あらすじ書くの苦手です。すみません。
最終更新:2020-08-07 13:42:52
484文字
会話率:0%
※作者はあらすじを書くのが苦手です。
※タイトルは、もしかしたら変更するかも知れません。
悪役の最後は決まってざまぁ。それは、悪役に仕立てあげられたときにも当てはまる。
悪役に仕立てあげられた公爵家の令嬢、セレナ。彼女は婚約者に婚約を破棄さ
れ、実の兄にも見捨てられる。絶望に暮れる彼女は、追い討ちのように国外追放を言い渡される。
このままでは、乙女ゲームの通りに、何の罪もない彼女が暗殺者に殺される。 そんな未来には、決してさせない。俺が、この命に変えても彼女を守り通す。
これは悪役に仕立てあげられた貴族の令嬢と、かつて彼女に命を助けられた青年の、物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-29 00:44:17
107710文字
会話率:43%
※作者はあらすじを書くのが苦手です。
地球にて死亡した大学生の青年、風音優は死後の世界でレーヴェンと名のる神様と出会い、地球での青年を若返らせた姿で異世界に転移のような形で転生させる。
青年、もとい少年になった優は自身の適正、召喚魔法と水魔
法を使い、異世界を自由にのんびりと旅をする。
これは、知る人ぞ知る英雄の、物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-14 20:04:43
18005文字
会話率:49%
※昔別のユーザー名で投稿していたのですが、友人からもう一度読みたいとのお声を頂いたので再投稿します。
※作者はあらすじを書くのが苦手です。……というか、前投稿した時なんて書いてたっけ?
俺には護衛対象がいる。彼女はこの国の第三王女であり、
俺の恩人であり、そして、俺の大好きな人だ。
だが、そんな彼女についに婚約者ができた。
「ねえねえ聞いて! 私、ついに婚約者ができたの!」
そう言って嬉しそうに笑う彼女に、俺は今、笑顔を向けられているだろうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-07 00:23:18
4272文字
会話率:24%
僕の名前は根島陸。
春から高校生になった高校1年生です。そんな僕は自分の意見を人に伝えるのが苦手です。
高校入学して、早1ヶ月。僕の本名は気づけば忘れ去られ、根暗くん、地味男、座敷童子に勉強苦手なガリ勉くんとレパートリーだけは豊富に呼ばれ
ています。
きっとこのまま底辺のまま高校3年間を過ごしていくんだと憂鬱になる僕。でもそれを変える力も行動力も僕にはない。
そう思ってた。
「あんた私とさ、付き合わない?」
お節介焼きな彼女、柚月莉緒と出会うまでは......
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-27 21:08:29
3545文字
会話率:31%
現実世界で感染症の影響により自宅生活をしていた桜庭望(さくらばのぞみ)は、死んだことも覚えていない状況から異世界で生活をする事になる。
新たな名前テリーとして異世界でゆっくり生活をすることができるのか?
謎の白装束の男から貰ったプ
レゼントとは······?
前半はゆったり、後半からは戦闘も多い(?)お話(の予定)です
(注意)作者はとても漢字やら文章の構成が苦手ですおかしな部分はしっかり直すのでお願いします
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-24 20:00:00
12239文字
会話率:43%
朝は苦手です。眠たいし、寝る事以上の幸福が布団から出ることによってもたらされることがあるのでしょうか?あの人はなんでそんなに活き活きしているんだろうと思うんです。
最終更新:2020-06-24 21:21:44
364文字
会話率:0%
ペンギン三兄弟は暑い日が苦手です
最終更新:2020-05-16 23:24:07
1042文字
会話率:51%
いつ書いたんだろう? 投稿するまでに大分間が空いた。既に次の次の10万字を書いている。あらすじや登場人物を書くのは苦手です。
大人も子供も分かりやすいようにスマホでも読みやすいように、1話1000字前後。いつでも誰でも読めるように、どこ
か1話だけを読んでも面白く、または見せ場があるように、四コマ漫画のようにがんばります。
「ゲーム制作会社にしよう。それなら設定を作りながらでも大丈夫だ。」
我ながらずる賢い。
「主人公の名前は渋野ピヨコ。略して渋子である。」
「姉の名前は、渋野日向。ゲーム制作会社で働いている。」
ある日、姉が疲れて寝てしまった。
「お姉ちゃんのゲームで遊んでやる!」
渋子は姉の開発中のゲームにログインした。
「ウワアアアアアー!?」
妹の悲鳴に目覚める姉。
「あんた何やってんのよ!? それデス・ゲームよ!?」
お馴染みのゲームで死ぬと、現実の人間も死ぬ礼儀正しいデス・ゲームです。
「ギャアアアアアアー!? 助けてお姉ちゃん!?」
「渋子!?」
こうして妹はゲームの世界に次元を超えて転移しちゃいました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-29 04:52:07
100912文字
会話率:64%
改訂版です。
多くの歳月を人とともに重ねた物や道具には魂が宿ることがあります。
この世界では、それを“精霊憑き”と言います。
幼い頃に森で拾われた女の子は、カリンと名づけられ、田舎の村で育てられました。
黒髪に黒い瞳。不思議な肌の色。低い鼻
。この国では珍しい容姿のカリンは、人を相手にするのが苦手です。
村のいじめっ子たちから逃げ回るうちに、知らず知らずに魔力感知の能力を鍛え上げてしまい、お陰で“物の気持ち”までわかるようになってしまったカリン。
魔法学院に入学するはずだったのに、手違いで、小間使いに就職することになってしまいました。
「良かった。お城の小間使いなら洗濯物や掃除道具が相手。あまり人に顔を見られずに済むわ」
カリンは知りませんでした。お城にはいくつもの“精霊憑き”たちがいることを⎯⎯。そして、物にまつわる厄介事が彼女を待ち受けていることを⎯⎯。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-11 05:00:00
115792文字
会話率:9%
トマトは苦手です でもトマトは素晴らしい
そんなこんなで歩いてる というような感じです
最終更新:2020-03-08 21:02:48
343文字
会話率:0%
『殺戮姫』マリー・ノワール、『死線』カリン・フランクリン、『舞踏侍』パブロ・クロス。突如現れた異大陸戦艦の討伐戦で命と引き換えに異大陸戦艦を討ち取った三英雄。
それから五十年後。異大陸戦艦の恐怖を忘れた世界で、二機目の異大陸戦艦が現れた
。世界の国々が対策を練る中、ある国の司教が力を振り絞り発動させた、復活儀式によって、三英雄が蘇った。
かつての肉体を取り戻した三英雄は、各国を周り、異大陸戦艦討伐に協力する。
「なーんて暗い後書きは嫌いやー」
「ちょっ、カリン!?」
「疲れた。もう寝る」
「ちょっと、パブロまで!?あ、えーっと、この物語は、癖の強い私達が、五十年前に倒した戦艦の二機目を討伐する話です!作者はシリアス展開苦手です!というか小説書くの苦手です!ご了承ください!(超早口)」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-11 21:48:50
12063文字
会話率:49%
主人公は寝ているところを見知らぬ金髪の少女に叩き起こされます。寝ぼけた状態でオロオロしてたら少女にアッという間に体を奪われてしまい、手元には読めない文字の紙切れが1つ。頼りない女の子の体に思うところもあるけれど、美少女冒険者に助けてもらった
り、おっとりエルフにのんびり誘拐されたりとかされますが、なんやかんやで楽しく過ごしていきます…だけど、助けてくれた冒険者の彼女は大の男嫌いだったらしくて。
元の体を取り戻したいけど恩人である彼女には嫌われたくはない…それに、変わってしまった体のせいで色々と困惑もありまして、「なぁ、その服はフリフリが多くないか?」 「似合っているからいいじゃない♪」 男物の服が恋しいなぁ。…こんな大変?な生活をしなくてはいけなくなった元凶である例の少女に一泡吹かせるために、一風変わった仲間達と共に奴の後を追いかける、そんな物語です。
*注意事項* 作者は戦闘描画非常に苦手です。冒険での過程での戦闘描写はサクッと書きます。~の体制で~の攻撃を受けて~の反動で~をする。とかの表現は無理無茶無謀です。
戦闘シーンは基本、頼りになりすぎる仲間に即効蹴散らされます。処女作になりますので至らないところばかりですがよろしくです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-11 11:03:06
66508文字
会話率:33%
主人公の羽瀬川 隼は幼馴染を庇って死亡。異世界に転生できないかななど思いながら息を引き取る。目が覚めるとそこには色々な神様達がいて特別に転生させてもらうことに!。 小説を書くのは初めてなので誤字脱字矛盾点などあった場合指摘してもらえるとあり
がたいです。文を書くのは苦手ですが好きですのでやってる内に上手くなればいいなと思います。 毎日投稿頑張ってみます。無理そうだと平日は2日に1回で土日が1日1回投稿出来たらなと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-04 02:00:00
1511文字
会話率:70%
「障害は個性ですか?」
「僕は、私は障害者です」
「私は歩くことが苦手です」
「俺は周りのものが汚れて見えてしまう」
「私は自傷が止められない」
『僕は耳が聴こえません』
「私は他人との会話が上手くいかない」
『僕は声が出せない』
「私
は色が分からない」
「俺は左腕がねえ」
「私は目が見えません」
「私は周りの人が恐い」
「私は女の子になりたい」
周囲の人から認知されようとも好奇の目で見られる障害。
ここ白鷺学園ではそんな学生たちが傷つき、傷つけながら障害と個性について共に学んでいく。
「あなたは私の障害を認めてくれますか?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-26 10:00:00
57028文字
会話率:43%
夜も遅いので物思いにふけってみました。
考えをまとめるのがとても苦手です。
そして、自分の思いを伝えるのも苦手です。
誰かに伝わると幸いです。
キーワード:
最終更新:2019-11-22 02:20:11
442文字
会話率:6%
鹿島みろ子は女の子であるが、自身には周りの女子にあるような華やかさは到底備わっていると思えなかった。
ある雨の日の放課後、狭い道路で自転車を走らせていた時、それが彼女のその世界での最期の記憶となった。
最終更新:2019-11-14 18:49:11
24810文字
会話率:24%
とある極々一般の高校生、向井優翔は美しい美少女と出会う。その女性は宛ら髪の毛、瞳、背丈には何も変わらない美人だった。だか、大きく気違う点があるなら、翼、牙、角、色気の強い衣装に身をまとい襲ってきた。高校生と異例の彼女が織り成す、青春かよく分
からない、悪魔恋愛物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-05 00:00:00
23789文字
会話率:64%
主人公の魔道士ゴダイは、魔法のこと以外は何にもできないダメ男だった!?
若い女には緊張して上手くしゃべれないし、貴族はどうも上手くあしらえない!
魔道具の指輪を作ってもいびつな出来だし、売れないし……こんな生きづらい世の中なんてもう嫌!
孤
児の女の子にお駄賃あげて、店番やってもらいながら今日もおしゃべりの練習です!
19/5/28追記
累計PV700アクセスしてました!ありがとうございます!
不定期更新です。ごめんなさいTT
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-13 13:44:26
77101文字
会話率:40%
文を書くの正直苦手です。
絵を描くほうが好きですが、どうしても書きたかったので少しずつ更新していけたら良いなと思っています。
ジャンルですが実際はボーダーレスな作品です、なので"コレ"という表現はありません。
私たちなり
に考えた新しさを楽しんで頂ければ嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-26 03:52:33
3178文字
会話率:36%
本を読むのは苦手です。ゆっくり読みたいと思うと、よけいに読めません。味わうことが苦手です。本を読むことに限らず。どこかに、短いけど、味わえる、魔法の本はありませんか。
最終更新:2019-07-09 18:35:57
265文字
会話率:0%
婚約者の王太子に捨てられ、公爵の叔父に捨てられ、国にも捨てられ、ミランネはやっと遊び出す。
復讐から始まる物語。乙女ゲームの悪役令嬢っぽい主人公が自分の道を歩んで、設定を切り捨てて、聖女ではなく魔女らしく生き抜く。
主人公は結構イイ性格
していて激強いが、転生者ではない。毒舌攻撃が溢れている。「乙女ゲーム」っぽい設定だが、ただ初めのシチュエーションがそういう感じで続きはそうでもない。恋愛あり。異世界転移動者・転生者は後々出てくる。
文章は苦手です。<(_ _)>
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-08 06:00:00
95342文字
会話率:45%