そこで、みなとは仕事場の人達に自分が結婚しており、尚且つ奥さんに新たな命が宿っているという衝撃の事実を伝える。その情報を知った皆はさらにみなとを祝う。がしかし、酒に弱いみなとは途中、記憶が飛んでしまう。気がつくと線路の上に横たわりみなとの隣には白いワンピースを着た幼女が寝息を立てていた。この事態が飲み込めないみなとのもとに神々しい光とともに容姿端麗な羽の生えた黄金に輝く長髪の女性が現れる。その女性が言うに、その天使を育てよ。さすれば神にしてやる。という内容であった。
この物語は天使を一人前に育て上げ神を目指す物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-15 13:12:25
6380文字
会話率:52%
大学卒業後、総菜の販売・製造を手掛ける会社で働き始めた気弱な主人公・成瀬葵。
配属となった店舗で待ち受けていたのはいじめだった。
入社式で社長が言い放った「どんなに苦しくても三年は耐え抜かなくては何も身につかない」という訓辞に縛られ、何とか
耐え抜こうとするも、次第に追い詰められていく。
そんなとき、小説家である母親の仕事部屋で、とある原稿を目にする。
そこには、大学生の頃の母親が自殺未遂を起し、残酷で理不尽な世界に迷い込んだという話が書かれていた――。
産まれてはじめて書いた小説です。
とても拙く、荒削りな作品ですが、少しでも誰かの人生を楽にすることができればいいという思いで書きました。
読んでいただけると幸いです。
この作品は重複投稿です。
自身のブログにも掲載しています→http://ameblo.jp/noverock/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-07 19:51:10
116458文字
会話率:47%