連載小説「冷血探偵」をはじめとした「大竪穴物語」の舞台設定や、主要登場人物、作中の風物風俗の設定などをまとめたものです。連載中に掲載していた「冷血探偵」各話あらすじも保存しています。
ほぼ個人用備忘録なので評価不能とします。設定に関する
ツッコミや質問等がもしありましたらコメント欄にて有難くお受けいたします。
※シリーズ説明文より
降りても降りても底のない、巨大な竪穴。いつ、誰が造ったのかもさだかではない大竪穴には、先住民たる亜人が築き上げた巨大遺跡と、奇怪な魔物たちが今なお潜んでいる。外界からの冒険者たちは、古代文明の遺産や財宝を求めて今日も竪穴の深層を目指す――時に活劇、時にホラー、時に人間ドラマを描く、異世界ファンタジーシリーズ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-31 21:07:42
13637文字
会話率:24%
勇者とは『英雄』とは、万人にとって『正義』の象徴である。そんな風に考えてはいないだろうか?
答えは『ノー』だ。その言葉には嘘がある。虚栄に包まれた見せかけの正義だ。
ある日、勇者の代行人となった男がいた。
ある日、光を失った少女がいた。
そ
の日、運命的な出会いと共に、二人は過酷な未来へと歩み始めた。
『正義』とは何か、『勇者』とは何か、『人間』とは何か。
魔王を倒す旅の果てに、探し求めた『答え』は見つかるのか?
これは、『大切なもの』へと続いてゆく物語。
【作者コメント欄】
これはいわゆる、王道勇者伝説に、属性を盛りに盛りまくったアレ。ボケ多め、シリアスも多め、戦闘シーンはそれなりに、王道展開もしっかりと、そんな感じで様々なエッセンスをごちゃ混ぜにしてみました。『ファンタジー×リアル』の世界観、生々しさと幻想的が半々に混ざった奇妙な世界を、どうか気ままに楽しんで欲しいと思います。……では。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-31 19:18:41
74951文字
会話率:55%
誰も知らないとあるネットサイトで投稿される数々の質問。
それに書かれていることを少しだけ紹介しましょう。
※めっちゃ短いです。4コマ漫画のように読めるようにしております。
この話はフィクションです。
実際の団体とは関係ありません。……たぶ
ん……。
面白ければブクマよろしくお願いします。
あと異世界の質問に着いて知恵袋の力を借りたい場合はコメント欄に載せていただけるとその内誰かが質問に答えてくれますよ……たぶん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-08 10:42:11
5652文字
会話率:11%
高橋守(たかはしまもる)、30代中盤のおっさん。
中堅のオンラインショッピングサイトを運営する会社で、上司と部下に挟まれ胃を痛める中間管理職だ。
同僚と飲んで家に帰ったその晩、運営するサイトで問題が発生とサポート部から連絡が入る。
急ぎ自
宅でPCを開いてみると、いきなり立ち上がる、見たこともないライブ動画サイト。
そこに映っていたのはゴブリンたちに囲まれ、絶望顔の幼女シスターのライブ映像・・・
その臨場感に思わず「すごいリアリティですね。まるで本物。」とコメント欄からコメントしてみたところ、驚き周囲を見渡すシスターとゴブリンたち。
「これは神様の声にちがいないわ!神様、どうか私にお力を!」
途端に希望に満ちた表情になる幼女。
いったいこれは何なのだろう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-15 13:52:41
316文字
会話率:12%
私の活動報告(2017/9/23)にて実験的に出したお題の企画、
何名かのってくださって、その方々へのお返しの意味も込めて、私自身も書いてみました。
そのお題は、「『リンゴが落ちた』で始まり、『彼女は月へと飛んでいった』で終わる詩」を、私
の活動報告のコメント欄に書くというもの。
なんか突拍子もないお題にしたくて設けたお題なので、自分で書くことを想定していなかったのですが、
お返しとして何か書かなければと思い、なんとか書き上げました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-24 00:27:17
228文字
会話率:0%
精霊に愛された都、ネーロット王国。
大陸の中で最も栄え、大いなる勢力を持ったその王国で白銀の騎士シャルロは育った。
シャルロは女性でありながらも、生まれつき精霊に愛され魔力を多く持っていた為、王国の主勢力として常に最前線で戦っていた。
そし
て彼女が19歳の時、悲劇は訪れる。
王国に使えていた魔術師オルガレドの叛逆によって、ネーロット王国は劣勢に追い込まれる。
攻め込んできた隣国、ディアリス王国の騎士に勝利はしたものの、瀕死寸前までシャルロは追い詰められてしまった。
シャルロは決死の覚悟で、叛逆の魔術師オルガレドの元へ馬を駆けさせる。
_____________________
初めての投稿です。誤字脱字がございましたら、お手数をお掛けしますがコメント欄までお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-14 01:34:26
4244文字
会話率:33%
とある所に住むケモナー兄妹はある時、謎のバケモノに襲われ、死んでしまう。しかしこの兄妹は二人揃って異世界に獣人として転生する。異世界のことを知らない筈なのに、知っていることがポンポン出てくる。異世界のことを知らないのに知っているって俺たち(
私たち)って一体何なの?と思いながら冒険に出ることとなる。
※この作品は処女作です。内容おかしくない?と思うかもしれませんがどうか生暖かい目で見守っていて下さい。また、コメント欄での批判や暴言は作者は耐えられますが、他の方々に大変迷惑です。出来ればそのようなコメント控えて頂くようお願い致します。暴言だけでなくアドバンスも含まれていると大変有り難いです。才能ない。と一言で片付けず、ここをこうした方が良いと言ってもらえると作者の製作意欲もかなり上がります。ご協力よろしくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-20 17:17:40
7309文字
会話率:41%
あらゆる人のためのエンターテインメントアプリケーション“Back Stage”通称“BS”
小説、漫画、自作ゲーム、動画投稿、ブログ、イラスト、歌の投稿など、多くの分野のエンタ-テインメントのために生まれたこのアプリで自身の歌を投稿する1
7歳の女子高生、真田凛々花。
ある日、自身の歌に寄せられたコメントの主である“コウノトリ”との出会いが、彼女の生活に奇跡を起こす。
笑いあり、涙あり、青春ありのスクールライフ。
たった一つのアプリが起こした奇跡とは…??
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-06 23:00:00
4984文字
会話率:38%
今、意図的にコメント返信をしておりません。コメント欄とのやり取りで自分のしたい事に絡まりが出てくるというか、好き勝手できない感じが出てきたので意図的にコメント欄を見ないようにしております。後で見ますので普通にコメントしてくだされば大丈夫です
。 ・重複・折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2017-05-30 10:12:44
3850文字
会話率:19%
今、意図的にコメント返信をしておりません。コメント欄とのやり取りで自分のしたい事に絡まりが出てくるというか、好き勝手できない感じが出てきたので意図的にコメント欄を見ないようにしております。後で見ますので普通にコメントしてくだされば大丈夫です
。 ・重複・折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2017-05-30 10:11:08
3086文字
会話率:0%
短編読み切り企画です!
同時公開した作品の中で一番評価の高かった作品を連載したいと思いますので是非コメント欄に好きな作品の番号を書いて下さい
最終更新:2017-03-05 23:37:04
24560文字
会話率:42%
第二天文学部の部長川口裕也は不思議な夢を見る。
その中で小学生体系の先輩佐藤きなこに第二天文学部の謎について知りたくないかと言われ彼女の願いを聞こうか聞かないかを迷う。さて彼は第二天文学部の設立の過去を知ることができるのか?
ここ
をこういう書き方にしたほうがいいなどのアドバイスありましたらコメント欄に是非お願いします
回収できない伏線や納得できない終わり方をする可能性があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-09 23:00:00
1881文字
会話率:21%
雑居ビルの二階で殺人事件が起こった。
被害者は金無玉吉、男性。
被疑者は本田冬季、山川海、杉本静の三名。
金無の残したダイイングメッセージを解読し、犯人にたどり着けるか。
刑事編と解答編の二話に分かれています。三日後に解答編を投稿します。
一話を読んだ時点で、自分の推理をコメントに書いていただけると、コメント欄がにぎやかになり、私も読むのが楽しみになります。是非、その推理力を見せつけてください。
解答編が投稿されるまでに、コメント欄で推理と犯人を的中させた方から一名様に、『貴方が望む短編を私が書く』権利を進呈します。
どんな短編を書いて欲しいかは解答編を投稿後、正解者のみ、もう一度コメントで書き込んでもらいます。
追加事項
申し訳ありません。ダイイングメッセージの正解者がいませんでしたので、急遽『ヒント編』を追加しました。お手数ですが新たな情報を踏まえたうえで、もう一度推理していただけると助かります。
『解答編』は二日後の2月8日12時を予定しています。
初めて書いた推理小説なので、皆さんが納得できるといいのですが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-08 12:00:00
6673文字
会話率:67%
おにぎりって知ってますか?あの有名なおにぎりですよ。おっきなおっきなおにぎりですよ。
おにぎりってどう思います?美味しいですよね。
腹持ちも良いですよね。かわいらしいですよね。
そして、いろんな種類があると思うんですよね?やっぱりここポイ
ント高いですよね。
梅や鮭、ツナマヨなどの王道ものはもちろん、
混ぜ込む系やおにぎらずなどユニークですよね。
僕はポン・デ・リングが好きです。(ごめんね。)
そんな僕が書いたこの物語はタイトル通りです。
おにぎりについてのお話です。是非とも手に取って読んで頂けたら幸いです。
(携帯とかPCばっかなのに、手に取るってどういうことなんですかね?w)
どうか、僕の思いが1人でも多くの人に届くよう祈っています。
是非ともよろしくお願いします。
(この物語は初めて書いたものです。作者はとても緊張してます。文字打つこの手も震えます。 なので優しくしてください。誤字脱字などありましたら、コメント欄にてお知らせ下さい。極力直します。
さらに、作者の知能レベルは皆無です。なので、そんなの起こんないとかは見逃して下さい。
よろしくです。注文多くてすんませんでした。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-23 19:14:17
676文字
会話率:5%
どうも。ナガタとカナコのカナコの方です。
この物語はLINEのタイムラインのコメント欄で友達と共に作った物語です。
途中からグループで書き始めましたが。
成り行きに任せて作っているのでかなりグダグダ&意味が解らない点が多々あります。
そして
台本書きです。
それでも大丈夫という方or暇をつぶしたい方はどうぞ。
カナコと愉快な仲間たち↓
初期メンバー
・蜜屋(男:作者の友)
・たむさん(男:作者のネ友)
一章途中から
・山田(女:作者の後輩)
占いツクールでも同作品を掲載しています。
執筆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-20 01:46:52
3315文字
会話率:60%
時は2016年8月7日。
愛知県は名古屋市にて、またしてもとあるオフ会が開催される。
その名も、『5thコネクト・アナログゲームオフ会@名古屋』。
この文章は、主催、白房公介(しろふさ こうすけ)氏が中心となり開催されたこのオフ会に
出席
した常磐がその様子を一本のレポートにまとめた文章です! イヤァッフォイィ!
すみません取り乱しました。
この文章を読んでいただければザックリとオフサ会がどのような感じで繰り広げられているのか、
その一端を感じていただけると思います。
ご興味持たれましたら、ぜひコメント欄でも感想欄でも、ツイッターでも、ご自由にお話しかけください!
楽しい時間、空間へあなたをお招き致しますよ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-12 11:37:18
4178文字
会話率:17%
時は2016年の4月23日。
愛知県は名古屋市にて、とあるオフ会が開催される。
その名も、『アナログゲームオフサ会』。
この文章は、主催、白房公介(シロフサ コウスケ)氏が中心となり開催されたこのオフ会に
誘われた男、常磐がその様子を取材
し一本のレポートにまとめた文章である。
……すみません取材とか嘘です一緒に遊んだんです遊びまくりました! イヤァッフォイィ!
というわけで、この文章を読んでいただければザックリとオフサ会がどのような感じで繰り広げられているのか、その一端を感じていただけると思います。
ご興味持たれましたら、ぜひコメント欄でも感想欄でも、ツイッターでも、ご自由にお話しかけください! 楽しい時間、空間へあなたをお招きいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-30 20:23:51
3376文字
会話率:22%
動画コメント欄排除組織委員会所属。
最終更新:2016-08-07 20:23:46
643文字
会話率:0%
なんとなく思いついたことを適当にあらすじっぽく書いた短短編集です。
このネタ頂き!と思いましたら、コメント欄にてお知らせいただくか、脳内に直接お知らせください。
最終更新:2016-07-15 01:59:24
663文字
会話率:40%
これは東方の二次創作です
東方についての間違いなどがあれば指摘をお願い致します。
この小説は主人公『園神 蓮綺』による恋愛小説です
主人公は寺子屋で世話になっていて
能力を使えないと嘘をついて生活しています。
そんな主人公が大切な物を守る
ために戦ったりする
物語です。もちろんルートを作りたいとおもっているので
作って欲しいルートがあればど〜ぞ
コメント欄に折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-09 02:55:36
4614文字
会話率:79%
オリジナル小説のキャラクター設定です。
追加する時は追加します。
細かい設定の質問がございましたら、コメント欄にご質問ください。
最終更新:2015-12-13 21:10:59
1014文字
会話率:0%
東方オリジナルキャラの解説です!
誰か使いたいキャラがいたらコメント欄で言ってくだされば持っていって構いません。
キャラ崩壊なんて気にしませんし、素敵な方々に書いていただいた方がきっと面白いですしねw
キャラの紹介を書くにあたって、その
キャラについて書くのはよほどのことがない限り、能力の存在が発覚した作品での紹介とさせていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-16 18:23:51
3689文字
会話率:19%