2024年10月。辰年も終わりが近い頃。
ファンタジーの類は全て空想上のものと認識されている表社会。だがその裏側には異能エネルギー、異源素(ゼレメンタル)を体に宿した異人(ゼノ)と呼ばれる異能者たち。表向きは彼らも普通の人間として扱われるも
、表社会から遠回しに異能ごとありのままの存在を否定され、犯罪や抗争も辞さない裏社会を中心に君臨していた。
主人公、初月諒花(はつづき りょうか)は人狼(ヴェアヴォルフ)のチカラを宿した異人(ゼノ)であり、その中でも強力な稀異人(ラルム・ゼノ)と呼ばれるチカラを持った長い黒髪を持つ中学二年生の少女。空手の選手になりたかったが異能者であるがためにメディカルチェック制度で不合格にされ入部を取り消しにされた。
小四の時に転校してきた幼馴染であり親友の異人(ゼノ)の黒條零(こくじょう れい)とともにこれまで裏社会より襲い来る敵たちと戦い続け、それらを操る諸悪の根源であり、裏社会の帝王レーツァンの撃破に成功する。
しかしその先で突き付けられた事実は、零がレーツァンをも動かす更なる黒幕から送り込まれた手下であったことだった。確認すべく諒花は零のもとを訪れるが、問い詰めると彼女は自らを小四の時から諒花の監視役として送り込まれていたことを明かし、姿を消してしまう。
そんな中、総帥レーツァンを失った犯罪組織ダークメアの二次団体ワイルドコブラが諒花を狙って攻撃開始。かくして人狼少女の戦いが再び始まった──。
※この作品はノベプラでも掲載しております。
※本作は「 人狼少女は表社会では最強になれなかったので裏社会で無双する!!(http://ncode.syosetu.com/n5249ge/) 」の続編にあたりますが、前作を読んだことがなくても楽しめるように前作のことも語られながら執筆しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 22:10:22
154605文字
会話率:43%
窓際にいる不思議な彼
彼に悩みを話すと解決するという噂が・・・
最終更新:2025-01-21 19:00:00
132151文字
会話率:100%
特に何か起こる訳では無い「僕の」夜のお散歩。
最終更新:2025-01-17 00:00:00
1572文字
会話率:94%
人見知りで無口な男の日常
最終更新:2024-12-20 20:07:45
1462文字
会話率:100%
辰年の元旦。神様の国では正月の宴が開かれていました。今年の主役は龍神様、挨拶に来た推し神様とすることとは?
最終更新:2024-12-27 18:42:07
1824文字
会話率:27%
この町には女性騎士だけの竜騎士団がある。ラミッタは、竜に乗って空を飛ぶことに憧れている十二歳の少女。竜騎士になることを夢見て、友人のアルマとともに、竜騎士団の見学に行っていたが……。二人の少女の友情と成長の物語。
辰年なので竜の出てくるお話
を書きたくて、書きました。特に女騎士団長がキーワードのつもりです。設定は緩めですが、ご了承ください。
全10話。12月6日(金)完結予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-06 17:20:00
31112文字
会話率:35%
主人公である、上杉辰(うえすぎ じん)は、
平穏で、退屈な日々を送っていた。
2024年、辰年になった現代日本で、ひょんな事から、ドラゴンと遭遇してしまう。
あまりにも非現実的な光景に、現実逃避をしようとするが、目の前のドラゴンは、ずっ
と怯えている様子。
何故か、このドラゴンの感情が頭に流れ込んできてしまったので、情が湧いて家に連れて帰ることに。
連れて帰ったら帰ったで、今までの退屈な日々は、崩壊を迎えた。
成人男性と、子供のドラゴンのほのぼの?日常コメディが始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-15 20:30:52
9061文字
会話率:21%
昨年の卯年に引き続き辰年のリポグラムです。
最終更新:2024-01-08 18:24:17
701文字
会話率:100%
竜と人の旅路
不定期更新であります
最終更新:2024-01-08 12:40:55
10841文字
会話率:74%
夢のお話です
今年は辰年、そんな龍が現れた。そんな夢です
最終更新:2024-01-06 07:49:24
577文字
会話率:0%
今年は“辰年!” 登り龍! 天まで届け、願いよ届け!(笑)
キーワード:
最終更新:2024-01-05 19:22:41
879文字
会話率:0%
辰年に気ままな龍の詩を。
最終更新:2024-01-04 12:00:00
244文字
会話率:0%
恐竜ってのが居たンだから、そんなにおかしくはない。
ドラゴンはきっと、火を吹いたり飛んだりしているだろう。
最終更新:2024-01-01 00:53:34
200文字
会話率:43%
辰年を控え卯年を担当していた僕は引き継ぎに向けて準備を進めていた。
最終更新:2023-12-31 23:53:03
1390文字
会話率:14%
干支についての都市伝説的に感じること
最終更新:2023-12-18 20:39:53
2029文字
会話率:3%
僕は桜。三国 桜。
小さい頃から牛が大好きだった僕は、熱意を認められて、晴れてこの度、後継者難に悩んでいた繁殖和牛農家の伯父の後継ぎに内定した。
春からは、県内の農林大学校に通って、卒業したら念願だった牛飼いになれる。
大きくて、温か
くて、人懐こくて。
本当に牛って大好き。
それなのに、高校卒業を目前にひかえた十月。
姪っ子(正確には伯父の孫)のフクちゃんを連れて行った畜産フェスティバルのヒーローショーで、僕はヒーローショーのヒーローとフクちゃん共々異世界に召喚されてしまう。
召喚先は、獣人ばかりが住む世界の、バミューダ小国群の中の一国。
召喚の理由は、大国からばかり勇者が出て悔しかったから?
小国である自国の立場向上のため?
異世界から召喚した人間には、時たま勇者をもしのぐ能力を備えた人間がいる?
その人間を本物の勇者として擁立する手はず?
これって、ダメなタイプの異世界召喚だよね?
召喚された人間を見回すと、みんな動物の耳が生えている。
いるのは、虎、猪、うさぎ、犬、鶏、牛、ネズミ……これって、干支?
そこまで考えて、僕はサァーーッと青ざめた。
僕とフクちゃんは、辰年生まれ。
もし特殊な能力を持っているとしたら……辰年が怪しいんじゃ?
小国の見栄の勇者なんかに担がれちゃったら、きっとずっと帰れなくなる。
ようやく後継ぎに決まった僕がいなくなったら、叔父さんたちは、きっと何年かしたら牛飼いを辞めてしまうだろう。
そうしたら……僕が子牛の頃から可愛がってきた、梅子や桃子たちがお肉にされちゃう!?
鹿の獣人だと偽った僕は、フクちゃんを連れてなんとか王宮から逃げ出した。
目指すは、本物の神さまがいるという『竜の棲む山脈』。
梅子と桃子は今十歳。
繁殖和牛のだいたいの寿命とされるのは十四、五歳。
リミットは四年、果たして僕とフクちゃんは無事帰れるのか!?
現地の牛飼いも引くほどの牛好き・クラちゃんの異世界牛飼い物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-16 15:56:18
49754文字
会話率:25%
引用文含む5人は宮殿放送に行って、年越番組を放送する・・・
そして、年越番組は成功するのか!
快く新年を迎えられるか!
そして、新年を迎えた5人の心境は・・・
最終更新:2012-01-01 21:45:49
2277文字
会話率:76%