ドラゴンに恋焦がれる忍者は、逢瀬を果たすために岩を登る。
最終更新:2020-11-30 10:00:00
1000文字
会話率:7%
英国ヴィクトリア朝を舞台として、屋敷で働くメイドや執事など家事使用人たちの物語です。超短編小説で、基本的には各話独立しています。時々、続きものがあります。同人誌『ヴィクトリア朝の暮らし短編集・総集編』をベースにしています。
最終更新:2020-11-10 10:16:18
8725文字
会話率:16%
超短編小説を書いています。100話になったら長編を書きます。
最終更新:2020-11-03 00:31:53
900文字
会話率:56%
超短編小説を書いています。100話になったら長編を書きます。
最終更新:2020-05-27 22:09:59
1018文字
会話率:73%
超短編小説を書いています。100話になったら長編を書きます。
最終更新:2020-05-27 21:16:49
2588文字
会話率:51%
とある森の奥深くにある小屋に一人の美女と小さな仲間が住んでいた。
彼女は、風の噂でとある物が街で流行っていると聞いたが、それが何かわからず試行錯誤をしているのだった。
はたして彼女が作ったものとは……。
超短編小説です。
絵を見てピンと来
たので、書かせていただきました。
※絵の掲載は、作者様に許可を得て行っております。無断転載はおやめください。
※作者様のTwitterは後書きに書かせていただいておりますので、どうぞご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-24 20:40:48
1217文字
会話率:59%
六畳間は熱帯夜、その中には男が独り。男は過去の失態とそれによる一人の女性との別れを思い出し、ひたすらに頭を抱える。それでもなお、男はその彼女の姿を思い描く。
最終更新:2020-08-23 21:26:50
2627文字
会話率:0%
貴女の煙草を一本貰い煙を肺に入れ僕は咳き込んだ。
初めて吸ったその煙草の味は、
思っていた以上に喉と肺にきて、
到底美味しいと言えるものではなかった。
咳き込んだ僕を見て貴女は、
「だからやめときなさいって言ったでしょ」
そう言って少し
眉を困らせながら微笑んだ。
その笑顔がまた悔しくて、でも好きだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-30 12:33:27
2917文字
会話率:14%
数年間使っているPCを初期化した。
理由はウイルスだらけになってしまい、
到底使えるものでは無かったからだ。
そして僕が最初に手を出したのは、
数年前からずっとやっていなかった、
オンラインゲームだった。
最終更新:2017-11-05 08:31:34
1432文字
会話率:8%
夏のホラー2020の参加作品となります。
一話完結の超短編小説です。
テーマは『駅』で霧に包まれた駅に辿り着いた不思議な体験談となります。
邂逅というタイトルは思いがけない出会いという意味です。
ホラーが苦手な方でも読める内容になりますので
、沢山のかたに読んでいただければと思います。
お時間があれば連載中の作品もお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-12 17:39:39
3961文字
会話率:31%
夏の夜、女の子は考え事をしている。思考の荒波に揉まれ、鈍く痛む頭を抱えながら。
権利という名のルールに縛られたすべての大人(場合によっては子ども)たちに送る、超短編小説。
最終更新:2020-08-08 17:14:54
409文字
会話率:30%
この作品は、「https://kakuyomu.jp/works/1177354054898278423/episodes/1177354054898278551」
「https://note.com/coriolio/n/n7c51bea
081cd」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-08 19:03:33
278文字
会話率:45%
恋と親友にまつわる超ショートショート作品です。よければ、最後まで読んでみてね。
最終更新:2020-06-07 22:17:09
1153文字
会話率:0%
『町』がテーマの超ショートショート作品です。是非、読んでみてね。
最終更新:2020-06-02 09:47:11
1052文字
会話率:14%
好き嫌いが激しい生徒とその事について理解することができない教師についてのショートショート作品です。
ぜひ、読んでみてね。
最終更新:2020-06-02 00:32:42
3153文字
会話率:4%
事故で死にかけていた千歌を助けたのは、恐ろしいほど美しい吸血鬼だった。そうして千歌は、短い期間ながら吸血鬼と怪異の夜の世界へと足を踏み入れることになる。
彼女の気高さに、憧れと尊敬を超えた思いを抱く千歌。そして千歌の知的好奇心、行動力、聡明
さに心打たれる彼女。二人は互いに惹かれ合うが、しかし、彼女は千歌を人の世に返すことにした。
自らの思いが、彼女を殺さぬうちに……。
習作がてら書いた超短編小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-06 15:01:39
805文字
会話率:23%
一分で読める!超短編小説!
夢から覚めるとそこには…なんと美少女が!?
最終更新:2020-05-31 00:15:17
403文字
会話率:14%
あらすじが書けないほどの超短編小説です。
最終更新:2020-05-26 00:00:00
834文字
会話率:74%
※この作品は、note・カクヨムにも掲載しています※
読みやすい500字の小説です。
日常と、非日常の違いが分からなくなっていく少女を描いたものです。
ぜひ、読んでみてください!
最終更新:2020-05-24 12:07:16
455文字
会話率:0%
超短編で不定期ですが、色んなジャンルを書いていきたいと思ってます。
最終更新:2020-05-18 23:08:44
12864文字
会話率:36%
300文字の超短編小説集です。2017年12月より毎月異なるお題で短い小説を募集されている、角掛みなみさんのラジオ朗読コーナー「小さな図書室」に向けて応募する形で書いたものですが、せっかく書いたのでこちらでまとめて公開しておこうということで
。コーナーの募集自体は「200~300文字くらい」なのですが、単なる作者のこだわりで本作品群は各話ともきっちり300文字になっていたりします(なろうのカウント方法に合わせて改行抜きで)。なお姉妹作品(?)として二百文字小説集「二百文字くれ、それだけあれば足りる」もありますので、そちらもお楽しみいただければ幸いです。(ちなみにこのあらすじもちょうど300文字)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-11 09:19:46
10474文字
会話率:67%
どうして私なのかな
僕はその時に見た君の顔を、何年経っても忘れることが出来ないだろう。
僕と君の恋愛を描いた、超短編小説。
この物語を読み終わった時、もう一度読み直したくなるはず。
最終更新:2020-05-05 14:37:31
1660文字
会話率:41%
【アルファポリスより転載】
江戸時代、下級武士の家柄から驚異の出世を遂げて、勘定奉行・南町奉行まで昇り詰めた秀才、根岸鎮衛(ねぎしやすもり)が30年余にわたって書き記した随筆「耳嚢」
その「巻之七」に二部構成で掲載されている短いお
話を、軽く小説風にした二幕構成の超短編小説です。
第一幕が「女の一心群を出し事」
第二幕が「了簡をもつて悪名を除幸ひある事」
が元ネタとなっています。
江戸の大店の道楽息子、伊之助が長崎で妻をつくり、彼女を捨てて江戸へと戻ってくるところから始まるお話。
おめでたいハッピーエンドなお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-31 22:00:00
3418文字
会話率:30%
お題サイト様(http://jushin.chu.jp/)からお借りしたお題で超短編小説練習。
最終更新:2020-02-15 00:00:00
4208文字
会話率:36%
出張先での仕事終わり。徳雄は社長と二人で寿司屋に入った。
最終更新:2020-01-17 19:06:30
2340文字
会話率:57%
大学の課題をカフェで仕上げていた量太。となりの席の男女の会話が聞こえてきて、量太は作業の手をとめた。
最終更新:2020-01-17 17:30:30
1679文字
会話率:25%
早朝に外を見ると、里中に羊が攻め込んできていた。
キャラバンの来る広場にも羊...
木組みの屋根の上にも羊...
遠くの小高い丘にも羊...
私は不眠の頭で頑張って、何匹いるか数えようとする。
羊が1ぴき...羊が2ひき...
だめだ、多すぎる。
それに里を囲っている柵から新しい羊が、ぴょこんぴょこんと入ってくる。
私はとりあえず寝間着からカントリー風のワンピースに着替えて、里中を回ってみることにした。
超短編小説です!
大体5分ほどで読めます。
少し短いですが、そのぶん、一文一文に力を入れてます。
是非お立ち寄りください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-24 19:00:00
776文字
会話率:0%
ある冬の日
突然現れた蝶に言われるままついて行った私は、とある1件の酒場を訪れる...
超短編小説です!
大体5分ほどで読めます。
少し短いですが、そのぶん、一文一文に力を入れてます。
是非お立ち寄りください!
最終更新:2019-12-23 19:00:00
1295文字
会話率:24%
誰かから送られてきたギンガムチェックの布と綿。
それで作ったぬいぐるみが動き出した!?
超短編小説です!
大体8分ほどで読めます。
少し短いですが、そのぶん、一文一文に力を入れてます。
是非お立ち寄りください!
最終更新:2019-12-22 19:00:00
1534文字
会話率:0%