聖徳太子の小説を書きたいと熱望しているだるっぱです。
当時は、神道的な世界観に仏教的思想が入り込んできました。当時の思想的なカルチャーショックを表現したいのですが、その為にはそれぞれの思想的な特徴を理解する必要があります。その作業内容を、「
歴史転換ヤマト」と題してアップしているのですが、これはそこから抜き出したものになります。
縄文時代を通して、思想について考察した内容になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 09:39:16
18185文字
会話率:10%
わたし、草無 紅葉(くさなし くれは)は気がついたら転生した挙句縛られて焼かれそうになっていた!
イヤーッ!!??
何?なんぞ?どゆこと?
え?魔女?わたしが?
いやいやいや、わたしが魔女な訳ないでしょう。
魔女ってあれでしょ?魔法使うや
つ。
わたし魔法のまの字も使えませんしおすし。
や、だからね、その松明しまお?
タイムタイム、平和に!そう、平和に行こうジャマイカ。
だからその松明をしまウアーーーッ!!??
魔女が迫害される世界において。
グリム・フォースタスのお話が今、始まる!
……前に終わりそう!
誰か助けてぇえええ!!!!!
※この小説は様々な物を元ネタに成立していますが、元ネタを茶化す意図は微塵もございません。
※言葉のリズム感を大事にする為にら抜き言葉等になったりします。基本的には喋り口調です。
※作者絵があります。「テメーの絵なんざ見たくねぇやい!ケッ!」という方は絵をかっ飛ばしながらお読み下さい。
※基本毎週水・土投稿ですが、現在多忙の為月一投稿とさせて頂いております。
※感想を下さると作者の筆が進みますのでどしどし感想下さい。いやマジホントに。
※カクヨムの方でも連載中ですが、こっちとそんなに変わりません。
※それでは、お楽しみ下さいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 12:00:00
807392文字
会話率:41%
「違和感を感じる」という言葉や、意味が違って使われる「微妙」などの一部の言葉や「ら抜き言葉」について。
これらは使われているうちに変化していくという、言葉の性質そのものなのでしょう。
後半部に(おまけ)として敬語、丁寧語についても一言添え
ます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-18 18:32:47
1675文字
会話率:0%
自分が消えちゃうのが怖くて、なんだか眠れない夜に。
この1話で完結のつもりでいます。
当方で連載中のウワサの重来者という作品の一部から抜き出し加筆したものです。実はこの部分だけ、同作品より何年も前にできておりました。当時、入院したいた
のですが、病室でスラスラと降りてきました。気休めと言われるかもしれませんが、こういうこと考える人間がいるんだなという感じで気楽にお読みください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-12 15:11:33
4604文字
会話率:9%
幼馴染の女性、小島ナナにプロポーズをしようとしていた主人公はその瞬間、真っ白な光に包まれて、世界から抜き取られてしまう。
召喚された世界は現実の世界。
主人公はなんと物語の世界の登場人物だった。
元の世界に戻ろうと、本を開くも、主人公がプロ
ポーズをしているページからは真っ白なページが続いていた。
更には、本の中には十年もの歳月を共にしてきたナナの気持ち、そしてそんなナナに恋する主人公とライバルの気持ちが綴られていて……。
ナナの本当の気持ちを知った主人公は果たして元の世界に戻れるのか?
ナナはプロポーズになんと答えるのか?
そして主人公が辿り着く物語の結末は?
恋愛小説は初の作者がお送りする青春ラブストーリー。
物語と現実が混ざり合った恋愛劇をとくとご覧あれ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-28 07:00:00
143338文字
会話率:27%
助けを求めに行く男の話し。
「真冬の怪異」の「職務」を修正した作品です。
冬のホラーに参加しようと真冬の怪異から抜き出して修正したんですが、全然怖くないんで参加させるのを止め、単独での投稿になりました。
最終更新:2024-01-01 13:00:00
980文字
会話率:4%
知能による格差、その辛さを簡素化して伝えたいなと思い執筆した作品。
最終更新:2023-06-22 00:18:34
738文字
会話率:0%
2023年2月の記録。なるべく毎日書きます。サブタイトル=本文から抜き出してます。
最終更新:2023-02-28 23:00:00
60814文字
会話率:2%
[ババ抜き]
複数人で行うトランプの遊び方のひとつ。一枚ずつ他者から抜き取り同じ札があれば捨て、最後にジョーカーを持っている人が負け。
最終更新:2022-10-30 20:12:04
777文字
会話率:43%
《短縮版》
処分予定の人形と部活の後輩が、魔鏡の力で入れ替わったから、元に戻そうと悪戦苦闘する。魔鏡と人形の真意に気付くまでは。
《通常版》
部活動の一環で和歌山の加太に滞在している大阪の大学生、春平(しゅんぺい)が、大きな紙袋を持
ってホテルから出た。
向かった先は淡島神社。
実は幼馴染みの母親から、加太へ行くなら供養してきてほしいと強くお願いされ、日本人形を託されたのだ。
ところが時間外だったために供養できず、翌日に持ち越しとなってしまう。
その翌日の朝。
突然、姿を消した後輩の女性を捜すことになり、捜していると、淡島神社で彼女の後ろ姿を見つける。
どことなく雰囲気がおかしいと思った春平が、意を決して話し掛けると、そこにいたのは秋恵の姿をした別の誰かであった。
ひと夏の短い出会いと別れと、少々の怪異が入り混じった、人形の夢物語。
【本作への諸注意】
1:人によってはホラー要素が強いと感じる可能性があります。
2:ただし、ホラー要素は『かなり軽い』です。そちらを期待して読むと『絶対にガッカリ』しますので、身の毛もよだつ怖さを求める方はご遠慮ください。
3:個人的にはハッピーエンドですが、人によっては『ビターエンド』に感じるかもしれません。
4:本作は、過去にWeb上で同人小説として公開し、頒布していたもので、それを加筆修正したものとなります。(都度、修正して投稿するので『一括公開は不可能』です)
5:『関西弁』を使っています。ネイティブな方はご注意ください。
また、一般的な文法と必ずしも一致しない言葉遣いですので、気になる方は読まない方が賢明です。(例:助詞の省略過多、ら抜き言葉の混在など)
6:登場している地理や俗称、店名などは『執筆時点のもの』となります。
また、過去の旅行で立ち寄っただけですので、描写は正確とは言えません。
7:相当な暴言、暴力の描写が含まれています。
8:作風や文体が合わないと感じたらブラウザバック推奨です。
※ 本作はフィクション(作り話)です。
作中に存在する全ての名称、事象、考えなどは架空のモノであり、現実の物理世界とは一切、何も関係がありません。なお、当然ながら作者とも無関係です。
※本作は、アルファポリスにも投稿しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-24 18:17:23
159659文字
会話率:56%
主人公暗狩白夜は交通事故に巻き込まれ死亡してしまう。
そして、神と出会った
神は「好きな能力を与えてやる」と言う。
白夜は生き残りたい思いと昔ゲームで憧れてた情報屋になりたいと思い
「言語理解」「全国語会話可能」「不老不死」「料理」「鑑定」
「変身、年齢操作」「隠密」「演技」「魔力操作」「全情報検索魔法」「食料創造魔法」「飲み物創造魔法」「道具創造魔法」「転移魔法」「収納魔法」「魔力∞」「全能力耐性」「全状態異常耐性」の能力を貰う。
この物語は一人の男が自由気ままに情報屋のロールプレイをして暮らす物語である。
※思いつきで作者が書いた初作品です。作者の不定期投稿です。こまめに修正など加えます。ら抜き言葉 脱字 変だと思った文はどんどん送ってくれると嬉しいです。
※設定資料も不定期更新です。
1月21日 閑話の名前を変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-13 23:48:06
243615文字
会話率:59%
小説家なんて夢のまた夢。
実力も無い、根気も無い、言い訳ばかりのダメ人間が、でも、なれればいいなと考える。そんな情けないお話。
※※※※※
どんなに立派な場所で綺麗に飾られてあっても、いざ鞘から抜き放ったさいに、刀身が竹光では
どうなのか。
今までは、ランキング上位=小説家へのスタートラインだと考えていたけれど、他者の考え方に触れ、『小説家になる』=『ランキングの上位に行く』ではないのではと感じた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-15 11:34:59
4750文字
会話率:9%
抜粋~私は幸せな人生を終えた・・・えっ?転生?前世の記憶を持ったまま、好きなように生きろ?こんな爺さんを転生させてどうしたいの?女神様。~から抜き出したショートストーリー。
元軍人の欠損者。
その欠損を負う事になった理由と、経緯。
そし
て、その先へ。
◇◇◇◆◇◇◇
本編の中に有るストーリーを抜粋して短編にしてみました。
修正などをおこなってます。
よければ読んでみてやってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-21 12:45:35
7427文字
会話率:31%
男爵家の令嬢だったキサラ・アニエスは『貴族の娘にも関わらず剣の稽古をしていた』という、よくわからない罪で開拓地での労役を命じられ、故郷の街から追放されてしまう。
幼馴染のアクヤ・クレイ伯爵令嬢はそんなキサラを気にかけており、ツンデレ混じりに
彼女の旅を助けるのだが、目的地にたどり着く直前、強力なモンスターに襲われてしまう。
絶体絶命と思われたその瞬間、キサラの剣が鞘から抜き放たれた。
実はキサラの亡くなった父は剣聖と呼ばれる程の剣の達人且つ『最高の冒険者』と称えられていた。
父が稽古しているのを見ていたキサラは見様見真似でその必殺剣を習得しており、実力は既に英雄級。
また、見た目は王国三大美女の一人『北部の白薔薇』と崇められた母譲りの美貌を受け継ぎながらも童顔で親しみやすいルックスの持ち主。
そんな最強無敵の美少女のキサラが追放先としてたどり着いたのはフェブリアル自治区。
魔族の住む魔族領に隣接しており、とある理由から女性以外は住んではならない、とされている街。
故郷とは全く違う風習や文化に戸惑いながらも、新しい友達と珍しい料理やお菓子を食べ歩き、比較的安全な冒険や街での催しを通して、ユカイで心温まる暮らしを送るのだった。
※ノベルアッププラスでも公開しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-13 17:34:27
45908文字
会話率:31%
父と子の面白おかしい日常会話。掌編。SS。
父「ただいま。遅くなってごめん。ちゃんと勉強してたか? 今日はお笑い番組のスペシャルがあったけど約束通り我慢したか?」
子「うん、ちゃんと勉強した。明日の国語テストもばっちりだよ」
父「お、
自信満々だな。それなら抜き打ち諺クイズを出そう」
子供は果たしてクイズに正解できるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-12 21:40:42
324文字
会話率:100%
新聞。
毎日家へ届くそれだけど、僕の関心はテレビ欄だけ。
家の塀に埋め込まれているポストから抜き取り、台所へ置いて、はいおしまい。
ただ今日の新聞は……。
最終更新:2020-10-05 22:52:24
2424文字
会話率:0%
つい投稿してしまうまで、形になってしまった愚痴。
何番煎じだ? と言われても仕方の無い、溜まりに溜まった臭い玉。
自分も含めた、ネット小説サイトに投稿している作者様へ向けた、自虐込みの怪?毒?電波。
最終更新:2020-06-14 12:00:00
6609文字
会話率:6%
作者の皆様方。
婚約破棄や悪役令嬢ものが流行っていますが、あなたの描く令嬢や令息、姫や王子様方は『方言』や『若者言葉』を使っていたりはしませんか?
丁寧に話している会話や文章に、『方言』や『若者言葉』などの『ら抜き言葉』が交ざっていると
、なんだかちょっと残念に思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-31 06:17:40
2557文字
会話率:12%
VRMMORPG「レジェンド・ファンタジー」というゲームにて最強となった男、大島佐柚木(さゆぎ)。
年齢46歳。職業無職、彼女いない歴46年のベテランニート。
夏のある夜、VRゴーグルを持って親の家に遊びきたケンジが神社の御神体である剣を抜
こうとしている所を目撃し、怒鳴って止める。
怒られたケンジは仕方なく泊っている部屋に戻り、佐柚木はその場に取り残される。
すると突如、御神体の剣が光り輝く。
佐柚木は誘われれるまま御神体である刀を手に取り、鞘から抜き取って――
――気が付いた時。
俺は、日本刀を持ったまま見知らぬ中世西洋の街の中に居た。
……更に。
俺の見た目が現実離れした黒髪の美少女へと変わっていた。
これは、未来の無いダメ人間のニートがTS転生して一念発起。
日本刀に秘められた魔法の力とゲームで培った自己流剣術を使って異世界を生き抜くストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-01 02:29:23
3102文字
会話率:11%
先日、目から鱗の「ら抜き」話を仕入れたので、非ら抜き派の方々に披露したく、このエッセイを書くことにしました。
一緒に驚いていただけたら幸いです。
最終更新:2018-09-17 10:57:07
1988文字
会話率:0%