ヘタレて行き詰ってた主人公に声をかけた同僚とうだうだ話をしていたら。前回の続き。引き続き名前もなく細かい設定や背景はセルフサービスのマイナーラブ話。
最終更新:2023-04-23 00:26:09
6481文字
会話率:44%
短編小説:4作目
平凡な少女のお話の続き。
あらすじ
第一作:中学三年生の尾上美沙子はある日、同級生の近衛夏彦からの告白を了承した。しかしそれは彼を気に入ったからではなく、全てが平凡な彼への憐れみによるものであった。
第二作:義父と二人
暮らしをしている美沙子。しかし義父との間には、当然血の繋がりも無ければ、家族としての愛も無く…ただお互いを枷のように思いながら、淡々と同居する日々が続いていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-16 14:11:07
1878文字
会話率:27%
短編小説:3作目
平凡な少女のお話の続き。
※一応前作の続きですが、これだけでも短編として読む事ができます。
最終更新:2023-04-12 11:00:15
1093文字
会話率:8%
父親の背負った借金返済の肩代わりを条件に、"幽霊男爵"に嫁いだ田舎の伯爵令嬢、シャロン。
ところが商人である夫エイベルは他国に滞在中のため、一年経ってもまだ顔を合わせたことがない。
それでも彼から届く手紙や贈り物は温か
く、"クーパー男爵夫人"として慣れない社交に奮闘しながら、彼の帰宅を心待ちにしていた。
が、"困った"という言葉を鵜呑みにし、よかれと思って動いてしまうシャロンの行動は失敗続き。
いつしか「幽霊男爵のおせっかい夫人」と囁かれるように。
「エイベル様は、不出来な妻を迎えてしまったと、呆れられるでしょうね」
気落ちしていたある日、シャロンの元に一人の訪問者が。
クーパー邸の近郊に別邸を構えているという二コラ伯爵は、シャロンに庭師を貸してほしいという。
「絵が、泣いているのです」
「……はい?」
奇妙な「泣いた絵」には、"幽霊"が絡んでいるとか。
「そんなの、気になって仕方ないじゃない……っ!」
シャロンが持ち前の好奇心と"おせっかい"で、「泣いた絵」の真相を突き止めようと奮闘する最中。
"幽霊男爵"ことエイベルの帰宅の報せが。
「その時が来るとなると、その……どんな顔をして、お会いしたらいいのかしら」
"おせっかい"な令嬢が旦那様や使用人たちに愛されながら、問題解決に挑むお話。
※他サイトでも掲載中です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-24 21:37:55
32119文字
会話率:37%
前回の続き。ここまでの流れは1/2/3を読んでね。
最終更新:2023-02-19 05:58:54
1043文字
会話率:61%
前回の続き。
ちょっと本格的に続き書いていけそうだったから、めちゃくちゃだった文体を統一気味。
最終更新:2022-11-15 02:41:37
1145文字
会話率:58%
前回の続き。学生がパチンコ打ってるの冷静に考えてヤバイ。
最終更新:2022-11-14 04:36:44
1196文字
会話率:63%
放送作家の中山裕介(ユースケ)が今回構成に携わる番組は、結成二十周年となるお笑いコンビ、東京Ⅴ2チャンネルの冠番組。
プライムタイム(十九時から二三時)の番組で、プロデューサーは有名大物タレントの子息。この事も大々的に報道され番組は鳴り
物入りで開始されるが、視聴率は初回から一桁続き。
同棲中の彼女で某局のアナウンサー、奥村真子からは「パンチが足りない」と指摘される始末。
ユースケは初会議から「今回の番組はコケる」と予測していて、所属事務所<マウンテンビュー>の社長、陣内美貴と見解の相違で衝突してしまう。
またスタッフ同士でも、ホテル事業を展開する企業の会長を父に持つ女性チーフプロデューサーと、IT事業の会社の社長を父に持つ女性作家がいがみ合い、チーフプロデューサーが作家に難癖を付け会議中に「セレブ対決」を起こしてしまう。
他にも意見を一切出そうとせず、合コンやキャバクラ遊びに夢中な男性作家。何でも鵜呑みにする純粋な性格だが、「パパ活」に頼っている元モデルのディレクター。語調も服装も男だが、好きになれば男女どちらとでも交際出来るバイセクシャルの女性ディレクターと、ユニークなスタッフが揃っているのだが、肝心の視聴率が上がらないのである。
そんな折、一度二時間スペシャルをやってみたらどうだと、局の上層部から提案される。この話に浮かれるチーフプロデューサーと有名タレントの子息のプロデューサーであったが、スペシャルは視聴率によって番組の運命が決まる、言わば「試験」のようなものであった。
果たして番組は「試験」に合格出来るのか。そしてユースケ達放送作家が編み出した企画案とは……。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-01-29 07:10:03
37982文字
会話率:51%
放送作家の中山裕介(ユースケ)が今回構成に携わる番組は、結成二十周年となるお笑いコンビ、東京Ⅴ2チャンネルの冠番組。
プライムタイム(十九時から二三時)の番組で、プロデューサーは有名大物タレントの子息。この事も大々的に報道され番組は鳴り
物入りで開始されるが、視聴率は初回から一桁続き。
同棲中の彼女で某局のアナウンサー、奥村真子からは「パンチが足りない」と指摘される始末。
ユースケは初会議から「今回の番組はコケる」と予測していて、所属事務所<マウンテンビュー>の社長、陣内美貴と見解の相違で衝突してしまう。
またスタッフ同士でも、ホテル事業を展開する企業の会長を父に持つ女性チーフプロデューサーと、IT事業の会社の社長を父に持つ女性作家がいがみ合い、チーフプロデューサーが作家に難癖を付け会議中に「セレブ対決」を起こしてしまう。
他にも意見を一切出そうとせず、合コンやキャバクラ遊びに夢中な男性作家。何でも鵜呑みにする純粋な性格だが、「パパ活」に頼っている元モデルのディレクター。語調も服装も男だが、好きになれば男女どちらとでも交際出来るバイセクシャルの女性ディレクターと、ユニークなスタッフが揃っているのだが、肝心の視聴率が上がらないのである。
そんな折、一度二時間スペシャルをやってみたらどうだと、局の上層部から提案される。この話に浮かれるチーフプロデューサーと有名タレントの子息のプロデューサーであったが、スペシャルは視聴率によって番組の運命が決まる、言わば「試験」のようなものであった。
果たして番組は「試験」に合格出来るのか。そしてユースケ達放送作家が編み出した企画案とは……。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-01-29 07:02:56
40781文字
会話率:50%
放送作家の中山裕介(ユースケ)は、女性アイドルグループをプロデュースするアッヤー野村に、「あんたはアイドルヲタに見えた」と言明され、そのアイドルグループの冠番組の構成をする事になってしまう。
チーフディレクターで友人の下平希は、「あんたは急
に仕事をオファーした方が仕事を躍起になってやる」と聞く耳を持たず、所属事務所の社長、陣内美貴も「うちの稼ぎ頭なんだから嫌とは言わせないよ」と言及され、引き受けざるを得なくなる。
その女性アイドルグループは、日本のAV女優やグラビアアイドル、モデルといった多種多様な人材で構成されるグループだった。結成されて四年。裕介は途中参加である。
いざ番組構成に参加してみると、「ライブがあるからその雰囲気も感じ取って」だの、アジアツアーが決定したまでは良いが、それは一ヶ月後でメンバーには何も知らされていないなど、野村の「演出」に翻弄される裕介達スタッフ。
それだけに留まらず、作家がまだ十七歳だった女子高生モデルに手を出してしまい、その件が週刊誌に載ってしまう。問題が解決したかと思えば、今度は手を出した作家への女性作家の苛め。
ライブでは、当時流行っていた「マジ卍」のイラストが描かれた帽子が、ナチス・ドイツの制服に酷似していると、アメリカのユダヤ系人権団体が野村らに謝罪を要求して来るなど波瀾続き。
仕舞にはシングルの作詞を、「ユースケに作詞して欲しいの」と依頼する野村。
一方私生活では、別れた元カノ、チハルから紹介された人気AV女優、小玉みつみから「YESなの? NOなの?」と、交際するのかしないのかと詰め寄られ、暫くすると在京キー局のアナウンサー、奥村真子から「同棲したい」と逆プロポーズされ、また「YESなの? NOなの?」と詰め寄られる始末。
果たしてグループと番組は裕介が入りどの方向に進んで行くのか?
そして裕介の私生活はどうなってしまうのだろうか――
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-01-29 06:48:11
38312文字
会話率:55%
はるか昔。
彼方まで暗闇が広がるのみの虚構に、一つの光が生まれた。
ほんの微かな、小さな光であったが、それは確かにそこにあり、闇を照らした。
次第に輝きを増し、勢力を広げ続ける光を、闇は疎ましく思った。
この世界は自分のものだ。なぜ奪お
うとするのか、と。
やがて、争いが始まった。
光は自らを守るため、闇は自らを取り戻すため。
互いの正義のための戦いは永く永く続き。
光の勝利で、争いの幕は落された。
やがて光は虚構をすべて照らし尽くし、世界を創り替えた。
数多の大地。それらに住まう無数の生物。
そして、自らの意思を継ぐ、世界の守護者として
光は、神を創り出した。
原初の光は眠りに就き、新たな世代にすべてを託し、世界を照らし続けた。
時が経ち、原初の時代の記憶は風化し、すべてが忘れ去られたころ。
一人の神と、その従者が誕生した。
この物語は、未熟な神と、その従者が世界をめぐり
やがては世界を救う、救世譚である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-10 19:42:52
5040文字
会話率:20%
誰にでも起こり得る夢の続き。
最終更新:2022-12-14 22:40:46
1741文字
会話率:56%
「相棒のロボット刑事にフォールインラブしたけど、相手は無機物だから永遠にアウトオブ眼中だよねって話。略して、ロボット刑事タロウ。」の続き。
チョロイン(チョロい+ヒロイン=女主人公)が、ロボット刑事への恋をこじらせる話。
今回の任務は、超人
気アイドルの身辺警護。
※現時点では、今後の展開は、まだ何も決まっていません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-07 21:00:00
36514文字
会話率:33%
「とある投稿者の9月30日の愚痴エッセー」の続きといえば続き。愚痴をダラダラ書いたやつ。
最終更新:2022-10-07 15:13:45
1017文字
会話率:0%
ふしぎな形のふしぎの木の下には、ふしぎの国に通じる穴が空いていました。ふしぎの国、それは、訪れたニンゲンの願いを3つだけ叶えてくれるふしぎな場所。小さくて手のひらサイズ、ちょっとすけべでちゃっかりやさんな妖精のぴよちゃんが、何年もひとりで住
み続けています。
ここだけの話、ぴよちゃんにはずっと一緒にいるって約束した、メイドの子がいました。でもその子はふしぎの国を出ていったきり戻って来ない。仕方ないからぴよちゃんは、次のパートナーを探してるんだけど、これがとことん失敗続き。嫌われちゃったり、気味悪がられたり、どうにもぴよちゃんと一緒に住んでくれる子は現れない。
何回も振られ続けて、ぴよちゃんがもう諦めようって思ったときに現れたのが、今回のお話に登場する、はるくん。
はるくんは他のお客さんの誰よりも優しかったから、いや、優しすぎたから、1つ目のおねがいをきっかけに、どんどんぴよちゃんの好みに流されていって……。
破天荒で底抜けに明るいひよこの妖精と、チャレンジ精神全振りの優しすぎる男の子が織り成す、魔法と恋とメイドのお話。
すべての願いは、ぴよちゃんが叶えてくれる。ぴよちゃんを怒らせなければ、ね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-29 20:03:23
7306文字
会話率:1%
美少女吸血鬼であるレティシア・フォン・スカーレットは王国の天才魔術師アユム・レイエル・ナカハラに捕まってしまう。
そして、アユムの指示で辺境の開拓中の村の領地経営を任せられてしまうが、そこでは様々な人々との交流やトラブル続き。
レティシアの
周りにはどんどんいい人も悪い人も集まってきて、ドタバタな毎日が始まっていく。
領地経営など初めての美少女吸血鬼にそんなことが出来ちゃうの?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-01 12:00:00
447679文字
会話率:32%
あるものをきっかけに前世の記憶が蘇った令嬢が、王太子殿下との婚約を解消しようとする話の続き。
相変わらず王太子殿下抜きで話が進んでます。
最終更新:2022-08-16 11:41:14
2812文字
会話率:30%
降りかかる苦難に、徐々に明かされていく真実、そして……恋の予感!?
かつて魔女、魔法使いと呼ばれ、迫害を受けてきた人々が『ヒーロー』と名を変えて街を守る時代。
大人気ヒーローを父に持ち、自らも一人前のヒーローを目指す美少女シャロンは、パト
ロール中にスリにあったり誘拐事件に巻き込まれたりと失敗続き。
けれどそれには目的があって……
ヒーローのたまごは、はたして孵ることができるのか。
シャロンの選ぶ未来、そして恋の行方は……
■更新は不定期となっております。ジャンルは『アクション』とさせて頂きましたが、恋愛脳の書いた作品ゆえ、後半に連れて恋愛要素がかなり濃くなる予定です。
■注意事項
本作はムーンライトノベルズにて、別名義で連載していた作品の内容を一部書き換えたものになります。
性的かつグロテスクな描写が含まれ、胸糞悪いと感じられる方もいらっしゃると思います。
胸糞悪い表現の苦手な方は、お読みにならないことを推奨いたします。
■挿絵あり
本作には一部、挿絵や、ロゴマークなどが表示されます。こちらは予告なく追加・調整・削除する場合があります。
上記の画像データはすべて作者以外による使用を禁じております。(鑑賞を目的とした個人での使用などは、一部許可させて頂く場合もあります)
■ご感想・ご意見について
作品の性質上、ネタバレ配慮のために感想欄は閉じ、Googleアンケートの設置のみとさせて頂きます。ページ下部にリンクを設置しております。
もし返答をご希望の方は、大変お手数おかけしますがその旨をアンケート内にご記載頂くか、Twitter(@sugar_t_amari)のDMなどをご利用頂けますと幸いです。
アンケートの返答は指定がなければ活動報告にて、Twitterでのご連絡はTwitterのDMかリプライにて行わせて頂きます。
アンケートは作者に通知が行かないため、気付くのが大幅に遅れる可能性がございます。(現在1〜2ヶ月に一度ほどの確認となっております…)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-19 23:15:07
237565文字
会話率:33%
書籍版の第1巻が、オーバーラップノベルズ様より発売中です!
若き勇者パーティの一員で、『ゴージャスマート』の店員であった、ゴルドウルフ・スラムドッグ。
彼は皆から『駄犬』とからかわれるほどの、うだつのあがらないオッサンであった。
オッサ
ンはある日、勇者と店長から『煉獄』の最下層に置き去りにされ、クビを言い渡されてしまう。
しかし…皆はまだ知らなかった。
オッサンは地味ながらも、重要な役割を担っていたことに…!
鋭い洞察力と知識を持ったオッサンを失った勇者パーティは、マナ管理すらもできなくなってクエストは失敗続き。
オッサンの丁寧な接客とアフターケアで支持を得ていた『ゴージャスマート』は高級路線に転換、一時は増収だったものの、じょじょに取り返しがつかないほどの客離れを起こしはじめる。
そして『煉獄』という修羅場をくぐり抜けたオッサンは、持ち前の丁寧な仕事ぶりに、狼のような強靭さとリーダーシップを兼ね備え、復活…!
冒険者として、商売人として、世界を支配していた勇者一族に『金狼』となって牙を剥く…!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-26 12:00:00
2349808文字
会話率:25%
主人公は至って平凡な女子高生…だったが、ある日突然異世界の聖女に転生してしまう。しかもただの聖女ではなく『大聖女』で…厄介ごとに巻き込まれるのは必須だった。護衛騎士?王子?勇者?悪役令嬢?次々と現れる登場人物達に翻弄されながら、精霊達の力を
借りて魔王を倒す!?
そしてこの世界の全てを解き明かしてみせる!
これはそんな大聖女を取り巻く周囲と人々とファンタジー世界を冒険する物語。
__読みたかった漫画。小説の続き。来週のアニメ。
もう見れないのなら。
話したかったひと、会いたかったひと、大切な友人、両親。
もう会えないのなら。
もう2度と後悔しないように今を精一杯生きよう。やりたいことをやろう。
私らしく。
ファンタジーあり、魔法あり、魔王ありのなんでもありの世界。この世界のこと何一つ知らないけど私が転生したのは大聖女らしいしきっと大丈夫!
※女性視点での恋愛要素、ファンタジー要素あります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-16 09:13:13
14724文字
会話率:48%
様々な物を所望する「殿」。だが、その殿には少々、いや、かなり厄介な"秘密"があるようで…?
※前作の連載版です。完全思い付きのコメディ系、引き続き。
最終更新:2022-05-28 21:23:58
5822文字
会話率:74%
伯爵令嬢のマリーは、公爵家の婚約者に婚約破棄を宣言され、一家は大きな汚名を被ることになった。名誉を取り戻そうと焦ったマリーの父は犯罪に手を染めた。そして父は逮捕され、家族もろとも公開処刑されることに。全てに希望を失った瞬間、マリーは記憶を引
き継いだまま幼少期に戻ることになる。「これは神様が下さったチャンスなのですね!」と思い、二週目の人生では処刑ルートを回避しようとする。しかし、婚約者に対するトラウマから上手くいかず、失敗続き。
思い悩んだ彼女は、屋敷の庭で涙を流す日々が続く。
そんな彼女の前に、庭師のウォルトという少年が現れる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-27 19:10:45
13693文字
会話率:50%
抱きしめた 前編の続き。
こちらは完全書き下ろし。
最終更新:2022-05-12 16:48:42
1648文字
会話率:20%
ひとつ前のお話の続き。
ふられたあの子と、ありがたきお節介と、彼女が本当に欲しかったもの。
キーワード:
最終更新:2022-05-08 08:46:37
2008文字
会話率:59%
皇女ヘルディーナは、愛するディーアルトとド派手な結婚式を挙げて幸せだった。
だが、夫であるディーアルトの態度が何だかよそよそしくて。何で?どうして?
耐えきれなくなったヘルディーナは例のごとく、夫の部屋に突進する。(夜這いとも言う)
男は
美しさよ。美しさ。欲しい物は手に入れろ。強欲皇女の恋物語。の続き。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-02 14:19:32
4632文字
会話率:37%