♂「突然ですが、2年ほど前の話をしていいですか?」
♀「突然ですね、でも、だめと言っても始めるんでしょ?」
♂「あれは2年ほど前だった」
♀「わかってますって」
♂「2年前だから堂々とハイタッチできた」
♀「なんの話?」
♂「野球の大きな試
合を見に行ったんですよ」
♀「ほう」
♂「ひいきチームが敵地に乗り込んで3試合を戦ったんです」
♀「ほう」
♂「最初の試合で、5回終了後のグラウンド整備の間にひいきチームのマスコットキャラが向こうのチアリーダーの人と踊ってくれて」
♀「いいですね。和気あいあいで」
♂「こっちの応援席もちょっと盛り上がったりしたんです。エール交換みたいなものと思って。ところが最後は『もう一つ!』というセリフで」
♀「『もう一つ』ってなんですか?」
♂「向こうのチームは前年も日本一になっているから『もう一度頂点』ってことと受け止めました」
♀「ひいきチームが負けるという暗示を、声高にやられてしまったんですね?」
♂「実際負けましたけど」
♀「そういえば相手チームって大試合で負けないので有名ですよね?」
♂「そのときまで本拠地で10連勝とかで、不敗伝説と言われていました。次の試合の同じ時は、こっちの応援席は静かだったんですよ。でも前の試合を見に来なかった人がいたみたいで、ノリノリになって」
♀「最後は『もう一つ!』と一緒に声を上げさせられたりしたわけだ」
♂「その人『しゅん』となってました。その試合も負けました」
♀「あらあら。最後の試合はどうでした?」
♂「踊りの途中でボクが『これ、最後はもう一つ! だからなあ』ってネタバラししたんです」
♀「向こうのチアの人にイヤな客と思われませんでした?」
♂「そうかも。そうしたら3連戦最後、もう明日からやらなくていいというラストで、マスコットの人が相手チアとのハイタッチを拒否したように見えたんです」
♀「ええ~? 単なる空振りとか失念とかでは?」
♂「ボクは信じています。マスコットの人は、プロとしてチアと踊ることはできても、軍門に下って魂を売り渡してはいなかったのだと」
♀「考えすぎじゃないですか?」
♂「その試合も負けましたけど」
♀「ひょっとして『二つのふはい伝説があった。負けない不敗伝説と、ハイタッチを拒む気高い人の不ハイタッチ伝説、略して不ハイ伝説』とか言うんじゃ?」
♂「てってれ~」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-27 22:13:59
1691文字
会話率:100%
ぃうh;いお;:ひひいきひうう
キーワード:
最終更新:2020-10-12 08:30:51
417文字
会話率:0%
先の戦い、第一次異世界大戦《ログ=ナルグ》にて、辛くも人間軍は勝利をおさめた。世界は魔界、人間界、天界の三つに分かたれ、それぞれの干渉は禁じられることとなる。
しかし、魔界でのクーデターをはじめとする新魔王ジョーカーによる《大干渉(メオ
ッヅ)》に、主人公の葉山駈(はやまかける)とその周囲は戦いに巻き込まれていく。
驚異的な体力の持ち主、葉山駈はある日鬼に襲われる。絶体絶命のピンチを救ったのは天使・スネーク。スネークと行動を共にすることを約束するも、敵の幹部に目をつけられて…。
いろいろと至らぬ点もございますが、楽しんでいただけたら幸いです。今後ともごひいきに!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-12 19:32:22
2347文字
会話率:57%
俺達は人気の漫才師だ。コンクールの審査員を頼まれた。
最終更新:2020-07-25 18:00:00
2820文字
会話率:47%
異世界で不幸な人生を終えた勇者は女神のえこひいきで現代ニッポンに転生。
イジメによる自殺未遂を起こした14歳の少年「朽木 運命(くつき さだめ)」の身体を得る。
特別な力は一切失ってしまったが、平和な現代ニッポンで生きられることに歓喜する。
しかし、女神は申し訳なさそうに告げる。
「神時間で2万文字以内に彼女作らないと死んじゃいます」
平和な世界でのスローライフの予定が一転、再び命がけの戦いに身を投じることになった……
前世の悲惨な人生経験と培われた精神力を武器に異世界勇者が現代ニッポン(たまに外国でも)で恋に青春に無双する!
※神時間とは……
この小説の文字数です。
各話の後書きに残り文字数を記載します。
誤字修正などで若干変動あるかもしれませんが、基本的には後書きに書いているのを基準としてお楽しみ下さい。
カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-12 12:29:30
21351文字
会話率:23%
ショートショートです。白雪姫は本当に美しかったのだろうか…ひいき目で見ていたのではないだろうか…誰もが知る白雪姫の物語をコミカルにアレンジしました。
最終更新:2020-05-28 17:11:35
2112文字
会話率:41%
主人公のコーチャは11才。
気のふれたお母さんと二人で暮らしている。
遊び友達のリジューエフは両親ともそろっているけど、本好きで成績がよく、先生にひいきされていて、それはそれで困っている。
これは、水も食料も汚染された「あとの世界」の話。
女友達のミカは、養父から遺された「前の世界」の物を売って、一人で商売をして生きている。
ミカは、「前の世界」の物を、大人の入れない洞窟に隠している。
誰かがミカを殺して「前の世界」の物を奪うかもしれないから。
富は危険を呼びすぎる。
コーチャとリジューエフはたいていいつもお腹を空かしていて、食べられる木の実やキノコなんかを探しに行くのを楽しみにしている。まあまあけっこう楽しく暮らしている。
だけど、物があふれていて、水も空気もきれいだった「前の世界」で育った大人たちは「夢」を見ていないとやりきれないらしく、お酒や煙草はとても高価だ。
そんなある日、コーチャのお母さんがとうとうこの世を去ってしまう。
コーチャは、お母さんが好きだった紅茶を供えるために、ミカに紅茶を売ってくれるように頼む。
ミカは、紅茶とカレイ(魚)の交換取引を申し出てくれる。
コーチャとリジューエフは、二人で海にカレイを釣りに行く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-23 00:08:40
22158文字
会話率:35%
「バレンタインにメイド喫茶でアイリッシュモルトというチョコレートフレーバーの紅茶を薦められてこれは私に気があるかもなんて考えてる女の子と、本命チョコをそのまま渡すとひいきになってしまうし、紅茶のお茶請けで出してこっそり食べてもらおうとするメ
イドさんと、その事実を耳打ちする別のメイドさんのお話」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-14 18:17:11
1575文字
会話率:47%
レナはタイムスリップする事が仕事の会社に就職した。社長は母の従兄であるため、えこひいきされてどんどん出世していった。
最終更新:2019-11-28 18:18:51
572文字
会話率:67%
主人公である南川 庄司は誕生日プレゼントと称して渡されたメビウスの中でプレゼントの内容がある最新のゲームであることを知る
ゲームのキャラクターを作成する過程で職業の紳士を見つけたこにより庄司は小いころにあこがれていた古き時代の英国紳士を目指
すことを決意した
攻撃スキルをほとんど覚えず、武器の制限、果てには言動の差し替えまで。完全にネタ職である紳士を選択しその後紳士の非力さをを補うために紳士とは程遠い、むしろ真逆である、それどころか縁もゆかりもない暗殺者という職業を第二職業として選ぶこととなった
戦闘系スキルをほとんど覚えない非戦闘職である紳士と真逆のである暗殺者を選んだ庄司がゆったりと少しずつ成長しながら遊ぶ物語です
恋愛発展予定:×
主人公最強展開予定:×
女性割合:多めかもしれない
作者による主人公ひいき設定予定:△(少しはあるかも)
割とリアル目を目指して書いていきます
たぶんそんなに強くはなりません
ゲームの進行度は激烈に遅いです
文才はないので稚拙な文章で進めてまいります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-24 14:52:36
51846文字
会話率:51%
あなたがひいきにしている作品。
その作品は、作者様の無償の愛により作られてます。
もし、作者様の愛がなくなってしまったら・・・
あなたは、その作品が読めなくなってしまうかもしれません。
そこで、作者様を応援しようプロジェクトと題して、つた
ないながらも勝手に書きました。
感想を書くことも当然大事です。
でも、せっかくなら、あなたの好きな作品を皆さんに紹介して、作品に感想を書いてくれる人を増やしてみませんか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-14 14:56:11
2216文字
会話率:3%
不器用な生き方なのかもしれませんが、愛されたいのはみんな一緒だと思います。
または、ただ、生きてるだけで可愛がられる猫がうらやましかっただけかもしれません。
日常の文学シリーズ、是非ごひいきに。
最終更新:2019-07-06 04:06:52
931文字
会話率:2%
官邸での訪問記録を必死に隠すガース長官。モリモリカケカケ問題などの総理のエコひいき政策のための面談を隠す目的もあったが、他にも理由が…
最終更新:2019-06-12 20:12:48
6955文字
会話率:74%
私たちの担任の先生が作成した通知表が盗まれた。
先生は成績通りに通知表を採点せずに、自分の好みの生徒ばかりえこひいきをすると有名だった嫌な人。
そんな先生の机のうえに置かれた予告状――
「先生が採点される通信表には、私情が入り込み正しい成
績が数値化されていないとのうわさを耳にいたしました。これはいけません。この私――『怪盗紳士』が盗み出してご覧に入れましょう」
怪盗紳士により盗み出された通知表と、犯人の疑いをかけられた私たち四人の生徒。
果たして『怪盗紳士』の正体とは――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-24 17:00:40
10803文字
会話率:62%
少年は作文の中で神となる そして自ら水筒の女神を創造する
最終更新:2017-07-26 18:00:00
1787文字
会話率:58%
同心の辰馬をごひいきにする、かずら。
彼女は、人ではない。
最終更新:2017-06-11 21:09:30
240文字
会話率:63%
人の喜びも悲しみも、体だけでなく心も感情も目的地まで運ぶ電車。
「私を連れて行って」彼女の想いは一体どこへ行くのだろう。
かつて起こした人身事故で運転業務に恐怖心が残り
運転業務から外された駅員と、
過去に悲しみを置いて行った一人よがりの女
子高生のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-01 13:56:12
2393文字
会話率:8%
私をひいきにしてくれている社長から1人の男性を紹介された。
パン屋さんを2店経営されている高島さんという人だった。
高島さんは、彼に降りかかった不運とドーベルマンの話を話し始めた。
あの犬に荒らされた店は、ことごとく潰れるという。
近くにあ
るラーメン店は、その犬によく店前で小便をされていて、
やがて、客が来なくなり、潰れた。
話を聞くと、私も正直少し怖くなってきた。何軒もの店をつぶすパワーを持つという犬。
とにかく、不幸を呼ぶという、その不気味な犬を見ない事には始まらない。
私は依頼を受けて、その不幸を呼ぶ犬というドーベルマンを見に行く事になった。
やがて、恐ろしい事件の正体が明らかになるのである。
占い師・かや博史の事件簿 第4話 (AMEBAにも投稿)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-17 02:00:00
6141文字
会話率:12%
東京の日本橋人形町にある、古ぼけた小さなビルの三階にあるのが、合同会社アルクイン拝み屋探偵事務所です。
従業員は、所長のベネディクトさんと、私のお兄ちゃんの二人だけの、こぢんまりとした会社です。
仕事は、祓い屋と言われる、心霊関連をあ
つかう業務を行っています。
しかし、心霊関連をあつかうと言っても、事務所の中には、囲い師や結び師の使う道具も、拝み屋の神職で使う、御幣やお札と言った神具なども無いです。
代わりと言ってはなんですが、コンクリートむき出しの事務所には不似合いの、趣味の悪い、真っ赤な来客用ソファーと、ひまわり色したロードバイクがあります。
そんな個人事務所の祓い屋でも忙しく、人手が足りなくては、私もよく駆り出されています。
私はまだアルバイトが出来ない年齢なので、表面上はお手伝いという名目になりますが。
特に、引っ越しの多い春先は忙しく、ひいきにしてもらっている不動産関係からの依頼が頻発します。内容は、事故や事件のあったような部屋や、霊が出るといわれる、いわくつきの物件の浄霊がメインになります。
経費を削減したい企業さんからすれは、実績のある囲い師の総本山よりも、実績はないけど、安いうちの会社の方が良いらしく、最近では口コミでの評価も上がってきてるみたいで、さらに忙しくなってきています。
そこに現れた新しい従業員。
こんな暖かくなって来たのにも関わらず、場違いの様に、ロングコートを身にまとった女の子。
年齢も近いし、最初は嬉しかったけど、後悔先に立たずです。後々を考えると、私一人だけでも断固としても反対すべきでした。
私は未国 静香。
ベネディクトさんの手伝いをして、未国 蒼を義理の兄に持ち、新しい従業員と攻防を繰り広げる、十四歳の悩み多き女子中学生です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-01 11:55:16
120134文字
会話率:39%
既に終わった世界に思いをはせることはありませんか?
主人公や大量に稼いだお金や無駄に蒐集したアイテムの行方。
はたまた、ひいきにしていたキャラクターのその後。
そんな無粋なことを文字にしたためてみました。
ひょっとすると、これはSSに分類
されるのかもしれませんね。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-19 12:22:52
3107文字
会話率:53%