はわわ!
無職になっちゃいました!
最終更新:2024-02-07 11:18:52
307文字
会話率:16%
リヴァイスという、ほどほどに剣と魔法の異世界
新たな生活、嫁々らぶらぶ
ヒモヒモ無双で立ち位置ぷらぷら
普通も異常もレアなら一緒
とことん甘えてぶらさがり
- お知らせ -
短編集の予定でしたが、いつのまにか連
作となってしまいました。
リヴァイス78から新章となっておりますが、
初見の方はリヴァイス50から(出来れば01から)お読みいただければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-19 10:00:00
13620文字
会話率:25%
あるメイドの職探しの一コマ。
最終更新:2022-11-27 22:37:55
2710文字
会話率:33%
二億円の蓄財を目指しながらも、勤めていた会社が倒産し失業した主人公(岡本)は、ハローワークから芸能事業を営む小さな会社を紹介される。面接の日に会社の女性部長(良美)から性交を求められ、応じて採用された岡本は、大食いコンテストでデビューした資
産家の女性タレント(ミキ)のマネージャーになる。間もなく岡本は、会社の会計処理が不正で、ミキが傲慢な性格であるが故に、芸能界から干されていることを知る。しかし、良美の色香にとり憑かれた岡本はミキの売り出しに奔走する。ある日岡本は不倫相手の夫から慰謝料を請求される。多額の資産があるが、岡本は取り崩したくない。窮地を知った良美が、話題づくりのためにミキとの入籍を提案してくる。応じた岡本は、披露宴でミキが低血糖症の発作で昏睡する場面に遭遇する。ミキと岡本の結婚は話題にはならず、芸能週刊誌が岡本の女性遍歴を暴露し、スキャンダルとなる。良美の狙いは岡本を貶め、ミキに世間の同情を集めることだった。騙されたと知りつつも岡本はミキとの偽装婚姻を続ける。ある日、岡本はミキと良美が同性愛で、岡本を大麻の常習者に仕立てて、さらなる醜聞ねつ造の企てを知る。怒りにかられた岡本は、ミキが低血糖症の発作時に服用するブドウ糖液を水に替え、死に導くことを思いつくが、大食漢のミキでは不可能だと悟る。ところがミキが撮影中に低血糖症を発症し、良美がブドウ糖液と誤認した水を飲ませる。当然、効果がない。犯罪者になることを恐れた岡本は、機転を利かし、ソフトクリームをミキに与えて回復させる。うしろめたい主人公は辞表と離婚届けを会社に郵送し、求職活動を再開するが、良美からミキが変死した。離婚は成立してないとの連絡を受ける。解剖の結果、ミキの死因は心筋梗塞とわかり、岡本は安堵する。ミキの遺産を相続した岡本は、赤字続きの会社を清算しようとするが、良美は岡本がブドウ糖液を水に替えたと脅迫、遺産相続の放棄を求めてくる。岡本はやむなく同意。良美は和解の証として性交を求めてくる。岡本が応じた直前、暴漢に刺される。かろうじて一命を取り留めた岡本は警察官から、良美が岡本の資産を収奪するための殺人教唆での告発を勧められる。だが、ミキに殺意を抱き、証拠を握られている岡本は、良美を訴えることでの訴追を恐れる。岡本は良美を庇い、ミキの遺産相続を放棄する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-19 09:00:00
60703文字
会話率:42%
高校卒業してからバイトもせずにブラブラした挙句、家から追い出される一歩手前になったオレ。
求職活動を始めても、何処もそこも職歴なし高卒ニートを雇ってくれる所もなし。
にっちもさっちもいかなくなったところで旧友に誘われて、全寮制の職業訓練校に
入学した。
しかし、その「職業」があまりにも特殊過ぎて……。
オレは無事卒業して職を得られるんだろうか?
この小説はカクヨムに連載・完結しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-11 20:00:00
304753文字
会話率:54%
30歳のおっさんである天音 太一(あまね たいち)は、求職活動をしていた。
あることがきっかけでVtuber事務所の社長から仕事をしないかと誘われたので、深く考えずに承諾したが、担当したVtuberである『海星キラリ』こと河野 未来(かわの
みらい)は問題児のようで様々な問題を起こすことになる。
マネージャーとして解決するために彼女の要望に応えるつもりだったが、
「マネージャー、あなた私の恋人になりなさい」
と、問題発言を言い出して更に頭を抱えることに――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-13 04:00:00
91878文字
会話率:34%
大学卒業後にフリーターになってしまった主人公。正規社員となるために、求職活動を続ける生活を過ごしていた。そんなある日、コンビニアルバイトから自宅へ帰る途中に包丁で刺されてしまった。
本人は自分の変形能力で大事には至らなかったため、吞気に構え
たしまった。
しかし、これが彼の就活に波乱を巻き起こす。
はたして彼は自分の生活を守ることができるのか?
あと、悪の秘密結社的な人とか、ファンタジックな組織がでてきます。雇用条件は、そこそこブラックですね。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-08 18:50:11
7429文字
会話率:29%
福家大誠(ふくいえたいせい)は無職の26歳。求職活動もせず、精神科病院のデイケアが唯一社会と繋がる場になっていた。だが、デイケアへの参加を負担に感じた福家は、4月になるタイミングで、デイケアへの参加を打ち切ってしまう。そして、家に引きこもり
、人との関わりを絶とうとする福家だったが……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-03 21:29:09
11089文字
会話率:38%
再就職が決まったので、一言。
最終更新:2021-04-13 14:37:54
387文字
会話率:0%
絶賛求職活動中の目が点になった話。
最終更新:2021-03-06 20:00:00
809文字
会話率:0%
求職活動時において、「は?」とか「ぷっ」とか「うぇ」とかのお話。
最終更新:2020-12-31 15:53:19
486文字
会話率:0%
求職活動中のおっさんが異界へと迷いこんでしまった。
求人応募で訪ねた不条理な世界。入り口の無いおかしなビル。壁に描かれた絵。人気の無いオフィス街。猫?
そんな困惑を抱えた主人公ヤマダタケルにもたらされた救いは一匹の猫の手。
猫の手を借
りてビルに入った主人公を待っていたものは新たなるトラブル。
神様幼女とおっさん冒険者、そして2人を取り巻く仲間たちによるほのぼのコメディー。
神様のいたずらに巻き込まれたり、異星人からのオーダーに応えたり、トラブルに巻き込まれたり。
そんなお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-20 21:01:08
4572文字
会話率:13%
職なし、彼なし、家、かろうじてあり。ついでに猫3匹ありの30女が、ネットの求人広告から死神と出逢う。孤独死する人間の魂を回収する仕事を、請け負ってほしいというのだ。
報酬は、生命保険や競馬の万馬券、遺産などその他いろいろ。
「最近結婚し
てね。奥さんも働いてるから、家事もやんなきゃでさ。正直手が回らない事もある。でもサービス残業なんて嫌だし、単純作業は外注することにしたのさ。ま、なんてーの? あんたたちが言う、ワークシェアリングだな」
「カネで雇える人間は安いもんだ。俺達のカネは魂でね。自分が狩ったものが報酬になるから、できるだけ多く狩りたい」
「ま、そういうわけで。ひとつよろしく」
求職活動に疲れていた女は、そんな胡散臭い「死神」の申し出を受けることにした。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-31 22:05:21
38290文字
会話率:31%
突如仕事をクビになり、路頭にさまようことになった遠野大角。30過ぎての求職活動は辛く、困り果てていた。そんな時、商店街の自治活動補佐の仕事を見つける。ようやく仕事にありつけた大角だが、この商店街、少しおかしな所だった…。
※日常の中にある少
し不思議な世界に触れる今作では、人間と怪異が密かに共存する場所を舞台としています。おっさんの主人公が商店街を基点にあくせくする話のため、ゴリゴリの戦闘描写を望む方や、熱血な展開を好む方にはあまり受け入れずらいかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-25 12:00:00
151163文字
会話率:28%
常盤真理子は、辛く苦しい求職活動の末、不思議な研究所に雇われる。上司の朝永は、一度滅びた異世界へと向かい、滅びの原因について調査するように命じる。
しかし、説明された内容と異なり、真理子は気付くと「誰か」の中に居た。
朝永の指示も届かない
。言葉も通じない。右も左も、見知らぬ景色。
それでも、真理子は家族を養う為と、歯を食いしばって職務を全うすることを決意する。
これは、そんな異世界へ行くと、必ず誰かに憑依してしまう女性の、憑依人生の物語である。
(タイトル後ろに※の付いている話は、主人公以外のキャラクターの視点になります)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-06 21:24:01
82411文字
会話率:25%
人減らしが常態となり、人として働くことが無理になった職場を辞した彼は、8年間にわたる自分の実務経験さえあれば、復職など簡単にできると思っていた。しかし、求職活動を初めて3ヶ月の間に彼が得たものは、10を超える企業からの不採用通知、しかも全
て書類選考での不通過という、不名誉な記録だった。
俺は会う必要のない男なのか。行き詰まり、不機嫌の迷路へ迷い込んだ彼は、ある日不思議な仕方で彼女と出会う。自分の物語を紡ぐのを手伝って欲しい、彼女はそう依頼してきた。そうは言っても。全く論理的でない状況の突発に彼は度肝を抜かれるが、結局は彼女の手伝いを承諾する。
彼女の未来という物語を紡ぐ苦労の中で、他者を思い遣り、共感し、石化した彼の心は次第にほぐれていく。そして彼は、遂に彼女のこれからを紡ぎ上げるが…
不思議と共感と、小さな成長の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-12-26 21:22:39
15699文字
会話率:6%