ある人が抱いたある恐怖逆立ちをしてみた
最終更新:2008-12-06 15:58:17
585文字
会話率:28%
アメリカンフットボールや語学の勉強に励んでいる私はある日、友人に呼び出される。そこで出会った女性は私を知っているみたいだったが……。この出会いがきっかけで何故か忘れてしまった劇的な過去が明らかに。そして……。
最終更新:2008-12-04 12:10:03
11192文字
会話率:40%
いろいろな詩を入れた詩集です。評価お願いします
最終更新:2008-11-22 16:12:55
2878文字
会話率:25%
ネット社会で生きる若者が何を考え、そしてその先にあるものは?そんな事を書き綴ります。
最終更新:2008-11-18 13:39:58
81788文字
会話率:40%
高校一年、鈴川結城(スズカワユウキ)。同じく高校一年、姫野由紀乃(ヒメノユキノ)。高校生活をする、普通の高校生。だけど、由紀乃には、男の人が苦手な訳が…
最終更新:2008-11-17 02:13:54
7258文字
会話率:66%
独りで生きたいと願う性同一障害で対人恐怖症なリストカッター女と、多分世界で一番孤独な心を持つ男の恋愛。
最終更新:2008-11-13 23:57:56
2226文字
会話率:19%
命に関する短編小説です。小中学生、高校生、社会人・・・いろいろな時代、世界の中の1人1人の命の話。
最終更新:2008-11-09 22:49:18
1380文字
会話率:36%
今日は特別と言ったって、何も変わらず習慣通りに制服を着て、学校に行って、他愛ない会話をして笑って。神様なんていないと思った。ただ、最後にきみをみることができたのだけは、神様に感謝してもいい。
最終更新:2008-11-09 18:43:05
5412文字
会話率:73%
あまりにも四人で居ることが当たり前になっていた。けれど時間は進む。崩壊は止められない。−−「季節」たちの話を一話完結の短編集という形で綴っています。時間軸はバラバラですので、どこからお読み頂いても構いませんが、上から順に読んでいったほうが分
かりやすいかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-10-19 13:59:08
3526文字
会話率:54%
ごく普通の高校1年生桜庭キキョウはあるとき地味なクラスメートの和泉から驚愕の事実を知らされる――――
最終更新:2008-11-07 15:46:10
986文字
会話率:6%
地球は今、温暖化、オゾン層破壊、酸性雨、砂漠化…と様々な問題を抱えています。あなたは、これらについて考えることをやめてはいませんか?しっかりと正面から向き合っているでしょうか?私はどこかひとごとのように考えている人間が多いように感じます。未
来を救うことが出来るのは私たち一人一人です。諦めないでください。考えることを止めないで下さい。そんな願いを込めて、この詩を書きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-10-31 23:23:10
613文字
会話率:0%
特殊能力を持つ少年と少女。だが、少年は世界を怨み人を憎んでる。その少年の成長する話。
最終更新:2008-10-26 20:34:35
20972文字
会話率:62%
恋人を殺してしまった陸はしかし、その頭の中で、しきりに思い悩んでいた。手に掛けたのは自分だが、一体どんな方法で、と。
最終更新:2008-10-26 10:10:27
8298文字
会話率:39%
現実でもない、非現実でもない、三番目の仮想現実。そこで様々な出会いや経験は決して擬似的なものでなく、かけがえのないものとなっていく。
最終更新:2008-10-21 19:45:45
7188文字
会話率:50%
男性と女性が互いを憎み合い、子供を成す事も出来なくなった人類は滅亡への道を直走る。争いに満ちた世界の中、身を寄せ合いながら辛うじて人間らしい生活を送る四人の人間が狂った世界に翻弄され、その中で必死に生き抜こうとする近未来ダークファンタジー。
最終更新:2008-10-20 15:03:45
12033文字
会話率:12%
高校生のイチと夏夜。幸せな未来を夢みていた二人の日常はある日を境に崩れ始める。だんだんと色を失ってゆく世界で、夢みたものは…。生きることや、人を大切に思うこととは?
最終更新:2008-10-18 14:41:29
5964文字
会話率:31%
原田耕太はクリーニング屋の息子だったが、大型ショッピングセンターの開業のせいで大きな借金を抱えてしまう。現実から目を背け、借金苦から自殺を考えるが、最後に飲んだコーラのせいで話は明後日の方角に向かっていく……。
最終更新:2008-10-12 02:10:20
16268文字
会話率:51%
未来は見えるもの。過去は見たもの。過去があって未来がある。それじゃ、未来は過去とは関係ない?
最終更新:2008-10-10 15:34:58
500文字
会話率:0%
小話になりきれていない小説ばかりを集めた激短編集。肉付けすれば小説になれるものばかりですが、激短編として私は扱っております。どれをどの順番で読んで頂いても大丈夫です。読んでいただけると、幸いです。また、物によってはグロテスクな表現を含むもの
もあると思います。あらかじめご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-10-04 16:01:13
1392文字
会話率:31%
鏡に映るものは自分の姿だけだと思っていた。それが暗示する未来。その先は語られることはない・・。
最終更新:2008-09-27 18:19:59
904文字
会話率:28%
人類が地球を飛び出し数百年後の世界。火星に移り住んだ人類は地球からの独立を求めて戦争を引き起こす。第一次星間戦争、火星独立戦争と称されるこの戦争は人類史上初めての宇宙戦争として歴史に名を残す。その戦争の英雄、本山美由紀は火星統合宇宙軍に所属
する軍人である。彼女は、試作艦の実験航行の責任者として徴用され、アステロイドベルト近傍の補給基地へと向かうこととなる。しかし、その実験航行の裏には一つの思惑が隠されていた・・・。現代の科学技術をベースとして発展する未来。人類は宇宙で如何なる発展をするのか。そこで引き起こされる戦争とはどのようなものか。思考実験に近い設定に基づく空想宇宙科学技術小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-08-28 03:30:23
20519文字
会話率:17%
「四国の姫の血をひく者がこの地に現れし時、その者以外を全て滅す。そして、血を引く者で隠されている四国の宝を探しだし、この世界を更生せよ。」その言い伝えの通り、四人の血を引く者が現れ、宝を探しだし、崩壊した世界を更生・・・などと、一筋縄でいく
わけはなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-09-24 16:49:03
3913文字
会話率:30%