誰しもが東大に行ける学力もプロ並みの運動能力も身に付けれることができないように、霊能力という先天的な能力が実はある。ただし現代科学では実証されていない為かそれはどうしても日陰者になる。
そうした人の物語
最終更新:2017-03-17 19:45:29
2389文字
会話率:49%
戦争で造られた国家が、戦争で滅びる事を繰り返す。
その世界の仕組みの果てに
何度も自滅しかけた世界を救った男が、自力で戦国時代へと転生。
確実に滅びを迎える未来世界を予見した男は、戦争と国家による世界構造を破壊する決意をした。
伝奇
SF風チートによる歴史改竄シミュレーションものです。
戦国の世のあたりまえは、強者が弱者を喰らうこと。
弱者が強者に逆転し勝つという物語でも、弱い者も武の道を行くものばかり。
大多数であった農家は戦いの場に立つことはありません。
これは、そんな多くの農家が、農家のまま武家の支配から離れて、生きる事で世界の歴史を変える誰も書かないようなチートな物語。
三の段、現在
戦国武将は自壊しました。 農協が創造されました。
寺社勢力は破壊されました。 信仰は開放されました。
大和朝廷は破壊されました。 農民は解放されました。
西洋列強は破壊されました。 植民地略奪は中止されました。
鉄の時代は破壊されました。 土の時代が創造されました。
貨幣経済は破壊されつつあります。 人主経済が創造されました。
武家文化は破壊されつつあります。 農民文化は開放されつつあります。
●科学と魔術と仙術を極め人類を何度も自滅から救ってきた仙人──久遠が、現代から転生を試み、生まれ出でたのは戦国時代だった。
●不老不死の研究を行うついでに、神と全人類を相手に久遠は現代文明へと続く歴史を破壊し新たな未来を創造する。
●現代科学を遥かに超えるチートは武家が造った戦国というシステムを壊しその先に何を創るのか?
◆◇◆◇現在第二部まで終了 第三部開幕◆◇◆◇
●感想などで解らない用語を訊ねると用語解説をつけたしますので、暇つぶしにぜひ感想を送ってください。
著作権フリーとなっています御自由に御使い下さい折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-19 00:00:00
128951文字
会話率:17%
日本初の火星探査機が地球から飛び立った。彼女の小さな体には大きな期待がかけられていた。深宇宙という大海原を旅した探査機。彼女はいまも、この広い宇宙を飛び続けている。
【特記事項】2016年作。原稿用紙換算24枚。自サイトにも掲載。
最終更新:2016-12-26 21:15:31
6594文字
会話率:17%
舞台は西暦2130年、近未来の都心。
科学技術が飛躍的な向上を見せる裏で、突如現代科学では解明できない特殊能力を持った人間が世界中に現れ始めた。能力者を片端から政府内に連れ込むことを提案した日本政府のトップ『首相』、暗躍する他の能力者達。そ
んな中、5歳から10年間昏睡状態だった謎の少女、「星夜見 言葉(ほしよみ ことは)」が目を覚ます。
記憶に無い首の『刻印』により、半ば強制的に彼女は星を司る『始祖者』となった彼女は、やがて一部隊を率いて組織に相対する敵勢力やそれを取り巻く謎と陰謀に深く関わっていく事となる。
彼女はなぜ始祖者に選ばれたのか。
首相の目的とは。そして能力者とは一体何なのか。
__全ては星に集約する
(この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-12 07:11:28
66077文字
会話率:54%
2569年、魔法が不思議な力から現代科学技術における能力として定義化された時代。
その時代を生きるとある少年が偶然手にした異世界から来た禁断の魔導書、【空白の魔導書】(ホワイトグリモワール)、あらゆる魔法を記録し、魔導書自体による代理演算で
使用可能にする魔導書。
それを手にした少年が様々な異世界を巡り、旅をする物語だったりする・・・。
注意※この作品はパクリ諸々の成分でできております。嫌な方はブラウザバックを、通報しようとしているお方はコメントで注意や「こうした方がいい」などの改善の指摘を下さると幸いです。
主人公の世界での魔法のコンセプトは某人気のライトノベルのように現代化学で定義されていますがご了承下さい。
カテゴリーとしては異世界ファンタジーと現代科学や最近のネタなどが交差しあってカオスなギャグ小説になる予定です。(ホントもうツッコミどころが満載)卑猥な発言からキチガイまで何でもありな感じです。SSを作る際には作者がアバターを介して登場するかもしれません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-10 23:00:00
18570文字
会話率:52%
剣と魔法のファンタジー世界に憧れる日本人よ。
魔法への夢を持ち続けるには、そろそろ限界が来てるのではないか?
本作がその夢、壊してやろう。
魔法とは、立派な科学的根拠を元に実証された、元素と細胞の融合技術である。限られた魔術師一族が
扱えるそれは、彼らの祖先が培った、古来科学の原点だ。
そして今でも密かに存在する魔術師__元素魔女の通う学校、『国立元素魔女教育専門学校』通称EES。
その学校に、今年も新入生が現れる。
人間の悪いところを集めたら、きっとこうなるのだろう、と誰もが頷く、最低最悪の主人公、西森 帝。
また、人間の良いところを集めたら、きっとこうなるのだろう、と誰もが頷く、最高最良のヒロイン、西条 翡翠。
ある秘密と願いに縛られる帝と、日陰を知らない箱入り娘の翡翠。
これをラブコメにできたらそれこそすごい。
前代未聞!?ヒロインを嫌いな主人公がおくる、魔法の闇と願いをかけた、現代科学系(?)学園バトルアクション!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-11 23:09:40
3626文字
会話率:29%
二十二世紀に達した今、地球にはUNAWRO(ユナーロ)と呼ばれる機関がある。国連異世界調査機関の略だ。
業務内容はその名の通り、異世界の調査。そう、現代の地球は遂に、異世界との接触に成功したのだ。
ただし異世界と言っても、地球である。我々の
地球とは異なる進化を遂げたもう一つの地球、それが異世界の正体である。
現代科学の技術を集結、駆使し、このもう一つの地球に調査員を派遣。その全容を記録し、解明すること。それこそがUNAWROの目的なのだ。
これはその調査員たちの、活動の記録である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-10 23:50:01
33262文字
会話率:43%
奥多摩で家業のコンビニを手伝う高校生、山岸恭二はある日、店内で《浸食》の影響によって大けがを負う。
救急車で搬送された病院で魔法によって回復した恭二は、何かに誘われるように<浸食の口>に飛び込んでその先で迷宮を発見する。
現代世界に突如現れ
たダンジョン。そして浸食の口からあふれ出す魔素《マナ》によって魔法使い達、そして新しい職業『冒険者』が誕生する――。
ダンジョン内でドロップする素材を現代科学に利用して、新たな産業が生まれ、世界は徐々に「冒険者」という職業に理解を示していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-24 15:51:02
274300文字
会話率:27%
『曙光学園』は、2020年代後半に開設された首都圏最大の富裕層向け閉鎖居住区域『武蔵野ヴィレッジ』内に設立された、先進的な教育体制を特徴とする新世代の私立高校なのです。
最終更新:2016-07-01 12:27:23
24262文字
会話率:35%
科学が発達した現代社会。
そこにあらゆる仕事をこなし裏社会で有名となっている便利屋がいた。
美しい銀髪を持つ少女「アン」と相棒であるAIの「パルト」は、便利屋の主である父からとある宝石の奪還の仕事を受け成功するが、彼女の次の仕事はなん
と魔法が存在する異世界で、現代科学の道具と便利屋の経験を生かしアンとパルトは異世界で仕事を遂行するのであった。
(第二回お仕事コン用に、昔書いていた物をリメイクしました)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-10 22:03:30
15348文字
会話率:45%
科学が進んだ現代社会の裏社会。
悪党を成敗をして盗られた物を返し、人の助けをする最強の便利屋がいた。
美しい銀髪を持つ少女「アン」 そして人工AIのパルト
彼女はとある依頼で、名も無き宝石を取り返すよう依頼され奪還し依頼主である人
物の元へ行くが
「私からの最後の仕事を受けてくれ」
と言われ光に包まれ気がついたら未知の世界へ!!
現代科学の道具やスキルを使い、アンは異世界での依頼を遂行するのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-30 23:57:37
131968文字
会話率:47%
死から目覚めた主人公は赤ん坊になっていた。
異世界転生かと歓喜し、周りを見渡せば現代の風景が広がっている。
剣と魔法の世界ではないことに落胆したが、
強くてニューゲーム状態に心躍らせ新たな人生を楽しもうとする。
赤ん坊で1年を迎えようと
したとき目に留まったTVをみて驚愕した。
そこには5017年という数字が表示されていたからだ。
未来に来たという動揺からわめきまわってしまった主人公をおとなしくさせようと、母が手をかざし何かを唱えている。すると手が光だし、主人公は寝てしまった。
そこから主人公は現代の未来ではなく、5017年の月日が経った異世界ということを知り、現代にはない物質"魔素"のおかげで魔法が使えることも知った。
しかも発現のさせ方が現代科学の考えをもとにした方法なのである。
早速魔法の勉強をしようと意気込んでいたとき、一人の女の子が現れる...。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-25 23:56:56
54884文字
会話率:56%
生きた人間が一番恐いと……数多の人は口にする。
だが……本当にそれだけだろうか?
とある小さなビルの一角にある事務所『琥珀堂』
そこには数多の『未詳案件』が持ち込まれるという。
未詳案件というのは本来、警察や国家機関で解決できなかった理
不尽な内容で解決不可能と判断された案件を指す。
その内容は幽霊、宇宙人、超能力、化物に平行世界に陰謀論まで多種多様。俗に言う現代科学の対。妄想。脳の病気。などと世間では言われるものが理由とおぼしき物ばかり。
それがバカバカしい話なのかどうかは……そうだな、新しい依頼者が来たみたいだからまずは話を聞いてみようか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-18 06:00:46
846文字
会話率:52%
時は西暦2060年・≪大霊異時代≫。
人類が三度目の世界大戦を引き起こして約30年後の世界。
古の神秘と霊異が復権し、現代科学と反目しあるいは融和し合う新時代。
人と人外とが交流し、科学と霊異が混ざりあい、緩やかながらも確実な発展を
続けている。
そんな時代の日本。
ある街を舞台とした、とある悪の秘密結社(と、一人の少女)の物語。
※同作者作品の後日談のような話。シリアスは基本皆無。
※誤字・脱字などの報告や感想などあれば、よろしくお願いします。
※基本的に不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-11 22:24:40
6754文字
会話率:44%
現代科学では証明できない特殊能力を持つ少年『風宮鈴音』。
高校生活が始まって少し、いつもと変わらない朝を迎え登校する。
教室に入って来た担任が号令を掛けると、その瞬間目を開けていられない程の眩い光に包まれる。
そして目を開けると、
そ
こは異世界だった。
「ようこそ御出で下さいました。勇者様方」
にこやかな笑みを浮かべ口を開いた王子からは歓迎の言葉が発せられる。
しかし鈴音にはそんな王子の本音が聞こえていた。
(うっわやべぇ、本物出て来ちまった。帰ってくんねーかな)
この物語は心を聴き記憶を聞く能力を持つ少年が、自分勝手に引っ掻き回しながら世界を巡る話である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-18 15:52:38
8660文字
会話率:25%
現代科学が消滅し、魔法という概念が存在する世界。
その世界で魔法の栄華を誇る英国の学園で、これからの物語が紡がれる
最終更新:2015-12-31 16:05:18
14647文字
会話率:36%
戦わずして勝つ男、超平和主義者の兎毬木トマルは後輩の霊長類最強剣道家の御剣ユーカに呼び出され愛の告白を受ける。だが「金にならない」と言い捨てトマルはそれを拒否する。怒ったユーカのせいで3階から落ちたトマルとユーカは異世界に飛ばされたのだが…
…。異世界に飛ばされたトマルが頭脳と現代科学を駆使して『戦わない』でファンタジーなモンスターを倒していく異色冒険ファンタジー。デコボココンビの運命やいかに!
※第28回前期ファンタジア大賞落選作品です。
毎日更新予定(あくまで予定)。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-12 18:10:40
331557文字
会話率:54%
主人公は唐突に転生した。転生した場所は、現代科学を凌ぐ技術力を持った魔導のある世界だった。主人公はそこでそこそこの力を持ち、死に至る。しかし、予想外にもまたもや転生した。次に転生した場所は、魔法の魔の字もないような辺境の村だった。主人公は
何気なし暮らしていたが、五歳の時、勇者が召喚された事を知る。彼は、どうするのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-22 17:47:51
19390文字
会話率:13%
科学に重きを置き、神秘を置き去りにした現代。
夜を照らし、地球の外から物事を見つめ、コンクリートで固められた冷たい世界。
こんな世の中にも不可思議は存在し、現代科学では定義できない彼らは時として私たちに牙をむいてくる。
そんな彼らに対抗でき
るのは特別な知識や技術をもち、特殊な能力を扱えるもの『幽識者』と呼ばれる者たちのみである。
彼ら幽識者と妖怪、都市伝説たちが交錯するとの現代ファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-18 07:00:00
17636文字
会話率:16%
アメリカにホームスティに行ったら、色々と勉強する事になりました。
銃の撃ち方、サバイバルのやり方、アメリカのホームセンターの万能さ、応急処置も勉強しました。
後は酒と煙草、そして恋まで。
取りあえず、生き残る為に邪魔な奴らは皆殺し。
映画の様な、銃を手に気合と勇気で魔王の軍勢に立ちむった少年少女+αの物語。
ガッツリ不定期なのはご了承ください。
後、リョナは無いですけど戦闘シーンが残酷な描写になるのは割とガチなのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-12 17:34:04
28159文字
会話率:24%
30半ばにIT会社を退職してみたら、祖母に薦められた先は異世界の魔法大学の学生だった!?
[詠唱魔術]と[魔術陣]から成る<魔法>の世界に、
魔法力は常人以下ながらも、現代科学と情報工学をもって挑むファンタジーな物語!
に、な
る予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-30 22:46:59
204文字
会話率:0%