学校の帰り道に黒い球に飲み込まれ、次に目が覚めたらそこは謎の宇宙船の中でした。
平凡な高校生だった筈の少年が、同じく異世界から転移してきた戦艦「アルドラゴ」と搭載されているAIに出会ってしまった事から始まる物語。
彼らが転移してきた世
界は、ゴブリンからドラゴンまで様々な魔獣が存在する剣と魔法のファンタジー全開な世界。
そんな世界で暫定的に宇宙戦艦の艦長となった少年は、SF映画やヒーローものの装備のようなアイテムを駆使し、頼れる仲間達と共にファンタジー世界を旅していくのであった。
※物語が進むにつれて、ロボアニメ、特撮ヒーローものの要素が強くなります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-16 00:04:16
1428054文字
会話率:35%
ダンジョンやモンスターが突然現れた現代。豪運の持ち主野田はスキル「ガチャ」を用いて、自覚的にも無自覚にも宇宙中で大暴れ。これはそんな野田がいずれ神と呼ばれるようになる物語。
最終更新:2025-02-22 23:40:15
92572文字
会話率:25%
時は22世紀後半。日本には世界最高の人工知能搭載アンドロイド、アマテラスが存在した。そのアマテラスの高い頭脳によって日本の政治、経済、社会はより良き方向に一変した。しかし、突如出現したゲートより地球外生命体が来襲する。その強大な敵に対抗す
る為にアマテラスが用意した策はなんと、魔法少年少女ならぬ、バトルメイガスと呼ばれる失ったと思われた魔力を使い、その魔力で変身して戦う戦士達で抵抗すること。しかし、バトルメイガスシステムを行使する為には高い魔力適性が必要だった。そんな珍しい高い魔力適性を持つ者達の中で、最後の魔法使いの遺伝子を有する者がアマテラスによって発見される。その両親を無くした幼い男の子を彼女は時が来るまで密かに見守っていた。時はきた。彼にその事を知らされる事もなく、その彼の意思とは無関係に繰り広げられるドタバタなんちゃってSFバトルラブコメディ。彼は世界存亡の戦いで勝利する前に彼の遺伝子を、その身体を求めらて逃げまわる。そんな世界が絶望に揺れる最中の物語を寝る前にどうぞ、ひと笑いしてお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-02 05:00:00
313568文字
会話率:47%
「連邦」、「連合」に次ぐ銀河系内の第三勢力「帝国」。その宗主であった「連合」五星系の一つザイン星系は「帝国」の再植民地化をもくろみ侵攻しようとするも「帝国」宇宙軍と皇帝軍護衛艦隊に阻まれる。「帝国」の元皇太子アーウィンが司令官を務める皇帝軍
護衛艦隊の鉄則はただ一つ。〝全艦殲滅〟。◆なーんて感じの「なんちゃってSF」。コメディ寄りのボーイズラブ(自称)。大佐(変態だけどまとも)×元皇太子(ツンデレストーカー)。◆この作品はアルファポリス様にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-10 00:00:00
903038文字
会話率:56%
別宇宙から現れて軍艦を襲う〝何か〟。その〝何か〟に対抗するため、天才少年博士ナイトリーは四体の人型兵器を作り、銀河系を四分する各勢力にパイロット供出を要請した。だが、それから二年後のある日、彼は謎の死を遂げてしまう。周囲は頭を抱えるが、彼の
記憶の一部は意外なところに潜んでいた――。猫キチ男が猫型ロボットを撫で回しているなんちゃってスペースファンタジー(コメディ寄り)。◆ 同盟サイト「BL3(ビーエルスリー)」のお題企画・第8回「ロボット・アンドロイド」に参加しています(http://m-pe.tv/u/m/bbs/?uid=blthree&id=9)。◆加筆修正しました。話の筋は変わりません(2019/06/25・2019/10/31)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-27 20:00:00
113703文字
会話率:45%
いつも居眠りばかりの不思議なクラスメイト。
彼女はドリームと呼ばれる特殊な予知夢を見るドリーマーだった。
彼女によってドリームへいざなわれる。
ドリームとはどんなものか。
なぜドリームが見られるのか。
ドリームを見る目的は何か。
ドリーム
の世界は夢なのか現実なのか。
その世界を支配するのは人か神か。
ドリームで辿り着いた先が自分自身の未来ですらなく、別人のものだったら?
自分と他人、夢と現実の境目はどこに?
現実(ごく近未来)を舞台としたボーイミーツガール+(なんちゃって)サイエンス+ファンタジー。
色々詰め込み&ご都合主義なのはご愛嬌。
時系列が前後したり、場面転換多めで分かりにくい表現もありますが、のんびりお付き合いください。
「小説家になろう」初投稿。
自ブログ「妄想小説置場」にも掲載予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-24 00:00:00
210811文字
会話率:53%
【VRでリアルなミステリー体験を】
近未来――だけど、ひと昔前の人々が期待したほどには文明が発展しなかった……ような気もするし、したような気もする、そんな2222年、日本。
ITオタクでこれといった取り柄もない、彼女もいないままオジサンと
言われる年になってしまった主人公・厳島雷明(いつくしま らいめい)は、VR技術を用いた夢想体験型推理ゲーム「マーダーミステリーVR」(略して『MMVR』)の開発に携わった。
脳波の操作により、夢想状態の中で繰り広げられる仮想現実――。
ゲームの舞台となるのは宇宙船「ヘリオポリス」。星間を漂うフライト中に起こる殺人事件。プレイヤーは登場人物のひとりとなって、事件の行く末を見届けなければならない。
『MMVR』は前評判も高く、誤動作も見受けられず、正式公開も間近と思われた――その矢先。厳島の元に「テストプレイヤーとして参加した息子の様子がおかしい」という意見が寄せられる。
たった一件の曖昧な意見に本部は取り合おうとしないが、どうにも気になった厳島は、ベータ版として試験運用中のMMVRに自分もプレイヤーとして参加することを思いたつ――。
「何もなければ、それでいいんだが……」
密室と化した船内で、彼は何を見るのか。そして推理ゲームをクリアできるのか。
なんちゃってSFライトミステリー&SFファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-22 08:51:57
70120文字
会話率:28%
魔王歴50年、服従を良しとしない人間達の用いた超兵器によって惑星が砕けた。
星の内側から漏れ出した重力の雲がかろうじて地殻を繋ぎ合わせているが、それも長くは持ちそうにない。迫る崩壊の時に大混乱となった全ての生物は、偉大なる魔王へと救いを
求めた。
「お月様じゃ! お月様じゃあ!!」
しかし魔王はボケていた。
勇者を倒し、世界征服を達成し、やることやったら暇を持て余してボケていた。
なのに暴走を続ける者達はボケ老人の言葉を鵜呑みにして月を目指し、星からの脱出を企て始める。
しかしっ、月は超遠かった!!
どうする!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-21 19:31:05
7749文字
会話率:21%
地球と異星人の戦争を描いたARPG「スペース・アーティア」。
その悪役キャラの一人、ローゼ・ジンケヴィッツに転生した主人公が平穏な生活を夢見て頑張る話。
なお主人公に原作知識はない模様。
※この物語はフィクションです。現実の個人・団体とは
一切関係ありません。
※毎日12:00更新予定。
※本作は「ノリ」と「勢い」と「ゆるふわ知識」で出来ております。
本格SF作品ではありませんので、どうかご容赦くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-05 20:11:43
46207文字
会話率:22%
私、魔法少女なのに、敵のディアナちゃんを好きになっちゃった――。
魔法少女・スイートミルキーの片思いの相手は、クールな悪の女幹部・ディアナ。大好きだけど、この想いは一方通行。と思いきや、ディアナがいつきの学校に転入生としてやってきて、二人は
クラスメイトに!?
敵同士なのに一緒に学園生活!?親友!?
お互い正体がバレたらやばいのに、惹かれあう気持ちは止まらない。二人の関係は、そして魔法少女と悪の組織の戦いの行方はいかに!?
天然小悪魔魔法少女×セクシーツンデレ女幹部のラブコメなんちゃってSFです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-15 22:00:00
102565文字
会話率:41%
外交官の娘リゼットは、星の原住民と意志疎通出来る「祝福」を持つ。そこへ本国から王族のアレクシスが亡命同然にやって来た。
彼は次代の国王が持つ「祝福」を持っていた。
★★★
……これは、エアデーン人の知能と「星の支配者」の祝福、ジーラント人の
屈強な肉体を併せ持つ少年が、「星の理解者」の古代種の少女と結ばれるために、星の秩序を整え、望ましい世界へと導く物語……
裏テーマは
「非凡が溺愛する平凡(実はすごい?)」、
「天才を癒す天然」です!
★毎日更新予定(完結保証)
★カクヨムにも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-08 22:18:54
668275文字
会話率:20%
遠い未来、宇宙開拓の作業員として最果ての星へとやってきたリヒト。しかしその星は未知の生物が支配していた。
「どうせ帰る場所もないし」
任務は、増援部隊が来るまで生き残ること。
果たして彼らの運命は?未知の生物の正体とは。
※それっぽい言葉を
並べたなんちゃってSF。勢いで読んでいただけると幸いです
※ストックが少ないので週刊連載予定。気に入っていただけたならある分全部出すのでどうかコメントください。お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-16 06:00:00
319875文字
会話率:30%
県立丸葉津高校惑星開発科二年の武田隼人らは、コールドスリープから目を覚ました。
実習で、惑星開発宇宙船スサノオ三号に乗り込んでいたのだ。
二週間の体験コールドスリープだったが、なんだか船内の様子がおかしい。
船はいったいどこを飛んで
いるんだ!
※不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-04 21:26:09
41706文字
会話率:56%
かぐや姫に求婚した5人の貴公子の中で、不運にも唯一命を落とした者がいる。
燕の子安貝を探していた、石上中納言である。
そんな彼の友人の目線で語られる『かぐや姫の物語』とは。
なんちゃってSF平安譚。
※この作品はカクヨムでも掲載してい
ます。
※R15は念のためです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-21 13:00:00
19997文字
会話率:45%
西暦2055年、日本の男子高校生だった天野健(あまのたける)は夏休みに東京でコールドスリープの研究をしている父親に会いに行き自動車事故にあった。
目を覚ますと街は破壊され廃墟が並び世界は一変していた。
混乱する健の前に白い人型戦闘機"エクエ
ス"が降り立ち、中からパイロットスーツに身を包んだ美少女、アレクサンドラが現れ飛空挺エリザベートへと誘った。
少年は少女と出会い500年後の終末世界のエステル、救世の星となるーーー
※作者はSF知識に乏しいためファンタジー成分多めのなんちゃってSFですので御了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-15 01:20:33
7147文字
会話率:16%
何処かの宇宙AGES銀河を2分する勢力デタロン帝国とネムナルト連盟がメオサマセ宙域で決戦を始めようとしていた‼
……この物語はデタロン帝国の提督バルティス=ハッスルタイマーが自分の船から放り出され、宇宙を漂流する物語である……。
最終更新:2022-03-22 08:30:38
18732文字
会話率:40%
ラブコメから悲恋まで
「それでは、双方合意のもとでの婚約の解消でよろしいですね」で始まる短編集です
最終更新:2022-01-29 18:42:45
87052文字
会話率:31%
敵方に奪取された拠点の奪還を命じられた第三星間艦隊・旗艦アルタイル。
その艦隊指揮官であり、艦長でもあるユイナ・タチバナ中佐を艦載機パイロット、ラスロ・ファンデルク少佐は作戦会議室で見かける。
出撃する少佐の無謀と向き合うことを促す艦長の
ショートショート。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-03 21:55:08
6101文字
会話率:29%
冬の童話祭2022の参加作品です。
イーグスリーと言う名の惑星に宇宙海賊が不時着し、そこに住んでいたイーグスリー人がとっても困ったことになりました。
フィルと言う少年は、星になったお父さんに必死にお祈りをします。
すると、空から星が落ちて
きました。
フィルはお父さんだと思って星が落ちた先に向かいますが、それは宇宙パトロールの人でした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-03 21:37:50
6142文字
会話率:19%
人間が宇宙に暮らすようになった未来、宇宙空間での長いコールドスリープ中の人間を見守るために船と情報を統括できるコンシェルジュが必要とのことで、人間はアンドロイドを作ってその職務に当たらせました。
でもね、そのうちに人間は目的よりも趣味に
走ってしまったの。
つまり、アンドロイドだと無機質すぎるからと、タンパク質を使った人間と殆ど同じ質感の生物を作り上げてアンドロイドの代りに据えることにしたの。
それが私。
人間には、コンシェルジュプーペ、CPと呼ばれています。
私達CPは船主の趣味と他船との差別化をするために船ごとに違う姿形のものと作り上げられますので、生き物と言っても出来上がった時からデザインされた完成体です。
生き物と言っても、成長も老けもしない、コアさえあれば取り換えの利く肉体。
ええ、お人形さん、プーペそのものね。
でもいいの。
大多数の人間が生きる目的が無いと嘆くけれども、私達には使命がある。
私達の使命は乗船者の健康を見守り、そしてより良き航海の手助けをすること。
だけど、アンセル大佐。
あなたの相談事はコンシェルジュの職務範囲外ですのよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-15 23:26:31
32592文字
会話率:34%
―――充分に発達した科学技術は魔法と見分けが付かない。
アーサー・C・クラーク
西暦2046年。人類の科学が現在よりも僅かに発展し、それでも未だ人々が暴力と理性の
境界を測りかねている時代。
世間ではVRとARの双方の技術を備えた第三の仮想現実である《∀aal Reality -ヴァール・リアリティ-》とその技術を全面採用した唯一のMMORPG《ヴァール・リアリティ・オンライン》が世間の脚光を浴びるほどの一大コンテンツとなっていた。
その流行に遅れに遅れること二年余り、ようやく長ったらしいダウンロードを終えた主人公、海咲貴斗は未知と未開が渦巻く新たなる幻想世界へと足を踏み入れる。しかしそれは、初日から魔物のエサとして地獄を駆け抜けることになる、従来の仮想現実を上回るリアルが渦巻く世界だった・・・!
※これは碌にMMOをプレイしたことのない人間が描くなんちゃってMMORPGです。予めご了承ください。
※筆者は誤字脱字や前後矛盾を平気でやらかす人間です。ですので、もし発見した場合には気軽に報告してください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-14 22:00:00
114569文字
会話率:43%
雪が降った。
──人を、滅ぼすべきだ。
機械によって人類は栄華を極めたが、機械によって人類は滅びを迎えた。その対抗策として、人類は機械の身を蝕む雪を生み出した。それは、軍用機として生み出されたルリの身体も例外なく侵食していた。猫の形をし
た愛玩機械であるクロとともに流離う中、一人の幼い少女、シナツに出会う。
「おかあ、さん?」
「いや、違うけど?」
雪によって意識と身体を侵蝕していきながらも、ルリはシナツと一緒に旅をするうちに、滅びかけの街やそこに住む人との様々な出会いを経験する。
人型の軍用機と猫型の愛玩機械と、一人の少女。彼らの旅の終着点はどこへ辿り着くのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-03 19:00:00
143383文字
会話率:50%