色々と疲れてしまった系・無気力中年風サラリーマンは、海水パンツ姿で海を漂い……なんか悟った風になったが、死ぬのが怖くなり足掻いた果てに、不思議な異世界島へと漂着。
そこで盛んに行われている、異世界競技に参加することになった彼は、怠ける程強く
なる・最強スキルによってフィールドを駆け抜けていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 19:10:00
284441文字
会話率:43%
神々が暇だったので、現実世界に介入して遊び始めたお話。
1億分の1の確率を引き当てた人を選んで、プレイヤーとして遊戯場にご招待。一週間に一度、週末に危険なエネミーが蔓延る不思議な世界にプレイヤーはとばされます。
レベルがあってステータス
があって、魔術や魔法、スキルに武術などもあります。これによりプレイヤー達は徐々に超人化。現実世界に戻ってもそれは引き継がれます。なので当然、政治的に色々利用されます。テロリストのプレイヤーとか、それを止める正義感あふれるプレイヤーとか、人類の技術を一気に進歩させるプレイヤーとか。
超人的な能力を持つプレイヤーで現実世界は大混乱。神々はそれを愉しそうに見つめています。
そんな世界で、平穏な生活を送りたいけど予想外の幸運でチートをもらい、プレイヤーの中で最も強い存在になってしまった男の子のお話。
基本的にダイスを使って、ランダムで好感度や物語の展開などを決めています。もしかしたらぼっちかもしれないし、ハーレムかも知れないし、ホモォにもなるかも。
現在、初期ダイスが神がかった引きを見せたので、主人公がチートになりました。
自己小説レビュー。この小説の中で作者が面白いと思っている部分を紹介します。
①主人公が現実世界で無双しますが、ゲームの世界には死力を尽くしても勝てない敵がたくさんいるので、俺TUEEEとギリギリの戦いが作品の中で両立しております。
②現実世界で主人公が無双するので、非常に強い政治要素が関わってきます。様々な国が主人公の動向に気を遣うようになっております。なお、主人公は自身の正体を必死に隠しております。
③ゲームの世界から永久機関など、とんでもないものを色々と持ち込めるので、現実世界でたくさんの技術革新が起きます。そういった経済の動きなどは、拙いながらも色々と調べて、実際にそういうことが起きたら現実でどのような変化が起きるのかをできるだけ緻密にシミュレーションしながら書いております。
④ストーリー展開やキャラクターの主人公への好感度などをサイコロを振って決めておりますので、常に先が読めないワクワク感があります。
⑤魔術、魔法、武術、スキルなどの戦闘方法に詳細な設定を盛り込み、厨二心くすぐるバトル展開を構築しております。
⑥無気力系主人公が少しずつ人間的に成長していくお話になっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-06 15:45:23
276521文字
会話率:11%
無気力な男子高校生、公原紡は高校入学から一か月が経過したというのに未だにクラスに馴染めず、一人で灰色の青春を送っていた。
そんなある日の放課後、クラスの美少女である文月早紀が彼のもとにやって来て、みんなの居る前でこう告白した。
「紡くん…
…私、あなたの赤ちゃんを妊娠したみたいなの」
突然の彼女の言葉に戸惑う紡。なぜなら彼女とはなんの接点も無く、手を握るどころか会話すらした記憶がないのだ。そんな紡が彼女を妊娠させたなんて普通に考えてあり得ない。
……だけど、紡には彼女の言葉を否定できない『ある理由』があった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-04 11:00:00
49573文字
会話率:47%
やる気スイッチオフの窓際刑事が異世界からやってきたやる気空回り近衛師団長な自分と奇妙な同居生活スタート!
窓際刑事、異世界の自分と同居中
俺は白波薩摩31歳。
静玉県警察川岸警察署刑事課特別捜査係所属。巡査長。特技は剣道。
安定とアフター
ファイブの充実を求めて公務員試験を受験したけれど、受験期間に麻疹に感染し、県庁も国家公務員も全滅してたどり着いたのがこの職場。
体育会系な組織風土に逆らい続け、上司に持て余され、先輩に嫌われ、同期から浮き、後輩には腫れ物のように扱われる。
超絶田舎の小さな所轄警察署の部署名だけはやたらカッコいい閑職に追いやられたものの、不満はない。
だって楽だし定時で帰れるから。
そんなある日、不本意にも駆り出された連続公然わいせつ事件の捜査応援の帰り、疲労で朦朧とした頭で横断歩道を渡っていると、大型トラックがみるみる迫ってきて……。
この作品はカクヨム、エブリスタ、ノベルデイズ にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-15 07:24:34
134763文字
会話率:33%
俺の名前は「田中 彷徨《たなか かなた》」元天才の生まれ変わりだ。
イカレタ自己紹介乙。とか言わないで、まぁ、ちょっと聞いてくれ。
元天才って、何が元天才なんだよ?とか気にならない?あ、気になりませんか。すみません。いやいや、帰らないで!ブ
ラウザバックしないでくれ!すぐだ、すぐに終わる!
前世の俺は、科学・医療・戦術・交渉様々なものに手を出し、それらの世界で常に先頭を歩いていた。世界というヤツは、この俺という素晴らしすぎる人間を、その頭脳と才能を放ってはいられなかったのだ。
しかし、目立つということは、僻み《ひがみ》や妬み《ねたみ》の的にもなるということである。俺は、その出来すぎた才能が故に度々命を狙われることになったが、俺の創り出した「想像を物質化」する技術によれば、あらゆる危機を回避することが出来た。
そうして、最後に天才的私の前に現れた偉大な書物は「ラノベ」と呼ばれるまさに人間の、主に男子諸君の欲望が詰まりに詰まった高尚な|聖書《バイブル》だったのである。
私の類稀なる速読と記憶力により、数多のライトノベルシチュエーションが脳髄、そして、海馬に強く刻み込まれた。
そして、俺は決めた!異世界転生してクールでカッコイイ、能ある鷹は爪隠す的な無気力系主人公のように生き直そうと!
え?ちょっと待って。このカップ麺食べたらすぐ異世界行くから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-24 20:00:00
14046文字
会話率:23%
ああ何だ、ただの女神か。女神から、異世界の救済を依頼された主人公、無気力な主人公はのんびり異世界生活を乗り切る!何事にも焦らず、熱くならず、真剣に挑まず、シリアスなんかくそ食らえな物語。
最初は錬金術だけの予定でしたが、話が長くなりそうだ
ったのでやっぱりチートのが楽でした。まぁ、ほぼ錬金術だけで戦いますよ、ええ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-15 23:52:08
8525文字
会話率:64%
神のミスで死んでしまったらしい主人公、神様から異世界に転生しないかと聞かれ、難色を示していると、拒否権ないなどと言われてしまう。まぁ、望む限りのチートをくれるらしいし、やってみるか。
異世界に転生して、無気力系主人公が鍛冶屋をやりながら冒険
したり、友情を育んだり、恋愛をしたりしなかったりするお話。
とは言いましたが、基本的に主人公が気ままに生活する話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-22 00:20:13
19474文字
会話率:40%
朔夜蒼紗(サクヤアオサ)はこの春大学生になった。彼女は平穏な大学生活を望んでいた。しかし、そこで出会った個性豊かな人々によって彼女の大学生活は平穏とは言い難いものとなっていく。
「よく見るとあなた、可愛い顔よね。決めた、これは運命の出会い
。今日から私と一緒に行動しなさい。」
同じ学科のコスプレ好きの美女とそのお連れのイケメンとの出会い。
「あなたは幽霊が塾に通うことをどう思いますか。」
アルバイト先の塾で出会った先生と謎の生徒たち。なんと、生徒たちは幽霊でケモミミと尻尾が生えていた。
彼女は果たして、自分が思い描いたような平穏な大学生活を送ることができるのだろうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-12 22:00:00
104059文字
会話率:41%
19歳の水方 叶(ミナカタ カノウ)は国を守る防衛機関、国家保安局の合格発表を見に来ていた。そこで目にしたのは希望した職種ではなく、国が誇る最強戦闘部隊【Last Notice】内の特殊異能課合格という文字だった。 戸惑いながらもある目的の
為に入局を決めた叶は、掴み所のない美貌の上司(男)と無口な美少女(仮)とアニキな先輩と苦労人の先輩、その他諸々と立ち上げたばかりの部署で奮闘する。 魔法と、魔法とは違う固有スキルという能力や科学が混在する世界で、特殊異能課を通じ次第に叶は世界の……自身の隠された秘密に気付き始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-17 12:06:45
110924文字
会話率:44%
連載中(最近2年半ぶりに更新しました…)Last Notice-特殊異能課-の短編集です。
主人公のカノの日記をベースに本編では書けなかったエピソードを投下していきます。
始まりは4月23日から。1日ずつ遡っていきます。
完全な日記、とい
う訳ではありません。
日記をベースにその日を思い返しているといった感じです。
注)申し訳ありませんが、本編を読んで頂かないと登場人物そのた諸々の設定などが分からないです。
登場人物などの設定はどこかのタイミングで今後追加していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-25 21:06:14
29228文字
会話率:41%
「転生者」クロノ・ジーナスは小さい頃から「天才」と評判だった。前世の知識を活かして幼い頃から魔術を使いこなし、魔術士同士が戦うスポーツ――『マギウスアーツ』のジュニア選手として名が売れるようになる。
周囲から天才と持ち上げられてクロノ
は「二度目の人生なんてイージーモードだろ」と思っていた。
だけど「本物の天才」はクロノのすぐ傍で牙を研いでいて、クロノをあっさりと追い抜いていった。
二度目の人生も厳しい現実に叩きのめされ、心を折られながらも未練がましく競技の世界を抜けられずにいるクロノ。
見かねたコーチに勧められるまま、クロノは魔術士養成学校に入学する。
クロノは一人の少女と出会う。少女の底抜けな明るさに背中を押され、少しずつクロノは前向きな気持ちを取り戻していく。
これは【墜ちた新星】クロノ・ジーナスがもう一度立ち上がるまでの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-04 17:41:48
41009文字
会話率:37%
あー、腹減った。そこから始まりそこで終わるただのカオス。ただのギャグ。
最終更新:2017-01-20 08:11:42
2396文字
会話率:24%
この世にはヤンデレという人種がいるらしい。彼女達と関わるとろくなことにならない。
少なくともハッピーエンドはあり得ない。しかしノーマルエンドならあるはずだ。
何者にも屈しない無気力系主人公が彼女達に挑む。
最終更新:2017-01-15 20:18:21
40665文字
会話率:38%
―――ザザッ、ピッ〈暗闇に浮かび上がるモニター〉
こんにちわ。
俺は江尾 旦、よろしくな。
出来れば面倒事は避けたいタイプ。高校ではのんびり生活したい。中学時代の出来事が原因でそんな風に思ってた。そんな俺が部活必須の高校に入学し、選んだ部
活はUBC、放送部だ。しかも…
『活動内容:年間行事の撮影、音響整備、毎月のテレビ朝礼で流す番組の撮影・編集、年二回の大会への作品出品、その他学校内雑務等。※入部した場合、年間行事はほぼ部活動に費やされます。クラスの活動にはほぼ参加できません。例:クラスごとの集合写真に映れない、修学旅行でクラスの友達と行動できない等
その為、教室での思い出が欲しい方への入部はお勧めできません。部室:一階南階段手前』
なんて部活動紹介に乗ってる部活。幼馴染の愛生 満智は、俺が仕事が多そうなこの部活を選んだことを不思議がってた。でも、俺にはばっちり下心があったんだよ。
で、入部してどうかっていうと…部長にこれだけ言わせてほしい。部活の活動内容はもっと詳細に書くべきだってな。まさか放送部に入部して人間じゃない奴らの雑用まで請け負うなんて、思わなかった。普通誰も思わないよな。だから最初は参った。『非日常』がすぐそこに転がってる。でも『日常』はのんびり進んでくわけだ。とにかくギャップがすごい。俺、自分で言うのもなんだけど思春期真っ盛り。多感なお年頃ってやつ。
…まぁ、ここでグチグチ言っても仕方ないけど。とりあえず…これも何かの奇縁ってやつだ。俺らの青春、のんびり眺めてってくれよ。…見えてるんだろ?
――――ザザ―ッ…ザ―…〈以降砂嵐のみ〉
カメラを回していた部長は満足げに笑っている。その笑顔が怖い。入部して早半年、俺は今度は何をやらされたんだろう。突然自分のこれまでを振り返れと言われてリハ無しで挑んだ俺すごい。そして最後の指定された一文が色々な不安をこれでもかと煽ってくる。
「部長…俺は『誰に対して』日常を観察して!なんてストーカーほいほいなこと言ったんですか?」
「細かく聞きたい?」
「…いや、いいです。」
怖いって。本当に何させられたの俺。…でもなぁ。
「部長、あと5分くらいで心の準備して聞きますから答えてください、細かく。」
「私あんたのそういう図太いとこ好きだわー」
しょうがない、これが俺の青春時代だからな。楽しもう。はぁ…。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-02 22:35:15
2330文字
会話率:40%
王都の国内最大のギルドには今日もたくさんの依頼が舞い込んでくる。討伐依頼、採取依頼、ジャンルは多種多様で、またたくさんの冒険者であふれかえっている。そんなギルドの一角、初見ではなかなか見つけることの出来ないような場所にある席に、たいていいつ
も居座っているけだるげな冒険者。「この依頼場所遠くない?あの、キャンセルしたいんだけど」「え、これ?気が乗らない、また今度持ってきて」この物語は異世界からやってきたけだるげな冒険者、沢城水詩の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-31 00:20:51
2865文字
会話率:40%
月を眺めていると、いつの間にか異世界の森のど真ん中で、狼達に命を舌の上で転がされていた安良田咲間。
何とか助かったので、とりあえずこの世界を見てまわる事に。
これはマイペースで脱力系、無気力系主人公咲間の、異世界を旅するだけの物語。
最終更新:2015-04-15 23:28:43
1945文字
会話率:6%
日常生活に幸せを感じていない主人公は、ある日変わった仏像?に願い事をしてしまう。「別のとこに行けねぇかなあ。」供えた物が物なのでご利益はなさそうだが、斯くして願いは叶えられた。しかし突然すぎてワケわからない。とりあえずねよう。これは日々流さ
れ続けている男が、そのまま流され続けてるお話しです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-30 20:41:38
4226文字
会話率:12%
pixivにて投稿しているものを再稿。
不幸系主人公と無気力系主人公のふたつの話。
最終更新:2013-07-01 19:45:07
2066文字
会話率:37%
類まれなる幸運の持ち主、木崎涼介と、予知能力者の少女、蒼月風姫。そんな二人と、彼らを取り巻く人々の日常を描いた短編連作。コメディ、時々シリアスの割合で出来ています。不定期更新の予定。気が向いたら読んでみてください。
最終更新:2008-07-13 23:27:37
10121文字
会話率:41%