後三年の役[1083~1087年]の奥州遠征準備の為に武蔵国府、府中に滞在した源氏の嫡流源義家が大國魂神社の宮司一族の娘との間に1084年、男子を授かった。奥州遠征に勝利した源義家は府中に凱旋、自身の三男と認知して朝廷から立花姓を賜り立花家
を創設、1099年元服した三男は立花義輝と名乗ったのだが、歴史の流れからその流れが消滅した。
令和の世、東京都府中市大國魂神社にお詣りにやって来た主人公は突然現れた大國魂神社の大神様と源義家公に過去の時代に転生して歴史の流れを修正する事を命じられた。
訳のわからぬまま戦国時代に転生した主人公、先乗りで転生した祖父と父と協力して歴史を修正しようと志すが、史実と異なる戦国大名立花家に古河公方家、関東管領山内上杉家、扇谷上杉家、北条家などの強敵に囲まれる状況を打開出来るのか?大國魂の大神様(おおくにたまのおおかみさま)と源義家公の願いを叶える事が出来るのか?
昭和、平成、令和の知識を駆使して戦国時代を乗り切れるのか?武田信玄、上杉謙信、今川義元の動静が鍵を握るかも?
史実通り織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の天下の流れとなるのか?結末は決めてないので筆者にもわかりません。
初投稿なので不備な点が有りましたら優しくゆるーく許してください。武将の個人名、城の名前は史実と創作をミックス致します。北条家の養子、嫁入り等は変化する可能性があります。
筆者は大國魂神社が大好きで、いつの日か戦国時代小説を書いてみたい、大國魂神社をストーリーに入れたいと考えておりました。
大國魂神社大宮司、猿渡一族の皆様、大國魂神社に携わる全ての皆様、架空の戦国時代小説の題材にする事をお許しください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 11:12:43
969039文字
会話率:15%
暑い夏の日に、ある一人の一人の少年と出会ったほの香。
少し荒っぽく目立つ外見をしているが、どことなくほっとけ無い少年と一緒にいるうちに、段々と心を許し合っていく。
だが、少年には何か隠していることがありそうで……?
田舎の町の小さな出会い
が、運命だと信じたい。
そんな、拙いお話です。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-03-29 18:26:00
8946文字
会話率:36%
白瀬羽乃は、どこにでもいる普通の村娘――のはずだった。
けれど、彼女には誰にも言えない秘密がある。
それは**「過去を見る力」**。
ある夜、村の空が赤く染まり、羽乃は今まで見たことのない「未来の光景」を目にする。
それは、村が滅ぼされ
る瞬間だった。
恐怖に凍りつく彼女を救ったのは、炎を操る謎の少年。
「ここにいたら、殺されるぞ!」
少年に手を引かれ、村を逃げる羽乃。
そして、彼女の背後で光が爆ぜる。
羽乃を守るために、祖母が何かを発動させたのだ。
――なぜ、私は未来を見たの?
――おばあちゃんの本当の力は?
――かみさまの秘密って何?
異能をめぐる真実と、世界を揺るがす「かみさまの秘密」。
羽乃の旅が今、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-18 15:00:32
3516文字
会話率:32%
――煙の中は、神の領域。
「文明開化」と呼ばれた時代。西洋文化が流入し始め、目まぐるしく変わる東京。そこでは少しずつ、時代の流れによって、神や妖といった人ならざるモノの存在が薄れ始めていた。
そんな中、警視庁に所属する寒川と柴に
、『呪いの振袖』なる奇怪な事件が舞い込んだ。
商家の娘・綾子が、見合いで袖を通した振袖を着てから高熱に侵され、まるで呪われたかのように衰弱していくのだ。
寒川たちは、不思議な力を操る紙縒神社の巫女・椿姫の力を借りる事になる。
「ようこそ、お参りくださいました。絵馬、お守り、おみくじ、縁に関するご相談。何をお求めですか?」
見えない糸で結ばれし人とモノの縁。
和洋の文化が混じり合う動乱の時代に、神と人と妖と、モノもが織りなす、不思議なお話。
※カクヨム様にも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-17 22:21:45
57965文字
会話率:42%
一生のうちに一回だけ、どんな願いも叶えてくれるかみさまがいる世界の話。
最終更新:2025-03-02 11:27:06
2064文字
会話率:8%
坂下日和と間宮林太郎くん。
中学一年生の二人は仲の良い幼馴染だった。
ある日、日和は林太郎くんに猫をもらってほしいと言い出したのだけど、……。
最終更新:2025-02-26 13:25:00
5669文字
会話率:16%
あなたは神様を信じますか?
あなたが想像すれば、神様は創造される。
そんな飽和した神様を束ねるのは世界のかみさま。
そんなかみさまの気まぐれで1人の少年が命を落とした。
とことん不運な少年とかみさまが送る、異世界冒険ファンタジー!
最終更新:2025-02-22 19:30:00
8446文字
会話率:41%
おばあちゃんとくらしている、たま。
ある日、おばあちゃんがねむったまま、おきなくなりました。
最終更新:2025-01-08 00:48:33
3170文字
会話率:46%
2人目の子どもを妊娠した女性の身に起きた出来事。
最終更新:2024-12-10 17:09:34
1299文字
会話率:29%
かみさまはこの時季にいらせらる。 /並・カクヨム
最終更新:2024-11-30 10:04:35
1005文字
会話率:0%
新人漫画家・新条は、ベテラン漫画家の臨時アシスタントになった。半年間ひきこもっていた彼が引き受けたのは、ある理由があって――。
「自分がかくこと」「誰かがかいたもの」に救われたひとたちの話をかきたくて書きました。
最終更新:2024-10-17 19:23:16
10344文字
会話率:53%
八百万のかみさまとのお仕事
最終更新:2024-10-04 12:32:58
599文字
会話率:17%
森の中に一つの大木があった。
最終更新:2024-09-13 18:22:20
648文字
会話率:100%
主人公は元は現代の日本生まれの魂を持ち、転生物語でよくある突然の偶然から、転生先の世界の"かみさま"の計らいによって、異世界転生で新たな人生を歩めることになった。
しかし、普通なら一度で終わるはずの主人公の魂の流転を、過
酷なものへと狂わせることに。
転生先のその星は、どんなことをしても近いうちに破滅する運命だという。
一度目の転生で主人公はそれを身をもって知り、その星の人々と出会い、強い絆を得た事で、「みんなと一緒に寿命まで平穏な幸せを過ごせるよう、世界を存続させたい」と言う情が湧いてしまう。
そんな事から、"とある次元にある、とある星の寿命を延ばす"ために、失敗しては少しずつずれた平衡世界で転生を繰り返し始めた。
壮絶な人生を終えてやり直す度に、再び違う姿形と環境に生まれ変われるのも、主人公が”かみさま”と呼ぶその存在が、ほんの少しだけ手助け(ほぼ口助けのみ)してくれるから。
しかし、転生により主人公の魂がぎりぎりまですり減った今、遂に最後の転生人生が始まった。
今生でヒメルと名付けられた彼女は、一部偏ったチート魔法を持って生まれた余波なのか、とても特殊な体質を持ってしまった。それにより余計なトラブルに巻き込まれることもしばしば。壮大な目的を果たしたいのに、もうやり直しができないのに、そんな状況で目的は果たされるのか?
「わたしヒメルは、最後の転生人生、全身全霊全て使って、みんなと幸せで平穏な世界を過ごすために邁進します!」
(R15は念のため入れています。)
*冒頭数話は毎日更新。その後は数日から一週間程のスパンで更新を予定しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-12 19:01:12
76329文字
会話率:57%
ダンジョンが突如現れた地球のお話。
ある日、ギルドの新人職員の少女が、上司の指示で富士山のある物の調査に向かいました。
それはダンジョン出現と同時に現れた、大きな黒い球。
チェック項目に従って調べて、異常なしであることを確認して帰ろうとしま
す。
すると、突然黒い球はまばゆい光を放って、消えてしまいました。
少女は事情聴取を受けましたが、特に何事もなく無事に自宅に帰ります。
そこで待っていたのは、黒いローブの女の子でした。
女の子は言います。
「わたしは、精霊とか、かみさまとか、そういうものです」と。
その子は、遙か昔に封印された魔女でした。
これは、そんな超古代出身の魔女が、封印を解いてくれた少女への恩返しとして、とりあえずダンジョンの中で起きる悲劇を救ってみたり、たまに勢い余ってダンジョンをえいやっとぶっ壊してみたり、そんなことをしてみるお話です。
※最初をのぞき、1話2000文字前後で投稿しています。
※戦闘要素はほぼなし。あったとしても軽く。
※カクヨムとハーメルンにも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-25 17:50:00
107667文字
会話率:52%
その学校には小さな社がありました。
その社にはかみさまが住んでいます。
子供を見守り、時折助けてくれるかみさまです。
そのかみさまには仕えてくれる巫女が一人います。
かみさまの話し相手となってくれる少女です。
これは、こどものかみさまの
かんなさまと、その巫女になった少女の、のんびりまったりなおはなしです。
※山もなければ谷もない。ただただのんびりまったりな日常。そんなお話です。
※ストックが尽きるまでは毎朝6時に投稿します。一話あたり2500文字前後で投稿する予定です。
※R15や残酷描写は念のため、というよりいずれ入れるはずのかみさまの過去用。すぷらった!
※感想などいただけるととても嬉しいです。
※基本敵に巫女の一人称です。一人称に初挑戦、です。変なところがあればごめんなさい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-22 18:00:00
131496文字
会話率:52%
人間が神様のもとで動物のお世話をするために頑張る話
キーワード:
最終更新:2024-08-13 13:54:21
27379文字
会話率:78%
日本に数多く存在するベッドタウン、聖ヶ丘市。
90年代まではなんの変哲もない都市だったが、地元の名士による再開発計画がこの街を近代的なモデル都市へと変貌させていった。
だが、変貌したのは都市の豊かさだけではなかった。
人間の理解できるもの以
外でも、確実に変貌していることを、人はまだ何も知らなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-07 07:38:33
27765文字
会話率:36%
魔力を持つ『持つ者』と、魔力をほとんど持たない『持たざる者』との第三次戦争が停戦になって数年後。軍人に憧れていた少女、アテネ・ユリウスは『ライサルト国立士官学校・特殊兵装科』に入学を果たし、軍人への志を追いかける。学園生活を経て、田舎者のチ
ビ少女、高名軍人家系のボンボン、医学学校落ちの堅物青年と出会い、少し変わった青春を謳歌する。
しかし、青春の裏では既に魔の手が幾重にも迫っており……?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-30 23:38:53
53891文字
会話率:49%
大学生の青年が、神様の里に行ったことで起こる、少し不思議な物語です。
最終更新:2024-07-01 21:13:26
54373文字
会話率:33%
禁忌の森で神隠しにあった友達を救うべく立ち上がった、一人の少女の物語。
最終更新:2024-06-20 20:00:00
12602文字
会話率:38%