秋田県立第三高等学校普通・理数科1年6組鹿平勝雄(かびらかつお)=僕は今年度から新設された委員会・生活委員会に「楽そうだから」というただそれだけの動機で入った。これで楽に平穏な高校ライフをエンジョイ出来ると思っていたのだが、現実はそうはいか
なかった。蓋を開けたら何とびっくり、生活委員会の仕事は校内の治安維持だった!まあ何も起こらなければ良いがそうすんなりとはいかず…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-28 21:00:00
70789文字
会話率:59%
高校三年生になり進路を決めかねて親と気まずいまま煮えきらない毎日を送る古海夏名は、ある日学校を抜け出し、のがれるように赴いた公園の片隅に新緑色のバスが停まっているのを目にする。興味が湧き近づいてみると子どもたちの人だかり。そこにいたのは本の
読み聞かせをする若い女性の姿だった。フォルクスワーゲンに本を乗せて旅するひと夏の物語。
※カクヨムでは全話公開。(修正中)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054890356138折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-17 19:00:31
13419文字
会話率:41%
ほぼタイトルで言いたい事を全部言ってしまった。出落ちエッセイ
キーワード:
最終更新:2025-02-21 23:35:49
655文字
会話率:12%
秋田県の田舎のおじさん平一平はトラクターに聞かれて異世界へ転生してしまう。そこは日本での非モテ要素がすべて肯定される世界だった。
田舎のおじさんの無双。
最終更新:2025-01-20 18:34:35
49417文字
会話率:30%
迷宮探索高等専門学校、東北分校2年生の最上忍。
東京生まれだが、母親の実家が経営しているペンションが東北分校の近くにあるという理由で、東北分校に通っている。
場所は、秋田県の田沢湖高原。
自然豊かな環境で、自分だけの秘密のダンジョンを見つけ
た。
そこに小屋を建て、畑を耕し、温泉も掘り当てていた。
学校のダンジョン演習でクラスメイトの桜庭あずさを助けたことから、その兄ハヤブサに目を付けられ配信にゲスト出演することに。
顔バレしないようにアバターをつけること、ハンドルネームを付けることで渋々承諾したが、武器を使わず素手で魔物を倒したことで配信はバズる。
おまけに、意味不明なスキル“環境依存”が発動。
最強探索者になっても全く無自覚な最上忍。
「俺には魔石も評価もどうだっていい。
それよりも、早く家に帰って自分が見つけたダンジョンで畑仕事がしたい。
そろそろトウモロコシを収穫しなくちゃいけないんだ」
秘密のダンジョンを快適にするために尽力するのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-27 19:50:00
306868文字
会話率:37%
時は鎌倉、末期頃。場所は今の秋田県のとある村。そこでかつて神武天皇を大和国へと案内したとされる鴉、八咫烏と人間の落胤(おとしだね)である捨て子の生き物八咫、それと、親を妖に殺された8歲程の和助という少年が出会う。そんな2人の出会いと別れを示
す数日程の物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-23 01:28:39
8763文字
会話率:95%
8年振りの再会に感動はなく、そこには穏やかさだけが在った。
都会から故郷である秋田県に帰省した『俺』は、道端で『ババヘラ』というアイスを売っている『ばあちゃん』に8年振りに再会する。実は今回の帰省には理由があって……。
日々にちょっと疲れて
しまったあなたに読んでほしい、そんな作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-27 07:04:47
2365文字
会話率:24%
親のいうごと聞がねぇ悪い子はいねぇがぁ~
最終更新:2022-12-28 09:23:32
1902文字
会話率:14%
ここは秋田県は秋田市。廃れ切った街と人。
「もし私が既婚者だったらどうする?」
「興味ない」
「だよね」
誰も何も知らない。そのままでいい。
最終更新:2022-11-09 13:59:44
370文字
会話率:0%
阿部龍文は秋田県に住む、歴史好きの高校生。同級生から歴史マニアというあだ名をつけられるほどだ。
ある日、修学旅行で京都の晴明神社に訪れようとしたところ、見覚えのない森が目の前に……。
そこでたどり着いたのは、まさかの平安京⁉しかも、そこには
憧れの安倍晴明もいて……。
令和時代の歴史好き高校生と、平安時代の陰陽師たちが交流を深め、現代への帰り方を探す物語‼
果たして龍文は無事に現代に戻れるのか?それとも永遠に戻れぬままか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-19 23:52:16
38256文字
会話率:31%
神奈川県から秋田県へ引っ越して来た少女・灯梨(あかり)。来る前は東北生活に文句を言っていたものの、今ではそれなりに楽しんでいた。そんなある日、大館市で行われるというアメッコ市に家族で出掛けることに。人々の願いが集まるアメッコ市で、少女とワン
コに出会い……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-26 18:03:37
4937文字
会話率:49%
アルファポリス様にて先行更新
湯けむりの向こうは異世界!魔法とスキルはあるのに『温泉』の無い世界に迷い込んだマモルは、温泉宿開業を目指す!!のんびり、ゆったり異世界生活?今宵もゆっくり湯船にどうぞ
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
今日も、仕事で訪れていたここ秋田県の田沢湖高原温泉郷・・乳頭温泉郷に比べると全国的な知名度がやや足りない感があり・・ひと仕事を終えて・・玉川温泉へとむかった・・北投石の発するラジウムの効能に期待した人・・岩場に寝ころんでいたエリアも過ぎ・・俺は湧出する温泉に足元を滑らせて・・柵の向こう側へ倒れこんで・・「わわわわわぁ~~!!」顔面から地面に突っ伏し、両手を後ろにつきだして、膝をつき、お尻を突き出している・・「・・くっそ」『ピコン!』「ん?なんだ?」・・変な電子音がした・・「・・・出ちゃった」認めたくはないが、認めるしかないのだろう・・「異世界か。しかも、スキルやら魔法があるらしい」・・でも、『スキル【温泉】』ってなんだよ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-27 10:40:12
138965文字
会話率:54%
大人になりたくないキミたちに贈る大人じゃない人達の青春群像劇登場!
ミュージシャンになる夢と希望を胸に上京してきた18才の牧野玉藻と愉快な登場人物たちが織り成す日常と音楽とミステリー。
主人公の牧野玉藻は秋田県能代市出身のロックとヘビメタ
ルを愛する18歳の音楽少女。そんな彼女に強い影響を与えた孤高のミュージシャン、森羅聡里と親しくなるが、ある日彼女は突然失踪してしまう。東京に行ってミュージシャンになりたい。そしてもう一度森羅さんに会いたい。そんな自らの夢を叶えるために、彼女の従姉妹である指野美咲を頼って牧野は東京に上京してくる。
しかしやってきた東京では数多くの試練が彼女を待ち受けていた。うまく行かないバイト、スランプ、見つからない森羅聡里、尽きていく貯金。苦境に追い込まれた牧野は指野の伝で株式会社レインバスで働きながら夢を追う道を選択する。そして始まる運命的な出会いの数々。
「人との出会いこそが財産になるのよ」
そんな指野の言葉を信じて牧野玉藻は夢に恋に森羅探しに奮闘する。果たして牧野はミュージシャンになれるのか、森羅さんと再会できるのか、そしてレインバスで出会った先輩社員、長畑煉次朗との恋の行方は? 少女の運命は無限の可能性を秘めて走り出す。
登場人物紹介
牧野玉藻
大主人公。秋田出身。
前髪長いショートカットに髑髏の髪留めを付けている。ミュージシャンになる夢を叶えるために上京してきた。
森羅聡里という恩人の女性を探している。性格は短気でややせっかちなどじっこ。稀に天然を炸裂させる。好物はきりたんぽ。
※この作品はカクヨム先行で配信しています。続きが気になる方はカクヨム版をご閲覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-20 05:00:36
435561文字
会話率:51%
とある都会から大自然ゆたかな東北、秋田県に引っ越してきた主人公のいろいろな人々に支えられ生きている物語。
最終更新:2021-06-15 00:00:00
287文字
会話率:0%
水鏡の湖と呼ばれる、秋田県の田沢湖を舞台に繰り広げられる現代ファンタジー小説です!
小学6年生の主人公たちは、この夏に訪れる大冒険をどう乗り越えていくのか。
実在する、生保内小学校、潟分校、大森山をモチーフに物語は進んで行きますので、よろし
ければ画像を検索して一緒に想像しながらお楽しみ下さい。
〇主な登場人物
松山俊平(しゅうへい)シュンペー
木田小雪(こゆき)ユキ
都築眞衣(まい)マイ
源田大志郎(たいしろう)シロ
弱村剛史(つよし)ジャクソン折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-10 00:29:04
27343文字
会話率:52%
この短編は『リン子のトラピーズ』の番外編です。
登場人物などは本編をご覧ください。
https://ncode.syosetu.com/n3626gc/
★二次創作について★
F0023-5 黄桜すいプロジェクト様
これは『黄桜す
い物語』から派生した二次創作です。以下のURLの利用ガイドラインに沿って投稿しています。
https://kizakurasui.jp/dl/#i折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-25 21:02:03
1413文字
会話率:37%
舞たちボート部の部員は合宿で本荘海水浴場に来ていた。初日は親睦会みたいなもので自由に過ごしていると、部員の一人が沖に流されてしまう。二次被害を恐れて救助に迷う舞。
そんな中、リン子の乗ったヨットが通りがかる。リン子が颯爽と部員を救出するが、
浜から向かい風が吹いている状況でヨットの性能を活かして岸まで無事に送り届けることができるのか。
★二次創作について★
F0023-5 黄桜すいプロジェクト様
これは『黄桜すい物語』から派生した二次創作です。以下のURLの利用ガイドラインに沿って投稿しています。
https://kizakurasui.jp/dl/#i
★登場人物★
【 黄桜(きざくら) すい 】
東京から秋田県東由利に引っ越してきた、鳥海高校の一年生。
後に、水の女神として覚醒して活躍するがそれは別の話。普段はのほほんとした天然系。
【 浜梨(はまなし) リン子 】
すいと同じ高校の二年生。ヨット部所属。公式の小説で、すいの鞄に付けた自作の牛のマスコットをブタだと主張して曲げなかったため泣かせた前科がある。
【 霜下 舞(しもした まい) 】
ボート部所属。リン子の幼馴染。しっかりしたお姉さん的な性格。リン子がすいを泣かせた現場では優しく介抱した。
【 ミキ 】
リン子のヨットパートナー。スキッパーを担当。リン子とは高校で知り合った。リン子の帰りを舞が待っていたりするので二人のことはよく知っている。
【 ミカサ 】
鳥海高校二年生、ボート部。ポジションは調整。ボート部で一番力がある(物理)
★ヨット用語★
登場するヨットは『セーリング・ディンギー420』を想定。
クルー:まわりを見たり艇のバランスを保つ。リン子はクルー
スキッパー:方向を決める舵取りと風を受けるセールの管理をする
ハイクアウト:艇にしゃがんでバランスを取る状態
トラピーズ:艇から身を乗り出してバランスを取る状態
沈(ちん):艇が横転した状態。沈没のように逆さまではなく横倒し
クローズホールド:風上に斜め45度に向けて進む
タック:進行方向が風上時の方向転換。右方向クローズホールドから風上に艇を向け、そのままの勢いで左方向を向く。するとセールが風を受けて左方向クローズホールドになる。この一連の流れをタック(タッキング)という。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-24 20:58:12
11341文字
会話率:45%
前半は真面目。後半は………ご免なさい!脱線しまくりました!
最終更新:2020-02-13 07:33:48
3299文字
会話率:1%
何故かときめくと胸からどきゅんぱと音がなる少女、一花、、、。
そんな一花はテニスでインターハイ優勝を目指して女子テニスの超名門校、私立斗鬼滅氣高校へ入学。
しかし、そこは偏差値25の超ど底辺高校!
不良とお嬢様が入り混じるミステ
リアスでスリリング且つ、ワンダフルイッツビューティフルなときめき高校生活が今始まる、、、!!
そしてインターハイで待ち受けるのは宿敵秋田県なおみ!
しかし、その前で立ちはだかるダークホース天童マリ子の存在、、、。
果たして一花はインターハイを優勝することができるのか!!
そして一花の恋の行方は、、、!!
ドンッ!!
「ほら!食え!俺様特製牛丼だ!」
どきゅんぱ!!
「、、、牛、、、ドン、、、?」
「どっきゅんぱが8回、、、どきゅんぱが276回、、、プチキュンが38760回、、、。
あーあー。これって好きってことなのかなー?」
「やぁ、、、なおみ、、、久しぶりね、、、。」
「イヤ、ダレヤネンオマエ。ブッコロスゾイ。」
「もうここで死んだっていい、、、。
ただお前に、、、!!」
「マリコォォォォオオオオオアアアアア!!!!!!!!」
超絶ときめきラブコメディここに開幕、、、!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-18 00:38:42
1121文字
会話率:41%
「―幽霊だって?」
高橋瑛斗は、ある日の部活で幼なじみである天瀬川結音と浅利柊人から突拍子もない噂を耳にする。
それでも幽霊など微塵も信じない瑛斗。しかし今後の部活の方針で、幽霊話がただの噂であることを証明するために調査を行うことに。
瑛斗たち、『きたまち同好会』の面々は幽霊の出るとの噂で評判の川に向かうが―
「私のこと、助けてくれると嬉しいな」
「助けてって・・・、―っておいッ!?」
これは、モラトリアム少年と時渡り竜少女(ドラゴンガール)のお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-18 23:43:28
2984文字
会話率:51%
「お悩みありありなんですね?」
ヘタレでチキン、平凡すぎて特徴無し、ファッションセンスゼロのコンプレックスしか持っていないドンマイ青年、一途の前に突如として現れた着物姿の謎の女の子。
いきなり神様なんて吹っかけて、自分を助けてくれたお礼に
悩みを何でも解決してくれるという……
真夏の暑さでおかしくなった女の子なのか、はたまた本物なのか。
一途は思いきって乗っかってみることにした。
秋田県美郷町六郷。
この町には古来より山の水から湧き出る湧水群『清水』がある。
神の恩恵である『加護』を受ける青年が、知らず知らずのうちに神々の戦いに都合の良いように巻き込まれていく色々ツッコミ現代神様ファンタジー。
*この作品は「エブリスタ」でも連載しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-27 18:02:18
97191文字
会話率:49%