冥府で死者の魂を痛めつける〝獄吏〟として働いていた紅花は、大好きな閻魔王とまた会いたい一心で後宮入りを目指す。
わざと王の車の前に突っ込んで後宮入りを頼み込むが、その結果強制的にやらされるはめになったのは、後宮の汚れ仕事である〝鬼殺し〟
。
後宮に入れたとはいえ、最北にある閻魔王の養心殿(私室)とは程遠い南の宋帝王の元で汚れ仕事を続けていた紅花は、やがて【鬼と花の心が読める】という獄吏としては役に立たなかった能力を宋帝王の皇后に買われ――
冥府の後宮で繰り広げられる、中華風ファンタジー。
※完結まで毎日更新!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-29 12:00:00
99967文字
会話率:50%
台詞のない村人Aがいいのにな。
その願いは残念ながら叶わなかった。
押し付けられた先祖からの業は、平穏とは無縁の日常を運んできた。
妙な縁のせいで死後に地獄で再就職することが早々に決定し、青菜にとって死は始まりとなった。
人間の寿命を終え
て生前にも関わりのあった冥府の閻魔庁へ再就職。
倶生課という所謂事務方のはずが、何かと閻魔王から絡まれ、仕事を振られ、仲間と共にゴタゴタに巻き込まれていく苦労の多い主人公の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-22 02:15:45
8939文字
会話率:37%
【黒闇天】
美の神様である吉祥天の妹で、姉とは反対に醜悪な容姿をしており、災いを呼ぶ神様とされている。閻魔王の妃の一人であり、不幸を招く黒夜神や黒夜天と呼ばれ、貧乏神として恐れられることもあったという。
キーワード:
最終更新:2022-06-20 00:00:00
8412文字
会話率:14%
田辺聖子著・岡田嘉夫絵『今昔まんだら』「第十一話 死児に逢いに」(角川文庫、1997年)で紹介されていた説話の拙訳。
元の説話が掲載されているサイト
やたがらすナビ 『攷証今昔物語集』
校訂 芳賀矢一
巻4第41話 恋子至閻魔王宮人語
第四十一
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス) 表示 - 継承 4.0 国際 (CC BY-SA 4.0)
クレジットの表示・CCライセンス継承の条件で、作品の利用を許可します。
パブリック・ドメインに属している部分に関して、ライセンスの規定に従う必要はありません。
https://yatanavi.org/text/k_konjaku/k_konjaku4-41
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-05 21:00:00
1151文字
会話率:27%
古来より現世には陰陽のごとく隣り合うものが多かった。
男と女。
太陽と月。
昼と夜。
……そして光と影。
光が強まれば自然、影も濃くなる。
栄華を極めた人間たちは形なき者たちを恐れ、忌避し……ついには名を与えてしまった。
魑魅魍魎、妖、
鬼と。
名は呪。
形を持った彼らは夜陰に乗じて人間たちを襲い始め、瞬く間に夜に対する恐怖心が広がっていった。
時は平安中期。
貴族たちが謳歌し、都人によって華やかな貴族文化が花開いた頃のこと。
平安京と謳われた都にもそれらは存在していた。
だが、そればかりではなかった。
僧侶は言う。
魑魅魍魎や妖、鬼はそれ自体はさほど怖くはない。
それ以上に怖いのは人間だ。
人の心の中には鬼が棲んでいる。
ひとたびそれが表出すれば、人は簡単に罪を犯す。
忘れてはならない。
人もまた魑魅魍魎なのだと。
これは、複雑に絡み合った運命を持つ複数の人間が織りなす物語である。
※実在の人物が登場しておりますが、この作品はフィクションです。歴史上の事件などにはいっさい関係がありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-07 00:00:00
15027文字
会話率:34%
『それは七つばかりの頃』の続編第十六弾。えんが閻魔堂で出会う不思議の話。
最終更新:2019-12-03 10:00:00
28506文字
会話率:33%
『それは七つばかりの頃』の続編第十四弾。えんが閻魔堂で出会う不思議の話。
最終更新:2018-07-15 10:00:00
84682文字
会話率:33%
地獄の釜が開かれた。閻魔王の命により、逃げ出した亡者達の回収をするべく現世へ赴いたのは鬼の獄卒、赫座。無愛想で感情の起伏が乏しく、周囲から敬遠されていた赫座だが、現世での生活を通して仲間達から慕われ、自身も心を開いていく。心身共に成長して
いく赫座達は、無事に亡者達を回収する事が出来るのか……? そして、亡者達を逃がした黒幕とは一体……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-05 18:32:33
9370文字
会話率:51%
少女は自殺の罪によって無間地獄で、自殺するまでの一日を時間を永遠に繰り返していた。
ある時、偽(いつわ)と名乗る地獄の案内人とある取引を持ち掛けられた。少女の罪を帳消して成仏させる代わりに、現世にいる閻魔王の息子であり、二代目地獄王の伯脩(
はくしゅう)を地獄に連れ戻すことだった。
彼は現界する際に地獄から禁書であるカルマを持ち出した。カルマは契約した人間に超常的な力を与えて、代償に災いをもたらすものだった。
少女は仮の体を与えられ、生涯二度目の現世の地を踏む。
あたらしい生活、カルマの契約者との対峙。少女は伯脩を連れ戻すことが出来るのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-18 22:43:43
6776文字
会話率:42%
冥界生まれの神永深雪は、親である閻魔王に諭され半ば無理矢理人間界へ降りることになり、出会った人間や妖たちと数々の出来事に遭遇する。その中で閻魔王が彼を人間界へと送った理由を探していく。
最終更新:2019-05-10 22:09:17
20303文字
会話率:44%
東京都内に佇む楽器練習スタジオ”タルタロス”。多くのバンドやプレイヤーが練習できるスタジオがあり、日中は多くのプレイヤーが利用する。
そんなタルタロスでは週に一度だけ”通常予約できないスタジオ”が1か所だけあり、利用者の好奇の的になっていた
。
そのスタジオの支配人である零崎 優喜は、実は閻魔王を始めとする十王の家臣であり、その週に1回だけ死者を観客としたライブビューイングを行っている人物であった。
これは、音楽を通じて触れ合う生きとし生ける者と死者の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-28 16:40:58
78829文字
会話率:39%
突如不慮の事故により 朝倉 翼は生涯を終える。
だが、次に彼女が目覚めた場所は「地獄」だった。
何でも、彼女が死んだ原因は「呪い」によるものらしい。
しかも、呪いは異世界に住む人物がかけた物だと閻魔王はいう。
だが、この呪い
はかなり特殊なものだった。
地獄では、解けないというのだ。
呪いを解くには、異世界に行きその人物に合わなければいけない。
しかし、その人物も危機的状況にあるという。
閻魔は言う、その人物を助け出せと
そして、閻魔は救い出す方法を提示する。
その方法は、
「偽りの聖女の心臓を握りつぶすこと」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-28 16:32:11
10438文字
会話率:18%
「私はお前の遣い鳥。お前を幸せに導くためにここにいる」
閻魔王が統べる世界、冥界。
死せる者が最後にたどり着く場所。罪深き者には裁きを、罪無き者には安らぎを与える処。
弟以外味方のいない日々を過ごしてきた少女、金烏はある夜に運命の出会い
を果たす。
幼い頃の思い出で終わるはずだった少女の恋は、やがて世界を巻き込むほどに広がっていく。
※自サイトにおいても連載中です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-20 20:30:44
73423文字
会話率:37%
地獄にいる、全ての生き物を裁くとされる十王(閻魔王の愉快な仲間たち)と、その部下「十戒名」とかのお話。司命司録とかも出てくるよ。
1話完結で、沢山の話を書いていく。
ツイッターとか占いツクールとかピクシブで設定だけは公開しています
占いツ
クール↓
http://uranai.nosv.org/u.php/novel/7b2209059f12/
ピクシブ↓
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55105293
ツイッター(設定がより詳しく書かれているのでオリキャラなりきりのほうを)↓
@dssjcn
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-17 01:10:42
5270文字
会話率:53%
異世界トリップ&異世界ファンタジー&性転換ものです。
自サイトにて連載中及び以前ブログでも連載していた神話や召喚術が関わってきます。
最終更新:2016-01-15 00:00:00
76785文字
会話率:37%
閻魔王と、その姉である澪は姉弟という関係ながら、結婚を意識させられていた。けれど、澪は弟と結婚する気などない。恋した相手は弟の部下。自分の気持ちを優先させるか、おとなしく閻魔王と結婚するか。
最終更新:2013-12-09 11:34:11
9548文字
会話率:47%
唐の時代、安史の乱に巻き込まれて奇異な体験をした男がいた。
倉庫ブログの転載です。
最終更新:2013-09-22 22:22:03
1957文字
会話率:42%
4月1日。時間、7時頃。場所、見通しの良い道路。そこでトラックに轢かれて死んだ少女冬夜は、死神に声をかけられた。
「生き返りたいですか?」と。
普通ならすぐに飛びつきたくなるような話。
しかしおいしい話には裏がある。そう兄に教えられて
きた冬夜は、注意深く死神の話を聞く事にしたのだが、死神の話はどうにもおかしい。
「いくら死神の常識が私と違ったとしても、詐欺まがいな方法で、ゾンビにされてたまるかぁぁぁっ!」
これは普通に生き返るために、冬夜が冥界や現世で色んな経験をしながら頑張る話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-06 07:00:00
104495文字
会話率:52%
冥府に住んでいる閻魔王 ※女性 のお話です。
最終更新:2012-10-09 19:50:50
2138文字
会話率:3%