マリーさんはサキュバスの変わり者。三度の〇〇〇〇よりも食事(性的ではない)が大好き。ただし、サキュバスの食事は精気でないと栄養にならない。だからマリーさんは精気の得られる食べ物を求めて旅をしている。そんなある日、立ち寄った街で料理人トーヤと
出会い、そこからマリーさんの新しい日常が始まっていく。
エッチなサキュバスさんとツッコミ属性の人間とが織りなす、グルメもの? ここに始まり始まり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-30 20:38:02
24082文字
会話率:40%
毎度毎度決まった時間に騒がしい来訪者が現れて、人にご飯を作らせる。
なんでも、見たこともないし、故郷で食べるものより数倍美味しいのだとか。
私は料理人でもなんでもない、ただのOLだし、料理は単なる家庭料理なんだけど。
上級と言われて
る料理屋よりもよっぽど美味しい?
……それ、料理屋としてはヤバいんじゃ…………。
金貨一枚? ああ、うん。価値がよくわかんないけどもらっとくわ。っていうかうちは飯屋じゃないんだけど……。
食材もタダではないので、もらえるものは貰っておく。
微妙にお人よしの割にはちゃっかりしているアラサー(28歳)OL、三柳真澄《ミヤナギマスミ》と自称異世界からの来訪者、オリヴィアとのまったりおうちご飯ライフ。
※料理の作り方漫画をリスペクトして書き始めました。
主人公は料理人じゃないので基本的に普通のご飯しか出ません。市販品も電化製品も使います。
まったり更新したい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-25 18:10:10
43025文字
会話率:33%
料理が趣味の大学生だった主人公、エツがなぜかTSしてしまった幼馴染の勇者とともに魔族を討伐しようとして飯を作りながらいろんな場所をえっちらおっちらする話。
※この作品はバトルもありますが、大体は飯の力で何とかします。ガチ系のバトルを読みた
い人はご遠慮を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-25 08:24:48
16864文字
会話率:50%
女子高生の『私』が可愛らしい女神様の手で異世界に転移して、『ダ○ジョン飯』のようなモンスター料理を楽しむハッピーストーリー!
……と思った方はタイトルを見直して下さい。
最終更新:2017-09-24 20:36:25
9364文字
会話率:43%
何事も完璧で隙のない幼馴染の梨花。
そんな彼女に恋する主人公は、ある日妹から彼女の唯一苦手なものが梨だと聞く。
貴重な情報を手にした主人公は、彼女に嫌がらせするため、大量の梨料理を作り、彼女の家に赴く――――。
最終更新:2017-09-17 02:00:00
7577文字
会話率:48%
ホストクラブのメンバーが、思い出作りに47都道府県の郷土料理を食べつつ、カーチェイスする話です。
最終更新:2017-09-03 15:53:46
39015文字
会話率:38%
純樹、矢納、らいおんは高校に入学してからずっと一緒に遊んでいる三人組。三人同じ部活に入ろうということで、料理部に入るも大失敗。カップルがいちゃいちゃ料理を作っている姿に辟易して、逃げるように抜け出した。
暇していたところに、らいおんが、すっ
ごく抜けるエロ動画を見つけたと言う。その動画は純樹と矢納の性癖にもぴったりで、三人は同じ動画をおかずにして猿になった。
五月になっても三人の部活は決まらない。勉強にもついていけない。他の友達もできない。
「俺たちが今こんな状況なのはオナニーばかりしているからだ。オナニーが悪い!」
と誰かが言った。
このままではいけないと、三人でオナ禁をすることになった。
ただのオナ禁ではつまらないので、一番長くオナ禁できたものは賞金50000円を獲得するというルールを設定した。
それが災いの元になるとも知らずに……
twitter始めました @1eOdaoq80bfk3BC
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-28 02:13:03
12519文字
会話率:57%
チートな唐揚げを使って主人公が無双する
物語です。
最終更新:2017-08-25 23:00:00
30630文字
会話率:54%
とある日常にて素人料理のカレーを上司、同僚に振舞うことに…
ま、普通に有り得る話ではあるのだが…このカレーを振舞ったことで有り得ない事態へと…
いやいや、いや、そんなのあり、なのか?
ちと、奇想天外な物語へと…
本作品は他サイトにて過去
に掲載完結したモノをリニューアル投稿するものです。
カレーを題材に展開する物語は変わりませんが…大幅に内容は変わる…筈。
(精神的ストレス、体調が少し改善されたため、リハビリ的に投稿するものです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-18 16:01:11
135595文字
会話率:9%
先日、諸事情により生活費が稼げなくなった俺は、お世話になっている宿屋の助力を経て屋台をやってみた。
これが大当たり。予想以上に売れまくり、あっという間に完売してしまったのだ。
それだけならハッピーエンドで終了なのだが、買えなかった人た
ちから不満が漏れる漏れる。
どうせ屋台は続けるつもりだったので、半ばヤケになり「絶対に食いにこい」なんて啖呵を切ったんだが、いきなり問題が発生。俺はこの危機を乗り越えることができるのか!?
※今作は2作目です。1作目を見なくても楽しめると思いますが、1作目を読んでいただいたほうがより楽しく読んでいただけると思います。
1作目は目次の下記にあるリンクからどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-15 21:35:12
99827文字
会話率:54%
主人公は、一年前に家族を亡くして天涯孤独の大学生。土用の丑の日、大学の外国人女性講師から食事に誘われたのだが、何故か連れて行かれたのはウナギではなくウサギ料理だった。外国人にありがちな勘違いだったのだが、主人公はここから、新たなビジネスを
発案する……
アイデア珍商売ネタの学園ラブコメです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-15 18:29:31
15276文字
会話率:41%
西暦2037年。人類は増え続ける人口対策として、65歳に達した人々の脳を取り出し、月面につくった量子コンピューターに接続することで電脳空間に移住させていた。星野新(ほしのあらた)が定年退職をむかえた日、自宅に帰ると彼の机の上に移住申込書が
置かれていた。家族に見限られた星野は、戸惑いながらも移住のための施設に向かった。自分の体を失う前に最後の食事を楽しもうとうなぎ屋に入って、大企業の会長をつとめている飯塚和也(いいづかかずや)と出会った。飯塚は会長の地位と自分の体を捨てて移住をすると星野に語った。
電脳空間ではだれもが自分の理想とする若さと美貌が手に入った。量子コンピューターによって再現された世界はなにもかもがリアルで仮想現実であることを疑いたくなるほどだった。食材不足を嫌って名のある料理人たちがひそかに移住し、彼らをもてなした。資源が枯渇した現実社会とは異なり、なにもかもが無料でぜいたくな暮らしができた。星野と飯塚は電脳空間でであった上坂智恵(かみさかちえ)、北条月(ほうじょうつき)と共に二度目の青春をスタートさせた。
電脳空間につくられた街には警察も病院も銀行すらなかった。病気やけが、事故の心配がなく、生きるために仕事をする必要がない社会で、人々は趣味や芸術、スポーツや発明など思い思いの暮らしを満喫していた。若い体をえて、星野たちの年老いた心や言動も徐々に変化していった。
この作品は「カクヨム」「taskey」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-11 01:00:00
66847文字
会話率:42%
ヴァルドール大公国有数の都市、ビフレストの片隅に、その喫茶店はある。お店は小さいが雰囲気が良く、料理も美味しく、何より店主が美女。街に暮らす人々の間で密かな人気をほこる喫茶店だ。
ところが店主には、とある秘密があって―――――?
街の喫茶店
が世界を揺るがす!?謎あり食あり戦いありの、異世界ラブ&サバイバルファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-06 19:00:00
40396文字
会話率:47%
神様の都合やらなんやかんやで転生した料理人の田中剣侍、もといマッケンジー・ミドル・ライスフィールドが、異世界だろうがお金がなければ、食材が手に入らないという現実に嘆きながらも、なんとか一流の料理人になろうと奮闘する物語です。 登場するお嬢
様は貴族ではなく大商人のお嬢様です。作者の料理知識が乏しいため、飯テロや作中の調理方法は保証できません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-02 08:00:00
6900文字
会話率:38%
この世界の人口の半分は村人という一般的なジョブについている。
また、残りの半分は騎士、魔法使い、魔道士、僧侶という比較的数の少ないジョブについている。
また、ほとんどの人はジョブで優劣をつけ、騎士はとても凄く、村人は普通で何も出来ないと言わ
れている。
そんな世の中に村人の料理人が現れた。
その名はカナタ。特に貴族では無いので姓は無いただの村人である。
父を魔物の襲撃で無くし母と幼なじみと
暮らしていた5歳の誕生日の日カナタは
セカンドジョブを取りに行く、そして
カナタは料理人になることができた。
その時にカナタは父が経営していた食堂をもう1度再開させることを決意する。
これから頑張って皆さんに楽しんで頂けるように書きますのでよろしくお願いします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-31 00:20:24
3797文字
会話率:29%
皆さん、楽しいなろうライフを過ごしておいででしょうか?
今回の小説はその楽しいなろうライフを更においしくする料理をご紹介する番組です。
料理はオーソドックスなカレーライス。
異世界の摩訶不思議な食材を我々番組スタッフが命がけで採ってくる
様を
ドキュメンタリーでお伝えしていきます。
・スタッフから
今回の異世界ロケはアクシデントが多めでしたが
誰一人欠けることなく帰還することが出来ました。
アドバイスをくださった評論家の故・ポディマハッタ氏。
ありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
※番組の内容は急な変更があるのでご了承ください。
また、この小説の人物・建物・料理・番組名はフィクションです。
実際に料理を真似をしてのクレームなどは一切受け付けておりません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-16 09:00:00
4741文字
会話率:11%
オレーユ・ウシャージャ・ナイヨコックダヨ(剣と鋼、東の民、槌と金床)とは勘違いから始まったストーリーである。それは、本来こうである「俺、勇者じゃないよ! コックだよ!」
剣と鋼が織り成す料理とメシ顔ファンタジー。勘違いと、ミスから始まる
ドタバタグルメコメディー。断じて俺は勇者じゃない。
だが、あまりに平凡な彼の名前よりまだ個性があるのも事実である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-15 17:29:53
3221文字
会話率:48%
荒廃したコロニー通称"2Dサテライト"を舞台に少女たちが料理をしながら旅をする物語
最終更新:2017-07-06 13:25:16
1259文字
会話率:62%
無事に職務を終え、定年退職を遂げた刑事は最後に、行き付けの屋台に足を運ぶ。酒を飲み、料理を出されると、最後の最後に思いの丈を述べる。
残してきた記憶を遡り、真実は語られる。
最終更新:2017-06-29 03:03:43
3879文字
会話率:46%
趣味が料理の23才坂井明弘。彼の家の玄関が、ある日突然異世界へと繋がった。
その世界はまさかの食事そのものの文化が存在せず、三食タブレットと呼ばれる錠剤を食べて生きているというあまりにも無茶苦茶な世界だった。
そんな世界で出会った戦闘
力最強の女の子、リーナを弟子に向かえながら、リーナと共に異世界人に料理を振舞いながら成り上がっていく。
異世界料理系です。普通にご飯作ってるだけで成り上がっていきます。
ほのぼのストレスフリーです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-26 22:42:00
24263文字
会話率:46%