私のプラス・マイナスの感情に対する考え方を纏めました。元は魔物・幻獣の対となる設定を説明するために書き起こしたものです。
逐次、推敲すると思います。
最終更新:2022-04-19 20:00:00
2878文字
会話率:3%
余は岸辺緑。
この度、メンタリストとして旗揚げすることにした。
モバスペと併載予定だが推敲等により内容に異同は有り得る。
最終更新:2022-03-12 07:27:37
748文字
会話率:4%
有料老人ホームについて。
モバスペと併載
(編集推敲のため異同があります)
最終更新:2019-03-21 23:02:22
1277文字
会話率:16%
月より遠い雀荘について。
モバスペと同時掲載なれど推敲編集等の異同あり。
最終更新:2018-09-28 08:53:50
619文字
会話率:0%
【タグ必読】思いついたのを推敲して載せてます、タグは随時増えるかと。作者の好みが十割を占めているので、大体メンヘラ気味。不定期更新。転載不可。Copyright©東正
最終更新:2022-02-22 20:00:00
7451文字
会話率:0%
戦乱の世。
数々の国が睨みを利かせ自国の領土を広げる野心を持つ中、デストリーネ王国はつかの間の平和を謳歌していた。
その王国の最東にある小さな村の中でデルフという少年はのどかに生活を送っている。
剣技に才能がなく諦め、さらには誰であ
ろうと僅かには絶対持つとされている魔力もなかった。
ただ、一つだけデルフには英雄にもなれる力が宿っている印が体に備わっていたがそれも魔力なしでは扱うことができないものだった。
周りからの落胆の視線に耐えかねデルフはいつしか剣を持つことすらもやめてしまった。
だが、あるときデルフは森の奥で悪魔と自称する女性に出会う。
悪魔と仲良くなったデルフだが村に忍び寄る魔の手に気づくことはできずにいた。
その後、デルフに最大の悲劇が襲いかかる。
何もできなかったデルフは自身の弱さを恨み騎士になることを誓う。
その目的は強くなり守りたいものを守れるようになるために。
そうしてデルフはデストリーネ王国に潜む闇に立ち向かっていく。
これは貧弱な少年だったデルフが戦乱に染まる世界を揺るがし変容させる物語。
*基本、三日に一投稿。
*改稿表示のある話数は誤字脱字などですのでもちろん物語の変更はなく読み直しは不要です。
*カクヨムにて同タイトルの掲載をしています。今まで投稿してきた話を見直しして投稿する予定ですので時間があるときに投稿する形となります(なろうでも順次推敲していきます)。読みやすくする目的で物語が変わるということはありません。
→9/21 7章まで完了折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-18 14:48:12
1396481文字
会話率:31%
アキラは小3の少女戦士
一人で地球の悪と戦い続ける。
転校した先にある悪者が居て。
此れは苛め撲滅と部落差別 ・障害者差別・性的マイノリティ差別・男女差別・職業差別(・民族差別?)解放の為に書きました。
clampのもこなさんコメント使って
推敲女子として指南してくれないかな。もこなさんの負担しないとダメな慰謝料減るよ。
超能力も違法アクセスも禁止ですよ。→私を裏切り続ける東京BABYLONの最終回を望みつづけるもこなさんは警察に出頭しますか?
この作品の原型(少し違います)はカクヨムに掲載しています。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-17 06:57:02
284286文字
会話率:3%
第三章の第一弾。第一章は、パソコンで書いたのを、お父さんに、僕のパソコンはワードしか使えずインターネットが使えない環境だったから、渡して、登録して貰って。第二章は、スマホで書くようになって自分でアップするよーになった、そして一連の作品を書い
てきたが、今作から、第一稿を書き終えると、それを推敲しよーと思った、第三章の始まり。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-02-08 07:13:32
9647文字
会話率:8%
まともに推敲さえしていない駄文です。読まないでください。心の膿のようなものです。
最終更新:2022-02-08 05:32:58
2092文字
会話率:0%
思い立って即興で執筆。ファイル作成から執筆終了まで45分間、推敲なし。
最終更新:2022-01-17 00:37:13
2234文字
会話率:0%
誤字脱字も見てないし推敲もしてないから気になるところがあったら教えてね!
文章は基本ガタガタだよ!
最終更新:2021-12-19 21:50:42
179394文字
会話率:54%
特に推敲・添削はしません。
自己満で書いてるのであしからず…
最終更新:2021-12-10 17:51:54
1258文字
会話率:0%
『この曲の題名を教えてください』
曲名を知りたくて弾き語りした動画をネットに上げたら、数年後、いつの間にか、その動画に懸賞金が懸けられていた。動画の主を見つけだしたら1000万円。誰が何の目的で?
不安になって動画を消したが、消すところを悪
い噂のある先輩に見られてしまった。先輩に呼び出され、ある所へと連れていかれ、なぜか歌うことに……
高校生バンド 青春ミステリー コメディー
カクヨムで推敲版掲載(所々書き足したり削ったりしてます)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-02 00:10:17
350440文字
会話率:54%
小中高一貫の私立女子学院に通っている悠木梨沙は10才の春に前世を思い出す。剣と魔法と魔物が跋扈していた前世より高度に発達した文明に驚きつつも、優しい両親や友人に囲まれ魔物も盗賊もいない平和な日本で、覚え立ての魔法を使いながら青春を謳歌する少
女の日常を描く。
「残酷な描写あり」になっていますが、作者が苦手なので必要最小限に留める予定です。
ガールズラブですがプラトニックです。
初投稿です。宜しくお願いします。
推敲のしすぎでなかなか書き上がりません。更新の間隔は長めになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-29 22:44:29
16703文字
会話率:34%
ハロウィンの夜、見知らぬ死神によって、ネコの姿に変えられた俺、高井忠信は、滞在先の友人サムと探偵稼業を始めることになった。
持ち込まれた依頼は、単純な浮気捜査のように思えたが、どんどん事件は大がかりなものに変わっていく。
アメショのグレンが
大活躍!
そして、最後には…。
このお話は、ブログ「なせばなるかも」に掲載していたものを、推敲しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-11 10:02:13
48738文字
会話率:41%
新しい口紅をつけて家を出たその日、すみれは古書店で信じられないくらい美しい青年と出会った。
気がつくと連絡先を交換していて、しかも一緒に暮らしていてーー。すみれ自身もその暮らしも、大きく変わっていく。
※終章まで執筆済みです。
※章ごと
に視点が変わるので、各章単体でも読めます。
※が、推敲&投稿が追いつかないので週1ペースで1~2章ずつまとめての公開予定。
5月31日
第1章 菫の章
第2章 雛芥子の章
6月7日
第3章 鬱金香の章
6月15日
第4章 秋桜の章
終章 蜜標に落ちる
※まきぶろ先生・琴子先生の「ヤンデレ推進委員会0531」企画への参加作品です。
※本業が実用書作家なので、暮らしのヒントがひっそりと入っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-11 05:00:00
61243文字
会話率:16%
力を失った元聖女で製本マニアの付与魔術師科特待生アリアーナ・フェリセットと、かつてアリアーナの護衛騎士候補だった風紀委員長で魔道士科主席クライスウェルト・アル・シルヴェスティア(自覚なし魔王の生まれ変わり)が、クリュスタルス魔法学園で七年ぶ
りの再会を果たし、研究室の借金返済に奔走したり素行の悪い勇者に振り回されたりしながらまったり学園生活を楽しむお話。
月曜・水曜20時更新、エブリスタで先行公開している分を推敲しながら掲載していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-08 20:00:00
126668文字
会話率:41%
陳腐な話。どこにでもある些事。
数時間分の習作。
十年前くらいに書いた自著掌編『水』のセルフオマージュ。異世界編。
推敲もせず手癖で勢いに任せてしまっているので、ゆるしてくだせ。
※特定のゲームや小説とは一切関係ありません。
最終更新:2021-10-17 03:50:53
5274文字
会話率:22%
優秀で可愛い幼馴染みの隣に、俺なんかがいて良いのか。悩んで行動して、――間違える話。
※※※※※※※※※※※※
以前書いた『ずっと大好きだった幼なじみが今度好きな人に告白すると言ったから、僕は涙をこらえてカッコつけるしかなか
った』が、クドいし長いと、未だにコメントいただくので、確かにそうだなと。
なので、ストーリーの流れ以外、全取っ替えで短編化( コレは短編化というのだろうか? ) してみました。
興味もたれた方は、【 推敲版 】のほうが、よりいっそうクドくて長くてオススメです(*´∀`*)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-27 12:47:58
7837文字
会話率:24%
ずっと好きだった幼なじみが、今度告白すると言い出した。
僕は悲しくて仕方なかったのだけど、涙をこらえて、大好きな彼女の前では、カッコつけようと決意した。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
なんとも情けない男子と、どうにも不器用な少女のお話で
す。
※以前書いたものに手を加え、話数や文字数の増えた【 推敲版 】になります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-12 22:33:07
227237文字
会話率:22%
大学生の主人公はある夢があった。
憧れのあの人には秘密があった。
夢と秘密がスパイスの、小さな友情と恋の物語。
完結後に推敲するつもりでおります。
最終更新:2021-09-16 21:20:16
16623文字
会話率:42%
※行き当たりばったりで書いています!推敲してません!!
復讐と憎悪を糧にして戦う俺(アニサキス)はある日突然ギルドマスターから解雇を言い渡される。
理由は「アットホームな雰囲気が壊れるから」。巫山戯んなと思い「なら何故俺を誘った!」と抗議す
ると「ギルド設立時の条件の為に適当に頭数が欲しかったから」と返すマスター。
今や中規模ギルドとなったこのギルドはアットホーム路線で行くというのだ!巫山戯んな温い任務しかこなさない癖に何がアットホームだ!「アットホーム」と「怠惰」は違うんだよ!
怒りに任せてアットホーム()なギルドを出て行った俺の前に以前から俺をストーキングしていたと言い出した聖女(男)が現れた。そいつと一緒に新しいギルドを結成し新しい冒険を始めた俺は「何だか怪しい仲間」を集めて「善人ぶったクソ野郎ども」を倒す為に奔走する!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-22 21:27:04
29453文字
会話率:39%
※行き当たりばったりで書いてます。推敲してません。
しがない男子高校生:朝比奈ナツメは突然女性に転生していた。
しかも転生した姿は姉がプレイしていた乙女ゲーム「愛の鎖」に登場する悪役令嬢:エカチェリーナだった。
姉から聞いていたストーリー
ではエカチェリーナは最後火刑に処されるという。そんな展開なんざ真っ平御免だ!回避だ回避!と意気込むも、まさかの「攻略キャラに関しては自分が何もしなくてもフラグ回避している」状態。
こういうのってチート能力とかご都合主義で回避していくものじゃないのか!?気づけばエカチェリーナは主人公と一緒にランチする仲になってるしこのまま何にもせず二度目の人生を終えていいのか?
……と思い悩んでいたナツメは何か違和感を覚えていた。学園じゃなくて、エカチェリーナの自宅…あのお屋敷に。
お屋敷に居るのは執事:ミゼルと義弟:マリス。二人とも「愛の鎖」では隠し攻略キャラ。
その二人の行動や視線が、何だか原作とは違うような…。
二度目の人生(悪役令嬢)の課題ができたのか?分からないままナツメはエカチェリーナとして二人に関わっていくこととなる…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-09 21:43:20
78732文字
会話率:33%
~ある作品の感想覧より~
気になる点
全体的に話がまとまっていない。登場人物に魅力がない。オチもイマイチ。
一言
もっと推敲を重ねるべきだと思う。読んだ時間を返してほしい。
投稿者:毒舌読者
2021年8月18日2
0時01分折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-18 20:04:06
1482文字
会話率:0%