別の連載小説、『オレの為に死ね!』の補足的物語。
異世界転生者および主要キャラクタが『オレの為に死ね!』の本編に登場するまでの経緯をそれぞれの登場人物視点から綴っている。
※本編『オレの為に死ね!』のネタバレを含む内容の為、各話ごとに本編の
どの部分まで読み進めるべきか目安を示します。
第1話:本編第1話 「転生者アキヒロ(1)」まで読了
第2話:本編第3話 「転生者アキヒロ(3)」まで読了
第3話:本編第6話 「転生者マサフミ(3)」まで読了
第4話:本編第10話 「転生者ケンジ(4)」まで読了
第5話:本編第16話 「転生者ソーイチロー(3)」まで読了
第6話:第18話 「ブラック企業勤めのアラサー干物女が異世界転生して公爵令嬢の娘になっちゃったけど、想像していた生活となんか違って戸惑ってます(2)」まで読了
第7話:本編第21話 「王都から王都へ(3)」まで読了
第8話:本編第50話 「人間の国(4)」まで読了折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-03 20:12:56
102280文字
会話率:37%
物語の舞台は中世ヨーロッパ風のファンタジー世界。
その世界には火、水、風、土、光、闇の6属性を元にした魔術が存在し、各属性にはそれを司るドラゴンが存在しています。
魔術にはルールがあり、『呪文を詠唱する』または 『魔方陣を使用』 しなけ
れば魔術を発現させることは出来ません。
そんな世界の大前提ともいうべきルールを破る存在が、あるとき現れました。彼らは『呪文を詠唱する』こともなく、『魔方陣を使用』することもなく魔術を使えました。
彼らは、こことは異なる世界で無念さを抱えて死んだ異世界転生者と呼ばれる存在です。彼らは、各々が抱く思いからこの世界での第二の人生を謳歌していました。
しかし、異世界転生者自身も知らないことですが、異世界転生者の使う魔術はこの世界を滅ぼしてしまうほど危険なものでした。これを危惧したドラゴンたちは、異世界転生者を抹殺することを画策しました。
この物語は、ドラゴンたちが異世界転生者を狩るために生み出した『殲滅者』と呼ばれる男と異世界転生者たちとの戦いを綴ったお話です。
殲滅者は、最初はドラゴンに提示された報酬の為、利己的な目的で異世界転生者を狩っていきます。しかし、異世界転生者との戦いやそれを取り巻く様々な人との出会いが彼を変え、そして彼に関わった人々も変わっていきます。
いつしか異世界転生者との戦いは、世界全てを巻き込む大きなものへと発展していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-03 20:10:03
1669435文字
会話率:45%
この国で最強の男を父親にもつ
けんじは能力のタイムリミットと言われる
10才を過ぎても能力が発動しなかった。
ある日、父親が人間の敵である化物
ボイットを倒すべく遠征に出かけるが
そのまま行方不明になってしまう。
仲間を募り、父親の行方
を探していく
ファンタジーストーリー。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-11-26 01:45:11
1001文字
会話率:21%
ミスティカドールと呼ばれる、巨大人型兵器が存在する世界。
そこに1人の機械オタクが生を受ける。
リファリードと名付けられたその少女は、並々ならぬ情熱をミスティ化ドールへと注ぎ込み、また数奇な出会いから唯一無二のパイロットとして名を馳せていく
──
※設定・プロット等を見直した再投稿作品です。一部内容の重複があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-22 20:00:00
35203文字
会話率:35%
幼少期に呪いをかけられた二人が出会い恋に落ちていく。
黒バラ姫と呼ばれる見目麗しい姫は、幼少期に女になる呪いをかけられた元男。更には人前では素直に話すことができない呪いも二重で掛けられていて本心を伝えられないでいた。
そのせいで、周囲
から誤解を受けている。
一方、「カエル」の姿に変えられてしまった元悪役王女は、【ギフト】と呼ばれる力を持っていたが、姿を変えられてしまったため、特殊能力を発揮できなくなっていた。
呪いに対してタイムリミットが迫っていた二人が出会い、そして、運命の歯車が動き出す。
カクヨム・アルファポリスにも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-16 20:51:26
30201文字
会話率:41%
双子の朝比奈と舞衣はメイド喫茶で働いていた。
……朝比奈は女装をしてバイトしているのを学校の人にはバレたくなかったのだが、ひょんなことから常連さんの「王子」と呼ばれているお客様に正体がバレてしまう。
「学校で女装してバイトしているのをばら
されたくなかったら賭けをしようよ」と持ち掛けられ、朝比奈は王子こと「トオル」と期間限定の賭けをすることになる。
王子・トオルは一緒の学校に通っているというヒントから探すが、そんなキラキラした人が学校にいる?!?探しているのだが、見つからない!!タイムリミットが刻々と迫ってくる!!
一方双子の妹の舞衣は王子の正体に気がついており……!!!
トオルのことを探していると、幼少の頃の初恋の女の子に渡した思い出の指輪を目撃することになり!!
主人公朝比奈と舞衣の恋愛模様をかけるよう頑張っていきますのでよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-20 08:54:51
7348文字
会話率:39%
「お~ ほっ、ほっ、ほっ」
私の名前はエリザベート・ミリル・麗子。
生まれついての金髪でクセっ毛の私は「悪役令嬢なの」と言ったら、義妹にウケてしまった。愛する妹を笑顔にできるなら、見事に、なって見せましょう、悪役令嬢。
高校3年生にな
ってできた彼氏を紹介した。受験で忙しい私に隠れて、こっそり妹の部屋に来てる彼。
タイムリミットを乗り越えるため、私は妹に宣言する。
「私は悪役令嬢で、あなたはヒロイン。卒業式でざまあをされなくちゃいけないわ」
ちょっとワケありの義妹のため、お姉ちゃんは爆走するのだ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-15 15:59:49
8407文字
会話率:22%
魔術網界(リアルでいうインターネット)のアナクーダ(リアルでいうところのユーチュー〇)やニヒニヒ動画(ニコ〇コ動画のオマージュ)やゾックス、旧ツバッター(〇、〇witterのオマージュ)やダイヤトルの魔子書籍(キン〇ルの電子書籍のオマージ
ュ)やラノベ作家になれい!(小説家に〇なろうのオマージュ)やツヒッチ(ゲーム動画配信サイトツ〇ッチのオマージュ)で楽しいゲーム配信をして収益を得たりして一角の存在になってそこからの富名声力で生きていきたいと思っているニートで29歳の男の主人公、エイヨ・タベ。
年齢的にはもうすでに大人。そして魔術網界に対して勝負して成果を出せていない。そろそろ後がない。
そもそも、彼は生まれた時から淫魔に呪われていて、自分の活動や創作物を魔術網に流せず、その成果を淫魔に吸収させざるを得ない状態にあった。
といっても日ごろから何かを頻繁に創作しているわけでもなく、ただ魔術網界の一角な存在を夢見る痛くてすねかじりなほとんど無能なおっさんである。
これは、魔術網界に対して一発逆転を狙おうが狙わまいがほとんど詰んでいる状態のおっさんの目を背けたくなる日常……あるいは、ささやかな成り上がりの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-11 11:11:06
6690文字
会話率:41%
御門隼斗(みかど はやと)・20歳は、中学生の頃からギターに没頭し、プロを目指してバンド活動を続けていた。
4つ下の妹・泉海(いずみ)も遅れてギターを始めるが、隼斗は次第に追い越され、焦燥と劣等感に苛まれるようになっていく。そして自分が
燻ぶっている間に、とうとう妹は事務所へ所属するギタリストになってしまった。
一世一代の覚悟で専門学校へ進学する隼斗だが、芽が出る気配もないまま、やがて社会へ投げ出されるタイムリミットが近付いてくる。
そしてバンドメンバーと話し合い、ある決断のもと隼斗たちはライブハウスのステージに上がるのだった。
★以前投稿していた別作品『ガールズバンド 影を踏む』のスピンオフです。が、本編を読まなくてもお楽しみ(?)いただけると思います。
★もう少し知りたいなと思ってくださった場合は、あとで本編の一部だけでも読んでみてください。
第1章の「泉海の家」、第3章の「不和」、第7章の「泉海の迷い」、第9章の「照らしてきた者たち(前編)」「御門泉海」あたりの流れを知ると、このお話への没入度も高められるかもしれません。ご興味があればぜひ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-08 19:20:00
9531文字
会話率:33%
君はもう死んでいる。
そう、悪魔のような女性に告げられて24時間。
俺は再びその女性と対面していた。
「殺した相手にお願いすれば返してくれるよ」
自分を殺した相手を見つけ、寿命を返してくださいとお願いすればどうやら蘇ることができるらしい。
そのタイムリミットが丸1日。
タイムリミットはすぐに来た。
選択肢は2つ。
諦めて死ぬこと。死んだら神様がちゃっちゃと輪廻転生させるらしい。
この女性と契約し、魂だけの幽霊になること。意外と幽霊生活も楽しいらしいが、契約で主人になるこの女性に生殺与奪の権利を奪われる。
「なるよ、あんたと契約する」
「言い直し。契約させて下さい、ご主人様!だ」
こうして、魑魅魍魎、奇想天外な幽霊生活が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-07 02:08:28
3390文字
会話率:29%
「アサイン」であるとか「コミット」であるとか、そういった横文字をわざわざ使う人間って、凄い嫌だよな、と思いました。
なので、馬鹿にするというのは違いますが、そういう人間を分析しようと思います。
最終更新:2024-11-05 01:00:00
2381文字
会話率:0%
「怖い」
誰もが悩みを抱えている中、高校生になる彼が抱いたのは未来への恐怖だった。そんな気持ちを抱えたまま高校生活をスタートさせた彼はその日、一人の女の子と出会う。やがて、二人を中心に掛け替えのない友人達ができ、充実した日々を送る彼ら。しか
し、刻一刻と迫りくるタイムリミット。社会という曖昧で強大なものを前に彼らはどう向き合い、乗り越えていくのか。
これは僕らが不安の中で答えを探す物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-11-03 22:14:35
18411文字
会話率:58%
戦術携帯電話、SOMを使う魔法使い達、召喚師達、超能力者達、変身ヒーロー、変身ヒロイン達、大型パワードスーツ「ドール」、アンドロイド、サイボーグ、バイオロイド、AI等を使う人達。
地球を中心にラグナログ世界、ハーミット世界、エゼルオラ世
界、悪の星4個、善の星4個、中立の星4個の東西冷戦の計8個。
信からの贈り物を受け取る信、パラレルワールドを理解した信の変化、パラレルワールドを舞台に太陽系の金星、火星までの移民が進み、異なる世界、または星に渡る橋をかける等、スーパードライブ法の確立による宇宙時代の幕開けも同じく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-01 11:29:24
714文字
会話率:39%
歴史改変のあったパラレルワールドの地球、北半球の第1大陸統一共和国の香港郵便局所属長距離郵便配達員の支店、上司は既婚者の男性、人員と3人の女性、義手、義足、バイオロイドの体、生身の一部、ハーレーに乗った長距離郵便配達員の仕事、サイキックの
最後の1日を伝える力、最初のランチの後、ペットのデータ知的生命体を連れた配達に走る。
主人公のベネッセは未開拓惑星に落下したポットから出ると実体のないシンと名乗る青年に出会う、シンは先の村に部隊が来る、解決するといいと助言、ベネッセはシンに言う、シンは過去のVRから干渉する難病の病人と語る、走るベネッセ、未開拓惑星に始まる未来と過去のタイムリミットストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-11 12:06:16
9064文字
会話率:19%
母の死、父との関係、失恋、夢への挫折、重たい毎日、見えない未来。いつからか人生を悲観するようになった高校生・入日凪人は、進路決定のタイムリミットも迫る三年生の夏、得体の知れない「化け物」に遭遇する。そして驚くべきことに、その傍らには幼馴染の
少女・月宮琴葉の姿があった。
幼馴染との再会、それにまつわる様々な経験を通して人生において繰り返される出会いと別れ、それでもなお生き続けることの意味を学ぶ物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-25 20:19:30
60089文字
会話率:42%
プーマとアディダス。
この両スポーツブランドが、同じ街から生まれたのは有名でしょう。
激動の時代を生きた、ダスラー兄弟の確執とその家族の争い。
さらに、ドイツ現代史、及びFIFAワールドカップやオリンピックに絡まったスポーツビジネスの戦い
!
現在(2024年)にまでつながる話なので、今起きている国際問題について、多少の理解の助けになる……かも?
1話で大体2000~3000文字です。
本編18話と閑話2話で、合わせて全20話となっています。
本作は「秋の歴史2024」のテーマ「分水嶺」の参加作品です。
尚、「秋」も絡めて、作成したので、「ジャンル」+「テーマ」+「季節」の3重縛りの作品となっています。
今季の春夏秋冬の企画(2024年度)に関してはこうして、当該季節感も絡めた作品を、敢えて作成しています。
【主要参考文献】
・アディダスvsプーマ もうひとつの代理戦争 (バーバラ・スミット著、RHブックスプラス)
【注】
・史実の改変はしていませんが、小説という形式のため、作者独自の創作や演出をしています
・より詳細を知りたい方は、上記の参考文献の参照をお勧めします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-15 07:10:00
56342文字
会話率:8%
俺の名前はタクヤ。普通の高校生だと思ってたけど、実はちょっとだけ運命に振り回されてるっぽい。だって、なんか知らないうちに「タイムリミット24時間」っていう謎の制限が発動しちゃったから!しかも、その理由が「彼女が聖騎士」なんて、誰が考えたって
おかしいだろ。
ある日、夏の夕方に友達のユイと河川敷で遊んでたら、いきなり「私、転生者なの!」って言われた。なんじゃそりゃ?とりあえず、彼女が真剣に言ってるから「そうなんだ、すごいね!」なんて適当には返したけど、内心は大パニック。だって、24時間後に故郷に帰るって、全然信じられねぇよ。
そして、彼女の変な行動に気づく。「ご飯を作るときはやたらと手を仰いで、物を運ぶときも何か見えないものを持ってるし、まるで異世界から来た聖騎士みたいだ!」と、周りを見て思わず突っ込んじゃう。そんなこんなで、最後の24時間を一緒に過ごすことになったわけだが、ユイは最後に感動的な別れを告げてくれた……と思ったら、実は全部演技だったってオチが待ってた!
は?演技?そんなこと聞いてねぇよ!それでも、俺は彼女の笑顔を見るために、最後まで一緒に楽しむことに決めた。まさかの展開に翻弄されながら、ノスタルジックな故郷を感じる時間が、実は一番大事だったのかもしれない。
果たして、俺の運命はどうなるのか?果たして、彼女の聖騎士っぷりは本物なのか?
…これは、転生の青春ラブコメディ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-09 12:39:49
1994文字
会話率:42%
ある日病院で偶然出逢った女の子。その子は、必死に難病と闘う女の子でした。
✳︎
人生で初めて愛した女性は、先天性の難病を抱えていた。たとえタイムリミットのある恋でも、俺は彼女を愛したいと強く思ったんだ。
最終更新:2024-10-06 00:00:00
11682文字
会話率:39%
【全20話】
次期宰相フェリクス・シュミット。
頭脳明晰、将来有望、類稀なる美貌の持ち主である彼は現在二十八歳。そろそろ結婚を考えなければならないが、一向に決まることがなかった。
「僕は頭の悪い女性を妻にする気はありませんので」
それもこれも全て、原因はフェリクス自身にある。
彼は有能すぎるがゆえに、相手に求めるレベルも高いのだ。そして少々、人を見下しがちだった。
しかしそんな彼に現宰相である父は告げた。一ヶ月以内に婚約者を連れて来いと。そしてそれは王命であると。
「しかも三姉妹の中から一人選べ? ……面倒ごとの予感しかしない」
陛下の命とあらば、さすがのフェリクスも断るわけにはいかない。嫌々ながらも件の伯爵家へと向かうこととなる。
領地経営もこなす長女か、女性騎士団に仮入団中の次女。このどちらかを、とフェリクスは考える……のだが。
なぜか、いつもニコニコとしているだけの三女メアリにばかり目が向いてしまう。
メアリはあまり多くを語らない。常にニコニコしており、余計なことを口にしなかった。
そんな彼女は誰よりも人をよく見ており、どうするのが最適解かを自然と理解する少女だったのだ。
「他にやりたいことのある姉様たちのために……フェリクス様には私を選んでもらわないと」
家族を想うメアリは今日もニコニコしながら、さり気なく根回しをする。自分を選んでもらうために。
「でもあの人、絶対に腹黒。笑顔の眼鏡宰相だなんて腹黒に決まってるもの」
メアリのほわほわして見えて計画的なアプローチに、フェリクスはいつしかハマっていく。
メアリもまた、フェリクスと関わることで気持ちに変化が起きていき……?
互いに恋などする気もなかった二人は、いつしか惹かれ合う……のかもしれない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-03 21:00:00
53933文字
会話率:35%
【第11回ネット小説大賞受賞作品!】
「頭の悪い女を妻にする気はない」と人を見下す次期宰相様は、ニコニコしてるだけのほんわか令嬢がなぜか気になる
↑こちらの中編作品の長編版になります。
主婦と生活社様(PASH!ブックス)より書籍版が《2
024年10月4日》発売です!
書籍ではさらにあんなエピソードやこんなエピソードをたくさん加筆しております(*´∀`*)
【あらすじ】
次期宰相フェリクス・シュミット。
頭脳明晰、将来有望、類稀なる美貌の持ち主である彼は現在二十八歳。そろそろ結婚を考えなければならないが、一向に決まることがなかった。
「僕は頭の悪い女性を妻にする気はありませんので」
それもこれも全て、原因はフェリクス自身にある。
彼は有能すぎるがゆえに、相手に求めるレベルも高いのだ。そして少々、人を見下しがちだった。
しかしそんな彼に現宰相である父は告げた。一ヶ月以内に婚約者を連れて来いと。そしてそれは王命であると。
「しかも三姉妹の中から一人選べ? ……面倒ごとの予感しかしない」
陛下の命とあらば、さすがのフェリクスも断るわけにはいかない。嫌々ながらも件の伯爵家へと向かうこととなる。
領地経営もこなす長女か、女性騎士団所属の次女。このどちらかを、とフェリクスは考える……のだが。
なぜか、いつもニコニコとしているだけの三女メアリにばかり目が向いてしまう。
メアリはあまり多くを語らない。常にニコニコしており、余計なことを口にしなかった。
そんな彼女は誰よりも人をよく見ており、どうするのが最適解かを自然と理解する少女だったのだ。
「他にやりたいことのある姉様たちのために……フェリクス様には私を選んでもらわないと」
家族を想うメアリは今日もニコニコしながら、さり気なく根回しをする。自分を選んでもらうために。
「でもあの人、絶対に腹黒。笑顔の眼鏡宰相だなんて腹黒に決まってるもの」
メアリのほわほわして見えて計画的なアプローチに、フェリクスはいつしかハマっていく。
メアリもまた、フェリクスと関わることで気持ちに変化が起きていき……?
互いに恋などする気もなかった二人は、いつしか惹かれ合う……のかもしれない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-29 21:00:00
116455文字
会話率:26%
【あらすじ】
仲間に騙され魔物の学校の檻の中で飼育されることになった鑑定士アベルは、突如覚醒した【吸収眼】でクラスの魔物たちからスキルを盗んでゆき脱出を目指す。
盗めるスキルは1日1個。
タイムリミットは三十日。
おっとり鑑定士ア
ベルは覚悟を決める。
どんな手を使っても、この檻から抜け出してやると。
はたしてアベルは魔物たちから上手くスキルを盗み、魔物の学校から抜け出して幼馴染の待つ人間界へと帰ることができるのか。
ダークな部分もふんだんに盛り込んだ脱出系ファンタジー。
【概要】
以前投稿したものの大幅改訂版になります。
前は省略していた序盤の部分をかなり念入りに書き込んで加筆&大修正しました。
1話のみテンプレで、2話以降は非テンプレで進みます。
サスペンス&バトル。コメディー要素あり。
カクヨムにも掲載。
ストック37万字。
1部は学校脱出編。
2部は大冒険。
毎日2~3話ずつ投稿予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-01 11:14:04
609887文字
会話率:29%
この作品は「見た目は一寸《チート》!中身は神《チート》!(一寸神)」のアナザーアフターストーリーとなります。
「https://ncode.syosetu.com/n2706ih/」←こちらから読めます。
この作品だけでも楽しめますが、「一
寸神」も読んでおいた方が楽しめると思います。
簡単に前作からのあらすじ説明。
主人公「此花策也」は、日本でサラリーマンをする三流プログラマーだった。
しかし七色のキノコを食べて死んでしまい、異世界へと転生した。
最初は欲望のみで生きて行こうとするが、「みゆき」との出会いで目的は変わっていった。
冒険の旅の中で仲間を増やし、人々を助け、気が付けば一国の主となっていた。
それからは覇権争いをする事になり、やがてこの世界の神を倒して神となった。
前作は、社会問題、政治経済、覇権争い、歴史や戦争についての話を多く取り上げています。
この作品でもそれらは多分受け継がれていくと思います。
前作で神となった策也は、神の仕事をする事になった。
※完結編の純粋な続編ではなく、本来予定していたエンディングからの話となります。
神の仕事は、他世界の悪い神を倒して新たな神となる人のサポートをする事。
策也は異世界へ再び転生する事となる。
仕事のタイムリミットは100年。
果たして策也は100年以内に仕事を成し遂げる事ができるのだろうか。
実はこの作品は、「チートな冒険者ギルドの受付嬢」で四章以降に予定していた話です。
「https://ncode.syosetu.com/n8318hr/」←こちらから読めます。
その主人公を変えて、「一寸神」の続きとしてやります。
本来は「南」「嬢」「朝里」で行く所を、「策也」「妖凛」「妃乃」でやる訳ですね。
そして新キャラの「狛里」は「嬢」をモデルに、「天冉」は「朝里」を参考に作られたキャラとなりますw
そんな訳で、そちらを読んでくださっていた方々にも読んでもらえると嬉しいです。
※残酷描写ってどの程度か分かりませんが、大した描写はしていないかなw
この作品は「https://web.syuka.com/」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-23 07:10:00
492313文字
会話率:29%
難病に侵され余命わずかな人間の少女、優花。
ある日、何度目かの危篤状態となった時、
突如、異世界の女神(代行)が表れ
異世界とこの世界の親善交流大使に選ばれる。
そのその大使には異世界からも一人選ばれた。
優花と同じ対価を持つ者、
千年前
のトラウマをかかえる魔法使い、ニキアだった。
毎日が死と隣り合わせで懸命に毎日を生きる優花、
永遠の命を持ち、死が程遠いがゆえに、生への執着が希薄なニキア。
そんな二人がお互い共に過ごすことで生きることの意味を見つけ、死への向き合い方を模索し、ぶつかり合いながらも友情が芽生えていく。
そして、現実世界の優花の病を治せる唯一の存在、千年前に行方不明になった女神を探す旅に出る。
優花の余命はあと1年。女神探しのタイムリミットだ。
そしてその旅はニキアのトラウマの原因でもある「闇との最終決戦」との決着をつけるものでもあった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-16 00:29:39
145817文字
会話率:21%
SNSにはいろんな人々がいる
あきらかに胡散臭いのにそれを信じる馬鹿。
明らかにうさんくさい詐欺まがいの事を実行する馬鹿。
でも、中には本物もいる──かもしれない。
最終更新:2024-09-10 17:40:27
7704文字
会話率:20%