普通の大学生が、普通の学生生活をエンジョイしていたのだが…。
ある日突然現れた。そいつは俺にとり憑きやがった。
神さまだろうが仏さまだろうが俺には関係ない。
サタンと名乗った奴に俺は名を付けた。『貧乏神』、そんな奴とのカオスな生活が始まる。
奴が言うには、俺が…俺が世界一…だと?
信じてたまるか、そんな話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 17:41:59
21244文字
会話率:57%
ボクのうちの裏庭に、かなりいいかげんなお地蔵さんが引っ越して来ました。
でもまあ、とりあえず、ありがたや、ありがたや。
最終更新:2025-03-16 23:56:09
1258文字
会話率:12%
そこは、ちょっとだけ変わった街。住宅街をすり抜ける路面電車、空を翔ける懸垂式モノレール、行き交う人力車。大仏さまが見守るこの街は、日本の伝統文化を後世に伝えてゆくために新しく生まれ変わった。
特別文化振興学園都市「鎌倉学府」。この街に生
きる学生は和装に身を包み、文化を学び、そして刀を帯びている。
学生天下となった最先端の古風な街で、彼女たちは今日も変わらず剣を振り、学問に励み、青春を謳歌する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-05 15:16:33
80035文字
会話率:48%
水は砂、両足は馬車、吸血鬼はいっぱいの牡蠣になったりするこの世界で日々の生活を送っているスライムには夢がありました。それは神さまや仏さま、エルフさまに出会うことでした。ドワーフやドラゴンにはあったことがあるのにエルフさまは噂話でも聞いたこと
がない。エルフさまは本の中にしかいらっしゃられない。きっと神さまや仏さまのような偉い立派な方なのです。会えるわけがないと諦めていました。そんなある日ヒガシマチニュータウンが巨大なロック鳥となって天空に旅立ちました。スライムも居住地である大きな鳥とともに旅立ってしまいました。もう後戻りはできません。冒険に出るしかないのです。でもこれでよかったかもしれません解脱を果たした仏さまには会えなくても神さまやエルフさまには会えるかもしれないから。そして宝物のモンスターリストにチェックを入れるのです。いざ知的好奇心を充たすのです。
もしくは事物が事物である究極的な根拠はないが故に安定した姿を持たない世界において確固たる姿を外界に求める愉快な粘液のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-06 01:45:21
6202文字
会話率:23%
神さま〈ここではヤオヨロズさん〉の眷属(けんぞく)を務めている、狐の姿をした「シフォ」さんがナビゲーターを務めるお話です。ほとんど1話ずつ完結のシリーズになるかと思います。
神さまのお名前でピンときた方もいらっしゃるかもしれませんが、シフォ
さんは、『はるぶすと』シリーズに登場した眷属さまです。いわゆる『はるぶすと』の番外編になるかと思います。どうぞ楽しんでいってくださいね。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-21 14:18:09
5497文字
会話率:31%
神さまを裏切ったとしても
最終更新:2020-01-31 20:07:17
431文字
会話率:0%
仏さまの教えを受けた男のお話
キーワード:
最終更新:2018-02-15 22:16:18
2411文字
会話率:28%
夏休み。
暇で暇で死にそうな竹内小賦(たけうちおぶ)。戯言とはいえ、行けるものならあの世へ行って、神さま仏さまに会い、説教してやりたいと漏らす。そのあと甥っ子の賢人(けんと)といっしょに、河原でザニガリを捕まえては岸壁に叩きつけて遊んでいた
。
その夜、ふしぎなお告げの夢を見る。なんと千手観音菩薩から一枚のチラシを受け取るのだ。それは『裏野ドリームランド』への誘いだった。
明くる日、テーマパークの場所と思われる日南高等学校近くの山をめざし出かける。
すると、そこには廃園となって久しいテーマパークがあり、そこで謎の托鉢僧・祐遍和尚(ゆうへんおしょう)と出会う。
祐遍に導かれるがまま、絶叫マシン『観音浄土クルーズ』に乗りこむ小賦。
祐遍いわく、『観音浄土クルーズ』は、仏教の教義における観音浄土へ、生きながらめざすヴァーチャル・リアリティーのアトラクションだといい、肉体的には安全だと請け合うが……。
それは恐るべき地獄への幕開けにすぎなかった。
小賦は祐遍と『船』に乗りこんで出かける。この船旅は『補陀落渡海』そのものを再現したものだという。
補陀落渡海……それは、かつて日本仏教がおこなった捨て身の行、宗教的実践の極致だったのだ。
小賦ははたして、無事ゴールすることができるのか?
架空世界からもどるには、観音浄土へ行くとは名ばかりで、そのじつ自死するしかないのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-01 23:23:31
68678文字
会話率:28%
信長さん異世界に転生すwith禿げデブ(仮)
本能寺で見事に謀反された織田信長は寺を焼き討ちしたことにより仏さまに見捨てられ、代わりにキリスト様に拾われた。そこで天使に南蛮人とペアで異世界に飛ばしてやると言われ.....
最終更新:2017-02-16 03:47:54
3203文字
会話率:51%
自ら命を絶った青年と、不意の死に見舞われた少年の、瞬きのごときお話。
最終更新:2016-10-25 06:00:43
2752文字
会話率:43%
村人たちのもてなしに、仏さまがくれたのは二体のお地蔵さま。
一つは、なんでも願い事をきいてくれる「きく地蔵」。
もう一つは、なんにも願い事をきいてくれない「きかぬ地蔵」。
それをもらった村人たちの生活は一変して・・・
最終更新:2016-03-11 03:16:56
1605文字
会話率:10%
消えた大仏さまの行方は?
最終更新:2010-03-25 21:53:36
333文字
会話率:70%